• 締切済み

好きな音楽を理解してもらうには

好きな人と自分が好きな音楽を、同じように「これいいね」と共感してもらうにはどういう方法がいいでしょうか? 音楽の趣味とかって人に影響されやすいと思うんですが 相当身近にあるか、何度も何度も聞くかしないとなかなか音楽って好きにならないと思うので CDを渡したりして1回ぐらい聞いてみても、微妙かなぁと思うのが関の山だと思うんです・・・。 何かいい方法はないでしょうか?(汗)

みんなの回答

noname#100467
noname#100467
回答No.12

好きな音楽を理解してもらう そして、男性の方なんですよね。 女性の方に音楽を理解してもらうのは 結構難しいですよね。 やはり、自分が相手に合わせた方が早いと思うので 相手が好むものを、知る必要があるのではないでしょうか。 そのうち「わたし、こういうの好きよ」とか言われて 上がったりしたりして.... 意外とCDあげたりすると、聴いていないように見えて 聴いていたりするんですよね。 最近聴いている音楽よりも、昔の方がよかったわよ と昔言われたことがありますよ。(汗)

回答No.11

相手によると思います。。。 「音楽に詳しい彼氏が欲しい」女の子は結構勧めたら感化されると思います。 「自分の守備範囲が出来上がってる」子はたとえCD貸してもらっても、イマイチだと「ふーん」で終わるかも。 私はいい出会いがあって、自分では聴かないジャンルの音楽も車、おうちでいっぱい流れてて、その中で一生大好きだろうなと思えるアルバムとかもできましたよ。でも薦められたものではなくってこれ何?って自分から思うものでしたが。 自分の話はいいですね、まずCD貸すんじゃなくって「...のこれ聴いた?聴いてないの?それはヤバいよ」と自発的に聴かせるほうに持っていくのがいいかと思います。結構、趣味を押し付けられてるような気がすると、反発しちゃうかもしれないから。。。

  • tukimayu
  • ベストアンサー率14% (189/1345)
回答No.10

音楽でも読書でもテレビ番組でも、自分が興味なければ見ないでしょ? だから、お互いの趣味が違うのに、「妥協点」を見つけるならともかく(例・あなたが運転する際のドライブミュージック程度であなたの好きな曲を聞かせてみる) 「共感」(二人でその曲もしくはアーティストのファンになる)にまでもって行くのは難しいと思います。 音楽の趣味が他人に「影響」される場合って、音楽好きな人よりはあまり音楽に免疫がない人(流行の曲程度しか聞かないタイプ)に多いと思うんですよね。 でもその場合も、新しく音楽の趣味を開拓したいときや、自分の好きな芸能人などが「このアーティストが好き」なんて言って興味を持つような場合でないと、そうそう影響されにくいと思います。 誰しもが音楽すきとは限りません。 カラオケのためだけに聞いている場合もありますし、たまたま聞いてその曲だけ好きで聞いている場合もあります。 そういう人の場合は、音楽そのものに特別な執着はないので、押し付けると嫌がられるのでは。 音楽が好きな人で、特定の人のファンだとまたそれもすすめづらいですよね。 まあでも、音楽の趣味が合わなくてもいいとおもうんですけどね・・・。 流行の曲で妥協点(双方まあまあ好きな曲)を見つけてから、あなたの好きな歌手の曲をすすめてみては。 それか、一人で盛り上がってその曲ばっかり聞き、「これすごくいいよ!」と力説し、興味を持たせるとかね(w

回答No.9

私は正直、どれだけ好きな相手でも、自分が好きでない音楽を彼氏が好きだからと言って好きになる事は出来ないし、共感も出来ません。 過去に付き合った人で、どーもその辺の好みが合わなかった人が居ました。 もちろん、逆の立場だと寂しいので、自分も共感しているフリをする事も今までありました。 でも、好きになれないんです。 自分には自分の好きな音楽があり、私は、好みのアーティストだけを集中して聴くタイプなので・・・。 ちなみに今の彼とはいい感じです♪

