• 締切済み

大阪市 津守のホームズのすぐそばで遅くまでやってる美容室を探しています。

詳しい住所はわからないんですが、津守のホームズのすぐそばで たしか夜22時ぐらい?時間は確かではないですが開いている美容室があると聞いたことがありました。その美容室の上はマンションかアパートだったような・・・ タウンページでも探しましたが検討がつきません。 ご存知のかた 教えてくださいm(__)m

みんなの回答

  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.1

ホームズ近郊だとドンキホーテの中に夜中までやってる美容室はありましたけど。

noname#19171
質問者

お礼

ありがとうございますm(__)m ホームズのすぐそばだったので ドンキはちょっと遠いですし、二階以上は普通のマンションかアパートなので違いますね。。 ありがとうございますm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サンフランシスコ日本語の通じる美容院

    私は、夫と共にアメリカの田舎町に赴任をして1年近く経ちます。 私が住む地域には、美容院はあっても日本人の髪は知らないという状態です。(ここにきて1度も髪を切っていません) 8月の14日から、夫の都合でサンフランシスコにいくことになり、 サンフランシスコなら、ジャパンタウンがあるし、 日本語の通じる美容院があるかもしれないと思い検索しましたが、 なかなか、見つかりません。 もし、ご存知の方がいらっしゃったら、美容院の名前や 住所を教えていただけますでしょうか? 私は、サンフランシスコのユニオンスクエアの周辺に宿泊します。 よろしくお願いします。

  • アパート?タウンハウス?

    年内にひとり暮らしをしようかと思っています。 初めてのことだらけで何もわからないのですが、不動産屋さんのサイトで物件を見ていて、疑問に思ったことが。 賃貸物件の中のカテゴリーで「アパート、タウンハウス、マンション云々・・・」というものを見つけました。マンションとアパートの違いはまあなんとかわかるとしても、タウンハウスってなんだろう?と思いまして・・・ アパートとタウンハウスの違いって一体、なんでしょうか?ご存知の方、または不動産関係のお仕事に就いている方、教えてください。

  • 美容師の彼氏

    美容師の方、美容師の彼女か彼氏がいる方 にお聞きしたいのですが どのくらいの頻度で会っていますか? デートはどのくらいしていますか? 私は今年20歳の短大生で彼氏は26歳の 美容師です。 彼氏はスタイリストでオーナーから 経営などを任されているそうで いつも仕事が終わるのは早くて23時半くらいです。 彼と出会って今まで7か月なのですが 1日デートは1回しかしたことがありません。 付き合ってから3か月ですが 付き合い始めてからはデートはないです。 メールはマメで毎日3回くらいはメールをくれます。 仕事が終わってからわたしのアパートに きてくれるのは月1か2です。 休みの日がよくわからなくて なんだか毎日仕事で休みがないような気がします。 気がするだけなので 実際はわかりませんが・・・ でも休みが全くないお店ってありますか? メールはマメだし彼のうちから私のうちまでは 電車で1時間半くらいだけど夜はたまに来てくれてる だけでもいい方でしょうか。 なんだか悲しいのです かといって、仕事が忙しいのに デートしたいと言うのは申し訳ないような気がして 言えません 美容師と付き合うならこれくらいは我慢しなきゃいけないんでしょうか 長文すいませんでした。

  • 福岡市内で、マンションやアパートを一番管理している不動産会社ってどこですか?

    来春から転勤で福岡市(薬院)に引っ越す予定です。 今から家探しの準備をしているのですが、 福岡市内で、アパートとかをたくさん管理している会社をご存知だったら教えてください。 不動産やってる友達に マンションやアパートを管理している会社のほうが 家賃の交渉がしやすいと聞いたので(^^;; 地元の方で詳しいかたがいたら教えてください。

  • 小金井市内の産婦人科

    昨日、妊娠検査薬で検査したところ妊娠していることが判明しました。 早速産婦人科に行きたいのですが、実は小金井市(東京)に引っ越してきてからまだ1ヶ月、どこに何があるかもわからない状態・・・・。ぐすん。 昨日夜に旦那とタウンページ&ネット検索をすること3時間 病院名はわかっても一体どこの病院がいいのか???? できればマタニティビクスとかしているところで設備が整っているところがいいのですが・・・。 お近くにお住まいの方でご存知の方是非教えてください。

