• 締切済み

中国人看護師の教育

先日、職場で中国から嫁にきた方が勤め始めました。 中国での資格はあり、必要な資格はとったうえで 働いているようです。   (私は詳しくは解りませんが、   様々な手続きをクリアしていて給料をもらい   税金を払っていることからその点では問題ない   のでしょう。) 確かに日本語もかなり堪能ですし、頭もよいのでしょうが、人間性の問題なのか、教育制度の違いなのか はっきり言って、日本の看護学生でも雇った方が マシだったのではないか?と疑いたくなる状態です。 日本人でも『使えない』人を雇ってしまうケースも あるでしょうが、独特な言い回しや、 ニュアンスが解らないことから始まり、修正を求めても 『はい、わかりました』と返事はいいが 何度いっても改まらないし、ミスをすることを悪びれない態度に周りの雰囲気も険悪になりつつあります。 外国人労働者の受け入れで 似たような問題をお持ちの方、アドバイスを いただけないでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

あなたと同じ話をあちこちで聞きました、それは中国投資が盛んに喧伝されていたときのことです。 UFOキャッチャー用のぬいぐるみを作る工場でした。 ところが出来上がったぬいぐるみが汚くて、とても売り物にならない。 よく調べてみると、中国人達はすごく手が汚くて、それを気にせず、仕事をしていたそうです。 そこで石鹸を流しに大量に買い込んで、よく手を洗うように指導しました。 一瞬、きれいなぬいぐるみが出来上がりましたが、すぐにまた汚くなりました。 中国人達は、流しの石鹸を家に持ち帰ってしまったのです。 このように見かけが日本人と似ている、と思っても、まったく理解不能の連中です。 九州ではお世話になった老夫婦の家に押し入って、老夫婦を殺害、金を奪いました。 日本人なら世話になった恩人を殺して金を取るなんて、やくざでもしないでしょう。 中国人に日本人の常識は通じません。だからマナーの本である論語や礼記で、教育しないとモノにならないんですなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qyb
  • ベストアンサー率15% (69/450)
回答No.1

「自分がよく理解してなかったので結果として他人に嫌な思いをさせた」‥‥これを恥と思うのは日本人だけ。 「教えてもらわなっかた事にも自分の判断で処置できた」‥‥この様に自慢するのが日本人以外の考え。 日本語が話せる=日本の風習や日本人の判断基準を理解してると思ってませんか? 大変な苦労を伴うと思いますが、全ての事柄に具体的にすべき事としてはならない事を教える他に海外の人材を使う方法は無いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中国の看護師養成について

    中国の看護師養成について 各国の看護師養成について日本との比較をしているのですがなかなかいい情報が見つかりません。 教育機関(日本なら看護師学校3年、看護短期大学3年、大学4年)や教育機関への入学資格(日本なら看護師は12年間の教育、準看護師は9年間の教育)さらに資格取得のための認定機関など 知っている方いましたら教え頂きたいです。

  • 海外で看護師になりたい。

    これから日本の看護師資格の取得を考えている者です。 最初に、私は将来、イギリスで看護師資格を得て、イギリスで働きたいと思っています。 これから日本の看護学校で3年学び、1年程実務をし、海外に出たいです。 (ビザの問題や英語力の問題もありますが、ここではおいておきます。) しかし、今イギリスは数年前から続く不況で、外国人看護師の受入れが非常に困難であると知り、当面はイギリス以外の国(英語圏)も視野に入れるようになりました。需要が生じていれば、すぐにでも行きたいのですが。 そこで、もし仮に、オーストラリアで看護師資格を取ったと仮定して、 日本とオーストラリアの看護師資格と実務は、イギリスで通用しますか?(アピールの点以外で) オーストラリアではなくとも、カナダやアメリカの場合でも、イギリスで通用しませんか? 年齢は20代後半です。 海外に出る頃には(出ること前提ですが)、30歳を超えてしまいます。 年齢制限があるとは考えにくいのですが、海外で看護師になるのに遅すぎるなんてことはありませんよね?雇用先の病院を探すのには、年齢制限があるかも分かりませんが。 遅出の出発だとは分かっていますが、いずれイギリスで働きたいのです。 よろしくお願いします。

  • 准看護師について

    准看護師を目指そうと思い 色々と調べましたが 奨学金制度や、働きながら などの意味がわかりません。 奨学金制度だと、学費は いらないんでしょうか? 働きながらとは 付属の病院でですか? お給料はもらえますか? 1歳になったばかりの娘がいます 私は中卒で20歳です 旦那とは別居しており 今は姉の家にいます 離婚を考えているので 資格をとろうと思い 昔から看護師になりたかったので まず准看護師の資格を とろうと考えました。 学校にかようなら、 娘は保育園にいれて 実家に住むことになります。 無謀なのは承知の上です。 しかし、私の夢でもあり、 娘の為でもあるので どんな辛い事も乗り越えていく 覚悟はあります。 保育料や、生活費もあるので お金の問題や時間帯など 詳しい方がいれば 教えていただきたいです。