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.8

『これいいね』ってどうしても共感してもらえなかったらどうしますか?でも、その可能性はありますよね。 貴方自身どうしても好きになれない音楽ってありませんか?その音楽だって需要があるという事は好んで聞いてる人がいるという事。もし、彼氏がそうだとして貴方は共感できますか? それと同じですよ。共感されない場合の方が可能性が高い事は覚悟しておいて下さい。 で、どうやったら共感してもらえるか僕なりに考えてみました。 ジャンルによって採り得る手段は大きく異なると思うのですけど、何にでも使えるんじゃないかと思うものを一つ。 とにかく音の良いスピーカーなりヘッドフォンなり用意すれば良いのではないかな?と思いました。あと、最初に聞かせる曲は必ずしも”貴方が好きな曲”ではなく、彼氏の好みそうな感じ(に近い)曲にした方が良いのかな?って気もしました。 一般的には流れるような旋律のもの(流れてアガる)、または気持ちが高揚しそうなものが良いのではないかと思います。 最後に、貴方自身が楽しんでいる事です。 まあ、そんぐらいですけど。あまり自信ないです。すみません。

yogr25
質問者

補足

好きな音楽のジャンルについて等補足が必要な部分がいっぱいありましたね(汗) 補足をまとめてさせて頂きます。 >好きなジャンル 結構バラバラなので分からないです。 >貴方自身どうしても好きになれない音楽ってありませんか? すごく分かります、でも相手と趣味が結構合うので 聞いてくれれば同じように好きになる音楽があると思うんです。 もちろん何もヘビメタとか激しいロックとか極端な曲でもないです。 >もし、彼氏がそうだとして貴方は共感できますか? すいません、書いてませんでしたが私の方が男です。 やっぱり話をして、もっと相手の趣味等を詳しく知る必要がありますかね・・・。

noname#42373
noname#42373
回答No.7

ドライブ中にかけてみるとか、部屋にいるときにBGMとして流すとか・・・ まずは「触れる時間を作る」ことかな?と思います。 でも、音楽はかなり好みがあると思うので、相手の趣味じゃない場合は逆に苦痛になってしまうこともあったりするので、さりげないリサーチが必要かと。 悪くは思ってないことがわかったら一緒にLIVEに行ってみるとか。 すきでも嫌いでもなかった歌手のライブに彼の趣味につきあって行ってみたら楽しくて好きになったことは過去に私はありました。 でも逆に、どこが面白いのか全然わからなくて寝てしまったり、感想を求められても答えられなくて困ったこともありました。 だからなんともいえないです・・・答えになってませんね。すみません。 でもまずは何か行動してみることからだと思います☆

  • kyuty
  • ベストアンサー率37% (25/67)
回答No.6

音楽の趣味って確かに人の影響を受けやすいけど、それって相手から一方的に勧められてというより、相手のことが好きだから、相手が好きな音楽を自分も好きになる、ってことの方が多いかと(少なくとも私は)思います。 #2さんの回答でも書かれていますが、似たようなジャンルで「だったらこれも聴いてみて」とCDを渡すのは非常に効果的だと思いますが、全く興味のないジャンルの音楽を急に紹介されても、、好きになってもらえる確率は低いと思います。 なにか、理解してもらわないとならないような状況にあるのでしょうか?(例えば自分の好きなアーティストのライブに一緒に来てほしいから、とか)それとも単に音楽の趣味を共有したいから? 「自分はこの音楽のこういうところが好きなんだよね~」と相手に力説してれば、そのうち興味を持ってくれるかもしれないです。

  • taraima
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.5

共通項を作ると、入りやすいかもしれないですね。 たとえばyogr25さんの友達と、そのバンドや演奏者さんに共通の趣味や、出身地が同じだったり・・というようなことはありませんか? そういうのがあると、好きな音楽ジャンルが違っても親近感が沸いて好きになることもあると思います。 ただ、苦手な音楽のジャンルというのも有ると思いますので、100%とは行かないでしょうが・・。 頑張ってください!

