• ベストアンサー

どっちつかずで困ってます・・・

marukun03の回答

回答No.3

どうも、再びNo.2のryuta0024です。改めて拝見して思いましたが、 「ただ、友達関係が長い(3ヶ月以上)と女性が他の男性へ遠のいてしまう事が不安です」とおっしゃいましたよね。 ずばり、あなたの本音から言ってAさんがそうなるとあなたは絶対後悔するでしょうね。Bさんとは仲のよい友達にとどめておいて、やっぱりAさんにしっかりアプローチしたほうがいいかも知れませんよ。 同時に両方の女性と深い関係になるのは×だと思いますが、男女と言っても人間関係には違いないのですから、Bさんとはとりあえず良好な関係を保っておけばいいと思います。それはキープとは違うと思いますよ。 Bさんはあなたへの気持ちを表面に出しているようですが、Aさんはそれを表に出せないだけなのかもしれないし…。両者ともあなたと二人きりで出かけるのだから、可能性に大きな差はないと思います(いい意味でね)。 やっぱりAさんのような気がしますねえ。 すいません。惑わせるつもりではなくて、そう感じました。 あまり構えずに楽しい時間を過ごしてくださいね。

msazanami
質問者

お礼

ありがとうございました。 Aさんで行こうという気持ちになってきました。 諦めるのは早いですね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 気になる人が2人いましたが。。。

    20代 社会人 女性です。 同時期に出会った男性が2人います。 Aさんは友達の紹介で出会いました。 Bさんはあるパーティで出会いました。 どちらも素敵な男性で2人とも気になってしまいました。 友達に相談するとどちらの男性もまだ出会ったばかりでよく知らないんだから2人と連絡を取り続けてもっと知ってからどうするか決めればいいのではないかと言われました。 しかし同時に2人の男性と連絡を取ることや会うことが私にはできず、結局Bさんと仲良くしたいという気持ちが大きかったのでAさんに「最近気になる人ができてしまったので、友達としてこれからも仲良くしたいです」というような内容のメールをしてしまいました。(告白もされてないのに・・・) Aさんはとても良い方でそれに承諾してくれました。 その後私はBさんと何度かデートをしましたが、結局お付き合いすることができませんでした。 しばらくしてAさんからメールがきました。ここ1ヶ月ほど毎日メールをしています。 Aさんのことが気になっています。 友達として仲良くしたいと言う前に1回2人で合い、Bさんに振られた後Aさんから連絡が来てから1回2人で会いました。また遊びに行く約束もしています。 このままBさんに振られた事には触れなくてもAさんと連絡を取り続け、遊んだりしていれば恋人候補として見てくれると思いますか? それとも今連絡を取ったりしているのはやはり友達としてなのでしょうか? Bさんとは縁がなかったという事しっかりAさんに言ったほうがいいと思いますか? 長くなってしまいましたがご意見お聞かせください。

  • 好きな人と音信不通

    質問者は20代後半の女性です。 最近まで2人の男性と連絡を取っていました。 半年前から都合のいい関係だったAさん(20代後半)と、1ヶ月前に知り合ったBさん(20代前半)です。 Bさんとは知り合ってからほぼ毎日メールや電話をしたり、何度か遊びにも行きました。 Bさんから少なからず好意が感じられ、私も気づいたら惹かれていました。 それもありAさんとの関係を終わらせたいと思い、以前より約束していた旅行でそのことを伝えて友達に戻りました。 このことは事前にBさんにも伝えており、Aさんと遊んでるときも彼と連絡を取っていました。 また、Bさんから「俺はC(私)のこと信じてるから!」とメールで言われました。 Aさんと遊んだ翌日にBさんに何もなかったことをメールで報告しました。 てっきり何か返事がくると思っていたのですが、一切連絡が途絶えてしまいました。 音信不通になって1週間経ちます。 同じ時期に仕事でなにかあって落ちていると言っており、心配したところBさんからはもう大丈夫との返事がありました。 メールも電話もすべて途絶えてしまっているので不安で仕方がないです。 厳しいお言葉でも構いませんので、Bさんの立場にたった答えや今の状況から考えられる事を教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。 ※補足…Bさんは以前、自分は追いたいタイプで相手から好意を感じるとわざと放置したくなるといっていたことがあります。

