• ベストアンサー

私に対する母のわだかまり

私と母の関係に関してアドバイスを頂きたく質問させていただきます。 私の母は、元々積極的におしゃれを楽しむタイプの女性ではなく、私は子供の頃からその事がとても不満でした。今でも「もう少しおしゃれをすればいいのに...」とどうしても口うるさくなり、あまりおしゃれをしない母に対して根底的に否定的な感情を持ちつづけています。そんな口うるさい私に対して最近母がよく口にする言葉があります。それは「私はチビでブスでデブだから!」実はこれは私が子供のころに母に対して吐いた暴言なんです...母はこの言葉に深く傷ついているんですね。私が子供だったとはいえ今ではとても反省しており、「そんなことないよ。美人だよ」「子供の頃にいった事だから赦してね」と謝るのですが、母はことあるごとにまるで私の弱みに付け入るように「あんたにチビデブブス!っていわれたからね~」と口にするんです。あまりにしつこいので私としてもうんざりしてしまいます。どうすれば、昔本当に子供だった頃に吐いた暴言に対する母の心のわだかまりを解くことができるでしょうか。。。母の自己否定的な心をなくし(これは私の暴言以前の彼女の心の問題です)、母が明るく積極的におしゃれを楽しめるような女性になってほしいと思っています。アドバイスをどうか宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ochasuki
  • ベストアンサー率23% (55/231)
回答No.1

私もお母様と同じく、小さい頃母親に「客観的に見て、あまり美人ではないから、容姿ではなく勉強して偉くなりなさい。」といわれ、ボーイッシュな髪型や服装が多かったので、女性らしい服装はとても苦手で、おしゃれや化粧もとても苦手です。 雑誌をみてもどんなのが良いのか、全くわからず。 着て見ても、自分に似合っているかさえ、わかりません。この状態で、服は選べないので、無難なタイプしか選ばないことになります。楽しむなんてむり。 その後、年頃になり、なんどか母に「おしゃれしなさい。本当は可愛いから」といわれましたが、全然信用できません。今でも。友達に言われても駄目です。 ということで、そんなに、簡単には変えられないのです。 それなのに、お母様を無理やり変えようとするので、そのようなやり取りになるのではないのでしょうか? 結婚間近になって、母が「デートにしても、もうちょっと素敵な服の方がいい」といって、二人で買い物にいきました。そのときに、初めて、すごい沢山の服をとっかえひっかえ着てみて、少しだけ、似合うのがわかったような気がします。でもコンプレックスはまだある。 ということで、アドバイスは。 ●口で「おしゃれしたら」とは言わない。コンプレックスが大きくなるから。 ●一緒に買い物にいき、本人が手に取らない服を着せ、ファッションショーをして、似合うものをものすごく勧める。

pureheart7
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。読んでいて胸が痛みました。確かに母を少しづつでも変えたいという気持ちがあります。母はそれを感じていて、意識的にしろ無意識的にしろ、私を拒絶しているのでしょうね。根底的に母のセンスを否定的に見ているわけですもんね。簡単に言ってしまえば、「合わない」母と娘なのだと思います。悲しいです。一緒に買い物に行くことはありますし、一緒に選んで感謝されることもあります。そういうことの積み重ねしかないのでしょうか。昨日もおしゃれをして欲しいと思って、お化粧品をあげましたが、「いらない!」といって返されました。母も大人げないと感じてしまいました。私の行為を平気で踏みにじるわけですからね。それもいつものことですが。お誕生日、母の日、クリスマスにプレゼントしたものを返されたことが何回もあるんですよ。脚が重いのでマッサージをしてほしいと言われ、してあげたら、余計にひどくなったと言われたことも1回や2回ではないんです。そういう人なんですね。自己中心的というか。わがままな人なんです。そして私が怒ると、自分を正当化して、怒る私が悪い、おかしいと言って、少しも反省はしないような人です。愚痴ってしまいました。ごめんなさい。

その他の回答 (1)

