• ベストアンサー

新車を駐車場内で当て逃げされた

mie-kunの回答

  • ベストアンサー
  • mie-kun
  • ベストアンサー率35% (28/78)
回答No.9

大変悔しいとは思いますが当て逃げ程度では殆ど警察は動いてくれません(>_<) 私も以前借りていた駐車場内で当て逃げされたのですがバンパーに大きな擦り傷が出来相手の塗料が大量に付着している状態でした、テレビの「警察24時」などでひき逃げ犯を残された塗料などで捜査し逮捕するなどもあったので少しは期待したのですが殆ど捜査らしい事はしてくれず結局車を買い換える羽目になりました(/へ;) やはり警察は人身事故などの重要事件しか本腰を入れないのでしょうね(`へ´) そそ、その買い換えた車も窓ガラスを割られたので被害届けを出しに警察に行ったのですが割られた窓ガラスさえ見てもくれませんでした (☆-◎;) ほんま警察なんて・・・

関連するQ&A

  • 駐車場で当て逃げされました。

    1ヶ月ほど前、学校の駐車場でバンパーを当て逃げされました。 傷はバンパーの隅に、はっきりと相手の白い塗装がこびり付いています。 たまたまそのとき横にあった車(白いバン:あまり学校にはないので) を覚えていたので、次にその車を発見したときにその車の横を見たら、 はっきりと僕のバンパーと同じ高さのところに一本の傷があったのですが どうしたらいいか分かりません。 もし相手に言って、白を切られたら終わりだし・・・。 僕としてはその傷を相手に直してもらいたいのです。 誰かいいアドバイスをよろしくお願いします。

  • 駐車禁止場所で当て逃げ

    駐車禁止場所で駐車をしており、車に戻ってみると後ろのバンパーが多少ですがヘコんでおりました。 当て逃げだと思われるのですが、目撃者・車種・ナンバーなど何もわかりません。この場合、警察に連絡しても犯人を見つけることは難しいのでしょうか? 私も駐車禁止場所に止めていたので、相手が100%悪いということにもならないでしょうし… 今回は諦めるしかないのでしょうか…?

  • 駐車場での当て逃げ

    1ヶ月ほど前に、マンションの駐車場で当て逃げされました。保険にも入っておらず、時間の無駄だろうと警察にも通報しませんでした。 しかし最近、どうも犯人らしき車を発見しました。ただし相手の車は修理をしているようです(塗装の色が変わっており、それを見てその車ではないかと疑いを持ちました)。 当方の車はまだ修理をしていないのですが、そこから塗装を調べてその車かどうか調査する方法はないでしょうか。当て逃げされた場所は前輪タイヤの上部分なのですが、当て逃げによりドアが開かず、修理代は予想をはるかに超えて12万にもなり、大変ショックです(修理が一番難しい場所だそうです)。 その車は配達車らしく、その後も駐車場に進入し、当方の車付近で方向変換をやらかしてくれるので、今後も心配でなりません。

  • 職場の駐車場で当て逃げされました

    職場の駐車場で当て逃げされました。 スーパー勤務です。職員駐車場はあるのですが、そこが一杯の時にはお客さんと一緒の駐車場に駐車場に注射することになっています。 その日は職員駐車場が一杯だったので、お客さんと一緒の駐車場に駐車したのですが、仕事が終わって帰るときに自分のクルマをみるとバンパー、ライトがへこんでいました。 警察に被害届は出したものの、警察官に犯人が見つかる可能性は低いようなことを言われました。 この場合、職員駐車場が足りず、お客さんと一緒の駐車場(当て逃げられるリスクが高い駐車場)を使用せざるをえない状況であったことで、職場にも一部の責任があると考えられませんか? 犯人が見つかれば問題ないのですが、見つからないことが多いらしく、数万の自腹出費が痛すぎます。

  • 当て逃げされました

    4カ月前に駐車場にて当て逃げをされました。 (購入1年の新車) たまたま、その駐車場には防犯カメラが設置されていました。 すぐに警察を呼び、警察および管理人の立会いのもとに防犯カメラに写っていないかみました。 防犯カメラに当て逃げの現場は写っていましたが、車種と色(特殊な色)しかわかりませんでした。 警察からはこれ以上の捜査は難しいと言われてしまいました。 諦めきれず、それから4カ月間、仕事の休みを全て費やし自力で探したところ、車種と色が一致した車が見つかりました。 車にキズもあったので警察に通報しました。 警察から連絡があり、相手が認めました。 との事。 保険会社を通じて修理の手続きをしてください。といわれました。 後は保険会社同士との事。 犯人が見つかったことはよかったのですが、どうしても納得できません。 こういう場合は修理のみなのでしょうか? 相手は逃げ得? 何かよい方法はないでしょうか? (損害賠償等)

