• ベストアンサー

「看護」と「介護」の違いについて

先日、専門学校の先生が講師にいらした際、 「『看護』と『介護』では何が違うか考えてみてください」 というお言葉を頂きました。 医療と看護の違いで言うならば、有名な「治療できない病気はあっても看護できない病気はない」がありますが、この二つの相違点を考えてみたのですが、どうしても「これ」というものに思い当たらないのです。 「何が出来るか」 「何に重点を置くか」 「目標をどこに置くか」 これらが近いものかとも思うのですが、自信がありません。 ご意見、どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • r_nurse
  • ベストアンサー率65% (180/274)
回答No.3

看護大学で在宅看護の教員をしています。 この質問は私の大学でも学生が在宅看護の実習に行って学ぶことの一つですね。 看護も介護も広範な意味で使われている言葉なので、なかなか区別がつきづらいと思います。 典型的なものとして、職業として看護をする看護師と、職業として介護をする介護福祉士やへルパーさんを比較してみては如何ですか? 基礎教育の内容や仕事内容(何ができるか)を比較してみると、違いが見えてくるのではないでしょうか?  追伸  2の方が引用しているサイトの記述は、「違い」の一面を示しているように思いますが、若干一面的な記述でもあるような感想も持ちました。治療を安楽より優先するのが看護ではないと思います。  でも、治療をしないと死んでしまう場面で仕事をしているので、治療を優先せざるを得ない場面が増えていたり、そういう場面に慣れてしまって、時々誤って必要以上に優先してしまうことはあると思いますが、「違い」の本質ではないでしょう。

utakou
質問者

お礼

なるほど…。貴重なご意見ありがとうございました。 看護師に出来ること、介護福祉士やヘルパーさんにできること。基礎から学ぶことから、「何が出来るのか」。違いは多いのですね。 私も↓の意見は一方的であるように感じまし多。ただ、そういう風にとられてしまうこともあるということなのですね。肝に銘じようと思います。

その他の回答 (2)

noname#20377
noname#20377
回答No.2

医療については素人ですが 「看護 介護 違い」で検索したところ以下のページを発見できました。 http://rotorua.at.infoseek.co.jp/nursing/old_home.html ところで検索の際に同時に見つけた http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1653397 の#1さんが >それを調べるのも勉強なんじゃないでしょうか。 なんでもすぐに他人に教えを乞うようでは、看護師の勉強をやっていけるのか心配です。 と言う言葉を言っているのを発見してます(汗。

utakou
質問者

お礼

そうですね、私も甘かったかもしれません。 もう一度しっかり勉強して、考え直して見ます。ありがとうございました!

回答No.1

看護は病気の方に対して行うものであり、 介護は病気ではないが、助けを必要としている方に行うもの。 ではないでしょうか?

utakou
質問者

お礼

それも確かに一つの答えですね! 参考になりました。ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう