• 締切済み

危機管理薄い妻・・・

CanIaskyouの回答

回答No.1

こんにちはtekunikarudekonさん、はじめまして。 >結婚して4ヶ月です。しかし、危機管理が妻には少し乏しいような・・・。 うちも比較的そんな感じなので、お気持ちよくわかります。でも奥さんのそういった性格というか気質は、きっと今までの成長過程や生育環境などとても長い時間がかかって形成されたものなので、そう簡単には変わらないでしょうし、無理に変えようとすればお互いにストレスになりかねないような気がします。 ですからこの場合はtekunikarudekonさんが、ご家庭のセキュリティの責任者ということで、様々市販されている防犯グッズを駆使してご自宅のセキュリティを強化されたり、日常の戸締まり確認も常にtekunikarudekonさんご自身がなさるようにすると精神衛生上よいのではと思いますがいかがでしょうか。

tekunikarudekon
質問者

お礼

自分で確認しないと眠れません。途中目が覚めても、窓を確認したり・・・疲れます。

関連するQ&A

  • 妻を幸せにできません

    私の妻は心配性で繊細な性格、体が弱く体力がありません。 妻の幸せとは、一言で言うと平穏な生活だそうですが、実際には、疲れてしまうことや子供が言うことをきかないこと、体調不良など、マイナス要因はいくらでもあり、いつも辛そうです。 私は妻の負担を減らすため、常に早く起きて朝食を作り、夜は妻を早く寝かせて洗い物をしたりしています。仕事が休みの日は3食すべて作り、妻を休ませます。(妻は疲れて寝ていることが多い) 無理して早く仕事から帰っていますが、これには限界があります。 自分を選んでくれた妻には、楽しそうに笑っていてほしいのですが、妻を幸せにできません。幸せは私がどうこうできることではなく、妻次第なのかな?とも思うのですが…私ができることはないでしょうか?

  • 妻の考え方に理解できず悩んでます

    バツ1で昨年再婚した30代男です。 妻には独身時代に不倫していた職場の上司がおり、私と付き合っていた 時も同じ職場で働いてました。(男女の関係は一切無いとのことでした) もともと気性の荒かったのは知ってましたが、ある日も些細な事で喧嘩をし、 妻は出て行ってしまいました。 夜遅くなっても帰って来ないので心配して近所をウロウロしていたら、 なんと車の中でその元上司と抱き合っている妻の姿を見てしまいました。 私は妻を取り戻そうと車に入り込もうとしましたが振り切られ、全治 2週間の怪我をさせられ、元上司とは1年以上経過した現在も弁護士を 通じて係争中です。 話は長くなりましたが、理解できないのは妻の考え方です。 その事件をきっかけに、妻の気性はすこしでも穏やかになると信じて ましたが、その後も小さな事でイライラし続けており、専業主婦なのに 朝も起きず、私が優しく声をかければ無視したりしてます。 あまりヒドイと思い、つい事件について私が触れてしまうと、 「一生、あの事件の事で私を責め続けるのか」と泣き叫びます。 また、元上司と係争を続けている私を責めることもあります。 (酒癖が悪く、酔った時はたまに暴力もふるわれます) もちろん私は事件で傷つき、その後も弁護士を通して元上司の誠実でない 態度を垣間見て怒りに震えることがあります。 妻と別れようと思うこともありますが、ここで逃げても幸せになれない 、バツ2も怖い、これ以上両親に迷惑をかけたくないなどの考えから、 何とか踏ん張ってます。 妻は一体、何を考えているのでしょうか。 私に優位に立たれているという錯覚に耐えられないのでしょうか。