  • werasd
  • ベストアンサー率42% (29/69)
回答No.2

お母様の言い方は本当にいじけた感じてすか?冗談でからかうような感じですか?  冗談っぽいなら気にしなくていいんじゃないでしょうか? 実は私は中学の頃、自分の見栄で母にお洒落をしてもらいたいと思っていました。特に三者面談の時など、 母が好む服が不満で「似合わない、おかしい、こんな服を着て欲しいのに…」と思っていました。(口には出していませんが) 私の母親は若くして亡くなりましたが、今にして思えばあまり洒落っ気ないけどTシャツにデニムのスカートの姿が 一番母らしく似合っていたように思います。要は本人が気に入っていることが大切なのではないでしょうか。 例えばお母様の普段着のTシャツでも、着丈や素材など本人なりのこだわりがあるかもしれませんよ。 お母様にあまりお洒落お洒落とうるさく言うと、お母様は「私がブスだからお洒落させようとしている」と反発をするのかも? 例えば若いきれいな女性がその格好が好きだからいつも安物のシャツとジーンズでいるとします。女の子らしくして欲しい家族がその女性に似合いそうなフリルのついた清楚なワンピースを着せようと思ってそれは家族の自己満足ですよね?  お母さんにとってはお洒落より着易い楽な服で活動的に動き回る方が楽しいのかもしれません。 また、服にお金をかけるより美味しいケーキを食べたり趣味にお金を遣ったが幸せなのかも…。 相談者様は優しい娘心でお母様に「お洒落の楽しさを解って欲しい」「お洒落すればもっと綺麗になるのに」と思っているのでしょうが、こればかりは本人の意志の問題です。 しばらくはあまり色々言わず、母の日やお誕生日ごとにお洒落な服をプレゼントされてみてはいかがでしょう?案外、気に入ってお洒落にそれで目覚めるかもしれませんよ。  

pureheart7
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 母は嫌味っぽく私の弱みにつけいるように勝ち誇って言います。ゆるしてないから という重いものを感じさせられます。私の罪悪感を知って利用されているようにさえ思ってしまいます。 でもアドバイスを読ませて頂いて、もし私が自分の子供に外見を否定されたら...と思うと胸が痛み、深く反省させられました。友達なら「合う」人を選べますが、家族はお互いにそうはいきませんものね。悲しいです。 お誕生日や母の日にプレゼントしたものを「これ いらない」といって返されたことは1度や2度ではありません。ファッションに限らず、コーヒーカップをプレゼントしたときも返されてしまいました。返されても困るんですよね。それを目にするたびに行き場のない感情が込み上げてきますし。父は半ば呆れて複雑な顔をしてみています。父は浮気をしているようです。家族への愛情は年々薄れてきているようです。悲しいことです。

関連するQ&A

  • 母に対するわだかまり

    20歳女性です。長文になります。 うちの家庭は母子家庭でした。三つ下の弟がいて、私が中学生、弟が小学生の頃離婚しました。 母に対するわだかまりが解けず接し方に困ってしまいます。 離婚の原因は父の暴力的な性格、モラハラでした。直接暴力を振るうことは無かったものの怒鳴ったり食器を割ることがよくありました。 母が相談相手の職場の男の人と不倫したことがバレて離婚しました。 そんな父の態度に耐えて離婚後一人で私たちを育ててくれたことにはとても感謝しています。 それでも蟠りがあり、大人になってから接しずらさを感じています。 原因は2つあります。 まず小学生の頃半年間無視され続けたこと。その頃母は多分父の件でストレスがものすごく溜まっていたからでしょうが、家事の手伝いをしない私にある日激怒し、そこから半年間世話はしてくれるもののろくに会話をしてくれませんでした。すごく怖かったのを覚えています。 2つ目は不倫していた時期のこと。母は夜もパートをしていて家をあけていました。しかし休みの日もパートと嘘をついてその人と会っていたようでした。この状況で他の男の人に助けを求めてしまったことは理解できますし怒っていません。ただその頃は私も弟も幼く寂しい思いをしていましたし、弟は小学生なのに夜泣きやおねしょを繰り返していて見ていて可哀想でした。 仕方なかったのはわかりますが、どうしても許しきれない自分がいます。 この間も何日間か実家に久しぶりに帰り、母と同じ部屋で過ごしていました。私がクローゼットをあけた時に積まれた書類が崩れていたらしく、たまたま父との裁判記録が目立つ位置に移動してしまっていたようで、気づいた母が「父に会いたいのか」と何となく疑いをかけてきました。 そこで以前なら感じなかった怒りや距離を置きたいという感情を感じ困惑しています。 母とはどう接していったらいいのでしょうか。一緒にいるとこのことを考えて疲れてしまう、けれど無下に扱うのは今までの恩もありできない、といった状況です。

