• ベストアンサー

フーリエ変換

フーリエ変換とは何でしょうか? また、フーリエ変換することの物理的な意味を教えてください。あと、具体的にはどんなところでフーリエ変換が使われているのかも教えてください。お願いします。

  • honisu
  • お礼率78% (131/167)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryuta_mo
  • ベストアンサー率30% (109/354)
回答No.4

波を周波数ごとに分解するためのものです。 周期性のある波は全て正弦波の和で表すことができます。 音声や画像の圧縮(JPEGやMP3やMPEG)で使われています。

その他の回答 (3)

  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.3

参考程度に #2のelttacさんの回答にあるように時間の経過に応じて発生する変化を周波数領域(あるいは振動数領域)に変換して観測する手段ですね。時間領域は非常に限られた領域ですが周波数領域はゼロから無限大まで広がっていますので時間領域の観察では見えないものが見えていろいろな使い方があるのです。 質問者さんが見ているテレビ受像機に色がついている のは白黒の映像信号を周波数領域に変換すると特定周波数に隙間があることがわかったからですね。 その隙間に色信号を重ねているのです。同じようにVTRや映像機器、通信機器なども周波数領域の解析をもとに作られています。というようにフーリエ変換は物理的な視点を周波数領域に置くということで工学的な可能性を大きく広げたのですね。

  • elttac
  • ベストアンサー率70% (592/839)
回答No.2

 フーリエ変換は,たとえば,音声波形の中に,どんな周波数の成分がどれほど含まれているかを調べる操作です。波形を,時間に沿って見るのではなく,さまざまな周波数の正弦波の和として表そうという考え方です。  この操作を「時間領域から周波数領域に移しかえる」ということがあります。  応用としては,波形を短時間に区切ってフーリエ変換したものを処理したものが「スペクトログラム」で,いわゆる「声紋」です。

  • T24
  • ベストアンサー率40% (224/547)
回答No.1

偏微分を扱っていた時フーリエは結構役に立ったのですが、工学部出身の自分としては、物理的には....そうですね。 解析が必要な時に大変役に立ったのですが、例えばプローブを使用してFFTアナライザー(高速フーリエ変換)の装置で解析したい時に用いました。 今だと、医療装置のMRIあたりで活躍していると思うのですが。

関連するQ&A

  • フーリエ変換を勉強したいです

    光学の授業でフーリエ光学という章をやっていてるのですがさっぱり理解出来ません。フーリエ変換を詳しく丁寧に説明してあるオススメの参考書やウェブサイトがありましたら教えて下さい。物理学科なので単なるフーリエ級数の計算ではなく、光学や固体物理学にも応用できるようにフーリエ変換の物理的な意味やフーリエ空間に対する実空間などをよく説明してあるものでお願いします。

  • フーリエ変換を2回行うことについて

    フーリエ変換を2回行うことに物理的意味はありますか?

  • フーリエ変換と高速フーリエ変換

    フーリエ変換を高速で行えるFFT(高速フーリエ変換)というのがありますが、 具体的にどういうものなのでしょうか?何故に速くなるのですか?ちなみにフーリエ変換は理解しています。

  • ラプラス変換とフーリエ変換

    ラプラス変換はフーリエ変換の一種らしいのですが、相関関係はどうなっているのでしょうか。フーリエ変換の物理的イメージはできますが、ラプラス変換は正直イメージできません。どなたか教えてください。

  • フーリエ変換の理論について

    物理化学の理論展開で f(x,y)=...特殊関数で滑らか... というような風に式が展開され、その後で"ここでy方向にフーリエ変換すると..."という流れになります。フーリエ変換は厳密には適用可能性のチェックが入るものだと思います(2乗可積分とか..)。しかし、その理論展開はそのようなものはなく、いきなり、”フーリエ変換を適用する”と進みます。いいのかな?という思いはありますが、理論展開というものは”その理論の前提に従うものであれば”という言葉が常に接頭語にあるものなのかなとも思います。あるいは”理論にのらないものはあるにはあるけど、ほぼそういうことはありません”ということを言っているのかなと思います。フーリエ変換は不連続に近い急激な変動があっても問題ないということのようですし。 この辺の考え方はどのようなものでしょうか。具体的な式の展開を示すことができないので大雑把な質問なのですが、いかがでしょうか。よろしくお願いします。

  • フーリエ変換にいて

    フーリエ変換というものの意味がまったくわかりません。 誰かおかりやすく説明していただけませんか?

  • フーリエ変換について

    画像をフーリエ変換後にフーリエスペクトルを得て、 高周波数とか低周波数というのは見て分かるのですが、 具体的な周波数の値は分からないのでしょうか。 断面を調べれば分かるのでしょうか。 お願いします。

  • フーリエ変換

    【1】次のような関数をフーリエ変換するにはどうしたらよいのでしょうか? f(t) = 1 ( nT-d <= t <= nT+d )     0 ( (n-1)T+d < t < nT-d )     n = 0, ±1, ±2, ±3, ... ..., 0, 1, 0, 1, ... を繰り返す周期関数のようですが,周期関数のフーリエ変換はどのようにするのでしょうか.また,範囲を表すのに文字が三つも使われていて,うまくイメージできないのですが,グラフに描くとどのようになりますか? 【2】二つの関数 f(t), g(t) の積 f(t)g(t) をフーリエ変換するにはどうしたらよいのでしょうか? 詳しい手順を教えてください.また,具体例を示していただけるとうれしいです. 「たたみこみ」が関係しているようですが,いまひとつよくわかりません. F[f(x)g(x)](ω) = (1/(2π))F*G(ω) の右辺の意味がわかりません. 【3】エネルギースペクトルを求めるにはどうしたらよいのでしょうか? 「パーセバルの等式」を使うのでしょうが,使い方がわかりません. 詳しい手順を教えてください.また,具体例を示していただけるとうれしいです.

  • フーリエ変換

    アナログからディジタルに変換する際の処理として、よくフーリエ変換が使われるのですが、いったいフーリエ変換してなにがいいのでしょう? 簡単にいうと、何故、フーリエ変換するのでしょうか?

  • フーリエ変換

    フーリエ変換 フーリエ変換して1/(1+iω)になる関数を求めることができません。 フーリエ逆変換をしても解くことができませんでした。