  • 妻が襲われたりしないか不安です

    27歳会社員(男)です。 同い年の妻と5歳の娘と暮らしています。 今日の昼間のことなのですが、娘を幼稚園に(車で)送って帰ってきた妻が、アパートの玄関先で6~7m離れたところに住んでいる20~30代のがっちりした黒人(男)に声をかけられました。 妻が車から降りてくるのをじっと待っていて、英語で「そこに住んでいるんだ」などとヘラヘラしながら話しかけてきたそうです。 妻は「英語話せません」と英語で答えて部屋に急いで入ったそうですが、以前からその黒人が自分のことをじっと見ているのを不審に感じていたそうなのです。 黒人だからとかではなく、わざわざ待っていてまで声をかけてきたことや部屋を知られたこと、以前から見られていたことなどなんだか心配です。 私はとても心配性で、山口県の光市の母子殺害事件などを思い出すと不安でたまらなくなります。 近所は学生が多く、日中あまり人を見かけません。 本当なら(前からその近所の治安が不安だったので)すぐにでも引っ越したいのですが、今すぐは金銭的余裕がありません。 心配しすぎということはわかっているつもりですが、もし何かあったらと思うと楽観することができません。 みなさんならどうされますか? 何かよいアドバイスをください。

  • 妻の言葉に傷ついています(長文です)。

    私は38歳、妻34歳、4年前に結婚し、3歳の息子がいます。 私は約2年前から海外単身赴任中ですが、約1ヶ月後に帰国します。 別居が決まったとき、妻は、「今までお互いが幸せではなかったから、別々になって夫婦について考えるのはいいかも」と言いました。 (「私が」ではなく「お互いが」と言いました。) 私は知り合って(お見合い後約半年で結婚)から今まで、特に長男が生まれてから毎日幸せを感じていただけにその言葉にとてもショックを受けました。 もちろん何回もケンカはしましたが、その都度仲直りはしてきたつもりです。 また、約半年ぶりに一時帰国したとき、夜一緒に寝たい、SEXしたいと言うと「自分の欲望を満たすためだけに要求するな」と言われてしまいました。 それ以来私は誘えなくなりましたし、約半年ごとに帰国しても別々の部屋に寝ていました。 最近ではメールにも返信してくれなくなり、電話では家が狭くて頭に来るとか、私が妻の言うことに「うん、そうだね」と相づちを打つだけでも「ちょっと聞いてる? そんな人ごとのように」とキレられます。 私は、赴任先の給料が少なくて妻に経済的な苦労をかけていることや、子育ても大変で自分の自由な時間も少なくストレスがたまるのは十分理解できますし、いつも迷惑をかけてすまない、私がこうして仕事ができるのは君のおかげだよ、感謝しているよ、と心からお礼を言っています。 ですので、妻がキレても私は冷静に受け止めるように努め、決してこちらも声を荒げるようなことはしませんでした。 最近ではお金の使い方に意見が対立(妻が高額商品を買いたがる)し、今はちょっと待ってほしい、帰国してある程度貯金をしてからなら、と言うと「結局あなたは説教ばかり、もう話すことはない」と、またキレられてしまいました。 私は小心者で優柔不断な所があり、反対に妻ははっきり物を言う、仕切り屋タイプなので、今まで私は妻の言うことに従ってきました。 意見すると妻は怒ってケンカになるので、それがいやで自分の主張を抑えていたこともよくありました。 妻にとっては頼りなくて責任感がないと思われているようです。 その点は私なりに理解し、改めて行きたいと思っていますが、自分の意見を言うと「また説教?」と言われるので・・・。 ただ私もかなり我慢の限界に近づいています。 そういった妻の言動から、妻はもう私を愛していないと感じます。妻には確認したわけではありません。 もちろん私が帰国して、家族一緒に暮らすようになれば何かが変わってくるかもしれませんが、反対に妻にとって私は邪魔者でしかないのでは、余計にストレスがたまって状況がさらに悪化するのでは、という不安もあります。 妻から早く帰ってきてほしい、早く会いたい、などと言われたことはありません。 私は妻も子供も心から愛しています。今後どのように対処すれば妻も私も穏やかな夫婦生活を送ることができるのでしょうか。