  • 看護師資格(NewYork License)について

    日本で正看護師資格を所有している者が、アメリカで看護師として、クリニックや病院、ナーシングホームで働く為に必要な資格について教えて下さい。 韓国人の看護師(韓国で資格を取った)が、Newyork license(他に美容師なども同様の制度あり)をサイパンで受験し、資格を得て、実際にハワイやN.Y.などの州で働いています。 しかしWebで確認すると、受験者は韓国やフィリピンなどの看護師が多く、日本人の受験の有無は確認できませんでした。 この制度が日本人にも適応されるのか、ご存知の方はいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 看護師になりたいのですが・・・・・

    群馬県在住です。最終学歴は高校卒。これから看護師になるために、昔からよくある制度で病院に勤務しながら準看護師の資格をとる支援をしてくれる。といった事をしている病院をご存知の方は是非教えてください。

  • 外国人が、日本で看護師になる方法について

    外国人の友人より、日本で看護師になるための方法について相談をもらいました。 自分でもネットで調べましたが、自分の専門外のことでもあり、またEPA等の外国人への特殊事例もあるようで、識者のご助言をもらえればと相談させていただきます。 質問の内容は、 「外国人の大人が、日本の看護師になる方法」です。 本人は、看護師養成のための日本の専門学校入学を考えているようですが、留学生を受け入れているような学校だとなお良いと考えているようです。 資格取得に焦点を当てるため、前提条件を以下のようにさせてください。 ・本人は外国の大学(心理学科)を卒業した大人で、自国での看護師の資格等は持っていない ・VISA取得の問題はクリア ・専門学校入学のためのお金の問題はクリア ・語学は、日本語能力は現在N2級でさらに勉強中、英語は問題なし

  • 外国人は看護師になれる?

    友人の外国人女性が「日本で看護師になりたい」と言っているのですが、日本語は現在のところ全くできません。そこで私が代理でここに質問します。 下の方にある質問を見ましたが、EPAというものがある国ならその国の看護師資格だけで日本でも就労できる。ない国の場合は、自国で看護師の資格を取れば日本における看護学校の過程は免除されて、試験を直接受験できる、とのことでした。 でも現実問題として、 1、看護師試験を受験する 2、資格を取ったら就職先を探す ということが、可能なのでしょうか?可能というのは、他の在留資格(留学、配偶者ビザetc)なしで、いきなりそれらを実行できるのか?という意味です。観光ビザでは職探しとかはできませんよね? 他の在留資格なしで、いきなり看護師としての職を見つけて就労ビザがおりたりします?というか、そもそも看護師は就労ビザって取れますか? もちろんこれから日本語も勉強しないとダメですが、ビザの観点から見て可能でしょうか?

  • 正看護師になるにはどうしたらよいですか?

    友人から相談を受けました。 正看護師になりたいが、3年間学生だけの生活は 子供がいるので無理なので、働きながら准看護師 の資格を取ろうかなと言っていました。 本人は出来たら正看護師を取りたいようなニュアンス でした。 正看護師でも、働きながら取る方法はありませんか? 御礼奉公は准看護師だけですか? どこかの病院に勤務しながら、正看護師の学校に 行っている方っていますか? 何も解らず無知です。 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 糖尿病の認定看護師

    糖尿病看護の認定看護師制度に詳しい方にお尋ねします。 現在病院に勤務していますが、働きながら認定看護師の資格取得はどのように勉強すればできるでしょうか? ひとつではなく複数の方法を提示していただいたほうが助かります。 お願いします。

  • 通信で正看護師になるには。

    どなたか、詳しい方はいらっしゃいませんか? 現在准看護師として、フルタイムで勤務して丸7年になる者です。働きながら通信制の学校に入学して(学費が2年間で、200万くらいかかってしまいますが。)正看護師の資格を取りたいと考えています。 夜間学校も考えましたが、最後の1年は実習のため仕事を休まなくてはいけません。それは、私の収入減と、病院の人手不足の両面でダメージがあります。 何かで、通信制の看護学校の入学資格が、看護経験10年から5年に引き下げられる、と言う記事を読みました。が、はっきりしません。 どなたか、それがいつ施行になるのか、教えて下さい。 病院側は、1年でも早く正看護師を増やしたいと言いますが、私は、奨学金制度もない今の病院で、通学制の学校に通うのは経済的に無理です。 人手不足と言いながら、准看護師(経験次第では、経験不足の正看護師よりもよっぽど現場では活躍しています。)だけで夜勤を組めない日本の制度がある一方で、正看護師の免許を取りにくくしている実際もあり、とても矛盾を感じています。 国家試験を多くの准看護師が受験、合格し、晴れて正看護師になれるように、制度の見直しがあればいいなと思っていました。 いつから、経験5年で通信学校に入学できるようになるのでしょうか?どなたか、この情報に詳しい方は、いらっしゃいませんか?