• ベストアンサー

アイシスで悩んでます

shin163の回答

  • shin163
  • ベストアンサー率31% (160/502)
回答No.4

ディーラーに社外品についての取り扱いを依頼するのは、余り賢い方法ではありません。 もちろん、不可能ではないでしょうが、当然、手数料や工賃の支払いが発生すると考えたほうがよろしいです。 それよりも、メーカー設定のないサイズのタイヤ、ホイールのセットに交換して使用していた事実をディーラーに把握されてしまった場合、何らかのトラブルが走行装置関連に発生した際に、メーカー保証が効かない可能性が大きいです。 なぜなら、メーカーは、純正設定品の中で、一番負荷がかかるもので試験を実施しているため、設定外のものについては、何も試してないからです。(変にグリップが良くなったら、足回りの負担が増える) 最近、トヨタが、あまりに負荷に対しての強度がギリギリの設計をして、強度に余裕がないのが明らかになってきています。また、通常の使用でも、走行装置、懸架装置、かじ取り装置等が破損する可能性があるということで、リコールの嵐です。 少しずるい方法ですが、納車後にご自分で今もっているタイヤホイールのセットに交換し、保証期間中に何らかの不具合が発生したら純正のセットに交換してクレームをつけるのであればれば完璧です。なお、純正サイズのタイヤでしたら、夏タイヤだろうが、冬タイヤだろうが全く問題はありません。 大事なのは、ホイールサイズ(含むオフセット)とタイヤサイズが純正と同じであることなのです。

関連するQ&A

  • トヨタ アイシスのホイールについて

    この度、アイシスの2.0プラタナリミテッドを購入することとなりました。 スタッドレスタイヤとホイールを準備する必要があるので相談させてください。 車高は、ノーマルで夏タイヤは、205/55R16です。 16インチのスタッドレスは高額なため、196/65R15を履かせようと思います。 そこで、ホイールのオフセットですが、純正の15インチは+50ですが、結構、中に入っていますよね。 +45は当然問題なく入ると思うのですが、+40、+43というホイールでも問題なく使えるのでしょうか? あと、トヨタ純正アルミのナットで、社外品のアルミ、スチールホイールなどの固定は問題なく出来るのでしょうか?教えてください。

  • アイシスのプラタナのオフセット

    今アイシス2.0プラタナに乗っています。 で純正タイヤの205/55/16のタイヤだけがあり、 16inchホイールを合わせこもうと思っています(純正ホイールはスタットレスに使用中で夏用タイヤにアルミを新規にします)が、 16inch×7Jでオフセット+42のものだとはみ出てしまいますでしょうか? このサイズですと+48にしないとだめでしょうか? 純正が16inch6.5J +45です。 近所のホイール屋さんで買えば現物確認もできるのでしょうが? NETの方がまったく安いのでできれば安く仕上げたいのです。 +42のオフセットだと少し幅が広がりますが、+48の16inchって あまりないんですよね。 17inchにすると大きく幅も広がりますが、値段幅も広がります(涙 この関係の過去レスをいくつも見たのですがインチアップ等少し違う内容かと思いあげてみました。 よろしくお願いします。

  • ホイールサイズについて

    アルミホイール15インチ6.5JJでホイールの裏を見ると 5×114.3(690KG)、5×100(505KG)、4×114.3(620KG)、4×100(500KG)、オフセット35以上となっています。ホイールの穴は全部で10個あります。この条件でPCD(100)、4穴、オフセット39の標準スチールホイール15インチ5.5JJがついている車に装着は可能でしょうか。ちなみにタイヤサイズは185-65R-15-88Qです。ご教示よろしくお願いします。

  • タイヤのインチアップ!

     日産のノートを注文しました。ホイールは14インチのスチールホイールで納車されるそうです。  某オークションで日産純正アルミホイール付きスタッドレスを格安で発見しました。来冬に向けて、スタッドレスを購入するつもりです。そのホイールとタイヤがノートに合うかどうか、詳しい方教えていただきたいです。 オフセットは15×6JJ+50で、タイヤは175/60R15 81H 、マーチに付いてきたもので、キューブに適合するかもしれないとオークションには書いてあります。 ちなみに、ディーラーに行って聞いたんですけど大丈夫だと思う・・・って言われました。自身なさげで心配です。でも、15インチでも問題はないそうです。 ノートのホイールサイズは15×5 1/2JJ オフセット量45 です。車に詳しくないので、宜しくおねがいします。

  • トヨタ アイシスにこのホイールは履けますか?

