• ベストアンサー

家を買うのは今がチャンス?(金持ち父さんの教えに反するが・・・)

現在ゼロ金利が解除されて今後金利が上昇するのは目に見えていると思います。 そこで、金利が安い今のうちに固定性の住宅ローンを組んで家を購入したほうがよいのでしょうか? 例えば現在2%の金利だったとしても、5年後には5%の金利もありえると思います。 そうなると同じ2000万借りても、利子は年間40万と100万で大きくことなると思います。 しかも住宅を購入すると住宅控除がつくんですよね? それならば今ならば利子の分ぐらいは住宅控除でまかなえるんじゃないかなって思います。 しかし、金持ち父さんでは住宅を買うのに大反対されていたので本当に今、貯金がなくても、ローンを組んで家を買うのが正しいのか、貯金ができるまで、家を買うのを見送るほうが正しいのか悩みます。 アドバイスをください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19624
noname#19624
回答No.3

この質問文だけでは判断できない要素がありますが、基本的に家を買うと、家の価値は減価償却で年々減少していきます。 耐用年数が20年ならば、5年後の減価償却後の価値がどれぐらい目減りするかを検討しなければなりません。 それよりも、なるべく頭金を貯めて置き、家を買う時の借金の額を減らす方向に持って行く方が実質的な金利負担が減ります。 更に、金利が上昇すると言う事はインフレも起きている訳ですから、給与も少しずつ上昇して行く事になるのです。 ですから、これから1年間でどれだけ貯蓄できるかが重要でして、頭金を貯められないから借金をしてまで家を買えば、家計が火の車になります。 貯蓄が出来るのならば、5年後に金利が上がっても借金をする額が減るので金利負担はそれほど上がらない筈です。 もう一つ怖いのは、少子高齢化と地方都市の過疎化でして、今は地方都市の地価の下落が続いていますから、地方都市に住んでいる場合はこの点も考えて見ては?

eri1235
質問者

お礼

あるほど、やはり頭金をたまないといけないのですね。 家計が火の車・・・私の両親がそうだったので胸にぐさりとくる言葉ですね(^^;) しかも私は地方で住んでるので、地価の下落について、もう少し考えてみようと思います! アドバイスありがとうございました

その他の回答 (3)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.4

金持ち父さんが言うのは、利回りを生まない住宅は資産ではないということでしょう。 自分で使って住んでいる限り、住宅から利回りは生れません。 今後、資産インフレを予想するなら、固定金利で借金するのが一番良い対策と思います。 住宅ローン控除で戻ってくるのは、ローンの年末残高により、引かれた税金が限度です。 年収の数倍のローンを負うということで、いろいろとシミュレーションしてみるとよいでしょう。

eri1235
質問者

お礼

ありがとうございます! そうですね、やはりシュミレーションが必要ですね。 面倒くさがらずエクセルを駆使して一度計算してみます!!

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.2

専門家ではありませんが。 経済学的には、金利が上がると家の値段が下がるそうです。 金利が上がったのに値段がそのままなら、住宅ローンを借りる人が減るだろうから家の値段が下がらざるを得ないという理屈ですね。 当然、不動産屋や銀行はそんなことは言いません。 ちなみに一般庶民が買えるような土地の値段はいまだに下がり続けています。これからも下がり続けるでしょう。 まず、損か得かではなく、現在のライフスタイルで住宅購入がすべてに優先して必要かどうかを考えてみてはどうでしょうか。

eri1235
質問者

お礼

ありがとうございます。 正直、金利があがるからって慌てて家を買うのは、本末転倒ですね。 もう少し待つことにします

回答No.1

FPしています。 「金持ち父さん貧乏父さん」は私も読みましたが、「資産」ではないという意味だったと思います。実質的には金融機関に「質権設定」などがされている場合が多いので、返済が終わるまで自分の資産とはちょっと違います。 金利に関しては「長期固定金利」は今からは、既に折込済みと考えた方が良いでしょう。 金利は自己責任で判断するしかありません。 私の場合公庫で確か4%台を途中で3年固定で返済してしまいました。 建てたのは13年ほどまえの話です。 総合的に数字を出して計算してみた方が良いでしょう。 貯蓄や収入によって違うので何が良いかという回答はいたしません。 難しいと思われるかもしれませんが、足し残と引き算と掛け算を 根気よく計算すればできます。

eri1235
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度計算をしてみようと思います。 的確なアドバイスありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 『量的緩和』と『長期金利上昇』と『住宅ローン金利上昇』の関係

    経済初心者です。どうしても判らないことが あるので教えてください。 金利上昇(銀行からの利息)が上がるのは”ゼロ金利(コール市場金利0)が量的緩和解除に伴って予測 されるためだと思っています。これに伴い国債の 金利が上がるのも判ります。 住宅ローンの利子上昇というのは、どの要素と関係が あるのでしょうか?  銀行の利息があるから住宅ローンの利子が上がると いうのがイマイチピンときません。 判りやすく教えていただきますようおねがいいたします。