  • 女性に質問です。

    別の内容でも質問していることで急に知りたくなったので投稿しています。 私の友人が、二人とも同じ女の子とデートしました。 彼らは、飲み会で知りあったのですが、Aの方が先にデートに誘ったがダメで、Bが後で誘ってタイミングがあったのか、映画を観に行きました。 そして、Aも何度か誘ってようやくデートにこぎつけ、映画を見に行ったようです。 Bは、その後もメールのやり取りはしていたようで、たまに電話もしていたようですが、Aはデート後、メールをしても返信がなく、電話をしても出ない(折り返しなし)そうです。 逆にBは、この事実を知って、何となく彼女にメールするのが嫌になり、すでに1ヶ月ぐらいメールしていないそうです(つまり、彼女から返信が来て以来、何も返していない状態)。 私は、Bが電話したり、メールしたりしていること、さらに映画を見に行ったことは知っていました。また、Aが彼女を誘ったがダメだったことやたまにメールしていることは知っていましたが、上記の事態になっているのは知りませんでした。 よって、Bが彼女に好意があり、彼女も好意をBに持っていると思っていました。Bが奥手なので2回目のデートに誘えないでいるのがもどかしく思っていたのですが、その間にAが誘い出していたのです。 外見的には、Bの方がイケメンではありませんが、背も高く、オシャレな感じで彼女と合うと思っていました(彼女も高いです。比してAは小柄です)。 この事実を知り、Bと話したのですが、どうもこのAが映画を彼女と見たその日の夜に彼女に電話したが出なかったそうです。すると翌日には、折り返し電話があったそうですが、奥手の彼は、何故か出なかったそうです。 そして2週間後ぐらいに電話したそうです。すると出てきた彼女は、「人につきまとわれて最近大変だった」と語ったそうです。奥手のBは、自分のことかな、電話何回かしたしな。。。と思ったそうです。 僕は、Aのことだと今は思っているのですが。。。 (Aは、デート後にメールし、電話を何回かしていますから。彼女の反応なしは拒否でしょう) しかし、この彼女は、何故に二人ともデートしたのでしょうか?仮にBに好意があったら、Aとは合いませんよね、多分。 女性の心理、こころについて教えてください。また、意見のやり取りさせて下さい。 彼女に多少なり好意を持っているBを何とか復活させてあげたいのです。彼女と出会って以降の彼は悩んでいましたが、生き生きしてました。Aもデート中に彼女にBの話題をすると楽しそうに話していたそうで、それを見てBに好意を持っていると思ったそうです。 すいませんが、忌憚のない意見を多数、お願いします。

  • 親友との付き合い方、価値観のズレ(長文です)

    22歳女です。 私には仲の良い友人がAとBがいます。 高校の時は特に仲良くて、私は2人を親友だと思っていました。 でも、私が就職のことで悩んでいる時期に、何かが変わってきてしまいました。 二人は私と遊んでいない間恋愛の話ですごく意気投合したようで、 以前以上に仲良くなっていて、私は入っていけなくなっていました。 (しかも一目ぼれとか、次々と彼氏を変えたり等だったので、 なんかくだらないと思ってしまっていました。。) 二人はずっとフリーターで就職のことは考えていない様子だったので、 私は場の空気を壊したくなくて、恋愛の話など楽しんでいるフリをしていました。 するとだんだん連絡がこなくなり、半年ほど連絡も向こうから来なくなってしまいました。 『今度遊ぼうよ』とメールしても、分かったーと言うだけで誘いはないのが何回も続き、 2人共連絡してこなかったので、私は2人で私のことを何か悪く言っているのではないか? と思って怖くてだんだん連絡できなくなっていきました。 何故?と哀しくなる反面、どうして何も言ってくれないのか? という怒りもありました。 私には結構長い付き合いをしている彼氏がいます。 彼に相談して、 『そういう人は俺なら切るけど、 どうしても哀しくて気になるなら、どうしてなのかちゃんと聞きなよ』 と言われ、思い切って半年振りに電話しました。 どうやら、私が遊びを度々断るようになっていったから、 もう遊びたくないのだと2人で思っていたそうです。 言い方は穏やかでしたが、二人ともやはりムカついていたようです。 就職で忙しいのもありましたが、正直、恋愛話についていけなくて嘘をついて断っていたときもあります。それが伝わっていたんでしょう。 絆が深まった二人に対して、私は『友達とかどうでもいいと思っている子』と思われていたようです。 私はAに謝り、そうではない事を伝え、 半年すごく辛かったこと、友達を失いそうな恐怖と闘ってきたことを話しました。 Aは一緒に泣いてくれて、和解することができました。 その後、Bにも電話しました。 同じように全て話し、Aと仲直りしたというと、 Bは『あたしはいいけど、Aはすごい怒ってたからなぁ…本当に大丈夫なのかな?』 といっていました。 きちんと仲直りしたことを伝えましたが、 『あたしはいいけど…』っていうのが何回もで、 Aの時と違って心の通じ合った仲直りではありませんでした。 それから半年ほど過ぎ、今は元通りになったのですが、 なんだかBに対しては微妙な感じがしてしまいます。 何だか彼女と話していると自分の話ができなかったり、 聞いてもらいたいこともBが自分の話に戻したりすると、 もう言う気がなくなったりしてしまいます。 Bはもともとわがままで甘え上手な面があり、 自分の話をたくさんします。 私がAと二人で遊んでいると嫉妬しているようだったりするのも、 なんだか嫌な気分になってしまいます。 ケンカする前まで、Bは本当に心の親友だと思っていました。 でも最近、私から見たら元々わがままな面や女々しい(語弊があったらすいません)付き合い方が目立って、 なんだか付き合いづらくてすごく疲れてしまいます。 ケンカを原因にBが変わったのか、 私のBに対する見方が変わったのかもわからなくなってしまいました。 Bはよく『友達って良いなあ!』 と言いますが、 私は元々愛情を確認し合うという行為が苦手で、 そういうことを良くいうのはナンセンスというか、 もっと深い意味であるべき言葉だと思っているので、 そういうところにもズレを感じてしまいます。 ずっと好きだった友人だからこそ、Bってどうなんだろう? と疑問を抱いてしまって、苦しんでいます。 皆さんの価値観で構いませんので、アドバイスいただければ嬉しいです。