  • 危機感持たない

    私は20の女です。県外に高1の後輩がいるのですが、ある日付き合っていた彼氏に同意なく襲われたと相談を受けました。その子は処女でした。 その子いわく私にも非があると言っていたので、警察に言うか、別れて離れるなりしなさいと言いました。 その子は既に彼氏に恋愛感情はなく、友達の延長戦のような付き合いだったそうで、中に出されてはいないものの避妊していなかったといっていたので、異常があったらすぐ婦人科に行きなさいと言い、友達だろうと付き合っていようと気を付けること、避妊はすることを伝えました。 本人も「彼氏と別れた、今はもう行為をしたくない」「恋人とかも今は要らない」「人を信用できない」とかなり参っていたので心配していました。 しかし一ヶ月もたたないうちに連絡を取ると「夜遅くまで友達と食べて遊んだ」「男の先輩が車で迎えに来る」と言い出したので危機感が足りない、何考えてるんだ、と叱ると「いやこの人はそんなことする人じゃないから」の一点張り。 しかも異性なんだから気を付けなと言うとキレて「警戒心だってあった、そんなだったら友達少ないのに居なくなる!」と言い返してきました。 いやいや警戒してるならそもそも夜遅く異性と二人きりにはならんだろ、と思いバカじゃないのか、と口論になりました。 そしてわかったことが、その先輩、今好きな人なんだとか…。なんでも元々家も学校もかなり上手くいっていなくてそんなことがあって自殺しようとしたときに止めてくれたから惚れたのだと。 元々飽き性で好きな人をとっかえひっかえしていることは知っていましたが、浮気されたとかフラれたとか友達に戻りたくなるとか言ってたのですが、これはただ単に飽き性+惚れやすいのと、本人自体が男女関係なくいちゃいちゃするからなのでは?と考え始めました。 もちろん、その別れた原因や現場を見ていないのでなんとも言えませんが、半年続かない、惚れやすい、警戒心がない、それだけで何となくフラレる理由が想像できてしまいました。 しかし、事情を知らない周りには私が悪いと攻撃され、事実を述べただけなのに何故私が攻撃されなきゃならんのだ、と思ってしまいました。 そして最終的にもうまた襲われて泣いていつか学べばいいや、私は警戒心が足りないと忠告したし、と捨ててしまいましたが他にできること、ありましたか?また、周りの私への反応は当たり前なのでしょうか?

  • 夜になると頭痛、吐き気

    何かしら知恵をお貸しいただければ幸いです。 私の妻ですが、平日の夜になると吐き気もしくは頭痛、時には両方併発します。 夏になってから症状が出るようになりました。去年までずーっと雪国にいたので西日本の暑さに慣れていないのが原因だと本人が言うのですが、時折症状も酷いので心配です 。 熱中症の症状に似てるかなと思い、日中水分をしっかり取らせましたが改善もしませんでした。 山口県H府市のM田尻病院で診察を受けましたが、なんと「症状もはっきりしていないし、そんなことを言われても分かる訳ないだろう」と説教を受けて返された次第です。妻は落ち込み、もう病院に行きたくないと言います。どなたか思い当たる原因や病名があれば教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • うーん 怖い怖い

    夜遅くまで起きていたりすると、窓の外のガタっとかいう音がめちゃくちゃ気になって本当に怖いです。 多分風の音だと思うのですが、想像力豊かすぎて窓の外に殺人鬼が張り付いていて中の様子を伺っているような気がしてしょうがないです。 (マンションの6階なのでそれは考えにくいかもしれませんが) だったらカーテンを開けて確認しろよ、とも思うのですが怖すぎて動けません。。。 こちらの動きを相手に悟られてはダメ!と思うとテレビとかもつけれないし、電気もつけれないし。 子供の頃はこれが原因で眠れぬ夜を過ごして来ました。 今は疲れてすぐ眠ったりするのでそこまでではありませんが、ふいに気になりだすと止まりません。 逆に全く気にしないのも危機感が無くなり、事件になったとき?!不安なので、自己防衛はきちんとしたいのです。 みなさん(特に女性の一人暮らしの方)はそんな気持ちになったことはありませんか? そんな時どう対処していますか? 人が泊まりに来てくれるときは大丈夫ですが毎日誰かに泊まりにきてもらうわけにはいきません。 どうしたら、もっと安心した夜をすごすことができるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 妊娠中の妻について