  • オシャレをしない母

    女性として、オシャレをしようという気持ちの少ない母に、少しでもオシャレをするようになってもらいたいのですが、 なにかアドバイスをするにはどうしたらいいのでしょうか? 母は、独身の頃はそれなりにオシャレをしていたほうなんですが、 結婚し、子供が生まれ、子育てと家事、そしてワガママな性格の父と暮らして、すっかりオシャレをする心をなくしてしまいました。 私自身、幼い頃から、母が自分の身なりを着飾る努力をしていた姿を見たことがなく、出かける間際にちょこちょこと急いで身支度をしていた程度でした。 物心つくまで、それは普通の母の姿と思ってましたが、周りの友達の母親、親戚のおばさんたちの様子とは違う母を見て、 きっと私たちの世話に明け暮れていて、自分のことをする余裕もないんだろう、と、子供ながらに申し訳ない気持ちになり、母の親心にとても有難く思っていました。 しかし、私たち子供達が成人し、それぞれに働きだした今でも、母は自分の身なりを変えようとはしません。 努力どころか、少しでもオシャレするよう奨めても、「こんなボロ顔いまさら何やっても」とはぐらかし、聞く耳も持ってくれません。 父も、母がオシャレをしないことに対しても興味をもっておらず、(昔からワガママな性格なので・・・)なおさら母も、オシャレもしようとしないのです。 子供が手がかからなくなっても変わらない、オシャレに興味を持とうとしない、周りの同年代の友人がきちんと身なりを整えていつもきれいにしていても、人は人と思ってるのか、したくてもしない、できないのか、自分と比べようともしません。。。 こうして、年だけ老いていく母に、なんとかもっとオシャレに少しずつでも興味を持つようになってもらいたいのですが、 娘である私のできることは、どんなことでしょうか? 一緒に旅行? 一緒にエステ?(←これは行きたがらなそう・・・) と同時に、やはり第三者の意見なども、必要なんでしょうか? 母に、少しでも手を加えていけば女性としてまだまだ魅力を発揮できるんだ!とわかってもらいたいんです。 ちなみに、今は、私は結婚して家を出てるので、別居しております。 なにか良い方法はありますか? あまり否定的なアドバイスをすると腹を立ててしまうので、うまく理解してくれそうな言い方やアドバイスの仕方があったら教えてほしいです。

  • 母との関係、心のわだかまり(長文です)