  • ryusei99
  • ベストアンサー率18% (35/194)
回答No.4

人それぞれ、好みがあるから共感できる音楽がみつかるかどうか、難しいと思います。 歌手自体またはジャンル自体を毛嫌いするひとがいると厄介ではないでしょうか? 自分の好きな曲を相手に押し付けるのではなくて、 相手の好きな曲を調べてみて、その曲に似た物だったら 好きになる、共感できる曲が見つかるかもしれませんよ

回答No.3

その必要はあるのでしょうか? 好き同士であっても音楽などの趣味、嗜好は別であっても良いように思いますが・・ 強いていれば、押し付けではなく楽しい時間を共有していた時に流れる耳に心地よい音楽はお互い好きになれるかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 音楽の話は噛み合わない

    音楽の話は噛み合わないとおもいませんか? 世の中にはスポーツや乗り物や料理や旅など様々な趣味がありますが たいがい趣味の話になると盛り上がり仲良くなったりします。 しかし音楽を趣味にしている人はよほど好みが合わない限り会話をしてもかみ合わない気がします。あれってなぜなんでしょうか? 例えば同じジャンルだとされるJpopが好きなもの同士が集まっても、その中で好みがバラバラになり話が合わないことの方が多い気がします。また話が合わないだけならまだしも、お互い批判めいた雰囲気になり険悪なムードになることさえもあります。 音楽の話で共感して楽しくなった記憶がほとんどありません。 私は音楽を聴くことが好きなのですが、 音楽を聴くことが趣味だとコミュニケーションのツールになりにくく 他の趣味の人より不利だとおもいます。 なんとかなりませんか?

  • 音楽理解?

    最近の流行音楽ってあまり「良い」とは思えない。 具体的に言えばオレンジレンジや大塚愛など余り良いとは思わない、あくまでも流行だと俺は思ってます。ジャニーズ系など歌唱力ではなく顔などで買っている人が多いと俺は思います。            そこで思ったのです、ジャニーズ系や流行などの音楽のCDを買う人は音楽を理解できない人だと思います、「半分が妄想かもしれない」本当に音楽が好きなら以下のアーティストの曲を聴いて本当の音楽を感じて欲しいと俺は思います↓↓                     ビートルズ                   ディープ・パープル               イーグルス                   ボブ・ディラン                 U2                      レッド・ツェッペリン              ボブ・マリー                  エルビス・コステロ               ガンズ アンド ローゼンズ           エルビス・プレスリー              ヴァン・ヘイレン                エアロ・スミス                 ロバート・ジョンソン              クリーム                    BBキング                   エアロスミス          洋楽などの世界的ロックスターや大物バンドの音楽を聴いて欲しい。この質問についてどう感じるか答えをください!。                     

  • こういう理解は違っているでしょうか?

    先日、ここで何度か質問させていただいたものです。 オーディオCDやデータCDに関しての質問だったのですが、自分のこのような理解は間違っているでしょうか? 音楽CDをWMPに取り入れます。この時音楽が圧縮され WMAになります。これをWMPから 非圧縮しCD-Rなどに書き込みます。これがオーディオCDです。これは私が持っている http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00000735&cate_cd=068&option_no=1 などでも聴くことができます。 音楽CDをWMPに取り入れます。この時音楽が圧縮され WMAになります。これをWMPから非圧縮せず CD-Rなどに書き込んだものがデータCDです。 これは主にコンピュータでしか聴くことができません。

  • 安く音楽を聴く方法について

    自分は、いつもTSUTAYAにてCDを借りてきて 音楽を聴いております。 (音楽って何回も聴くと飽きるので、 基本的にCDは買わないようにしております。 ケチるな!と言われればそれまでですが・・・。 CDアルバム1枚3000円=レンタル350円なので・・・。) 以前は、MDステレオがあったので、 ばんばんMDに入れていたのですが、 そのMDステレオが壊れて以来、 パソコンに入れて音楽を聴いているのですが、 いわゆるコピーコントロールのかかっているCDは パソコンに入れられないので、 結局そのCDを聴きたくても、 聴けずじまいということがあって、 ちょっと残念に思っている所です。。。 そこで、合法的に安くパソコンで 音楽を聴く方法がもしありましたら、 教えていただきたいと思います。 まず1つあるのが、 中古CD屋さんで安くなってから、 CDを買ってパソコンで聴く方法があると思うのですが、 それ以外でもし、ありましたら、 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 音楽が好きだったのに…。