  • 住宅を購入する際の金利と住宅ローン減税についてアドバイスお願いします

    いつもお世話になっております。 さて、最近になって、新築一戸建てを購入しようかと、一度近くの住宅フェアに行ってみました。そのときにローンを組む際、固定金利か変動金利かどっちで計算しますか?とか聞かれました。 不動産屋さん曰く、2年ぐらい前が一番金利が低かったが、年々上昇していますとのこと。確かに貯金する側でも利子が増えているので当然だとは思いますが・・・ そこでもし今年または来年あたりに家を買うとしたら、今後の金利上昇を見込んで固定金利にすべきかそれとも変動金利で?それとも分散?で悩んでいます。皆さんならどうされますか? それとローンを組む年数ですが、最高80歳まで借りれますと言われましたが、そのまま生きていた場合、定年後もローンの返済をしつづけないといけないのでやっぱり60歳か65歳ぐらいまでと考えています。しかし、主人の年齢から20年~25年ローンとなってしまい、月々の返済額が高くなり払えるのかな?と心配です。 あと、住宅ローン減税ですが、19年度末までに家を買わないとローン減税は廃止されるのでしょうか?少し小耳にはさんだのですが、ネットで調べてみても廃止とはかかれていないような・・・・ ただし19年~20年までに住宅を買った人は、10年か15年かの控除を選択できると書かれていました。ということは21年に住宅を買った人はないとか? いろんなことに無知ですみませんが、アドバイスのほうよろしくお願いします。

  • 買うなら今しかない?

    今年は家を買うには絶好の好機な気がします。 住宅ローン減税もまだまだ使えます。35年固定 2.3%のローンもあるので金利上昇の不安も ありません。 もしも国債の価値が暴落し金利が上昇し、ハイパー インフレになるとします。それでも金利上昇の 不安はないですし、むしろインフレになると 実質的な借金の徳政令です。そう考えると 買うなら今しかと思います。どうですか?

  • 自己資金内で買える家の支払い

    住宅を購入する時、ほとんどの人はローンを組むのが一般的だと思います。 しかし、例えば夫婦合わせて貯金が2500万円あり、1500万円の住宅を購入 したいとすると、ローンではなく一括払いできますよね。 皆さんはそのような場合、一括で払いますか?それとも一部をローンにしますか? 住宅ローンの控除があるにしても、きっと利子の方が上回りますよね? 今の利回りなどを考えても、単純に支払い総額を比較すると一括が最も得の ように思いますが、実際はお金を持っててもローンにする人が多いような 気もします。 それだけ自己資金があれば、ローンを組んでもっと高い家を買うとかいうのは 無しで、4000万円の貯金があり、2500万円の物件を買う、とかでも同じで、 あくまで当面の生活費を残して余裕で一括で払える場合、と仮定してください。 また、勤務先からは補助が出ないとします。 利子は承知の上で、月々の負担として分散させたいと考えるのが一般的なの でしょうか。

  • マンション購入するなら今?

    マンション購入を考えています。 ずばり買うなら今でしょうか? (1)金利の上昇を考えると1%上昇時に購入した場合、自己資金300万円相当に匹敵。 (2)住宅ローン控除も廃止になっている可能性もある。 (3)消費税が上がる可能性がある。 と営業され説得力があり納得してしまいました。 購入の判断材料になるアドバイスをいただければと 思います。よろしくお願いします。

  • 今は一戸建ては買い時??

    現在、輸入住宅の購入を検討しています。 しかし、最近の原油高などが住宅価格にも反映してしまい割高になってしまう のでは?と思っています。 その辺りはハウスメーカーによって違うとは思いますが、 近いうちに銀行の金利も上昇してしまうなど、 何かと慌てて買わなければいけないような情報ばかり入ってきてしまいます。 私は札幌在住、現在28歳、年収約400万、貯金はほぼ無いようなもので、 現在家賃6万7千の賃貸に妻と来年産まれる予定の子の3人暮らしです。 私としては、35歳くらいまで貯金をして頭金を600万~800万くらい 貯めてから30年ローンで購入したほうが、金利が少なくなるので 慌てて購入するよりもしっかり貯金をした方が良いのかなと思っています。 絶対こうした方がイイ!というものは無いと思いますが、 すぐに購入するメリット・デメリット、 貯金してから数年後に購入するメリット・デメリットのようなものが あれば是非お教え下さい!

  • 家を買う時期は?

