• ベストアンサー

接触事故に関するトラブル・交渉

任意保険未加入の原付で接触事故を起こしてしまいました。 止まってる車に私が接触したので、車の修理費はすべて自己負担です。高級外車でその上、塗装しなおした上に特殊なコーティングをしているそうです。 ミラーをこすっただけですので、車に黒い筋ができてました。 ちょっと磨けば取れそうなんですが、やはり修理に出すらしいです。相手の知り合いの店に出すらしく、任意未加入の私はさらに不利な立場へと追いやられています。 ここまでは私が悪いので仕方ないのですが、停止した後に相手が車から降りてきて急に殴られました。逃げると思われたみたいです。 警察が記録をしているときはショックで言い出せなかったのですが、後日警察の方に連絡すると立件は可能だそうです。(目撃者あり) ただ、警察のアドバイスとしては立件しないほうが良いとのことでした。 相手が怪我をしたとして治療費を報復請求される可能性があるらしいです。 損害請求が高額な場合、切り札として有効でしょうか?アドバイスお願いします。 交渉などに関するアドバイスもお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rihouiop
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.1

すぐに弁護士に相談してください。 文面から推測すると、相手はタチの悪い人のようですから、普通に交渉できません。 外車の塗装といったら、数十万円の請求がきます。 代車(塗装期間中)の請求など、あわせて100万円以上の請求がくる可能性も高いです。

mukishitu-mh5
質問者

お礼

ありがとうございます。弁護士に相談いたします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • sqiqy
  • ベストアンサー率0% (0/12)
回答No.7

私も弁護士に相談した方が良いと思います。 バイクのミラーが車にかすったぐらいで車側が治療費請求ですか?(鞭打ちにでもなったとでも?) 接触事故は民事事件、殴られたのは刑事事件でそれぞれ別の事件と思います。 質問するならむしろ法律カテの方が良いのではと思います。

mukishitu-mh5
質問者

お礼

複雑で混乱してました。アドバイスありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ava2006
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.6

塗装に関しては大して詳しくないので、それ以外のことで気になりました。 ただ、警察のアドバイスとしては立件しないほうが良いとのことでした。 相手が怪我をしたとして治療費を報復請求される可能性があるらしいです。 ■今回の件って、ほんの少し擦った程度ですよね?流石にこれで怪我と認知はできないですよ。 むしろ、本件を弁護士に相談し、さらに殴られた事を立件するのがよいと思います。

mukishitu-mh5
質問者

お礼

弁護士に相談いたしました。 ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

ベンツなどの高級車は、そこらの板金塗装じゃあ無理です。特殊なコーティングをしているので 特殊なコーティングを出来る。ドレスアップショップまたは、特殊なコーティングが出来る店じゃないと無理です。

mukishitu-mh5
質問者

お礼

そうですか・・・ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • igom
  • ベストアンサー率36% (63/172)
回答No.4

とりあえずお医者さんに行かれて診断書を取っておきましょう 警察には相談してあるとのことですから、後は怪我の程度を固めておいたほうがよろしいかと 治療費云々ですが、擦り傷でそういうことを言ってくる手合いなら黙って請求額を払うか、弁護士さんに相談したほうが良いと思います

mukishitu-mh5
質問者

お礼

参考になるアドバイスありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tac_001
  • ベストアンサー率9% (7/77)
回答No.3

>板金塗装の会社を私のほうで指定することはできるでしょうか? 法律論での話しでしょうか? もちろん指定できますが、相手にも拒否する権利はあります だってそうでしょ、 相手にしてみれば手抜きされると思うでしょう? 任意保険未加入だとどういう目にあうか 身をもって体験できたんですからいいではないですか 死亡事故でなかっただけ良かったと思わなければ、 自賠責の限度額なんて軽く超えますからね

mukishitu-mh5
質問者

お礼

ありがとうございます。自分が悪いのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

自分もアリスト(高級車)VIP仕様にしていますが、普通、自分の車に(高級車)、ぶつけられてブチキレない人は、いなと思います。塗装だかで軽く100万は、いくでしょベンツで1~2センチのキズで数十万は、いきますからねぇ~~ ちなみに、普通の車でオールペンだったら30万~50万の間でしょ

mukishitu-mh5
質問者

補足

板金塗装の会社を私のほうで指定することはできるでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 交通事故の後、暴行されました。