    ちょっと説明しにくいので、意味が分からなかったらすいません…。 僕は一年前ぐらいに、JANET JACKSONのCDを買い、そこからドップリはまってしまい、JANETの大ファンになりました。それはそれはすごいはまりようで、過去作品やDVDを買い集めまくりました。今まで興味もなかったダンスも大好きになりました。 しかし、ある日あるアーティストに興味を持ち、JANETを聴くことが少なくなりました。 そして、久しぶりにJANETを聴いてみようと思い、聴いてみたのです。そしたら唖然…全く心に響かないのです…。好きだったプロモーションビデオも見ましたが、全くなにも感じませんでした。あんなに好きだったのになんで!?って感じでまた好きになれるように何回も何回もJANETのCDを聴きました。しかし、結局好きになれませんでした。 あきらめて、また新しく好きなアーティストを見つけようといろいろ探しては聴き、探しては聴きました。が、しかし、全く好きになれませんでした。気づいたら、音楽そのものに嫌気がさしていました。それまで、音楽命!!って感じだったので、ショックで、最近何もやる気が起きません。多分初めてはまった洋楽アーティストだったし影響も大きかったので、よほどショックだったんだと思います。 こんな自分はどうすればいいのでしょうか…。

  • 音楽への探求心を理解したい

    はじめまして。 彼(契約社員・23歳) 私(正社員・25歳) 彼は仕事をしながら音楽活動にも力を入れています。 音楽への探求心も凄く、他アーティスト・DJイベントへも精力的に行っています。 なので、毎週末の休日は大体ライブか他アーティスト・DJイベントに行っています。 今年のクリスマス二日間もライブです。 私も音楽活動をしていますが、マイペースにやっていますので活動は月2回ほど。 彼は記念日やいわゆるカップル行事に対して関心がありません。 しかし、元からこの様な性格と言うわけではなく、2年目あたりから関心が無くなったように感じます。 (私が彼の初彼女だという事もあり、1年目は浮かれていたのかもしれません) 私が、プン!とむくれるそぶりをとると、『わかったわかった、やろう!』という感じです。 それが不満だったというわけではなく、私の気持ちとしては『無理させてるのかな・・・?』と心配になり、あまり負担をかけないよう、自分のワガママ・意見を言わなくなってきました。 いずれそんな私に気付いてくれるかも知れない、という淡い期待感もありました。 しかし、彼の音楽への探求心は変わる事なく、更に音楽熱が強くなったように感じます。 (私も一緒に行けばイイという事もあるかもしれませんが、何度か行った経験としてあまり気乗りしません。) すると最近になって『なんで気付いてくれないの?わかってくれないの?』という不満が出てきてしまい、(無理させてるのかな?)という気持ちが(もういいや)というような諦めに近い感覚になっています。 私の人間関係や仕事の悩み、精神的な弱音も吐けません。 本当につらい時、彼はいない事が本当に多くなってきています。 話したとしても『うーん、でも自分で決める事じゃない?』等サラッと受け流される事もあり、彼への信頼感も少し無くなってきているかもしれません。 私の悩みがちっぽけなのかもしれませんが・・・。 前置きが長くなりましたが相談です。 彼の音楽が好き!という気持ちは理解したいのです。 しかし、私は自分も大事です。 彼に上手く私の気持ちを伝える・又は気付かせる方法などありますか? そして、私は今後どの様な気持ち・心構えをもつと、『もっと大事にされる人』になりますか? 宜しくお願いします。 追記で お付き合い2年目の時、彼の音楽熱の件で大喧嘩になった事があります。 2年記念日を忘れられ不満が爆発しました。 『こんなに会えないなら別れたい、会った時でさえ携帯ばっかみて。私はあなたのなんなの?』と言ったこともあります。 (その時は、彼→私との時間も確保する・携帯も極力みない、と言う方向に収まりました)

  • 音楽におけるアマチュアリズムの意義

    音楽、特に作曲の場合、必ずしも超絶技巧などを必要としないので、本業の作曲家と趣味もしくはセミプロレベル(同人音楽など)の人たちがひしめいている気がします。そうなると、アマチュアというものが、非常に高い評価を受けることになり、またそういう人たちのために、共感を呼ぶような作品を作る作曲家が、世間的に認められることになる。このことを、専門家たちは非難する傾向があるけれども、実際こういう状況があるということに対してどう判断したらいいのでしょうか。ちなみに自分は同人作曲家で、オリジナル曲50曲を持つ者です。 このことは、音楽と文化との大きな違いを認めるかどうかということと深い関係があります。回答をよろしくお願いします。

