• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:手のひらの痛みで困っています(新潟県三条市民))

手のひらの痛みで困っています - 専門家医・病院を探す方法

maisy-chanの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

手の具合はいかがでしょうか? 毎日使う大事な部分ですから、不便を感じてる事と思います。 三条市からは少し遠くなると思いますが、新潟市内の「新潟中央病院」の『手の外科』という専門科がおススメです。 実際私はかかったことはありませんが、巷の評判では、「手と言ったら中央病院!」と言われてます。 http://www.nice-hp.or.jp/ http://www.tenogeka.com/ あくまでも評判なので、jim-cliffさんが合う合わないはあるとは思いますが、一度かかられてみてはいかかがでしょうか。 場所は新潟県庁の近く、千歳大橋のそばです。

jim-cliff
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 先が見えず不安なところ、手の外科の専門があるという事が分かっただけで気持ちが落ち着きました。 少し考えてそちらの病院に受診したいと思います。 とても感謝しています。

関連するQ&A

  • 手のひらを叩くと指に響くのですが

    私は趣味で楽器をやっています。 2ヶ月程前に左手に違和感を感じ、腱鞘炎かな?と思って医者にも行って練習を控えていました。 症状を詳しく言うと、手がむくんで動きにくい、手が握れない、しびれる、等だったのですが、症状が出てから1ヶ月も経った頃にはほぼ回復して、今では何の違和感も感じる事なく普通に動かす事が出来ます。 ただ、すぐ腕がだるくなる、手のひらを細い物で叩くと中指に響く感じがする、という症状だけ残っています。これが1ヶ月程変わらず続いてて、どうしたらいいのか…というかどういう状態なのか分かりません。 ちなみに最後に医者に行ったのは先月の初めです。整形外科で、2週間分の湿布と炎症止めの飲み薬を頂いて、ちゃんと全部使ったのですが、あまり症状は変わりません。 さすがにもう治るだろ~と思って医者に行かなかったのですが、意外にその微妙な状態が長引いて、なんだか不安です。 日常生活には何の障害もありません。ただ右手の指で、左手のひらを叩くと中指に響く、というだけです。それも日によって重かったり軽かったりで… 同じように腱鞘炎のようなものになって、こんな症状がしばらく続いた方とかいらっしゃいますか?完治にどれくらいかかるでしょうか? 整形外科より接骨院に行った方がいいのでしょうか? 長いですがよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 掌が上がらない

    3日前、転んだとき打ち所が悪かったのか、 手首から先(つまり掌)があがらなくなってしまいました。 ちょうど手の甲の腱が切れたような感じです。 酔っていたのでどういう転び方をしたのかうろ覚えです。 利き腕なので字も書けず、物もろくにもてない状態です。 痛みやはれや打撲の痕はまったくなく、力をいれるとちょっと しびれる程度です。捻挫とも思えません。こんなことってあるのでしょうか。 狐につままれたような感じです。 今までに序々に動くようにはなってきました。 本来は医者にいくべきですが、しばらく様子を見ることに しています、車が運転できないので。 また、直らないと言われるのが怖い気もします。 あと整形外科と形成外科の違いってなんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 手のひらの抜糸、糸の残り

    去年の夏頃、ガラスで手のひらを切ってしまい、大量出血が止まらずに整形外科に行き 何針か縫いました。 しかし、抜糸を自分で行ってしまい、後になって手のひらから黒い糸が出てきたのです もちろん中に繋がったままで、引っ張ってもかなり痛くて上の部分だけ切り取っておいたら 傷口がふさがったまま、糸が残りました。(その時、医者が血管を縫ったと言っていたのでその部部だと思われます) そこでなんですが、整形外科でメスを使って傷口を開けて糸の残りを取ったりしてくれる ものなのでしょうか? 縫ってもらう事は出来ても、糸が手のひらの中に完全に残ってしまっているので そこまでしてくれるのか心配です・・・もちろん傷を縫って頂いた病院に向かおうと思います。

  • 足裏からふくらはぎの痛みと手の平の痛み

    数年前からふくらはぎから足裏の痛み、手の平の痛みがあります。 マッサージや温める、冷やす等自分にできる事はとりあえず試してみましたが、全く治りません。 整形外科にも受診しましたが、原因不明と言われとても困っています…。 寝ていても座っていても痛くてイライラしてしまいます。 何か解る方がいましたら解答よろしくお願いします(;_;)