  • 長年通っている美容院ですが、雑な美容師さんが嫌

     ある美容院に10年以上通っています。私の髪は傷みやすいし、癖っ毛で広がりやすい、白髪も増えているため、2ヵ月おきくらいに美容院に行っています。  私の担当は店長さんで、店長さんは技術も見極めも最高です。  しかし、従業員さんで雑な方が2人いて…一人は私が初めて行った時からいる方(Aさん)で、何年経っても雑でした。私の事が嫌いなのか?と思うくらい雑(顔にカラーのクリームがついてもそのままで、他の従業員さんが「すみません。」と拭いてくれたり、シャンプーの泡が顔についたり、洗い方も痛かったり)で数年前に勇気を出して「Aさんをつけないでください。」と店長さんに伝えました。  それ以来Aさんは、私につきません。  もう一人は、その美容院の中では若手ですが、勤務されて2~3年経っています(Bさん)。入った当初から「ちょっと気が利かないかな?」と思っていましたが、店長さんと一緒にパーマやカラーをしてもらうことはあり、その時はちゃんとしていました。  店長さんがそばにいて、見られていたからかもしれませんが…。  先日カラーをしに美容院にいったら、Bさんが一人で私のカラーをしてくれました。  それが雑で…。店長さんと一緒にカラーしてくれた時は、髪を小分けにして少量ずつクリームを塗ってくれましたし、カラー前のトリートメントも丁寧にやってくれました。  Bさんは、トリートメントも雑で「え?それで終わり?」と短時間で終了。カラーのクリームも髪を分けることもなく、いきなりべっちゃりクリームを頭の上に塗り始めました。  いつもより雑!と素人の私でさえ思いました。  シャンプーも何か雑で…ちゃんと洗えている?と思いました。  出来上がったら、一応染まってはいました。最後のカットは店長さんがやってくれました。その時「ちゃんと染まっていますね。」と言ってくれましたが…私は「すぐ取れたりしないかなぁ…。」と不安でした。  その時話せればよかったのですが、店内が混んでいたし、Bさんがそばにいたし、話せませんでした。  話は長くなりましたが、以前Aさんを「私につけないでほしい。」と話したため、Bさんのことも話せば、クレーマーみたいになってしまいそうで…言うべきか迷っています。  基本店長さんが私の担当なのですが、カラーやパーマは従業員さんがやることが多いです(店内が暇だと店長さんがやってくれます)。  以前従業員さん(Cさん)をお願いしたことがありますが、なかなかついてもらうことができません。  Bさんのように若手の方も実践してうまくなっていかなければいけないので、その手助けとして私で実践していただいてもいいのですが、安くなるわけでもないので…悩むところです。  これからも通いたい美容院のため、他の美容院に替える事は考えていません。  雑な対応をされた時、今後のことも考え、私はどのようにしたらいいのでしょうか?美容院にそれとなく話す場合はどうしたらいいのでしょうか?

  • なぜGoogle地図に表示されるの?

    友達の美容室でお店をgoogleの地図で検索すると本人は登録とかもしていないのなぜ住所とか電話番号が表示されるのか疑問に思っているのですがなぜでしょうか?? タウンページとかのデータで作成されているのでしょうか?

  • 美容ローン アルバイト

    成人していて美容整形を受ける際の美容ローンについてお聞きしたいです。 私はお金をためるためにチェーンレストランと夜のバーのバイトをしています。 申請の時にはお店に在籍確認しますよね? 申請するのが昼なのですが、レストランはいいとして、バーはその時間空いてないです‥ その場合どうしたらいいでしょうか? ローン会社に承諾されないでしょうか?? 小さバーなのでネットにちょっとしたページがあるくらいで‥ 教えてください。 またバーというのが建前上ガールズバーなのですが いたって健全です。やはりガールズバーなどは承諾されにくいでしょうか?

  • 住所の調べ方

    会社名は判っているのですが、住所が判明しません。タウンページで調べても出てきません。大阪だと思いますが、何方か調べ方をご存知の方がおられましたら、ご一報を頂ければありがたいのですが。

  • 「兵庫県尼崎市潮江(その他)」っていう住所

    あるサイトで、「兵庫県尼崎市潮江(その他)」っていう住所をつい最近知りました。 そこには、「兵庫県尼崎市潮江(その他)」の後には番地は書いてなく、マンションかアパート名と部屋番号が住所として書かれていました。 潮江(その他)という場所では、番地なしでマンション・アパート名、部屋番号を書いて郵便を送った場合でも届くんでしょうか? ちょっとした興味からの質問です。 ご存知の方、またはその土地にお住まいの方がいらっしゃいましたら、お願いいたします。

刑法について詳しく解説!
このQ&Aのポイント
  • 刑法について得意な方、詳しい方、どなたか回答お願いします。
  • 文書偽造罪に関する記述から正しい語句の組合せを選ぶ問題です。
  • 判断要素という観点から文書偽造罪について説明されています。
回答を見る

専門家に質問してみよう