• ベストアンサー

8697大阪証券取引所の明日31日の最高値は?

馬鹿げた質問ですいません。 大阪証券取引所の株を127万で購入しましたが日経平均が大幅アップしている金曜日に前日比1万円の安値126万で終わりました。 事情があり明日どうしても大証の株を手放し他の投資をしなければなりません。31日月曜日の最高値はいくらになると思われますか? 仕事の都合で今夜中に指値しておきたいのです。 当然、自己責任で最終判断いたしますので何らご心配は無用です。 どうぞ宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.2

おそらく131位だと思いますが・・・ NYが金曜日に大幅高だったこともあり、やはり寄り付きが高値になる可能性が比較的高いと思います。 したがって、個人的には指値よりも成行で売る方が良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

134位かな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qyb
  • ベストアンサー率15% (69/450)
回答No.1

売りは成り行きが基本です。 どうしても指し値で売りたいなら前日の終値(1260000)でどうでしょう、でも売れる保証はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日曜日にネット証券で株の注文を出すことはできますか?

    楽天証券のマーケットスピードで株の購入を考えています。 そこで購入しようとしている株Aの金曜日の終値が少し値を下げて1000円でした。※株価は参考値です。 月曜日に少し値上がりする予想をしておりまして、1000円前後で購入をしたいと考えております。 その場合、日曜日に株注文(本日中に執行)を出して、そのまま月曜日に購入することは可能なのでしょうか? その場合、値上がりを想定した成行&逆指値の組み合わせて方法を教えて頂きたいのですが…。 株式投資初心者で初歩的な質問で恐縮ですが、ご教授頂けるとありがたいです。 以上、よろしくお願いします。

  • 高値で株を買うのはどの様な人ですか。

    普通投資家の人は安値で株を買い、高値で売って利益を得ますが、株価が高い時に株を買うのはどの様な人ですか? 又高値で買う目的は何でしょうか?・・・現物株です。

  • 証券取引法について教えてください。

    証券取引法で不正とされる行為に相場操縦があります。株価の上がる材料がないのに、仕手の買いによって株価が急上昇し、仕手は高値で売り抜けをするというパターンです。証券取引法では相場操縦が禁止されているものの、これらの行為はごく日常的に行われているものではないでしょうか。どうして、それが違法となるのでしょう。ある一人が、株を買い漁り高値で売り抜けることは、健全な投資スタイルのように思えるのですが。その辺の微妙な解釈について教えてください。

  • 5%ルールで出てくる証券会社

    5%ルールで出てくる証券会社や銀行は一体何を目的で株を取得してるんでしょうか?単純に安値で買って高値で売り抜ける為ですか?ファンドや投資会社の目的はそうだと思うのですが… 例えば最近気になったのはコード2792をゴールドマ○サックスが5%かってたんですが…

  • ○○週末におけるネット証券取引!○○

    大手ネット証券に登録しているものです。 明後日の月曜日から旅行に行くので、指値で株を買い注文しておきたいと思っています。 この場合の執行条件は『今週中』を選択するのでしょうか?週の定義は日、月、火・・・土なので厳密には 本日土曜日では注文出来ないのではないかと思います。 また、週末には注文出来るものなのでしょうか? この辺の事情にお詳しい方がいれば是非教えてくださいません。よろしくお願いいたします。

  • 株価(取引価格)が確定するメカニズムは?

    こんにちは。 次は4208宇部興産の4月30日の四本値と出来高です 日付 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 4/30 179 180 173 173 -6 19,219,000 前日の出来高4,174,000の五倍近い株式が売られ、値を落としたように思えます。 ところが、同日付けの証金残高を見ると・・・ 04/30速報 株数 新規 返済 前日比 融資残 4,182,000 1,463,000 49,000 +1,414,000 貸株残 66,000 0 7,000 -7,000 差引 4,116,000 1,463,000 42,000 +1,421,000 この日の信用取引では、150万株近くが買われているのに、売りは0(ゼロ)です! (出来高)19,219,000 - (信用買)1,463,000 = 17,756,000 は全て現物で、これ が値を落とした、ということでしょうか?

  • 証券会社に置いてある、端末テレビ

    いつも、お世話になっております。 証券会社に置いてある、選択テレビというやつ?? でいいのでしょうか? 銘柄選定や、紹介に使われているやつのことです。 あの端末のように当日の、始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 が表示されていて 、全銘柄がコード順にならんでいるようなサイトをご存知の方ががいたら教えていただけないでしょうか? 宜しく願いします。m(_ _)m

  • ネット証券会社の選び方

    ネット株、超初心者です。毎日本を読んで勉強しています。 そして、そろそろ証券会社を調べているのですが、今ひとつ分からないところがあるのですみませんが、教えて下さい。 一つ目は、以下の条件を選ぶときに重要視したいと思うのですが、これ以外に必要な項目がありますか? また、これに当てはまる証券会社を教えてください。 (1)口座維持手数料が無料 (2)手数料が安い (3)逆指値での注文ができる (4)銘柄スクリーニング機能がついている (5)投資情報が多い(四季報、日経テレコン21など) 二つ目は、みなさんは、証券会社の口座を何社くらい持っているのですか? また、どのような使い分け方をなさっているのか、参考に教えてください。よろしくお願いします。

  • 約定しやすい、しにくい証券会社って存在するのですか?

    株歴半年です。 売買金額が低いので、 業界でも手数料最安値の証券会社で信用取り引きしています。 その会社は、注文時は、成行と指値の2種類しか無いのですが、 別の信用のある大手会社は、指値でも、先頭指値とか優先指値とか 現在指値とか いろいろあります。 同じ値段で同じ株数で、たとえば成行だったり指値だったり入れた場合、 約定しやすい、または速い証券会社ってあったりするもんなんでしょうか?

  • 日経平均先物の値動きを見られるサイトは

    大証の日経平均先物225の毎日の始値、高値、安値、終値を 過去3ヶ月分くらい見られるサイトはないでしょうか。 大証のHPでは、その日の分しか見られないようです。 (依頼すると有料で一ヶ月単位でCDROMを 送ってくれるようですが。)

このQ&Aのポイント
  • パソコンが突然起動しなくなり、黒い画面に白い文字でエラーコード0xc000000fが表示されます。
  • Windowsのブート構成データが欠落またはエラーが含まれている可能性があります。
  • 解決策として、Windowsのインストールディスクを用意してコンピュータを再起動し、修復を試みるか、コンピュータのシステム管理者やメーカーに連絡してください。
回答を見る