    母との関係、心のわだかまり(長文です) 先日、母からうつ病になってしまったと言われました。 私は母の事が大事なので、精神面でも金銭面でもとても心配です。(離婚して1人暮らしなので。) 今となっては、母は私は私を産んでくれた親なのでうつ病になってしまった今もこれからも元気でいてほしいと願う半面、私の心にわだかまりがあるせいか気持ちの整理がうまくつきません。 というのも、中傷を承知で話しますが私は16歳(高校1年)の時に付き合っていた彼の子供を妊娠し、中絶しました。 それからというもの、母は事あるごとに私の事を「この尻軽女、サセ子」とか「誰とでもヤリやがって」とか(ちなみにその彼が初めて付き合った人です)「あんたは人の命を殺したんだから、お前なんていきてんな」とか「そんなにS●Xが好きなら風俗嬢になれ」とか本当にヒドイ事を毎日毎日3年ほど言われ続けお酒が入ると殴られる事もありました。 母はその彼氏と中絶後は一刻も早く別れてほしかったらみたいですが、今思えばまだ彼の事がすきだったんでしょうか、なかなか別れる事ができませんでした。(同じ高校という事もあります) 母はそれは許せなかったのか、母の自作自演で当時の彼氏の浮気女を装い私の実家に「早く別れてよ」的なイタズラ電話をし、それでも私は母の仕業だという証拠をつかんでたので別れませんでした。 それでも彼氏と別れない私に腹をたてたのか、母は「高校の授業料が払えないから来月いっぱいでやめてね」と言われたので、担任の先生に確認したら毎月きちんと払っているとの事だし、その時の経済状況は都立高校も通えないくらい生活が苦しい状態でもありませんでした。(当時は私大に兄二人が通ってました) その後、母がまた自作自演でなんとか私を学校にいかせないように色々していましたが、私は母の自作自演を見抜いていたので意地でも学校に通っていたら、校内放送で呼ばれ父が倒れたので早く帰ってきてほしいと言われ、まさか母がそんな嘘をつくはずがない!と思って急いで帰ったら父は倒れていませんでした。(それはそれでよかったんですが) その頃は、母の事を「1人の人間として大嫌い」と思ってました。毎日の暴言や、母の見え透いた自作自演で私は精神的に参ってしまい全てが嫌になり、学校を定時制高校に転校しました。もちろん授業料はバイトしながら私が自分で払ってました。 彼氏とも別れ、高校も転入し新しい気持ちでまた頑張ろうと思っていたのに母は↑のような暴言を毎日毎日御経のように言っていました。 私はそれが本当に耐えきれず、高校卒業と同時に今までの貯金でマンションを借り置き手紙だけを残しほぼ家出のような形で家をでました。 それから3カ月は連絡もとらずにいたのですが、親の心配を思うとなんだかなぁと思い連絡し、それからはたまに逢ってお茶をする位の関係になりました。 本題ですが、母がうつ病になり働けなくなってしまったので生活保護を受けようか悩んでると聞かされたので私的にはもちろん生活費の足しになるくらいは毎月渡そうと思ったり、身体を心配する半面、毎日暴言を吐かれていた日々を思い出すと、(罰が当たったんだ・・・)とか(ざまぁみろ)とか本当に根性が悪いくらいの事を思う自分もいて、私がもちろん中絶をしなければこんな事にはならなかったと思いますが、自分の心の中に”わだかまり”が残っていて、それは一生消えないのかな・・と戸惑っています。 皆様だったら、こういう場合どうしますか・・・? 母を心配する半面、ほぼま逆な事を考えてしまう自分自身がいて苦しいです。 こんな事だれにも相談できず、自分の気持ちの毒吐き場みたいにダラダラ書いてしまって申し訳ありません。 アドバイスなどいただけたら嬉しいです。 ちなみに私は今年26歳になります。

  • わだかまりがあった母と再び再会、シングルマザーとして…

    わだかまりがあった母と再び再会、シングルマザーとして… こんにちは。私は今、思春期から今に至るまで、母に本当の気持ちをいうと拒絶される人生を送ってきました。母の前では素の自分を出せないので、母といる限り、本領発揮という訳にはいかないのです。中学生の時から、自分の意見をどんどん言うようになると、母は、どんどんよそよそしくというか、私と関わりを持たないようになりました。「もっと私と話をして欲しい」と母に言えばいうほど、さらに母は私から逃げていきました(追いかけると、母は父に言い上げ、私は父から暴力を受けました)。なので、私は、母に対して、すごく自分の気持ちを言いたくなる→でも言えば余計に逃げられる→気持ちを押し殺すor心のままの声を出すと聞いてくれないので、声色を変えてトーンを上げて話す→母の聞ける話題を話さなければ聞いてくれない→自分ではなくなる→しかし母はそれを私が心を開いたと喜ぶ(父も喜ぶ)→ある時私の圧し殺した心が押さえきれずに言葉や表情にでる→また母はわたしから逃げる→私からまた声色を変えて母の聞ける話題を話す…と言うくり返しでした。現在は、他の人と親密な付き合いは、できません。もし、本来の自分を取り戻したければ、母とはしばらく会わない方がいいと考えます。しかし、私はシングルマザーとなった今、母にも頼らざるを得なくなり、この何年かは、自分は息を圧し殺して生きてきました。でも、今、以前なら違和感があった自分に慣れてきてしまいました。このまま、親達にはものわかりのよい(?)私を演じていく道を選んで行くのかな~と、半ば諦めの心境でいます。これからの人生、やっぱり自分らしく生きたいです。こんな私に、何かアドバイスをくださいませんか?よろしくお願いいたします。