  • これってもうダメなのかな~?

    最近、気になっている男性(20代前半)と遊びに行ったんです。 ドライブして(結構遠出しました。)ご飯食べてって感じです。 家まで送ってもらった後、「今日はありがとう」というメール を送りました。 で、彼からの返事が、「また遊べたら遊ぼうね。」だったんです!! これって、遊ぶ気がないってことですか?普通、また遊びたかったら 「また遊ぼうね」って返事すると思うんです・・・ 遊びに行ったのは、その日が初めてじゃなくて、前にも2人で映画を見に 行ったりしてます。 でも、ドライブに行った日までは、週1ぐらいのペースで連絡を取って いたのに、あの日からまったく連絡がなくなっちゃったんです。。 (もう2週間連絡なし。) 無視されたら・・と思うと私からメールや電話もできません。 やっぱり、もう遊びたくないって事なのかな? 自分で考えていると、ダメかもって思う反面、ただ忙しいだけかもと 期待している自分もいます。 客観的なご意見をお願いします。

  • 気になる人・・・

    気になる人がいるんです。 2人で2回遊びに行って、彼に誕生日を祝ってもらいました。 といっても私が、強引に一緒に映画に行ってっていったんですけど。 映画の後に彼の部屋に行ってケーキを食べました。 ケーキの後テレビを見ながら頭をなでなでされたりしました。 その後は、私からメールをすれば返事が返ってくるって感じです。 彼からは、メールや電話はありません。 私は、彼のことを気になっているんですけど、彼は私のことをどう思っているんでしょうか。怖くて聞けません。 来月彼の誕生日もあるし、バレンタインもあります。 頑張ってみようかと思うんですけど、どうやってさそったらいいか解りません。教えてください。 私は27歳で、彼は32歳です。

