• ベストアンサー

仕事を辞める時期

こんにちは。コールセンターで5月から派遣社員として働いています。仕事をやめる時期で悩んでいます。 電話は主にクレーム処理なのですが、上司がクレームの電話に代わってくれなかったり、お客さんからよく訴えられたり(私に対してではなくあくまで会社に対してだけど)と様々な問題が起こるので精神的にきついので9月までで辞めたいと思っています。けれども有給が11月に発生するので11までがんばって有給を使って辞めようか迷っています(11月で)11月はコールセンターの方も忙しくなるし有給とりにくくなりそうなので、やっぱり有給を期待してがんばるのはよくなのかな?と思うのですが、みなさんはどう思いますか?

  • 8moko8
  • お礼率97% (180/184)
  • 派遣
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiroc
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.3

私も8moko8様と同じです。 5月に始めた派遣を、辞めたくて・辞める前に有給を消化たくて悩んでいます。 仕事を始めて、今ぐらいが一番、辛い時期かもしれないですね。 廻り方の態度も、最初は新人だから・・と大目にみてくれていたけれど そろそろ痺れを切らして、キツクなってくるし。 こちらは、まだ4ヶ月なので、ベテランの様な働き振りは、とても無理だというのは明らかなのに。 有給ですが、たとえ権利があっても、なかなか辞める時に、丸々10日を消化するのは難しいかもしれません。 派遣先の社員さんが、辞めゆく方に、最後の嫌がらせ?か、難癖をつけてとらせてくれないことが多いです。 こちらも、新しい仕事を見つける為に、派遣会社の心証を悪くするわけにはいきません。 立場が弱いです。 11月にお辞めになると、次のお仕事を見つけるのが難しい時期ではないだろうか、と思います。もう、年末ですので。 お仕事紹介は、9月・10月が多いようです。 でも、有給を励みに11月まで頑張ってみられたら、 要領よく立ち回るコツがつけめて、今のお仕事を続けてみたくなられることもあるかもしれませんし・・ 要領を得ない回答ですみません。 でも、派遣なので、あまり思い悩まず、お互い、ちゃっかり気楽に行きましょう。 応援してます。

8moko8
質問者

お礼

ありがとうございます。とても励まされましたどうもありがとうございます。お互いがんばりましょう

その他の回答 (4)

  • love47758
  • ベストアンサー率42% (40/95)
回答No.5

コールセンターと言えば、絶えず電話が鳴っているイメージがある(忙しい)のですが・・・。 10日間有休を取れる権利や資格があっても、実際に休めるかどうかはそのときの状況次第になると思いますよ。 多忙な時期や事前に休暇を申請している人がいれば、認めてもらえないと思いますし。 更新期間はどうなってますか? たとえば3ヶ月更新や6ヶ月更新なのであれば、11月に有休は発生するけれど、また3ヶ月ないし6ヶ月働きつづけなければならないですよ? もちろん、無視して強引に辞めることもできるとは思いますが。 11月1日から10日まで有休を使って、11日とか12日に辞めることは許してもらえないのでは?? ただ、有休の資格が発生するから頑張ろうかなって思えているのであれば、頑張ってみるのも1つの手ではあると思いますよ。 有休とか保険とか何にもいらないから、とにかく辞めたいって言うのであれば、そのストレスはかなりのものだと思いますが、現状はツライけど、病的な状態ではないようですね。 派遣会社に相談してみる(上司が電話を代わってくれないなど)とか、辞めたあとの生活もあると思いますから案件はあるだろうかとか確認してみてはいかがですか? 私も現在かなりの不満を持っているのですが、私の住んでいる地域では、今頃は案件が少ないので年末までなんとか頑張るつもりです。

8moko8
質問者

お礼

どうもありがとうございます。とても参考になりました。更新期間は1ヶ月です。同じ派遣会社で違う仕事場を紹介してもらえば、有給は持続できるようなので、検討中です。ありがとうございます。

noname#176951
noname#176951
回答No.4

フルタイムで働いているのなら、6ヶ月経つと雇用保険の受給資格が得られることになると思います。有休より雇用保険の受給資格の方がメリットが大きいのではないかと思うので、我慢できそうなら続けるというのも一案かと思います。それとも、雇用保険には入っていないのでしょうか。 しかし、雇用保険も有休も関係ないと思えるほどつらいのなら、早めに決断して次に進む方がいいともいえるでしょう。 有休ですが、いくら権利とはいっても好き勝手には取れないと思いますよ。一応派遣先上司の許可がいりますし。私自身つい最近契約が終了した派遣先ですが、有休10日を3ヶ月の間で5日しか使えませんでした。実のところ、最後の2ヶ月は暇だったのですが、急に仕事が入る可能性があるので、休まないで欲しいと言われ休めませんでした。 最終的には、ご自身で続けられそうかどうかよく考えて決めてください、というアドバイスになってしまいますが。