  • 母を傷つけてばかり・・・

    自分は、精神的に色々な問題を抱えていて、ボーダーがあり、精神科に通っていますが、どうしても一番身近にいる、母の心を傷つけてばかりです。 家庭環境の問題から、母は私が幼少の頃からヒステリーでした。 毎日のように、意味もなく怒鳴られ、叫ばれ、子供の頃から私は、何で怒られているのか意味も解らないまま育ちました。 でも、今、同じことを自分がしてしまいます。 意味もなく、母を傷つけてしまいます。 暴言を吐いたり、傷つくことをひたすら怒鳴ってしまったり。 まさに自分がヒステリーをおこします。 でも、母が私は大好きです。大好きな人を傷つけたくないのに、でも、感情が止まらない。 母は私を一番理解してくれています。だからこの私の言動も行動も理解していると思います。 でも、心苦しいです。それでも母は、傷ついていると思います。 毎日私の言葉で傷ついている母がかわいそうでならないです。 ヒステリーを起こしたあと、後悔で自分を責めます。母がかわいそうで悲しくなります。涙が止まりません。 こんな私は、最高の親不孝ものですよね。 ヒステリーの親を持つと、子供もヒステリーになることってありうるのでしょうか?それとも偶然なのでしょうか。 親孝行がしたいです。母を喜ばせてあげたいです。 どんなことが今の私に出来るでしょうか?

  • むかつく母

    私はブスでちびでバカで 暗くて地味な子です。 母は自称かわいいと言っています。 確かに私と同じくらいの年頃では 大変もてていたそうです。 なので母は私を外見で けなしたり、からかったりします。 友達からはオタクオタクと からかわれても、(外見がそうなだけで、 けっしてその分野には詳しくありません。) 笑っていられるのですが、 家族となると、正直ぐさっときます。 そんな母なので、 外見の悩みなど相談にのってくれる はずもなく、 ただただ、ひとりで悩むだけです。 本当はおしゃれをしたいけど 母にバカにされひやかされ笑われる のでできません。 このもやもや をどうにかして 解消したいです。 どなたか良いアドバイスお願いします!

  • 母との付き合い方について

    57歳になる母との付き合い方で、ちょっと困っています。 母は女手一つで私や弟妹を育ててくれた大事な人です。一人で頑張ってきたせいか、口も性格もきついですが、とても強い人で、心から尊敬している女性です。 ですが、母は昔から、私が体調不良を訴えても「母さんもしんどい」等、自分の事にすり替えるところがあります。私が子供の頃からずっとこういう感じです。 長女である私を頼っているのか、体調のみならず、仕事できつい旨を漏らしても聞いてない振りをしてみたり、「母さんもそうなの」と、やはり自分の話に置き換えています。 私が弱音を吐いたり、困っている風なのが嫌なようです。 ですから、もう随分長い事母に何かを相談した事はありません。 以前からの事なので、今更文句もないのですが…皆さんのお母様もこういう感じなのでしょうか? 最近は、私が仕事を辞めそうなので特に不安なようで、しきりに「誰でも辞めたいと思うよ」「お金もないのに…」と言ってきます。 勿論在職中に転職先を決めますし、決まるまで現職は続けます。それを言っても、やはり良い顔をしません。 家に入るお金が減ると思っているのでしょうが、当然そのような事態には絶対するつもりはないですし、お金のことで議論になるのはもう沢山です。 我が家は借金で随分苦しんできたので…母が執拗にお金の事を口にするのは理解できます。 ですが私もいい年ですし、仕事の事は自分で考えて決めたいのです。 諸々の事情で家を出る訳にはいかないので、何とか母を安心させられないかと考えています。 私も気が強いので、すぐ喧嘩になってしまいそうで…何も言い返していません。 何かにつけてお金の事を持ち出したり、私が精神的に辛い時でも「自分の方が辛い」と言いたがる母ですが、私はこの先も母の面倒はみるつもりです。 皆さんの親御さんは、こういう一面はお持ちではありませんか。もし宜しければ、うまい付き合い方(言葉が悪いですが)をアドバイス頂けないでしょうか。