    現在妊娠中の妻と5歳の娘がいます。来年2月出産予定です。 以前からもあまり寄り道はしていませんでしたが最近は特に、妊娠中は大変と思い仕事が終わると忘年会などのはずせない会社行事がないかぎりまっすぐ家に帰ります。 まっすぐといっても通勤に時間がかかるため大体20時帰宅になります。帰ってたら一人で夕食を済ませて食器洗い機に食器を入れて起動。子供を風呂に入れてゲームの相手や本を読んだり寝かしつけをします。その間、妻は自室にこもりネットをしたり趣味の音楽を楽しんでいます。 ちなみに現在寝室を私と娘・妻の部屋と2つ分けています。出産をしたら妻の部屋に第二子が増える予定です。 自分の時間というものがほとんどありませんが、まあ子供が増えたら忙しくなるから今の内は楽をさせてあげようかと考えていました。 しかし最近になると朝は辛くて起きられない日が多く、朝食は自分で作るか外食です。 夜もしんどいと早々に寝てしまい、自分が夕食を買って帰って食べていると娘が欲しがり一人前食べるときがあるので夕食をちゃんと食べているのか不安になってきました。 私が帰ってくると娘が飛んできて構って欲しそうにするので母親のことを聞くと知らないと答えてます。大抵は寝ているか部屋にこもってネットです。風呂も一人で入ります。 妻には話していませんが、娘にゲームを買い与えた理由はなんとなく今の状況を想像して一人でも寂しくないようにと考えてのことです。 休みの日は外食か私が夕食を作りなるべく負担を減らしています。 健康な子供を産んで欲しいという気持ちがあるので妻にはなるべくストレスをかけないようにしていますが最近ではこのままでいいのかとも考えるときもあります。 お互いの両親は健在ですが、私の両親は共に仕事をして日中は留守です。妻の両親は少し遠くに住んでいるので育児協力を仰ぐには妻の実家に行くしかないです。 しかし娘が幼稚園に行っているのであまり長期には行けません。 私は当然できる限り協力はしますが、年齢が40歳を過ぎて会社である程度の役職をいただいており、自分が育児休暇などとればどれほど皆に迷惑をかけるか容易に想像できます。定時に帰るときも少ないです。 家庭と仕事の両立は容易ではないと実感しています。 最近、これで大丈夫なのかと心配するときがあります。 この調子で出産をして、妻がちゃんと育児ができるかが心配です。 また、母親が早々に寝てしまい私が帰ってくるまでゲームやDVDで一人で遊んでいる娘のことも心配です。 妻にもっとしっかりするように一度話した方が良いでしょうか。 子供が生まれたらなんとかなるものでしょうか?