8moko8
質問者

お礼

どうもありがとうございます。「雇用保険の受給資格」とはつまり失業保険の受給資格ということでしょうか??うとくてごめんなさい。子世保険は加入していると思います。働いて2ヶ月過ぎた頃から。差同じ派遣会社なら有給の持ち越し等も可能なようなので、本当につらくなったら辞めたいと思います。どうもありがとうございました。

  • k2000hide
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.2

仕事をいつ辞めようかと悩んでいる状態で、 有休付与(消化)の為に続けるというのもどうなのでしょうか? 精神的にもキツイ状態ならば、早めの決断をした方が良いと思います。 それに本来11月に発生する有休の付与は翌年10月までのものです。 今現在残っている有休を消化する分にはかまわないでしょうが、 付与されたから(その当月中に)使い切ろうとするのもどうかと思いますよ。

8moko8
質問者

お礼

大変参考になる意見ありがとうございました

回答No.1

辞めるんでしたら有給を消化してから辞めたほうがもったいなくなくていいんじゃないでしょうか。 今すぐ辞めたいのなら仕方ないですが11月まで我慢できそうなら有給が発生してからそれを消化しやめたほうが心残りがないと思いますよ。 フルタイムで働いているならたぶん10日有給が発生すると思うので10日分休んでも給料がもらえるのにもったいなくないですか?^^;

8moko8
質問者

お礼

大変参考になる意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コールセンターの仕事

    数ヶ月前からコールセンター(発信)のパートを始めました。 まだわからないことも多いので、 社員や先輩のパートの方に聞きながら仕事しています。 わからないことがあれば、必ず聞いてからお客様に回答するので、 クレームになったことは一度もありません。 今、困っているのが社員に怒られることです。 わからないことは必ず周りに聞いてから仕事をしているのですが、 それが少し違ったりするとミスしたわけでもないのに、 大きな問題になったかのように怒られます。 今日もミスしたわけでもなく、 先輩のパートの方もされているように処理をしたら、 それが違うと言われ・・・ 先輩のパートの方にそう教えてもらったら・・・と言ったら、 「誰がそう言ったんだ。」 「そういう人もいるが、それが正しいとは言えない。」 「知らないなら知らないと言え。反論するのは言い訳に聞こえる。」 「反論するといらっとするんだよ。」と言われました。 前にもコールセンター(受診)のパートをしていたので、 お客様のクレームで悩むことがあるとは思っていたものの・・・ まさか社員で悩むことになるとは思いませんでした。 コールセンターでこういう経験をされた方いらっしゃいますか? 辞めようかと悩んでいます。

  • 仕事紹介の多い時期

    一般に派遣会社から仕事の依頼が多くなるのはいつなのでしょうか? ある人は9月、10月といいますしある人は11月ぐらいといいます。本当は10月末でやめようと思うのですが11月に仕事紹介が少なくなるようであれば9月末にやめようかとも思っています ちなみに私は事務関係の仕事を希望しています。いざとなったら コールセンターの仕事も考えています。ちなみに登録先派遣会社は ア○コです。有給などの関係からこの会社からしか紹介受けられません。

  • 仕事に行けない

    派遣でコールセンターに勤めていますが、ここ数ヶ月、毎月4回ほど欠勤してしまいます。 朝起きると頭痛がし、身体が重く、会社に行ける気がしません。また電話に出るのが物凄く怖くなり行けません。 先日お客様との通話終了後にボロボロ泣いてしまい、上司から「今が一番つらい時期だから、ゆっくりやっていこう」と励ましていただきましたが、すごく辛いです。 出勤するとノルマはこなせるのですが、辛い気持ちと泣きたい気持ちが何度もこみ上げてきて、トイレに閉じこもることも多々あります。 先月、派遣会社に12月末での契約終了したい意思を伝えましたが、「今を乗り越えれば大丈夫です!」と言われ3月末までは休みながらでも、今の会社に派遣されることになりました。 いくつかコールセンターは経験しましたが、今の会社の社内システムの良さや時給などの待遇の良さを考えると辞めるのは勿体無いと思います。 しかしこんなに欠勤してしまうなら、仕事が合っていないのか、心の問題なのか、全くわかりません。 ただ勤務時間が長かったり、メチャクチャなシフトが多く、時間短縮を願い出ましたが受理されませんでした。 長文になり申し訳ありません。 お伺いしたいことは、 (1)欠勤しないコツはありますか? (2)現状打破する為に派遣元、派遣先に交渉すべきことはありますか? (3)心療内科などに行くべきなのでしょうか? それとも派遣先を変える方が良いのでしょうか? 以上です。回答いただければ幸いです。

