• 締切済み

フーリエ変換

フーリエ変換が分かりません・・ 何か良い参考書やサイトなどありましたら教えて欲しいです!!

みんなの回答

  • rain12
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

簡単なニュアンスの説明だけしてみます。 イメージがつかめたら、といった程度のものですが。 関数は周期関数(sinやcon)で展開できる、という前提があります。 テーラー展開はご存知でしょうか。 あれは多項式で関数を展開したものですね。 次に、周期関数で展開できたとすると、 1.どんな周期の関数を用いたか (sin x 、sin 2x、・・・) 2.その周期の重み(用は係数がいくつか) がかかわって来るわけです。 フーリエ変換した結果とは、 ある関数がさまざまな周期がそれぞれの重みを持ったものの足し合わせで展開できる に対して この関数は展開した時、この周期関数がこの重みで入っている、といった分布がわかる ということになります。 電気回路学でのパルス信号の話や、 量子力学での波束のあたりを読むとフーリエ変換が乗っていると思うので、 参考にしてみてはどうでしょうか。

  • stomachman
  • ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.4

んーと、どう分かんないんでしょうか。ふつーの関数のフーリエ変換を計算したいだけなら、なーんにも考えずに公式をそのまま適用すりゃよさそうですケド? フーリエ変換は、乱暴に言えば「フーリエ級数で周期→∞にしたときの極限みたいなもの」とも言えますが、その原理的な部分が分からんとおっしゃるんでしょうか。(この観点は、細かいことを厳密にやろうとすると大変なので、普通の教科書では両者を全くの別物として導入することが多いようですが。) あるいはもそっと基本的なところで、複素数がナンデ出て来るんだか分かんない、というようなお話でしょうか。 それともひょっとして、不連続な関数、たとえば f(t) = 1 (a≦ t< b), 0 (それ以外) なんてやつのフーリエ積分が計算できない、というようなコトでしょうか。こちらは単に積分の計算技術の問題ですけど。

  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.3

こんなのもありますよ マンガでわかるフーリエ解析http://www.amazon.co.jp/gp/product/4274066177/ref=pd_ys_ir_all_41/250-1661806-6084215?ie=UTF8

Darjeeling
質問者

お礼

今日見たんですが、中身があまりにも少なすぎて・・・ ありがとうございます☆

  • onakyuu
  • ベストアンサー率45% (36/80)
回答No.2

ヒッポファミリークラブ「フーリエの冒険」 とかはどうでしょう。絵本みたいな感じですが、 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4906519008

Darjeeling
質問者

お礼

ありがとうがざいます。 本屋で色々見た限りではなかったのであったらチェックします!!

  • 97654321
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

いいかどうかは別としてですが、 大学時代に 「回路システム」椎塚久雄著(コロナ社、第2刷、2003年10月10日発行) という教科書を使い授業を受けていました。 授業内容は、以下のような感じです。 http://syllabus.sc.kogakuin.ac.jp/syllabus/daigaku/2006/2C23/4F08.html

Darjeeling
質問者

お礼

ありがとうゴザイマス☆ えっとそこまで専門的じゃなくていいんです。。 基本的なフーリエ変換の数学の問題解ければ・・・ 院試の数学で必要で(><) フーリエ級数までは分かってるつもりなんですがそこからが。。(^^;

関連するQ&A

  • フーリエ変換

    Fortranでフーリエ変換のプログラムを書くにあたって、フーリエ変換の勉強を理論からプログラムまで学びたいのですが、何かよい参考文献があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • フーリエ変換で

    工学部の学生ですが、解析学という講義でフーリエ解析について今勉強しています。 その講義で問題が出たのですが、ノートや参考書を見てもフーリエ変換が理解できません。 だれかやさしい方、僕にも分かる説明をお願いします。 ちなみに問題はこれです。 f(x)=1 (-1/2<x<1/2) これをフーリエ変換するという問題です。 皆さんにはさぞ簡単なことだと思いますが、よろしくお願いします。

  • 二重フーリエ変換

    こんにちは。 普通の横軸時間軸の周期関数のフーリエ変換の参考書はよくあるのですが、二重フーリエ変換(離散)に詳しい参考書、サイトを探しています。 二重フーリエ変換の使用目的は、正弦波をPWM変調(またはΔΣなど)する時、周期的にパルス幅が変わってくるのですが、これは元の正弦波と三角波(など)の組み合わせによって回路で処理されます。 このPWM波形を周波数解析するのに、元の正弦波と三角波のそれぞれの周波数が関わり、二重のフーリエ変換が必要になるということです。 どなたか、解かる方いたらアドバイスお願いします。

  • フーリエ変換

    アナログからディジタルに変換する際の処理として、よくフーリエ変換が使われるのですが、いったいフーリエ変換してなにがいいのでしょう? 簡単にいうと、何故、フーリエ変換するのでしょうか?

  • フーリエ変換

    フーリエ変換 フーリエ変換して1/(1+iω)になる関数を求めることができません。 フーリエ逆変換をしても解くことができませんでした。

  • フーリエ変換

    フーリエ変換とは何でしょうか? また、フーリエ変換することの物理的な意味を教えてください。あと、具体的にはどんなところでフーリエ変換が使われているのかも教えてください。お願いします。

  • フーリエ変換について質問です。

    フーリエ変換について質問です。 定義関数 sgn(t)=-1 [t<0]      1 [t>0] をフーリエ変換できません。 わかる方がいましたら参考にさせて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • フーリエ変換と高速フーリエ変換

    フーリエ変換を高速で行えるFFT(高速フーリエ変換)というのがありますが、 具体的にどういうものなのでしょうか?何故に速くなるのですか?ちなみにフーリエ変換は理解しています。

  • フーリエ変換

    フーリエ変換を畳み込んで逆フーリエ変換すると、どうなりますか?

  • フーリエ変換を勉強したいです

    光学の授業でフーリエ光学という章をやっていてるのですがさっぱり理解出来ません。フーリエ変換を詳しく丁寧に説明してあるオススメの参考書やウェブサイトがありましたら教えて下さい。物理学科なので単なるフーリエ級数の計算ではなく、光学や固体物理学にも応用できるようにフーリエ変換の物理的な意味やフーリエ空間に対する実空間などをよく説明してあるものでお願いします。