    現在平成16年式トヨタアイシス プラタナ2,0 FF を中古で購入し、納車待ちです。 純正アルミサイズは205/55-16ですが スタッドレス購入するにあたり、インチダウンしたいと思っています。 そこで色々調べて見ると 195/65-15へのインチダウンでスタッドレスが履けることがわかったのですが、詳細がわからないので困っています。 前車マーク2で使っていた、195/65-15 6.5jj off+45のホイールを手持ちで持っているのですが、このホイールは履けるのでしょうか??履けるとしても何か不具合?みたいなものはでますか?pcdは同じようなのですが、オフセットと6,5JJというサイズが入るのか確認できないでいます。 現車確認するのがいいのはわかっていますが、そろそろ雪の時期でいつ降ってもおかしくない状況でして・・ 少しでも安く購入したいので先にネットでの購入を考えています。(納車と同時に履き替えしたいです) どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくご教授ください。よろしくお願いします。

  • アルミホイールについて

    お世話になります。 いろいろ調べましたがよくわからないので、よろしくお願いします。 1.トヨタVOXY(X-Lエディション 2011年式)を所有しています。 現在、購入したときの純正夏タイヤにスチールホイールを装着しています。 (夏タイヤ195-65R15 ホイール15x6.0 5H/114.3 オフセット+50) そろそろスタッドレスタイヤの購入のことを考えております。 今回は夏タイヤと同サイズのスタッドレスタイヤとアルミホイールを セットで購入しようかと考えております。(ネット通販) 質問1)スタッドレスタイヤサイズを195-65R15としたときに、今度購入しよう とするアルミホイール15x6.0 5H/114.3 のオフセットはプラスマイナス どれくらいまで許容されますでしょうか? 2.家に前の車(シャリオグランディス)に使用していたアルミホイール 15x6JJ 5H/114.3 オフセット+45(タイヤは205-65R15)があります。 タイヤは古いので処分するとして、 質問2)サイズが195-65R15のスタッドレスタイヤを購入すれば、このアルミ ホイールは現在所有のVOXYに使用できますでしょうか? ちなみに、VOXYを購入するときにトヨタディーラーの方に シャリオグランディスに装着していたアルミホイールとタイヤが (15x6JJ 5H/114.3オフセット+45 205-65R15) このまま使えるかどうか尋ねたところ、 「実際に装着してみたところ、スピードメーターは若干狂うけれど、 このタイヤのまま使える」とのことでした。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • モビリオのホイールマッチングについて教えてください。

    モビリオのホイールマッチングについて教えてください。 無限ホイールの「14インチ 6.5JJ オフセット+45 4穴 PCD100」を履かせたいのですが、「14インチ 6.5JJ」の組み合わせがモビリオに適合するのかどうか不安です。宜しくお願いします。 ※ 純正スチールホイール…「14インチ 5.5JJ オフセット+45 4穴 PCD100」        純正タイヤ…「185/65R 14」

  • ホイールのマッチングについて

     これから冬になりスタッドレスタイヤを購入しなければならないため、質問させていただきます。  私は、現行のイプサムのSに乗っています。 このグレードは標準のホイールが17×6.5jjタイヤが 215/50/17 なのです。しかしスタッドレスタイヤではそのサイズは必要がないので、16インチのホイールを購入しようと考えています。  参考までに現行のイプサムの他のグレードではホイール16×6.5jj タイヤ205/60/16というサイズのものを履いています。どのくらいのオフセットが適合するのか分かりません。  詳しい方、履けるホイールのサイズ、タイヤのサイズ、オフセットを教えてください。オフセットはいくつからいくつまでがはめる事が可能ですか?お願いします。

  • 1555から1560へのホイールの交換は可能?

    現在新型フリードに乗っています。スチールホイールです。 タイヤのスペックは,185,65,15 ホイールは, 15インチ 5.5 オフセット49,5穴  pcd114 って感じです。 スチールホイールなのでアルミに替えたいです。 ですが,5.5 の15インチのアルミってなかなか無いんです。 あってもpcdが100だったり4穴だったりして使えません。 6.0の15インチはかなりあります。 で,今のタイヤをスチールホイールから外して, 6.0の15インチのアルミにはめることは可能なのか,聞きたいです。 オフセットは48と52のものがありますが,どっちがよりよいでしょう。

  • タイヤ ホイールが付かない

    時々このサイトに質問させていただいています、宜しくお願いします。 車種 トヨタ 平成16年ポルテ 130IC 前輪ディスク 後輪ドラム 標準タイヤ 175/70R 14 スチールホイール 14*5 1/2JJ PCD 100 オフセット33mm  冬に田舎に帰るためにスタッドレスタイヤとスチールホイールセットでオークションで、購入してスタンドで取り付けたのですが、 前輪から異音がするとと言う事で取り付けが出来ませんでした、 スタッドレスタイヤ 175/70R 14 5.5J-14 PCD100 4穴 OFF39 ハブ径54mm オフセットの6mmの違いで付かない物なのでしょうか。 現在は元のホイールにスタッドレスタイヤを装着して使用しています。オークションで購入した、スタッドレスタイヤとスチールホイールを使用するにはどうしたら良いですか。宜しくお願いします。