  • クレーム電話の対応、上司に代わってもらう場合

    クレーム電話の対応、上司に代わってもらう場合 転職が決まり2日間の研修を終え明日から職場で働くことが決まりました。 一般事務の傍らでコールセンター業務もこなすようです。これまでに一般事務の経験しかなく、電話応対も取次ぎや軽い問い合わせくらいしかなく、コールセンター業務の部分が不安です。 やはりクレームの電話も時折あるそうです。 研修先の指導者は「慣れるまでクレームだったら周りの先輩社員か上司に代わってもらいな」と言ってくれています。 ですが、お客様がお怒りになられて(もしかして怒鳴られたり)している最中に、どのようなタイミングで、どのような切り出し方で「上司に代わる」という事をお客様に伝えたらいいのでしょうか? また、慣れてきたらできるかぎり自分でお客様の怒りを静めたいと思っているのですが、何か良いフレーズはありませんか?(まず謝る、相手の話を親身に聞く…などの基本的なレクチャーは受けているのですがフレーズが浮かびません。) ちなみに職種は運送業で、クレーム内容は配達ミス。配達担当者はすぐにお客様のところに荷物を取りに伺わせる、という状況です。

  • 仕事に不満があります。

    私は現在コールセンターのオペレーターをやっています。 化粧品会社なのですが、主に電話相手はお客様です。(B to C) 働いて1年半くらいなのですが不満が2つあります。 (1)SVがクレームに代わってくれないこと ルールとして「担当制ではないので最後までお客様に対応する」というルールがあります。 このルールは納得出来ます。 しかし多くのお客様の中で特にキツイ方がいらっしゃいます。 その方はかなり気が強く、傷つけるような言葉を1時間以上も言い続けたり、正直言って精神的に疲れます。 たまたま私がそのお客様からの電話を拾ってしまい、やはり1時間以上もクレームを言われ続けその時はかなり傷つきました。 SVはクレーム対応を全て聞いてくれるのですが、対応オペレーターに案内すべきことを案内するだけです。 ちょっとワガママな方からの対応ならまだ分かりますが、今回のようなモンスタークレーマーでさえ代わってくれません。 コールセンターのルールってやっぱこんなもんなんでしょうか? (2)話中にエスカレーションしてくる 例えばお客様と対応中に誤った案内や補足の案内があった場合、訂正の案内をしなければならないのですが、 電話で案内してる最中に横で「○○って訂正して!」と言ってくれますが 正直案内してる時に言われてしまうと混乱してしまいます。 やはり、対応中にエスカレーションしてくるのもどこのコールセンターでも当たり前なルールでしょうか? 長文ですが回答お願いします。

  • 仕事について

    私は一人で、総務(経理・クレーム処理等)をしている44歳のおばさんです。 田舎町で、理屈も解らずクレームの電話が一日中なります。 前任者との引継ぎも7日間で、解らない事を伺っても教えてくれません。 一人なので、12時で食事をしたり、私用携帯をしていても、急にお客様が入ってきたりします。 これって、普通ですか。 ※クレームの大半がNHKの受信料の代行をしており、本来ならNHKにするべき電話なのです   なので、私はNHKが大嫌いです。 同様の経験をされている方、いらっしゃいますか。 普通、一人の場合、休憩は交代の方がいませんか。 息子の高校の卒業式の有給も嫌味を言われましたが、ご自分は役職職員でもないのに一週間 お休みしていました。このクレーム処理にも困りました。 この上司は専務だったのですが株主総会で解任されました。

  • なぜコールセンター等は「責任者を呼んで」と言っても引き継ぎしない

    「ヨドハシカメラ」とは言いませんが他の一部のコールセンターでも よくある話。対応が悪いので「上の人呼んで」と言っても引き継ぎを せずに「私しかいません」等言ってそしたら「少しお待ちください」 と言って5コール後に「上司や先輩社員はいませんので私が対応し ます」「他の人に変わっても同じですよ」等言ったので当然自分は 完全なブチ切れ「貴様ら何をやっているんだ!他に分からない場合 同僚がいるでしょう!いい加減に変わりなさい」と言ってようやく 他の人に変わる羽目。(多分自分が怒られたくないからと隠蔽した のが見え見え) 過去にコールセンター等で働いた経験があるのですが「わからなか ったり、クレームや問題になりかけの際には上司や先輩に変わるよ うにフォロー体制がある」のに何で客から完全にクレームで怒り爆 発なのにそれを隠すのか?本当に頭にきます(当然そういった対応の 物はまとめて本社の対応窓口にクレームで出しますが)それでも 不愉快な思いをしています。経験者の方から聞きたいのですが「完 全に新人やスキルの低い社員では対応できない問い合わせやクレーム をすぐに引き継がない」「平気でうそをつく」これはなんなので しょうか。ヨドハシカメラ以外にも他のコールセンターでも目につきます。何で分からないことを隠したり、「他のスタッフに変わりなさい」 と激怒したのに人の話を聞かずしらを切るスタッフたち。コールセンターや電話は会社の顔なのに何でこんな対応をするのか。 「お客様からクレームが来ても先輩や上司に引き継がない」これは 何なのでしょうか?経験者の方勤務の方。事情を教えてください。

