• ベストアンサー

デジタルオーディオプレイヤーをカーステレオで再生

bmw_g4の回答

  • bmw_g4
  • ベストアンサー率41% (54/129)
回答No.4

質問者さんの車のオーディオデッキが何かが判らないので何とも言えませんが、カーナビのCDプレイヤーを聴きたいという事なので車のオーディオはカセットデッキでしょうか? であればカセットテープの形をした物からステレオミニジャックコードが出ている物があるのでそれをウォークマンのイヤホンジャックと接続すればカセットを聴くレベルの音は出ますよ。 外付ナビにもイヤホンジャックの出力穴があればそれも聴けます。 家電屋でも扱っていると思うのですが下記のタイプです。             ↓

参考URL:
http://www.7dream.com/product/n/a01b08/g/130005021000000/p/0438133
kokep40
質問者

お礼

おっしゃるとおりカセットデッキしか付いていません。いろいろ教えていただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • プレサージュ(2004)カーステレオでipod

    カーステレオにうといので詳しい方、教えてください。プレサージュ(2004)のカーステレオ(純正 エアコン一体型、ナビなし)を使っております。AUX端子はありますが、CDチェンジャー専用らしいです。カーステレオの交換も出来ないといわれてます。ipodやmp3プレーヤーを接続したいのですが、何か方法はあるでしょうか?FMトランスミッタは、使用の予定はありません。宜しくお願いいたします。

  • カーステレオで再生できない

    ユーチューブで保存したmp3ファイルやWAVファイルを音楽CDにおとして、カーステレオで再生させるとエラーになります。このカーステレオはmp3、WMA対応になっているのですが。

  • カーステレオの音が出ない。

    カーステレオの音が小さくなりました。ボリュームを最大にしてもスピーカからは小さな音しか出ません。原因が分かる方、アドバイスをお願いします。 平成10年ごろ購入したカーステレオ「ECLIPSE E3301」を使っています。CDとMDプレーヤです。先日急に音が小さくなりました。ボリュームを最大にしても小さい音しか出ません。ラジオ、CD、MD共に再生しますが、どの音もやっと聞き取る事ができる程度の音しか出ません。スピーカは、後ろに通常の大きさのものを、フロントに小さいものをつけています。どのスピーカからも小さな音しか出ていません。だから、おそらくスピーカーは問題ないと思います。ステレオ本体が悪いのかと思い、自宅のコンポのスピーカーをつないでみたところ、割と大きな音が出ます。つなぎ方は、ステレオ本体から別ラインでつなぎました。 古いものなので、壊れてもいいので自分で修理する予定です。 ステレオ本体が悪いのであれば、中古を購入して取り替えようと思いますが、原因がはっきりしないので困っています。 カーステレオに詳しい方のアドバイスをお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 今のカーステレオってどうなってんの?

     一昔前はカーステレオといえば、CD・MDでしたが、最近のカーステレオってどうなってるんでしょうか?  携帯音楽プレイヤーの普及に伴ってミニSDカードを対応メディアとしているんでしょうか?  

  • カーステでのMP3再生のノイズについて

    CDデッキはカロッツェリア DVDナビがPanasonicです 今回CDは音楽CD CD-R対応 ナビはMP3再生対応になります そこでナビ側でCDをいれると 音声はCDデッキから外部入力(出力?)で音を出していて 音楽CDの場合は音が普通に聞こえるのですが MP3の入っているCD-Rを入れると凄いノイズになります。 わかる範囲では 基本的にテレビはモノラル放送で音楽はステレオなので  外部で出すとなるとモノラル音声となるからノイズ(ひび割れのような)になると聞きましたが これをFMで飛ばすとステレオになるのですが電波が悪いと ノイズが物凄いので あまり長時間ゆったりと聞くことができない状態です 希望はCDデッキを外部にし オーディオを通して ナビ側に入れたMP3のCD-RをFM飛ばしではなく外部で 綺麗に聞くことは出来ないか、と思い質問しました 同じメーカーのならば外部での音声で聞けるのかな?とも思ってます… アナログ録音の作成はしていないのでステレオ再生で うまい方法などありましたらご助言下さい

  • 海外でMP3プレーヤーをカーステレオで再生する方法について

    海外でMP3プレーヤーをカーステレオで再生する方法について教えてください。日本で販売している商品のFMステレオトランスミッター機能のあるものに日本国内に限りますと書いてありました。海外在住で2004年に購入した車にはカセットしか聞けないラジオが着いています。大変に無知なのでどなたか教えてください。

  • スマートフォンをカーステレオにつなぐ方法

    どなたかご存知の方教えて下さい。 今般車を買ったのですが、まだカーステレオをつけていません。 私は、スマートフォン(機種=NTTドコモREGZA Phone T-01D)を保有しています。 この機種を使って、車で音楽を聴きこうと思っています。 この機種はFMトランスミッター内蔵で音声をカーステレオに電波で飛ばすことが出来るのは 解っているのですが、何分電波は途切れたりする可能性があると思いますので、たとえば (1)カーステレオのAUX端子とイヤホン端子をプラグでつなぐ。 (2)カーステレオのUSB端子と携帯電話のUSB端子をUSBケーブルでつなぐ。 などの方法は可能でしょうか? カーステレオとドコモのHPを見ても解りませんでした。 お手すきの時で結構ですので、ご存知の方がおられましたら、ご教授お願いします。

  • カーステレオでMP3音楽は聴くことができますか

    ネットでダウンロードしたMP3の音楽ファイルをCDに焼いてカーステレオや普通のCDプレーヤーで聴くことはできるのでしょうか?

  • カーステレオの音飛びについて

    音楽CDをCD-Rに焼いてカーステレオで聴くと1回目(1枚目)は聴けるのですが、2回目(2枚目)になると1~3曲目あたりまで音が飛びそれ以降はスムーズに聴くことができます。CD-Rは太陽誘電など何メーカーか試してみましたが同じです。書込み速度は4倍速で焼いています。カーステレオが冷えている時は聴けるのですが、熱くなると音飛びするような気がするのですが?ちなみに普通の音楽CDは熱くても問題なく聴けます。熱と何か関係があるのでしょうか?3曲目ぐらいから通常に聴けるのはどういうことなのでしょうか?

  • デジタルオーディオプレーヤーを使って音楽を車で聞ききたい

    デジタルオーディオプレーヤー、ソニーのNW-S605をFMトランスミッターで車で聞こうと思いましたが、思った以上に音が悪く別の方法を考えています。デジタルオーディオプレーヤーを直接、車のスピーカーにつなごうかなと思っているのですが、 (1)カーステレオが使っているスピーカーへの配線を分配器(線)等で分 配して聞くことはできるでしょうか? (2)そのときにはどんな分配器(線)を用意すればいいでしょうか? (3)また、その他にいい方法があれば教えてください。 ど素人の質問でうまく表現できなく、わかりづらい文章ですみません。 よろしくお願いします。