    任意保険未加入のバイクですり抜けしようとして車にミラーが接触。 過失割合は100%こっちが悪いのですが、激情した相手に殴られました(ヘルメットかぶっていたが衝撃が激しくてめまいがした) 知り合いの板金屋に出すらしく。かなり高額な請求になるようです。 切り札として立件は有効でしょうか? 立件すると向こうも怪我をしたとか言い出しそうで怖いです。 アドバイスお願いします  

  • 狭い道での接触事故

    当方、外車、左ハンドル、車幅約2mで、相手、国産コンパクトカーです。 普通車がギリギリすれ違いできるか、できないかの狭い直線道路で、こちら側から見て突き当りはカーブになっています。 先に当方が、直進しているところに、相手の車がカーブから進入してきました。カーブのすぐ横(相手側から見て左側)には十分車を止められるスペースがあります。当方はまずいと思い車を止めて待っていましたが、相手の方は、当方の車の真横まで入ってきました。当方左側は畑で段差があり、相手左側は、民家のブロック壁です。そこで当方が、左側に十分寄せながら慎重に相手の車をかわそうとした瞬間、当方の後部右フェンダーと、相手の後部右フェンダーが接触しました。相手の方は十分まだ左側に車を寄せることは出来たのに、寄せようとはしませんでした。相手の方の言い分は、止まっていた。絶対止まっていたと言い張ります。 1、警察に電話をしましたが、警察の方は、警察署まで来てくださいと言いました。 2、当方、事故当日、納車されて、任意保険には未加入でした。 3、相手の方は任意保険に加入、事故当日、その保険代理店の方には、事故の事を詳しく説明しましたが、当方が任意保険に入っていない事を伝えたたら、こちらが動いていたということで、一方的に悪く言われました。 4、後日、保険会社の方から電話があり、過失割合の事、事故の説明等、何も説明無しで、相手の方の修理代を払って頂けますかと言われ、何も分からず返事をしてしまいました。何も聞かないこちらも悪いですが・・・ 5、事故から約1ヶ月経過したころ、相手の保険代理店の方から電話があり 相手の修理代の請求を受けましたが、過失割合の事は、言わずこちらが聞いてはじめて、100対0と聞きました。 やはり、当方が、動いていたので、100対0になるのでしょうか? 説明がわかりずらいと思いますがよろしくお願いいます。

  • 接触事故について

    先日、車を運転中急に飛び出てきた軽自動車にぶつけられ困っております。私は、10キロぐらい出ていたところ右側面を接触されてしまいました。車を止めたのですが、相手は急発進して逃げました。 ナンバーが確認でき警察に連絡したところ見つかりました。 相手は70歳のおじいさんで、逃げた理由が車検無し、保険も切れ、しかも飲酒運転でした。相手は、ぶつけたのは私のほうだといい、車の修理代も払わないと言い出しました。 私のほうは任意保険加入してるのですが、民事裁判をした場合、保険屋さんが、どうにかしてくれるのでしょうか。それとも自分で裁判しなければならないのでしょうか 車両保険入っていません

  • 接触事故について

    先日、車を運転中急に飛び出てきた軽自動車にぶつけられ困っております。私のほうは、10キロぐらい出ていたところ右側面を接触されてしまいました。 降りて話をしようと思い道路わきに車を止めたのですが、相手は急発進して逃げました。 ナンバーが確認でき警察に連絡したところ見つかりました。 逃げた相手は70歳のおじいさんで、逃げた理由が車検無し、保険も切れている状態、しかも飲酒運転でした。 相手は、ぶつけたのは私のほうだといい、車の修理代も払わないと言い出しました。 私のほうは任意保険加入してるのですが、民事裁判をした場合、保険屋さんが、どうにかしてくれるのでしょうか。それとも自分で裁判しなければならないのでしょうか。

  • 車 接触事故

    一昨日初めて車同士の接触事故を起こしてしまいました。状況からして私が悪いのですが任意保険には加入しておらず自賠責保険のみです。相手は保険に加入してたので後は私と保険のかたとのやり取りになるのですが、昨日相手の保険会社から自賠責保険のみなら私の車の修理見積りをだしてほしいと言われました。私が悪いのに何故私の修理見積りが必要なのでしょうか?私の車は損害が酷く廃車にするつもりでしたがそれでも修理見積りは必要なのでしょうか?自賠責保険にしか加入してないので私は自腹で相手の修理を払うつもりなのですがどうなるのでしょうか?詳しいかた意見ください

