• ベストアンサー

純正マフラーより音の静かなマフラーってありますか!?

yulaliの回答

  • ベストアンサー
  • yulali
  • ベストアンサー率45% (29/64)
回答No.2

回答1に全面的に同意します。 純正マフラーは、様々なノウハウとコストをかけて、走れるレベルのままあそこまで静穏化してます。持ってみれば分かりますけど、中がギッシリ詰まって重いですよ。 で、見た目を気にするのなら、サイレンサー付きのメッキマフラーを買ってバッフルをギュウギュウに詰めれば良いでしょう。ただし音量と性能は反比例します。加速や最高速は確実に落ちます。あとバッフル詰めると音はヘボくなります。 また、安いマフラーは音も性能も期待できませんし、エンジンを痛めるものもあります。 結論として、お探しのマフラーは存在しません。欲張りすぎです。 ちなみに、私を含めて私の周りの爆音君たちは、ご近所に迷惑にならない所までバイクを押してます。

noname#33360
質問者

お礼

よくばりすぎですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ドラッグスター400のマフラー

    はじめまして。 ドラッグスター400に乗っている25才の女です。 マフラーを交換したいと思っております。 マフラーの音って交換してみないと分からないんですよね!? そこでオススメのマフラーがあったら教えてください♪ 私は、うるさいのはイヤで低音でドッドッドッ・・・ とかっこよいのが希望です☆ それと交換は女一人でも出来るものでしょうか!? マフラー交換すると燃費やパワーが悪くなることもありますか!? 質問ばかりですみません>< よろしくお願いいたします!

  • おすすめのマフラー

    スカイウェーブ250II(98年式)に乗っています。 現在のマフラーはスパトラがついているんですけど(中古で購入したため最初からついていました)、最近さすがに爆音に耐えられなくなってきました。いつも「うるさくてごめんなさい!!」って気持ちで走っています・・・。そこで少しでも静かなマフラーに交換したいと思っているのですが何かこのバイクに合うオススメのマフラーがあれば教えてください。お願いします。 ちなみに自分の理想の音のイメージは、それなりに静かで、耳障りではない、上品な重低音を奏でるというのが理想です。また、値段も安価のものが理想です。

  • マフラー交換して、しばらく経つと音が良くなる?

    先日、車のマフラーを社外品に交換しました。 爆音系のマフラーではなく、静かなタイプなので少し物足りないかなと思うくらいです。 ネットでマフラー関係のことを調べていると、よく 「取り付けて1ヵ月ほどで車に馴染み、低音が良くなってきた」 「最初はいまいちだったけど、乗っていたら徐々に乾いた良い音になってきた」 などのコメントを見かけます。 これって本当にそうなのでしょうか? 物が車に馴染むということはあるのでしょうか?

  • マフラー選び

    レガシィのNA乗ってます。 ボクサーサウンドに少しでも近付けるべくマフラーを交換したいんですが、マフラーの種類が一杯ありすぎてどれを選べば良いかわかりません。私の希望に合うベストなマフラーってどれでしょうか? 希望 ・低中速のトルクダウンは抑えたい。 ・爆音はNG 低音の聞いたジェントルな音。 ・マフラー換えたと解らない程の静寂もちょっと‥ ・交換による高速の伸びも多少は感じたい。 ・形状は特に気にしません。 ※普段は2000回転以上はあまり回しません。 宜しくお願いします。

  • ズーマーのマフラーについて

    ズーマーのマフラーを交換したいのですが、お勧めのマフラーってありますか? 条件としては・・・見た目のカッコよさ。適度な音(重低音)。うるさすぎるのは無理です。

  • フォレスターのマフラー

    今フォレスター(14年式・SG5・ターボ)に乗っています。 社外のマフラーに交換を考えています。 以下の希望があるのですが、どのマフラーがいいか是非教えてください! ・車検対応で音量重視 ・音は高音ではなく低音 ・サイレンサー付き ・砲弾型 よろしくお願いします。

  • アメリカンドラッガーズのマフラーはどんな音ですか?

    アメリカンドラッガーズの2in1マフラーをつけたいと思っているのですが、どういう音なのでしょうか?自分の希望はあんまりうるさくなく、迫力ある重低音で「ドドド」っていうのがいいです。シャドウスラッシャー400に付けます。 シャドウスラッシャー用のタイプ9のマフラーが欲しいのですが、ほかにドラッグスター400用のタイプ9、バルカン用のタイプ9、スティード用のタイプ9が同じ形ですので、その音を聞いたことのある方はどんな感じか教えて下さい。 そのマフラーの画像のリンクも書いておきます。 http://www.yokohamalining.co.jp/admain/shs/shsmafurat9.htm よろしくお願いします。

  • 車のマフラーについて

    ホンダのライフに乗ってます。 いろいろとイジるのが楽しいのですが、マフラー交換をしたいなと最近、考えています。 なのですが、マフラーの選び方が良く分かりません。 あまり爆音を鳴らしたい訳ではなく、重低音というか、低めの音を鳴らしたいのですが、どう選んだら良いでしょう。 また、マフラー交換によって、燃費が落ちたりする事はあるのでしょうか?

  • バリオス2のマフラー

    バリオス2(年式06)に乗っているのですが、マフラーを月木レーシングのアレーテボルテックスに変えようと思っています。どういう音がしますか? 「ボボボ」という重低音なのか「ブリブリブリ」というノジマのような音なのかどうかが気になっています。ボボボ系が理想なので、そういう音のマフラーがあれば、そちらも教えていただきたいです。 文字で音を表現するのは難しいですが、宜しくお願いします。

  • マフラーの交換

    DSC400に乗っています。 今はノーマルのマフラーなんですが、これを重低音のするのに変えたいと思っています。 で、雑誌とかでマフラーを探しているのですが、形は分かっても音までは分かりませんよね? 皆さんは何を根拠にマフラーを選んでいるのでしょうか? また、交換はどこでやってもらえるのでしょうか? 誰か教えて下さい。