• ベストアンサー

亀田選手のスタイル、戦い方について

t328の回答

  • t328
  • ベストアンサー率33% (13/39)
回答No.6

私もそう思います。素質はすごいものがあるのではないでしょうか。 ただ、ビッグマウスも自分にプッレシャーを与えているだけで、アリとかタイソンとは違うものだと思います。昔、藤猛のビッグマウスを信じ、夜遅くまでテレビを見て、彼の惨めな姿と、亀田のダウンさせられた姿がなぜかだぶって見えて、1ラウンドでダウンさせられた大場が、足をけいれんさせながら最後に勝った姿を亀田に期待したのは、間違いだったと、色々かんがえながら昨日見ましたが、今のボクシング界に期待するのは、亀田が一番早いと思いますが、今のままではだめでしょう。あなたが言うように、トレーナーを変えるのがいいと思います。

superfighter823
質問者

お礼

回答有難うございます。選手経験のないゴロツキのような素人トレーナー、そんな人の指導するボクシングは先が見えていますね。

関連するQ&A

  • 亀田興毅

    昨日の興毅の試合 バンタム級王座決定戦で同級2位の亀田興毅(亀田)が同級5位で元WBAスーパーフライ級王者のアレクサンデル・ムニョスで興毅の勝利・ 2位と5位の選手が試合してバンタム級王座決定って? 現在バンタム級1位って居ないの?

  • 亀田はアウトボクサーになっていくんですか?

    昨日の試合亀田は完全にアウトボクサーでしたけど、アウトボクシングして倒すボクシングじゃなくて勝つボクシングしましたね。このまま亀田はアウトボクサーになっていくんですか?? 辰吉は自分のボクシングを貫きましたが。

  • 亀田のボクシング

    昨夜の試合ですが、亀田選手の試合を始めて見ました。 足がほとんど止まって見えましたが、あれは、今までの亀田選手のボクシングのスタイルなのでしょうか? それとも、ダウン以降、ダメージが残っていたのでしょうか? 素人ですが、あの動き(フットワーク)のスタイルだと、今後の快進撃は難しいと思いますが、詳しい方は、どのように亀田の今後を予想するのでしょうか?

  • 亀田の王座剥奪はありえるのか

    ボクシング観戦はあまりしたことはないのですが僕的にはランダエダが2-1で勝ってたと思います。 ここやネットや世論でも批判が集中していますし亀田の王座剥奪の可能性はありえるのでしょうか? またこの試合が八百長だとしたらWBAは関与しているのでしょうか?それともTBSや亀田のジムがジャッジに贈賄したのでしょうか? ご回答お願いします

  • 亀田の防衛戦について

    12月20日に行われた亀田の防衛戦について疑問があります。 まず弟の大毅の試合ですが、 相手は40代で7年間ほど試合をしていなかったので勝って当たり前 みたいなものです(私はお金目的での八百長だと思っていますが)。 兄の興毅の試合に疑問があります。素人なのでよく分かりませんが… ボクシングってグローブをはめる前に、手にテーピングをグルグルに しますよね?  そこで思ったのですが。 13ラウンド終了後にポイント集計をして判定になりますよね。 テーピングは試合が終わるまで外してはいけないんじゃないんですか? 延長戦も起こりえますよね。 しかし、亀田は13ラウンドを終了しポイント集計中に、 ハサミでテーピングを切って外していました。 ということは、 この後の延長戦は最初からないと決まっていたのではないでしょうか? となると、 試合をする前から亀田の初防衛と決まっていたんじゃないんですか? どうなのでしょうか? 今回も八百長なんでしょうか?

  • 亀田VS内藤 どっちが勝つと思います?

    私は判定で亀田が勝つと思ってます。 心情では、内藤選手に勝ってほしいですけどね。。 番組でも公言してたアウトボクシングを試合ですると思います。 で、それが見事に上手くいくと思います。

  • 亀田の親父さんは..

    今回の亀田さんちの一方的な反則試合を昨日ちょこっと見たのですが、親父さんが大穀君に反則をあんなにあからさまに促してたのは親父さんはどういう意図や真意があったのですか? 最初から勝てない相手だと分かって潰しにいったのでしょうか? あと、彼らにとってボクシングとは何なのでしょうか。

  • 弱すぎないか?今日の亀田(兄)の相手?