  • 飲み会で2人の男性と知り合いました。

    飲み会で2人の男性と知り合いました。 私は26歳女性です。 Aさん:28歳 Bさん:27歳 二人とも警察官で、Aさんは刑事、Bさんは最近刑事になったばかりです。 年次はBさんの方が若いですが、階級としてはBさんのほうが上で、 とりわけそこまで仲がいいわけではない様です。 元々Aさんと連絡を取っていたのですが、最近Bさんともメールをすることが多くなり、 Bさんのレスポンスが非常にいい為、回数的にはBさんとのほうが多いです。 Aさんとは私がメールを出さないと返事は有りません。 Aさんと1回目は彼から、先週土曜日には2回目として私から誘い、遊びに行きました。 今週末、Bさんと遊びに行く予定です。 Aさんは日曜日から水曜日まで遅い夏休みの予定で、お仕事はお休みだったんですが、 土曜日の夜に遊んでくれてありがとうメールを出したきり、私からメールはしませんでした。 水曜日の夜に明日からがんばってねというメールを送ったのですが、何も返信はありませんでした。 (いつもは疑問形でなくても返事をくれるのですが) 確かに昨日今日と駅前に警察の人が多く、アメリカのオバマ大統領が来日予定だったり、英国人殺害の容疑者がつかまったりしてますが、彼は大阪でも東京でも千葉でもないので、そこまで忙しいと思えず、 (その証拠にBさんは相変わらずですし) もちろん人によって対処する案件が違ってくるので、忙しさに差は出るとは思うのですが、 嫌われちゃったかなとひたすら落ち込んでます…… 苦手なタイプを聞かれたり、どれくらいフリーの期間があるかとかは聞かれましたけど、 私としては、友達を増やしたかったので、別に二人の方と連絡を取ったり、 会ったりすることに対して別に何とも思ってなかったんですけど、 変に思われてしまったのでしょうか… 純粋に忙しいのかな…… もちろん本人にしか分からないのですが、 それを承知の上でどのような可能性が考えられますでしょうか・・・

  • 男性の気持ちを教えてください。

     友達のAに相談をされて一緒に考えてることがあります。  Aが来月、以前好きだったBに旅行を誘われました。Aは以前、2回気持ちを伝えてます。  1回目は返事を待った結果、Aが色々と相談をしていた親友Bと付き合って失恋。  以来、Aはふたりと連絡は途絶えました。でもふたりは半年で別れたようです。  何人かとデートをしたりもしたんですが、やっぱりBのことが忘れられなかったようで、  1年半後の大学卒業間近にまたBと連絡をとるようになりました。  (Cとは以前同じようなことがあったようで、完全に連絡は途絶えました)。  社会人になってからたまに会うようなことあったようなんですが、Bの転勤が決まったときに、  いい加減引きずってても仕方ないと、気持ちにけりをつけるために告白。返事はないままBは転勤へ。  それからもずっと連絡をとってるんですが、Aは前のような気持ちはないと言ってました。    で、最初の旅行の話ですが。  最初は冗談かと思ったようです。ふたりでオールをするのも「それは・・・」と言ってる人だから。  なので「いいねぇ」と適当に返事をしてたようです。ケドどんどん話が進んでいって・・・。  そこでAは悩んでるんです。  彼は一体何を考えてるのかって。  ふたりで旅行なんてしたら、ことがあってもおかしくないじゃいないですか。  男は気持ちがなくてもできるっていうし・・・。  でも反対に男性の方が恋愛感情がないとホントに友達として接するとも言いますよね。  私もBのことは知っているんですが、私から見たBは遊びでことに及ぶような  ことをする人とは思えません。    BはAに気があると思いますか?  彼がAに気があるようにも思えるんですが、転勤をしてその寂しさの  穴埋めをしているような気がしてならないんです。  男性の一般的な気持ちを教えてください。

  • 友達から連絡が来ません・・・

    高校時代からの友達に久しぶりに遊ぼうとメールをしました。 その友達とは離れたところに住んでいて、半年に一回ぐらい連絡をとっては遊んでいました。 いつもの感じで今回も遊ぼうとメールしたところ、返事がありません。 先月にメールしたときは返って来たので、最近は忙しいのかなと思い日にちをおいて2回ほどしたのですが、まだ返事が来ません。 電話をしようかと思うのですが、それでも連絡がつかなかった場合は諦めたほうがいいのか、共通の別の友達を通して様子を聞いてもらおうか迷っています。 どうしたら良いでしょうか。

  • あまりメールをしない人?

    ナンパで知り合った女性のことです。 友達に頼まれてナンパについて行っただけなんんですが 相手からは、もててそう遊んでそうと言われてます。 あと貴方が居なかったらナンパに応じなかったと言ってくれました。 出合って1ヶ月ほどで二人で2回遊びに行きました。 メールはいつもこちらからしています。 先日、初めて電話をしましたが不在で、1日後に電話にでれずにごめんなさいとのメールがきました。 そのメールに対して「話をしたくなってかけた」と返事しましたが音沙汰なしです・・・。 基本的にメールは放置みたいなことを言ってましたが こちらに興味があればなんらかの返事はしますよね?? 返事がないので凹んでます。 また電話しようかとも思いますが仕事の関係上不在になる可能性が高くて躊躇しています。 次の連絡、メールか電話、どうすればいいでしょうか・・・