  • 集めすぎた音楽CDの収納方法を教えてください。

    集めすぎた音楽CDの収納方法を教えてください。 よろしくお願いします。 音楽鑑賞が趣味のため、長年にわたりCDを買い集めてしまいました。 聴かなくなったものは、中古屋さんに売却していますが、 どうしても手放せないCDの方が95%ほどを占めています。 でもCDを買えば買うほど、部屋の中での収納スペースが無くなり、 大変困っています。 人に聞いた話ですと、CDのプラスチックケースは廃棄し、 歌詞カードと、CD、裏面の紙だけを薄い(布製?)ケースに 入れて保管すれば、CDラックのスペースもあくと聞きましたが、 皆さまは集めすぎたCDをどのように収納されていますか? 良い方法、アドバイスなどございましたら、 教えて頂けると大変助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 好きなのはあなたですって理解して欲しい。引け目感じ

    好きなのはあなたですって理解して欲しい。引け目感じないで欲しい。 好きな人と友達と4人で、遊びに行きました! で、いろいろ話をしたのですが、 なんだか、違和感を沢山覚えたので相談させて頂きます。 《違和感》 ・私は、沢山趣味をもっていて、追求したり、共感できる人と遊ぶのが好きです。その延長で、ネット関係で知り合った人とかにも会います。それは、趣味友達同士で集まってオフ会する為で、複数人で趣味友達で集まって、趣味の追求を話したり、趣味の活動をしたりします。でも、なんか好きな人は、あまり理解できないみたいです。 好きな人も私と趣味も合うので、楽しいのですが、ネットで会う事はあまりしないみたいで。 私自身は、慣れてしまってるのでわからないです。 どう理解してもらったらいいのか、少し悩んでます。気にしないでいいのかな・・・ 遊び先々でネットで仲良くなった友達に会って、その経緯を説明していてこの話になりました★ ・仕事で悩んでいると話をしたら、「できる人ほど、悩むんだよ。」みたいな、ニュアンスは、皮肉った様な感じです。なんだか不思議な答えが返って来ました。 私は、弱音言いたくてって共感してほしかったですが・・・ なんか、なんか、私の事、すごく誤解されてる気がして、どうにかしたいです。 この好きな人の価値観や考え方の問題でもあるので、気にしないでも良いかなと。 私自身は、やましい事ないんで、正直そこまで言われたり追求されると、 怒りそうになります!ネット関係の理解をしてもらわなきゃな...。 ネットを利用する点で、私自身も気をつけていて、 危ないと感じたら、自分で回避したりとかはできるので・・・ 男女ともにふつ~に遊ぶし、親友レベルの仲良しの男友達も居るし、 なんかな~って思います。 どんなに周りに出会いやチャンスとか誘いがあっても、 自分自身がしっかり心持って、 コントロールすれば、ブレないです。 自分自身を動かすのは自分です。 私は、いろいろ出会いあるかもしれないけど、 あなたの事が一番好きなのは変わらないって 事が伝わって欲しいです。 (好きな人が、いろんな出会いがあるんだね~ オレなんかいなくていいね~みたいになりそうな感じがしていやなんです。) どうしよう。

  • 音楽の趣味があう人との出会い

    ロック好き20代女子です。 一緒に音楽を楽しめる彼氏がほしいです。 今まで男性に私の音楽の趣味について共感を求めてなかったのですが、 引かれたり、理解できないみたいな態度を取られると、私にとっては生きる活力((笑))なので、 残念に思っていました。 夏フェスが大好きなので、仲間でキャンプでできたら最高だなあと! ただ、私の周りに音楽の趣味が合う人がいなくて・・ 少なからずいますが、本当に貴重な出会いです。 どうやったら出会えるでしょうか?? 付き合えたら最高ですが、ロック仲間の意味合いでもOKです! フェスでテントのシェアとかしてるのは、何つながりなんでしょう??