• ベストアンサー

美味しい親子丼ぶりを作りたい

手軽なので親子どんぶりを時々作るのですが、外食で食べるようなこってりとした味がでません。  ネットのレシピを参考にして、しっかりダシを取って、醤油とみりんと酒と砂糖で割り下を作っています。でも、何か味が淡白で鶏肉も美味しく感じられません。  何かコツのようなものがあれば教えてください。鶏肉は下味をつけたりするのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kk39
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.1

まず、タレについてですが、大衆店ではめんつゆをベースにしている店も多いようです。それに慣れるとコクがない様に感じるかも知れません。肉については安価で買えるブロイラーでは肉に味がありませんし、使う部分(特に胸肉)では味も出ません。 作る上での注意としては、丼物を作る専用の鍋(1個ずつ作るもの)を使い、タレは濃い目で出来る限り少なくする。(卵が焦げない程度) 作り方は鍋にタレを入れ、一煮立ちしたら、鳥肉を入れる。しばらく火を通し,玉ネギ、その後、長ネギ沸騰したら卵、最後に三つ葉…(卵は半熟が良いです!)

その他の回答 (3)

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.4

やはり割り下が薄いのでしょうね。 鶏肉を煮る際に味をつけるには、それなりに濃くなくてはいけません。 このとき、量が多いと玉子をかけて半生状態にしたときにしょっぱくなってしまうので量は少なくしないといけません。 蓋をしますが、結構煮詰まったりもするので、そこも計算に入れないといけない。 割り下の濃さと火加減の関係は、結構むずかしかったりします。 簡単にやるには、予め鶏肉を先に煮ておくことでしょうか。 そうすれば割り下の濃さは、玉子との関係だけで考えれば済みます。

  • hnt25
  • ベストアンサー率11% (23/197)
回答No.3

だしを鶏の皮で取ると美味しいですよ。 いつも胸肉を1枚買ってきて、皮を剥いで使います。残りの肉はそのまま使います。 調味料入れる前に皮を入れてしばらくしたら取り出します。 そこに醤油、みりん、酒、砂糖(濃いめが美味しいです)を入れて鶏肉、玉ねぎ(or長ねぎ)を入れて火が通るまで煮ます。 その後、卵を入れますがウチは1人前卵2個使います。 2個のうち1個は黄身だけを取り出して別容器に入れておきます。で、残りの卵(卵1個+白身1個分)を混ぜて鍋に入れます。半熟ぐらいになったらご飯の上にのせて、仕上げに取っておいた黄身を乗せます!!これがウマイ!! 三つ葉なんかも入れると彩りも良くなっていいですね。

回答No.2

 どんぶりぶり?(^^; 醤油とみりんと砂糖と酒?  割り下が薄くなってるんですよ、寝かした物を使うのなら別ですが、醤油と砂糖を今の倍の量にしてください。  濃い出汁を少し使う、これがお店の基本です、少ない量で一気に火を通すから味もくどくなりませんし

関連するQ&A

専門家に質問してみよう