• ベストアンサー

猫の食欲不振

今まで病気をしたことはほとんどない、快食、快便の6歳の雄猫です。 それが、3日前夕方会社から戻ると猫が部屋中10箇所ぐらい吐いていました。 最初は食べた缶詰のようでその後は胃液や白い液体。何回となく少し食べては吐いてしまいます。 昨日の朝猫草を買ったところむしゃむしゃ食べていたので少し安心したのもつかの間で、やはり今朝も食べたものを吐いてしまいました。 先程病院へ連れて行ったら、一過性のものかもしれませんので様子を見て・・ということで吐き気止めの注射を打っていただきましたが、心配です。まだ吐くようなら、バリウムで検査をするので預かりますとのことだったのですが、その前にレントゲンの検査や採血をしたりしないのでしょうか? 今も、缶詰の音がすると飛んでくるのですがあまり食べられないようです。 とても心配です。 よろしくお願いします。

noname#33598
noname#33598
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

猫は身体を嘗めるとき毛玉を呑み込んでしまいます。それをはき出すために庭の草を食べて戻すということをよくやります。ひょっとしたらそれかも知れませんよ。  もしそうなら、今はそれ用のペレットを売っていますから、ときどきこれを与えるようにするといいみたいですよ。私は猫の好きな草を取って来て与えます。もしそれが可能ならその方がいいですね。

noname#33598
質問者

お礼

お返事をありごとうございます。それが、ヒルズ「サイエンスダイエット」のヘアボールコントロールというのをいつも食べています。その他に朝夕の2分の1ずつ缶詰をあげています。でも、猫草はあげてなかったのでこれからは定期的に買うつもりでいます。

その他の回答 (3)

  • ko_kinta
  • ベストアンサー率39% (43/109)
回答No.4

吐く前までの便は通常の量でしたか? 家の便秘症の猫はウンチをがんばるときに力みすぎて吐いてしまうことが良くあります。 毛玉を吐くときは多くても2、3回なのですが、便秘の時はウンチが出るまで何度も力むので、部屋中に吐きまくった跡があります。 ウンチは出ない、吐き気はする、でぐったりして食欲も無くなってしまいます。 便秘だとしたらバリウムを飲ませるのは、腸の中で固まってしまう危険性がないでしょうか。 腸の辺りを掴むように触ってみると、うんちが溜まっているかが分かります。

noname#33598
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 便秘の時も吐いてしまうんですね。そうするとバリウムは危険ですね。昨日病院へ行った所、先生は便は少したまっています。食事をできるようになれば便は出るので心配ないと言っていましたが、今だに食欲は無しです。 気持ちはあるようで缶詰置き場に私を誘導するのですが、いざ缶詰を開けると食べません。さっき猫草は少し食べていました。 今日は病院に行こうか?もう少し様子をみようか?迷っています。 飲まず食わずが続いて脱水症状がでたら点滴をうち、最後にはバリウムを飲んで検査をするといっていましたが、どうしたらよいのか困っています。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

>ヒルズ「サイエンスダイエット」のヘアボールコントロールというのをいつも食べています。その他に朝夕の2分の1ずつ缶詰をあげています。  これは釈迦に説法でした(^_^;) 失礼しましたm(_=_)m

noname#33598
質問者

お礼

いいえ。ありがとうございます。 サイエンスダイエットでは追いつかないんだと思います。 私も毛玉のような気がしています。

回答No.2

>食べた缶詰のようでその後は胃液や白い液体。何回となく少し食べては吐いてしまいます。 正常な生理現象かと思います。 その後の食事に対する反応があれば、特に心配はないと思います。 毛玉が十分吐き出しきれないときは何回か吐き、その中の一回に毛玉が長く固まって出てきます。 ご心配でしたら、今度吐いたものを先生に持って行って診てもらうと良いでしょう。 **レントゲンには毛玉は写りません。 また、採血は吐く以外の症状も伴う時です。

参考URL:
http://pet-news.jp/neko-kuti.htm
noname#33598
質問者

お礼

ありがとうございます。昨日夜中に吐いたものをふき取ったとき毛玉が少しありました。しかし、まだ入っているのかも。沢山はなかったです。もしその場合は吐き気止めの注射は打たない方が良かったのかもしれません。ありがとうございます。様子をみてみます。

関連するQ&A

  • 猫が食欲不振です。

    雌10歳です。 昨日、4~5回ほど白い泡のようなものを少し吐いてから全然食欲がないです。 今朝もご飯を食べず、じっとしています。 朝一番にかかりつけの病院へ連れていきました。 すい炎、腎臓共に心配はないと言われました。 胃腸の具合が悪いのかもしれないと言われ、吐き気止めの注射をしてもらいました。 ついでに採血をして、後で検査結果を連絡してもらうことにしてます。 胃腸の薬をもらってきて家に帰ってきましたが、一向にごはんを食べません ウエットフードを温めて鼻先にもっていきますが、匂いをかぐだけでなめもしません。 今日丸一日食べなかったら明日また病院へ連れていったほうがいいのでしょうか。 猫は食べないと肝機能が落ちるというのをみたので心配でたまりません。 無理になにかをせずに今日は様子をみたほうがいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 【愛猫の食欲不振。】

