• ベストアンサー

アドレスの記入方法って?

よく質問や回答で、参考URLとして表示されてますよね、アレッて、いちいちアドレスを記入するのですか?もしも簡単に記入できるのでしたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20377
noname#20377
回答No.1

ページを開いた状態で アドレスバーで右クリック→コピーで回答欄で貼り付けしているだけです。 慣れてくると右クリックが面倒くさくなって Ctrl + C でコピー Ctrl + V で貼り付け する方が楽になってきます

noname#35575
質問者

お礼

よくわかりました。早速のご返事助かりました、有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

蛇足ですが、他に便利なコマンドとして 範囲を選択して Ctrl + X でカット Ctrl + Z でUndo(ひとつ戻る) Ctrl + P で印刷 などがあります。

noname#35575
質問者

お礼

蛇足どころか、勉強になりました。有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • URLに記入するアドレスは?

    Gooブログを利用しています。 投稿欄のURLに記入するアドレスは規制があるのでしょうか? 私のブログに投稿する時、その方のPCのメールアドレスを記入して投稿すると「URLが不正です」と表示され投稿できないと言われました。 携帯のアドレスとかブログのアドレスとかでなければ受け付けないようになっているのでしょうか? URLには何を記入したら良いか教えてください。

  • ウェブ頁とかのアドレス

    初歩的質問で失礼します。回答欄や参考URL欄に、皆様ジャンプ先を記入されていますが、そのアドレスはどうやってわかるのですか?プロパティかな~と思ってコピーしようとしたらできなくて、、教えて下さい!!

  • アドレスの貼り付けって?

    すいません、教えて下さい。 例えば、ここで回答する時に参考URLの紹介をしたいことってありますよね。 私は、いちいちアルファベットを1個づつ打ち込んでは間違えて、出鱈目なURLの紹介になり、悲しくなってしまいます。 どこかで、貼り付けがどうのこうの・・・と見かけたのですが、 簡単に間違えないで参考URLに書き込む方法ってあるんですよね、きっと。 どなたか教えてくださいませ。

  • インターネットの左下に出るアドレスを出したい

    インターネットエクスプローラーについての質問です。 ハイパーリンクやメールアドレスなどにカーソルを合わせると、ブラウザの左下のほうにURLやアドレスが表示されていましたが、最近表示されなくなりました。 ブラウザ左下にURLやアドレスの表示法ご存知の方いらっしゃいましたら回答を宜しくお願いします。

  • アドレスが出なくなりました。

    初心者なものですみません。 グーで回答するとき、参考URLを添付することがありますが、その参考のサイトを見ると左上の白い枠の中にアドレスが出て、それをコピーして貼り付けますよね? それが出なくなりました。 いちばん上には青で出ているのですが。 どうすれば直りますか?

  • 回答記入のページについて

    回答記入のページについて たぶん >、質問ではなく議論を目的とする投稿などはできません ということに対する対策であろうと思いますが これまで回答を投稿するページでは その質問に対して質問内容だけでなく これまで寄せられた回答が一緒に表示されていて 重複する内容の回答を控えたり 前の回答に補足したりするときの参考にしていたのですが リニューアルに伴い表示されなくなってしまい 不便に感じています ほんとうはこのカテでなくFAQ/お問合せに投稿するべきナンでしょうが たぶんどうしようもないことだと思いますので… 回答者の方はどのように対処されているのでしょうか? それと こういう質問も削除対象になるのでしょうか? PS.回答記入欄の枠をもう少し大きくして欲しいです

  • 回答者は補足記入をどのようにして、知るのですか?

    質問者が補足に記入した事を回答者側はどのようにして分かるのですか? 回答者の中には多数の回答をされて居る方も多いと思いますが、一々見て回る事は不可能では無いかと思ったものですから。 よろしくお願いします。

  • DV2006 記入方法について

    ================================================= 教えてGOOにも過去の質問があったのですが、回答が違っていたので新規に質問いたします。 ================================================= 下記発送先住所の記入についての質問です。 私は下記のように記入してしまいました 7b. Address Line 1 8-8-808(番地のみですか?) 7c. Address 2 nantoka-cho(町名のみですか?) 7d. City/Town Nerina(Nerima-kuでなければNGですか?) 7e. District/County/Province/State Tokyo 7f. Zip Code 176-0000 7g. Country Select A Country... Japan 4.City/Town of Birth の欄に現住所ではなく、実家の住所を番地まで記入してしまったのですが問題はありませんでしょうか? よろしくお願いいたしたします。

  • 参考URLだけ記入する回答者さんに…

    疑問なんですけど、質問に参考URLだけ記入する回答者さんがたまに いますよね?…と言っても別に批判的に言うつもりはありません。 正直、ちょっと淋しいかなという気はしますが、自分が知りたい事に 対してちゃんと回答を下さってるのだから、ありがたいと思ってますし お礼も書いたりしてますが、答えて下さった回答者さん側には かえって迷惑かもしれないと気になったりするんですが どうなんでしょうか。そういう場合はポイントだけにした方が いいんでしょうか。なんだか気になってしまって…。 変な質問で、申し訳ありません。 よかったら、ご意見、お願いします。

  • エクセルでメールアドレスの記入ミスを探す方法

    エクセルのAにメールアドレスを入れ、入力ミスを防ぐためBにも同じメールアドレスを記入した場合、AとBに記入したメールアドレスが同じかどうか調べる方法はないでしょうか、よろしくお願いします