  • 車 事故 

     外車のベンツと接触事故をおこしましたが、相手の車 に外傷がなく、私の車も無傷で、「今回はもうなにもいわないからかえっていい」といわれたので警察を呼ぶこともなくそのままわかれました。お互いどちらかがわるいということはわからなかったのですが、もし警察を呼んでどちらも悪いもしくはどちらもわるくないという 5:5だったとして相手の車の修理に100万円私の車 の修理に10万円だったとしたら55万円ずつはらうことになるのでしょうか?よろしくおねがいします。

  • 接触事故による車のへこみ・・・

    当方過失で接触事故を起こしてしまいました。 軽い接触程度だったので相手の車本体は目立った傷もへこみもなかったのですが、当方の車のヘコミが結構ひどく、それを修理したいのですが加入してる保険で車の修理ってできるのですか? 車のへこみサイト見てたらうちの場合だと高額な修理費が発生してしまうようで・・・。 加入保険で賄うのか、また同じような境遇にあわれた方のアドヴァイスが欲しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 車の接触事故

    とても困っています。 七月の下旬に道幅の狭い道路で車対車の接触事故を起こしました。 私が前から来た対向車をよけようと後ろにバックした際、後ろに停車中?だった車の前のバンパーに接触したとの事。(私としては後ろの車も動いていたような気がするのですが証拠が無く・・・) といっても本当にちょっとかすっただけなのに、相手が車の修理代と修理中のレンタカー代、あと翌日から背中が痛いということで通院の治療代などを保険会社を通じて請求してきています。私としては本当にちょっと接触しただけでそんなに請求される覚えは無く、過剰請求というかプロの当り屋なのではと思っています。が物損事故の証明を警察の方にしていただいている時に保険会社と連絡をしていたため反論が全くできず、相手の言いなりで0対100で私に過失があり全部払わされています。 こんな事言ってはいけないかも知れませんが、相手の車は私が当てた以外もあちこち傷だらけで前のナンバープレートも割れていました。なのに修理はその他の傷も私の対物保険で修理しろだの代車の代わりにレンタカーを借りたいだのどんどん請求してきます。 私の車は自分の車両保険で修理せざるおえなく、相手の車は要求のままに支払わなければいけませんか? (家族や友人にも相談しましたが、保険会社に任せておけの意見が多いです。でも私は納得できずにいるのですが・・・・そういうものなのでしょうか・・・・?) 宜しくお願い致します。

  • 車同士の接触事故で相手側がお金を払ってくれません。

    車同士の接触事故がありました。 お互い怪我はなく軽いものです。 すぐに警察を呼んで話し合いということになり 保険会社が9対1で自分が9、相手が1ということになりました。 こちらは任意保険に加入しているんですが、相手側は任意保険に加入していないらしく こちらの保険会社が何度も電話したり直接行ったりしていますが払ってくれません。 しかも「裁判にするぞ」「こっちが9のわけない」など言っているそうで全く応じるるもりはなさそうです。 事故から何ヶ月も経ってしまっているので相手側は逃げるつもりだと思います。 どうすればいいでしょうか? 早く解決させたいです、お願いします。

  • 車と自転車の接触事故 困ってます。

    教えてください。 自転車で走行中に、駐車場で車にぶつかってしまいました。 車止めにぶつかって倒れそうになり、フラフラしたときに、 隣を走っていた車にぶつかり、傷がついてしまいました。 相手の車の方は自転車が100%悪いから、修理費を請求するから。 とのことです。 自転車と車の接触事故の場合、100%自転車が悪いことはないと 友人にいわれたのですが、どうなのでしょう。 警察には、怪我がないので、本人同士の話し合いで解決して。 といわれました。 アドバイスをよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PS4のモニター用に購入したLenovoのモニターで音声が出ない問題について、解決策を教えてください。
  • LenovoのモニターをPS4に接続した際に音声が出ない問題が発生しています。解決策を教えてください。
  • PS4のモニター用にLenovoのモニターを購入しましたが、音声が出ません。Lenovoのモニターで音が出ない場合の対処方法を教えてください。
回答を見る