    結婚して2年、夫は33歳 ごく普通のサラリーマンです。 単なる趣味の延長で軽い気持ちで住宅見学をしていたら 最近、現実的に家を買う事に焦りが出てきてしまい迷っています。 まだ子供もおらず2人だけなので、今住んでるマンションも特に 手狭という事はなく、今の所不便は無いのですが、家賃(駐車含め)65000円毎月払っています。 住宅メーカーの営業の方が言うには、 ・家賃ももったいないし ・最近少し上がってきたが今は住宅ローンの金利が低い為、  金利が低い今建てたほうが、10年貯金してから建てるよりも  むしろ総支払い額は安くなる ・消費税が上がる前の今のうちのほうが得 ・住宅ローン控除がある今のうちのほうが得 との事。 住宅ローンの金利は下がるところまで下がった為 これからは上がる一方で下がることはないとか。。。? 今考えているのは家と土地に3000万。なのに頭金は300万しか ありません。 夫は早く持ち家がほしいようで、夢を膨らませていますが 私は、3000万の家を買って住宅ローンで苦しむのは心配です。 2700万の借入ですと、月のローンは9万くらいでしょうか。 今の家賃+2万5千です。 かと言って、安い家で妥協するのは後で後悔するような気もしますし。 まわりの同じ歳の友人達(子供あり)は皆次々とマイホームを購入しています。 長々とすみません。詳しい方、助言をどうかお願い致します。

  • 家を建てる時期

    結婚して2年、夫は33歳 ごく普通のサラリーマンです。 単なる趣味の延長で軽い気持ちで住宅見学をしていたら 最近、現実的に家を買う事に焦りが出てきてしまい迷っています。 まだ子供もおらず2人だけなので、今住んでるマンションも特に 手狭という事はなく、今の所不便は無いのですが、家賃(駐車含め)65000円毎月払っています。 住宅メーカーの営業の方が言うには、 ・家賃ももったいないし ・最近少し上がってきたが今は住宅ローンの金利が低い為、  金利が低い今建てたほうが、10年貯金してから建てるよりも  むしろ総支払い額は安くなる ・消費税が上がる前の今のうちのほうが得 ・住宅ローン控除がある今のうちのほうが得 との事。 住宅ローンの金利は下がるところまで下がった為 これからは上がる一方で下がることはないとか。。。? 今考えているのは家と土地に3000万。なのに頭金は300万しか ありません。 夫は早く持ち家がほしいようで、夢を膨らませていますが 私は、3000万の家を買って住宅ローンで苦しむのは心配です。 2700万の借入ですと、月のローンは9万くらいでしょうか。 今の家賃+2万5千です。 かと言って、安い家で妥協するのは後で後悔するような気もしますし。 まわりの同じ歳の友人達(子供あり)は皆次々とマイホームを購入しています。 長々とすみません。詳しい方、助言をどうかお願い致します。

  • 金持ち父さんを読んでみて

    こんにちは。 金持ち父さんを読んでみたのですが、あまりよく理解できない・行動にうつせない、27歳女です。 看護師をしており、普通の会社に勤めた経験がないせいか、ロバート・キヨサキさんの書かれた本を上記タイトルも含めて3冊ほど読んだのですが、うまく理解できませんでした。 本を読むように勧めてくれた30代の先輩(この方も看護師)は、非常に感銘を受けたらしく、ビジネスオーナーを目指してセミナー等に行かれています。 私も誘われたのですが、どうしても本の趣旨・目的が理解できず、どう行動に移していいのかがさっぱりわかりません。 ただ、なんとなく看護師になって、なんとなく日々を過ごしている今の時間が勿体ないという事だけはわかります。時間は平等に流れていく中で、何をするかは自分次第だという事は。 先日、たまたま知り合った方がビジネスオーナーで、2時間ほどお話する機会があったのですが(金持ち父さんを読んだ事などは話してません)彼は私に、「独身のうちに、行動に移しておきなさい。君は頭の回転が速い、うまくいくかどうかは直感で判断して動きなさい」と言われました。 看護師としての生活に納得してないのは確かですが、自分でもどうしていいのかわかりません。 ビジネスオーナーになりたいのか、と言われると、素直に「はい」とは言えません。 ただ、マンションや不動産の購入などについては多少興味があり、幾つか本を読んでいます(金持ち父さんよりは面白い・でも難しそう・失敗したら大きい・などと思うくらいには、読めました) 資本金もあるわけでもない私が、今出来る事・何をすべきなのか、教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 住宅ローン返済か貯金か どちらが有利でしょう?

    こんばんは。 資産運用のためのマンションの購入を検討しているところなのですが、 変動型ではありますが、優遇金利を受けると0.975%という低金利で融資を 受けれるようです。 一方、現在貯金しているものに約2%の利子がつくものがあるのですが、 例えば・・・ 300万円2%の利子がつく貯金をしていて、 4000万の住宅ローンを0.975%で借り入れたとする場合、 変動型ではありますが、0.975%を維持したと仮定したとき 300万円は高い利子がつく口座で暖めておいたほうがよいのか、 あくまでローン返済に充てたほうが利息分が返済できるのでトータルの 払い込みは少なく(貯金の利子で得られるより有利に)返済ができるのか 単純に利子のいいものがあれば預けておくのがよいのでしょうか? 金利等のカラクリがよくわからないので質問させていただきました。 ローン返済も、利息を減らす返済と元本を減らす返済があるとか いまいちピンときません。 よろしくお願いします。