  • 妻のこと

    私たちはアラフォー共働き夫婦です。 妻とは結婚15年ほど。 妻のことは大好きでしたし、魅力的で素敵な女性だと思っていましたが、ここ数年、妻といることが苦痛になり始めていることに気付きました。 妻は自分の苦痛・ストレスを他人にぶちまけ、時によっては人のせいにする所があります。 そして他人の心の痛みに関しては驚くほど無頓着です。 人間ですから誰しもそのような部分があるのは分かります。 ただ妻の場合はあまりに酷いのではないかと感じてしまうのです。 妻はいつも何らかの不満を口にします。 「あ~もう嫌だ。仕事するの嫌だ。疲れた。美味しいもの食べたい。」 じゃあ、という事で休みに食事に出かけたとしても、帰り道ではもう 「あ~何か楽しいことないかな?面白くない。」と言い出す始末。 昔は何かしてやれないか、私自身が至らないために妻がストレスを感じているのではないか、 と色々思い悩みましたが、最近は一緒にいること自体が苦痛です。 いつ自分の悪口が始まるのか、どうしようもなく理不尽なことを突きつけられるのか、そんな心配で心が休まりません。 子供がおりますので、子供にとっては大好きなお母さんです。 そして実際問題として我が家は妻に支えられている部分も大きいです。 だからこそ何とか楽しく明るくやっていきたいと願ってきたのですが… 最近は、どうも妻はとんでもない女性なんじゃないのか?一緒に暮らしてもプラスになることなどないのでは?と感じています。 初めて妻のことを恐ろしい人間だと感じたのは5年前、妻が浮気をしたとき。 バレたとき、謝ることもなく私に罵声を浴びせ、 「あなたが優しくないから浮気した。彼は優しい。あなたにはもう愛情はない。 ただ子供のために家にいてやる。でも彼とは別れない。それが嫌なら私は出ていく。」 勝手にしろ、と私が言えば離婚してたと思います。 当時は妻を大好きで、自分がもっと優しくすれば戻ってくるのかと淡い期待もあって懸命に耐えました。無理してでも明るくふるまい、必死でした。 その結果なのかどうか分かりませんが、今もまだ妻は家にいます。 男との関係は不明ですが、ここ1年ほどは外泊してきません。 本来なら妻が家にいてくれて嬉しいはずなのに、なぜか落ち着かない。 前述したように心から落ち着けないのです。 そしてつい先日、またもや妻の恐ろしい部分を見ました。 東日本大震災の日の夜、恐ろしい状況がTVに流され、多数の方が亡くなられたことも報じられました。 辛かったです。恐ろしかったです。何か自分にできることはないかと考えていました。 私も妻も阪神大震災の被災者ですので、きっと一緒にTVを見ていた妻も同じ気持ちだろうと思っていたのですが、なんと妻は 「もうずっと地震のTVばっかり。あきた。一緒にワイン飲もう!」 驚いた私が「とてもそんな気になれないよ。どうしても飲みたければ君だけ飲んで。」 と言うと、なんと妻は一人で飲んでいました。 長くなってしまいましたが、質問の内容としては、 こんな妻を一般の方から見てどう思われるのか? これからずっと一緒に生活を共にしていくべきなのか? 生活していくのならどう付き合えばいいのか? に関して皆さんの意見をお聞きしたいと思います。 私自身は子供が独立するまでは妻と一緒にいたいと思っています。 ただその後は全く想像できません。 同じような境遇の方は少ないと思いますが、ご意見・アドバイスをよろしくお願いします。

  • 部屋の中でドアを開けてないと居られない

    まだ一年もたってないと思いますがいきなりドア(横スライド式)を開けて部屋にいることができなくなりました。一人の時も家族と居る時も常にドアを閉めてないと居られないんです。 自分の部屋は普通の(横スライド式ではない)ドアなんですがそのドアは元々開けておくことがないのですが開けているところを想像しましたがきっと同じ状況になると思います。 例 熱中してテレビを見ていてふとドアが開いていることに気づくと何よりもドアを閉めることが優先で部屋にあるドア全部を閉めないとだめなんです。 窓は開いていても平気なんですがたまに窓ではなくてカーテンを閉めなきゃいけなくなってしまうときはあります。 風が吹いたりするとだめになってしまって窓も閉めなくてはいられなくなってしまうときもあります。 一ヶ月ぐらい前までは夜だけの現象だったんですがここ1ヶ月ぐらいは昼間も同じ現象が起きます。 今日リビングに居た時ふとドアが開いていることに気づき暑いからドア開けといてと何十回も言われ喧嘩にもなってしまうぐらいでたんですが自分でもなぜか分かりませんが本当に開けておくことができないんです。 お母さんには閉所恐怖症みたいな何かあるんじゃないの?と言われ私も自分のこの以上さに何かちょっと怖くなってしまいここに質問させていただいたんですがよろしかったら意見ください。 どうしたらいいでしょうか?

専門家に質問してみよう