     さきほど亀田兄弟の試合を見ましたが、特に兄の方は世界挑戦の前哨戦といわれていて、中南米の選手なので、足のあるテクニシャンかと思いましたが、明らかに格下の相手でした。  亀田父さんに言いたいのですが、いつまでも勝てる相手ばかり選んで連勝数を伸ばし、世界ランクを上げてもチャンピオンに勝てないと思います。  何故、もっと色んなタイプの相手と対戦を組まないのか疑問です。  今日の番組では過去の試合も放送されていましたが、過去の相手は直線的なファイトばかりの相手で、比較的、組し易いと見ました。  何故、父さんはメキシコ、パナマ、プエルトリコ等の中南米のスピードと足があり、クリンチテクニックに長けたオールラウンドなタイプの選手と対戦させないのでしょうか?  今のままだとこのようなタイプの選手に巧くさばかれるような気がします。  勝てる相手ばかり選んで、スターにし、世界挑戦で挫折したホープはたくさん居ます。  その意味では今日の試合は力を図る上で参考にならないと思います。亀田選手(兄)のパンチは破壊力がありますが、デフェンスを含めたボクシング技術はまだ、完成されているとは思えません。かっての世界Jrバンタム級王者の川嶋選手(ヨネクラ)ほどの技術があるとはいえませんね。  上記のような相手と対戦して欲しかったなというのが私の気持ちです。ボクシング通の皆さんもそう思われませんか?

  • 亀田大毅

    試合後、亀田を批判した人達 ・めざまし大塚 チャンピオンに対するリスペクトが足りない 腕も人として未熟。 ・辛抱      亀田よりも今まで持ち上げてきたあの放送局に問題あり ・寺島実郎   ボクシングに対する冒涜 ・ガッツ石松  今の俺でも勝てるよ ・2ちゃんねらー 切腹しろ ・二宮清純 中学生に大学受験させるもの(半笑いで) ・やくみつる 国民の一人として謹んでお喜び申し上げます ・太平サブロー 亀田一家はボクシングに対する姿勢を正して欲しい ・ヤマケン    彼らを甘やかしたメディア(TBS)の責任 ・勝谷       あんなレベルの者をリングにあげてはいけない。   今回の試合後 亀田を擁護した人達   ・デーモン小暮   大毅はかっこよかった いいボクシングだった ・極楽加藤    18歳であそこまできるのはすごい ・パンチ佐藤    18歳だからね 反則は謝ればいい 内藤はごちゃごちゃいうな ・ジャガー横田   いい勝負だった 18歳なのでこれからが楽しみ ・赤井英和    12Rこんな熱い試合みたのは久しぶり 大毅はこれからどんどん伸びる ・円ひろし     反則のVTR見て「これはおもしろかった」   ・トミーズ雅     亀はまだ12ラウンド戦う力残ってた。内藤はフラフラだった。 ・テリー伊藤     ああいうキャラは必要 今後も期待してる ・品川        僕は亀田選手、好きです ・ハイヒールモモコ    焦ってたんかな?18才を応援しよ ・範馬勇次郎   この俺が唯一認めた男 あれだけ反則してるのによく擁護できるな。スポーツじゃなくなってるだろ、極楽加藤好きだったのに残念だ。あんたら人として恥ずかしいわ。皆さんどう思いますか?

  • 亀田長男負傷

    まずは以下の記事をご覧ください。   ボクシングWBA世界バンタム級王者、亀田興毅(25=亀田)が選手生命の危機に直面した。 WBAは6月8日(日本時間)、最新のランキングを発表し、正規王者の興毅を「休養王者」に認定したことが明らかになった。 興毅は4月4日、神奈川・横浜アリーナでのノルディー・マナカネ(インドネシア)とのV4戦で、判定勝ちを収めたものの、両拳を負傷。左第3中指骨骨折に加え、もともと痛めていた右手も悪化させた(右第2中指骨骨折)。WBAに提出された診断書によると、最低4カ月は練習ができない状態だという。 当初、興毅は8月に同級暫定王者、ウーゴ・ルイス(メキシコ)との指名試合を行う計画だったが、これは白紙となった。 もしかしたら長男は、このまま引退する気なのでしょうか? 確か何かの番組で、「25歳で引退する計画がある」とか何とか長男が言ってたのを覚えてます。