• 締切済み

友達の作り方について

rutoniの回答

  • rutoni
  • ベストアンサー率21% (9/42)
回答No.1

現在高校3年の男です turi_sukiさんが男か女か学生か社会人か わからないですが 自分の経験で言いますと 演じることです 相手にいい印象を与えるキャラクターを演じること これで印象を良い人にすることが大事です 最初の一歩としては話かけることですね それがないと始まりません

noname#19087
質問者

お礼

どうも。

関連するQ&A

  • 友だちにやきもち

    友だちにやきもちを妬いてしまいます。 最近はめっきりなかったんですが、ふとしたことがきっかけでまたやきもちが復活してしまったんです!! 高校入学して、はじめてできた友だちがいました。 最初はその子とずっと一緒にいたんですが、学校生活も慣れてくると友だちも増えてきますよね。 そして、その友だち(以下、Aと呼びます)となんだか距離を感じます。今まではずっと一緒だったのに、いまでは一緒にいる時間がずいぶん減った気がします。 ある時から、Aちゃんは友だち(Bと呼びます)と一緒にいることが多くなりました。 AちゃんがBちゃんはいつも横にいてくれる、と言っていて、なんとも言えない気持ちになりました。 最初にいたのはわたしの方だったのに! と思いました。それから、ずっともやもやしています。なんだか学校にも行きたくない、と思ってしまいます。 友だちにやきもちを妬いてしまうという相談はたくさんありましたが、個人的に回答がほしいので投稿させていただきました。どうか、よろしくお願いいたします。

  • 社会人友達どう作ってる?

    社会人の方は友達どう作りましたか?学校と違ってきっかけとかないので、友達がいなくて困っています。 きっかけやどこで知り合ったかも教えて下さい。

  • 友だちとのノリでつい

    こんにちは。 わたしは先日、2個上の彼氏についお前、と言ってしまいました。 悪意があった訳ではなく、話が弾んでノリにのってしまい、女友達に言う感じで軽いノリ、冗談っぽくお前、と呼んでしまいました。 わたしはその彼氏とまだ付き合って日も浅く、私自身も男性とのお付き合いをあまりしたことがなかったせいで付き合うということがどういうことなのかあまり上手くわかっておらず最初のうちは毎日愛を伝え合うような、そんな関係なんだとばかり思っていました。 ですがわたしの周りの友達の付き合い方などを見るとそんなこともないんだ、と最近気づいたばかりでした。 軽いノリだったとはいえ、やはり男性にお前、と呼んでしまうのは悪い印象を与えてしまうものなのでしょうか。 これがきっかけで彼と別れてしまったり、ということがわたしは本当に怖いです。 よければ回答よろしくお願いします。

  • ただの友達が…

    ただの友達だった人と… ただの友達だった人と付き合う事になった事がある方、それまでと連絡の頻度や会う頻度は変わりましたか? 今までは知り合って仲良くなって付き合うって流れが多かったので頻度は最初から多いケースでした。でもお互い友達というスタンスでいた相手の場合、連絡も用がないととらないし、遊ぶのもたまにですよね。 そんな友達関係の人を好きになったのですが、いまいち付き合うイメージがもてなくて… たくさん体験談を聞きたいです。友達歴と付き合ったきっかけも教えて下さい。

  • 大学で友達をつくるには??

    僕はまだ大学に入ったばかりです。 周りは知らない人ばかりで、最初どのようにして話しかけたらいいのかわかりません。 男女問わずに友達が欲しいのです。携帯も買ったばかりで、アドレス帳は自宅などのほかは入っていません。 皆さんは、どのようにして大学で友達をつくってきましたか?また、携帯番号やメルアドを知ったきっかけは何でしたか? 毎日が孤独です。どうにかしたいです!!

  • 話すきっかけを教えてください。

    こんばんは。 私は今、予備校に通っているんですが、 同じクラスの子で、とても友達になりたい 男性がいます。結構気になっています。 でも話すきっかけがなく、席も 毎日指定席なので近くにいくことすら できません。。。 こういうときってどうやって きっかけを作ったらいいんでしょう・・・ いきなり話しかけるのもなんだか変な感じだし・・・ なんだかしょーもない質問ですいません(; ̄ー ̄川 恋愛はたくさんしてきましたが どーも最初の第一歩が苦手です。 よろしくお願いします。

  • 中学に入ってから友達関係が辛くなりました

    中1女子です。今部活・クラスの友達関係でとても悩んでいます。部活は吹部に入っています。 中学校に入ってから友達関係がとても辛くなりました。最初のうちはそれなりに楽しかったのですが グループが決まってきて私が話せる人の人数が限られてきました。 クラスや部活に苦手な人(私のことをあまりよく思っていないような)が数人います。そのせいでその人 たちがいるとそこの輪のなかに入れずけっきょく部活のちょっとした時間も一人でいろいろとやって 紛らわすはめになります。もう入学して約一年も経つのだからいまさら仲良くなるなんて無理な状況 になってきています。最初のうちだったら好きな芸能人とかで「あの人いいよね~」とか盛り上がれる のにいまさらになっていきなりそんなことも言えません。 もうどうしたらいいのかわかりません。毎日 辛いです・・  私とそういう方で友達できた方はどういう方法・きっかけからですか? おねがいします。

  • 友達にヒステリックに当たってしまいました…

    昨日学校に行く用事があり、私(女)が一番最初に来て机にうつ伏せになって眠っていたのですが、 後から友達も来出してそろそろ起きようかな~と思っていたら、後ろから 友達(女)にお尻(上の方)をギュっと掴まれてびっくりして「何すんの!辞めてや!」と大きい声で 怒ってしまいました。 私は普段いじられたりしても怒らないので周りの子も「えっ…」という感じになってしまい とてもきまずい空気になってしまいました…。 それからなんとなくギクシャクした空気なのですが、私から謝った方がいいですよね? みんなにキレっぽいと思われてしまったでしょうか? 回答お願いします。

  • 友達ってどこで作る?

    友達ってどこで作っていますか? 今私は仕事と家の往復で友達がいません。 どこに行けば友達って作れますか? また、何がきっかけで友達が作れましたか?

  • 恋人から友達へ

    2ヶ月ほど付き合っていた彼とうまくいかずに別れてしまいました。 私は連絡は毎日取りたい人で、付き合っていた最初の1ヶ月はよくメールや電話をしていたのに、最近になって連絡が減ってそれに対して不満を言ったのがきっかけでした。 話し合って言われた事は価値観が合わない(連絡の頻度)。サークルの時の私の甘えすぎた態度が周りの目が気になったとも言われました。 この先恋人として付き合っていく自信がなくなったから友達に戻ろうと言われました。 私もそれなりに彼に不満がありました。 でも彼といると一緒にいる時間はとても楽しいから別れたくありませんでした。 私の駄目な所は直していくから、別れたくないっと言ったら 俺の昔の経験上、直すと言っても結局直らないと思う。といわれてしまいました。 彼が別れたいといっている以上、納得せざるを得なかったので友達に戻ろう!っとなりました。 でも友達に戻るってゆーのが私にはよくわかりません。 サークルが同じだから気を使ってくれたのか... 喧嘩がきっかけで別れるとゆーことになってしまいましたが、 先週まで普通に仲良く遊んでいましたし 私は彼がまだ好きだし、一緒にいるときはとても楽しいので友達として遊んでほしいとも思います。 時間がかかってもいいからまたよりを戻したいとも思います。 これから私は彼とどう接していけばいいでしょうか? アドバイスお願いします