  • 母にブスと言われます

    私は25歳の自立した女です。 お恥ずかしながら、実家に帰るとたまに母と喧嘩をしてしまいます。 喧嘩をすると、母から「ふざけんな。デブ、ブス、アホ!」と言われます。 恐らく私も子供な態度で生意気なのだと思いますが、齢50の母からそのような暴言を浴びせられると心が苦しくなります。 昔から、母はイラッとするとこのようなこと(デブ、ブス、アホなど)を言ってきますが、あまりにも私がムカつくのでしょうか?まだ子供を持ったことがないのですが、むかつくときはもちろんあると思います。ただ、そんな暴言を我が子にしてしまう親はおかしいと思い。恐らく私がとてつもなく母にとって憎たらしいのでしょうか。 母は無知で幼児的な人柄なこともあると思うんですが、ちょっと精神的にしんどくなってしまったので、ここで気持ちや疑念を吐かせていただきました。

  • 母との付き合い方

    母61歳 父66歳 私30歳(女)です。 父は4年ほど躁鬱病です。 現在薬を飲んでいるので仕事にも行きますし いちを日常生活はこなしています。 私が子供の頃にも鬱になった事があるらしく今回で二回目(再発)です 父が病気になるまでは母はヒステリックで神経質な性格で よく父と喧嘩をしていました。 喧嘩と言っても一方的に母が責める形で父はあまり言い返さず 頭を下げて謝っていました。 喧嘩の内容はいつも些細な事です。 些細な事であんなに父を攻め立てる必要があるのかと言った感じです。 見ていて可哀想でなりませんでした。 いつも母の顔色をうかがう生活・・・。 そんな姿を長年見てきて 母に対する憤りは募り父に対して なぜもう少し優しくなれないのかと常に考えていました。 父が頑張って外で働いてくれているから今の生活が成り立っているのに・・・。 ですがこの一年元気が無かった父が活動的に少しなり行動的になりました。 そこで急にこの家を出て一人暮らしをすると言いだしアパートまで決めてきました。 ですがどうも様子がおかしいので病院に連れて行くと鬱では無く現在躁状態だと言われました。 ですので母が説得してこの家に留まるよう言い聞かせ2時間後なんとか納得してくれました。 話し合いの時父が母に対して今までの恨み辛みをぶちまけたそうです。 そしてこれからは俺のやりたい様にやらしてもらうと宣言したみたいです。  それからというもの今迄とは形勢逆転 父が母より上の立場に立ち 母が何か文句を言ったり父に指図すると怒り感情を出す様になりました。 母も父がこんなに怒る事は今迄無かった事なので 最近では父の顔色を伺いながらの生活です。 そんな中 母も自分では手に負えなくなってきたので 兄や私に相談してきます 私も何とかしたいという気持ちから相談にのったり意見を言うのですが 母が思う様な意見、答えを言わなかったりしたら 感情的になって私の事を否定してきます。 先日なんかは「○○(私の名前)は鈍感だから何も感じていない 自分だけ良い立場を守っている」と言われました。 正直心が折れました・・・。 私だって色々感じているし 傷ついています。 確かに母が一番大変かもしれません。 やはり一番近くに父と接しているのは母だから。 ですが私の心の中に長年父を苦しめてきた事や私が高校生の時に 父が言った「この家に帰ってくるのが怖い・・・」と言った言葉が 今でも忘れられず その事を思うと今の母の苦しみは 耐えるべき事で 今迄のしっぺ返しの様に思います。 最近は私が意見を言っても否定される事ばかりなので私自身 殆ど何も言わなくなりました。 言わないというより言ってもまた否定されるかと思うと 何も言えないです・・・。 そうやって黙っている私がまた腹立たしいみたいで今日も朝から怒って出かけてしまいました。 口もきいてくれません。 長くなりましたが これから母とどう接していけば良い方向に向かうか アドバイスを頂けたらと思い書かせて頂きました。 よろしくお願いいたします。