  • どうしたら仕事出来るようになりますか

    コールセンターを経営してる企業で働いています。 去年に入社して、最初は受電のオペレーター業務をしていました。 言葉遣い、ヒアリングが元々不得意なためお客様にかなり迷惑をかけてきました。 覚えることも普通のコールセンターよりかなり多いです。 ある日、お客様に難しい質問をされモタついてしまいました。終いには 「あなたの対応にイライラする。」 と激昂されました。 何回も電話受けているはずなのに。 ある日上司に呼び出されて 「もしかしてあなたは電話が他の人よりも苦手なのかもね。良かったらメール事務やってみない?」 と、提案され現在お客様とメールの対応の仕事をしています。 メールの仕事をしてみて気づいたのですが、どうやら私は言葉で接するよりも文で伝える方が好きだと気付きました。 異動先の仕事が楽しくて、現在は順調です。 しかし、元々はコールセンターの会社のため、上司から 「ここは電話ありきの仕事だからやはりあなたには電話の仕事が出来るようになってほしい。いつまでもメール部署に居れると思わないでほしい」 と言われました。 確かに上司の言う通りですが 何カ月やっても上達出来なかった電話の仕事をまたやることに抵抗があります。 慣れれば上達するかもしれませんが、不安で仕方ありません。 何か月やっても慣れない仕事に慣れる方法があれば教えていただきたいです。

  • コールセンターで働き十日になりますが、今まで電話の仕事の経験はないです

    コールセンターで働き十日になりますが、今まで電話の仕事の経験はないです。電話は一日中なりっぱなしで、次々と処理していきます。システムを操作しながら処理しますが、システムをある程度しか使いこなせず、すでに登録してあるデータを画面を切り替え貼付ければお客さんに言わせなくていいんですが、イマイチ使いこなせず、電話を保留して繋いだらデータが消えたとか、お客さんに同じことをいわせなくてはならずたまに声を荒くするひともいます。データを呼び出したくても、検索がなれていないのか、なかなか出てこなくて、やはりまだなのかとおこる人もいて、ますます焦って、コールセンター特有の型通りの喋り方が崩れてしまい、社員の人に話し方も決まり通りにできてないし、一つの電話に時間がかかりすぎていると、次々とかかってきてるから早く終わらせろと言われます。もちろん八割くらいはルール通りの操作でスムーズに出来るので少し慣れれば問題ないですが、たまに手間のかかる操作を必要とするお客さんがいて、操作が手間取ればお客が怒る、お客が怒れば焦ってなおかつ次々とかかって来ているから焦る、焦るから喋り方が感じが悪くなり、入力の順番が間違って、社員の一人にきつく言われる。喋り方もそうだし入力の順番、他の電話も処理してほしいと。原因はシステメヲ使いこなせないから焦る周りも電話で話し掛けられず聞くことが出来ないからわからないまま、上の人は慣れてないんだから焦らせるなと社員に言ってくれますが中には私にきつい人もいます。十日でシステメヲ使いこなせず電話相手を怒らせる私は頭が悪いんでしょうか?相手が怒るとパニックでわけわからなくなります。

  • お客様センターに苦情をしたら・・・・

    あるお店のお客様コールセンターに定員の態度が悪いと電話をしたのですが、 コールセンターの社員に軽く逆ギレされ、 私があなたの上司に代わって欲しいと言うと、 『私がコールセンターの責任者なので上はいない!』 と突っぱねられ・・・ 半ば強引に電話を切られました(x_x) なんでその社員はそんなに上司に代わりたくないのですか? 不思議でなりません。 しかも半ば強引に電話を切られたので私が悪くなってる感じだし・・・ あと、みなさんでコールセンターに電話したことがあったら状況・詳細、そして最終的にどうなったのかを色々教えて下さい。 以上回答待ってます(^o^) (内容を色々書くと長くなるのであえて書きませんでした。ただ1つ言えることはそのお店は出てくるもが遅く(注文を忘れてた。)、それに対して定員は謝ることも無く無言で皿をダンダンッと置かれ・・・逆ギレされて。。 こんな感じです。補足があればなんなりと言って下さい。)