  • 仙台で腱鞘炎の治療をしてくれる病院を探しています。

    仙台で腱鞘炎の治療をしてくれる病院を探しています。 産後の育児で右手首の腱鞘炎になってしまいました。 日に日に症状は悪化し娘を抱くと激痛がするようになってしまいました。 2つの整形外科に行ったのですが、湿布と手首を固定するバンドをもらっただけで全く良くなりません。 湿布の張りすぎで皮膚が荒れて痛いです。 患部へのステロイド剤の注射をして欲しかったのですがしてもらえませんでした。 仙台市内でステロイド剤の注射で腱鞘炎のを治療したことある方おりましたら病院を教えていただけないでしょうか? 腱鞘炎専門の先生がいる病院でもいいです。 また腱鞘炎を治す裏技的な方法をご存知でしたら教えてください。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 手のひらに出来物。何?

    70歳になる母の手のひら(人差し指と中指の付け根あたり)に ぶよぶよとしたできもの(直径2cmくらい)があります。 去年気付きましたが痛みなどもなく、赤くもなっていませんし、 その後それほど大きくもなっていませんが異物感があり 気になったので受診。水でもなく、脂肪の塊でもなく リュウマチでもなさそう・・内科、皮膚科、整形外科など、何件か 医者をまわりましたがわからず、大きい病院へ・・・ そこでも首をかしげられ・・再来週にMRIをとることに なりました。 老人性のものとも違うようなので・・ 私の検索の仕方が悪いのかもしれませんが・・ ネットで探してみたのですがわかりませんでした。 どなたかご存知の方がみえましたら 是非、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 掌蹟膿胞症

    皮膚科に行きましたら、「掌蹟膿胞症」と診断されました。「原因は皮膚ではなく体のどこか(特に、歯科・耳鼻科・整形外科)に根本的原因がくすぶっていて、それが皮膚に出ている」と言われました。今、行っている病院では、皮膚の炎症を和らげる事しか出来ないとの事で塗りぐすりをもらっているだけなので、病院を変えたいと思っています。東京都内で根本的な原因をみつけて治療してくれる医師のいる病院をご存知でしたら、教えて下さい。(大きめの病院ならどこでも治療してもらえるのでしょうか?) それと、皮膚科特定疾患って?区役所か保健所で何か手続きすると医療費助成とかあるのでしょうか?よくわからないので、教えてくださいお願いします。

  • 右腕の腱鞘炎からの肩の痛み

    今年の2月に腱鞘炎を発症しました。 右腕の腱鞘炎からの右肩と右の肩甲骨あたりの背中の痛みが発症しました。 今、近くの整形外科に通っていますが、医者は治る治ると言うだけで適当に注射を打って終わりです。 特にX印の部分が痛く、押すと首と頭が痛くなります。全然よくなりません。 右肩と右の背中の肩甲骨あたりも痛くなり、押すと首の右側と頭痛がします。 もう今の病院では解決できません。 宮崎に住んでいますが、日本全国どこでも構いません。 腱鞘炎からくる肩の痛みを治してくれる病院と医者を教えてください。

  • 福島県福島市で膝痛のヒアルロン酸注射ができる病院

    福島県福島市で膝痛のヒアルロン酸注射ができる整形外科をご存知でしたら教えて下さい。

  • 抱っこのし過ぎで腱鞘炎に・・・

    腱鞘炎についての質問です。 3月に双子を出産し、抱っこ抱っこの毎日で右手首が腱鞘炎になってしまいました。 週末に病院に行く予定をしていたのですが、思いがけず預かっていただく事ができ、水曜日に近所の整形外科に行く事ができました。 「2ヶ月の双子がいて授乳中である」ことを告げると湿布薬のみの処置でした。 湿布をはったところ、当日中にかぶれてしまい湿布をはったところ全体に赤い湿疹ができてしまいました。 湿布もできず痛みもひどくなってきたので、昨日もう一度病院に行ってきました。腱鞘炎の注射は授乳中はしてはいけないのでしょうか? 知り合いの助産師さんは以前「タミフル以外なら大丈夫」といっていました。 ですので、出産した病院に問い合わせてみると「整形外科医の指示に従ってください」とのことでした。 整形外科の先生は「注射後の3日間は授乳は禁止。」 「当日は水を触れない」「4.5回注射をしないと治らない」と言われました。 私自身、母乳の出が少ないので3日間も休むと出ない可能性があります。 それも心配で・・・。 今、注射をすべきか悩んでいます。 お薬の内容も聞いています。リンデロンとロカインといいます。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら助言お願いいたします。