  • 母の言葉

    母の言葉 子供の頃、虐待まではいきませんが、母によく暴力をふるわれ、私がいなければよかった、私がいるせいで不幸だ、というようなことを言われました。 私を育てるのはバカバカしかったと言います。 おそらく、私が初めての子供だったため、育児でストレスがたまっていたのだと思います。 私には妹もいましたが、妹のことは溺愛していたため、私がしたら張り倒されるようなこともなんでも許して、妹からはなるべく困難を取りのぞいてあげていました。 私が大人になってからは、母は心にゆとりができ、穏やかになりましたし、何より私を育ててくれたので、私は大変感謝しています。 子供の頃は妹を妬んだりもしましたが、妹に罪はないことはわかるので、今妹を憎いなどとは思いません。 でも、最近納得いかないことがあります。 私は結婚し、義両親と同居で1才の息子がいます。 母は、私の携帯に毎日「退屈であきたから話聞いて」と電話をかけてきて、自分の姑(私の祖母)の愚痴を言いました。(母は同居はしていません) 私は義両親との生活や育児の不安で精神的に追い詰められていて、そのことを母にもらすと、母は「はっきり言うけどあなたは甘いよ。お嫁さんがちやほやされたり無償の愛を受けるわけないでしょ。私からするとあなたは甘い。外に働きにも出てないんだからそんな扱いされても当然」と言われました。 確かにその通りなのかもしれませんが、同居をしていなくて、同居をしていなくても未だに毎日嫁に行った娘に電話してきて姑の汚い悪口をいう母、私が子供の頃は働きに出ていたわけでなく専業主婦だった母に、そう言われたことが納得いきません。 更に、母は「○○(私の妹)もね、お姉ちゃんなんで仕事しないの?仕事した方気が紛れて楽じゃないって不思議がってるよ」と言います。 確かにもっともなのですが、こちらのいろいろな事情も知らないし、同居も育児もしたことがないのに、見下されたような発言をされ続けることが納得いきません。 ただ、このことは私がひねくれてるだけなのかな…とも思います。 また、母は私に「子供は愛情たっぷりに育てなさい。そうすると子供はきっと応えてくれるから」と「~しなさい」「~しなさい」と生き生きとアドバイスしてくれます。 確かにありがたいことなのですが、なぜ自分の娘には、自分ができなかったことができて当たり前、と思うのかな、と疑問です。 「私にはできなかったから…」というような表現ならわかるのですが、「母親なんだからこうなって当たり前」みたいにアドバイスしてきます。 義両親からも日々様々な理不尽なことをされましたが、母の言葉の数々を聞いているうちに、義両親の方がずっと筋が通った人たちのように思えてきて、その点では少し気が楽になりました。 でも、母からの電話は憂鬱でなりません。 無視しても何回もかかってきて、留守電に「電話して」とメッセージが入ってます。 家事育児で忙しく精神的にも不安定なので、無視し続けようとも思うのですが、育ててもらった恩のようなものを感じてしまい、突き放せません。 母に育ててもらった感謝を気持ちもっていながら、母から言われる言葉に納得できない私は心が狭いのか、と悩んでいます。 母から言われた言葉で、自分がいかにダメな人間か思い知らされ落ち込む毎日です。 向き合えない自分はやはり心が弱いのかと情けないです。 私の勝手な感情で、母を突き放して距離をおいてもいいでしょうか。 また、なかなか距離をおいてくれない母を、どんな形で突き放せばよいでしょうか。 最近精神的にまいっています。 情けない質問で本当に申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。