  • 当て逃げされました。

    よろしくお願いします。 先日、某テーマーパークの駐車場にて当て逃げされてしまいました。 私が車に戻る前の出来事で、右前方ウインカー部破損とバンパー、ボディがへこみました。 一応警察に届け出ましたが、保険処理のための現場検証程度でした。 いろいろ調べてみても、この程度では捜査はしてもらえなく、相手ナンバーが仮に全部わかっていても、当事者同士の話し合いになるとか・・・ そこで質問なんですが、この場合当て逃げとしてではなく、器物損壊として訴え出て、捜査してはもらえないのでしょうか。(遺留品もなく難しいのでしょうが・・・) 私は、とにかくぶつけて黙って逃げるような人間は許せません。なんとか捕まえて、賠償させたいのです。

  • 当て逃げ?!について。

    先日、月極駐車場にて当て逃げをされてしまいました。 私は週末しか車に乗らないのですが、先日の土曜日の夜に帰ってきて、日曜の朝に乗ろうと思ったら、左フロントバンパーが、ガリガリになっていました。 両隣に停めてる車は無く、同じ駐車場内の車を見ても、当てた跡がある車は見当たりません。 警察に通報しようと考えましたが、人身問題ではないと書類だけ書いて、詳しく調べてもらえないと知人から聞かされました。 どなたか似たような事があった方、または、このような事に詳しい方いらっしゃいましたら、是非アドバイスお願い致します。

  • 駐車場で当て逃げされました

    コインパーキングに車を停めていたのですが、戻ってみるとフロントのバンパーに見覚えのないキズがついていました。先週見たときはこんなキズはなかったはずなので、ほかの車にこすられたのだと思うのですが、それっぽい車はすでに駐車場にはいませんでした。 そこで質問なのですが、これは警察に届けた方が良いのでしょうか? また、警察に届けたとして、ちゃんと犯人の車を探してもらえるのでしょうか? 見つからない場合は、自分で修理するしかないのでしょうか? ネットでいろいろ検索してみているのですが、多くの方が泣き寝入りされているようにで、警察もまともに取り合ってくれないなど、ネガティブな情報しか出てきません。 キズ自体は、補修するなら2、3万円程度、バンパー交換するなら5万円くらいになるといわれました。これを自費でとなると非常に悔しいです。。。 本気で相手を見つけたいなら告訴という手段もあるようですが、そのようなことをやったことがないのと、そこまでオオゴトにしないと相手を見つけることができないのかと尻込みもしてしまい、どうにか修理代だけでも何とかならないのかなと思っています。

  • 駐車場で当て逃げされたら。

    所有車が公共駐車場で当て逃げされていました。 ドアがかなりへこんで、もちろん相手がわからないので自費修理しました。 先日はロック錠をしていた自転車の前輪がはずされ、修理は不可で買い替えになってしまいそうです。 このような場合、警察の被害届けを出しておいたほうがいいでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 当て逃げを目撃しましたが・・・

    一昨日、ある駐車場で当て逃げを目撃しました。 バックで駐車しようとしたミニバンが目測を誤ったようで、隣のスペースに駐車していた軽自動車にぶつかり、ボンネットとバンパーが凹んでいました。 ミニバンの運転手は一旦車を降りてきましたが、そのまま車で逃げて行きました。 私は暗がりに何とかナンバーは確認できましたが、軽自動車の運転手も分からないし、私自身急いでいたので帰りました。 今からでも、警察に連絡した方がいいでしょうか? 友達に相談したところ、「人身でもない限り、目撃情報だけで警察は動かない。まずもって軽自動車の運転手が通報しているかどうかも分からないし、面倒な事になるかもしれないから放っておいた方がいい」と言われました。 私も以前、駐車場で車をぶつけられバンパーが凹んだ事があります。 ぶつけた相手は初老の紳士で、私が駐車場に戻ってくるまで車の側にいて丁寧に謝ってくれ、修理費用をきちんと払ってくれました。 私の時の事を考えると、ぶつけられた軽自動車の運転手が気の毒に思いますが、友達の言う通り私は何もしない方がいいでしょうか?