    こんにちは。四歳になる猫(♂去勢済み・完全室内・5.8キロ)を飼っております。元々野良猫だったせいもあり、食い意地だけはとてもあり今までに仕事の出張などでペットホテルや実家に預けたときにも【食べない】という事がありませんでした。つい二日前まで何ともなく元気に過ごしていたのですが二日前の夜にいつも食べている缶詰が用意できず別の缶詰(ミオですが、今回が初めてというわけでもありません。)をあげたらいつも食べる分の半分以上を残し、それ以後ほとんど食べなくなってしまいました。興味は示すものの臭いを嗅くだけというのが続いています。また、少し食べたと安心していると寝て起きた瞬間に必ず嘔吐するのです。一度か二度だけでそれ以後連続して嘔吐はしません。吐瀉物は形がなく液状です。また、活動的だったのに長時間寝るようになりましたし、少し下痢気味です。心配で獣医さんを訪ね診察してもらった所、熱ナシで目立った腹水やシコリもナシで食欲増進と吐き気止めをもらいました。薬を飲ませるとまた少し食べて寝たら起きてすぐに一度だけ嘔吐しました。また、水をかけると芝生のような草が出てくる(猫草ではないhttp://www.nikkoseed.co.jp/hairlabo/hairlabo.htm)中国産の植物を食べた跡がありました。中国産ということで心配しています。土部分などに何か農薬が入っていたりして中毒を起こしているのでしょうか?あとは庭に埋めるはずの柿の種が5粒机の上においてあったのが1粒なくなっていました。思いつくのはこれくらいなのですが・・・。 本当に、心配でたまりません。このような症状にあてはまる病気は何でしょうか?同じような症状を経験した方アドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫の元気&食欲がありません。

    5才ぐらいのメス猫(避妊済み)ですが、 2日ぐらい前から食欲がなく、おとなしく寝ているばかりです。 もともと少食でスリムな猫でしたが、今はほとんど食べません。 餌は普段はドライフードばかりで、たまに缶詰をあげています。 そのせいか、缶詰=ごちそうと思っているみたいなので、 今回も缶詰をあげてみたら飛んできて食べました。(少しだけですが) で、ちょっと安心したのですが、食べた直後に吐いてしまいました。 普段から猫草をよく食べてよく吐く猫なんですが・・・ 大好きなおもちゃにもあまり反応しないし、 お気に入りのダンボールの中で寝ているばかりです。 トイレは、もう1匹猫がいるので形跡だけではどちらがしたのか判断できないのですが、 今日ウンチをしているところは見ました。(特に硬くも柔らかくもない便でした。) あと、さっき水は飲んでいました。 最近また気温が高く蒸し暑いので、バテているのかとも思いますが・・・。 明日、獣医さんに行こうと思っていますが、とても心配です。 何か分かる事がありましたらお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫 右足の付け根がぴくぴくしてます

    8歳のオス猫です。 1週間くらい前から、右足の付け根がぴくぴくしてます。左足は何ともないです。 触っても痛がる様子は無く、腿の筋肉がけいれんしているような感じです。 歩行は問題無く、快便・快食、元気です。 ただ、座った時に右足が少し外に出てる感じがします。 病気でしょうか(/_;) しかし、猫の股には動脈があると聞いたので、もしかしてただの脈・・・と思いつつ、不安なので 「これはアカンで」ということでしたら即病院に行って来ます。 ちなみに、一ヶ月くらい前に定期検診で血液検査を受けましたが、その時は内臓には問題ありませんでした。

    • 締切済み
  • 猫の嘔吐、食欲不振などについて

    13歳のメス猫の体調不良について質問させてください。 今月1日に泡状のものを繰り返し嘔吐をするようになり、元気がなくなり水もご飯もとれなくなったため、2日に病院に連れて行きました。 脱水があったので栄養と水分、吐き気どめなどを注射してもらい様子を見ましたが、その後も数回嘔吐があり、水も飲まないので翌日血液検査、レントゲンをお願いしました。 血液検査は問題なし、レントゲンでガスが溜まっていることがわかりましたが、誤飲は年齢的に考えにくいとのことで、少し溜まっている便を出せるよう腸の動きを良くする薬を注射、輸液をして様子見になりました。 便は4日に多めに出て嘔吐も減り、元気はないものの鳴いたり毛繕いしたり、少し回復したように見えました。 6日朝に薬を飲ませたら薄い緑の泡を嘔吐、診察を受けたところ一晩入院して点滴を受けた方がいいとすすめられ、今は病院にお任せしています。 同時に受けたエコー検査でも、特に気になる所見はないとのことでした。 これだけ検査しても原因がわからず、急性の胃腸炎などが長引いているかもしれないと説明をうけましたが、もう一週間にもなりますし不安です。 前日までは元気で本当に突然体調が悪くなった感じです。 あまり食べたことのないマグロのお刺身を前日に一切れ食べたこと、ちょっと前に子猫を数日預かったことなどが気になりますが…(子猫は感染症などは持っていません) 点滴で改善が見られなければバリウム検査をする予定です。 この症状は何が原因で起こるものなのでしょうか?回復は見込めるのでしょうか? 診て貰って不明なことを伺うのも無理な話なのは重々承知していますが、この先どうしたら元気になってくれるのか不安で仕方ありません。 似た症状にあったことがある方など、いろいろ教えて頂けると嬉しいです。

    • ベストアンサー
  • 猫の嘔吐と食欲不振について。試験開腹をするかどうか迷っています

     1歳2ケ月の室内飼のメス猫(避妊済み)についてご相談します。  2か月ほど前から、2、3日に一回吐くことが続き、気にしていたのですが、1月前、一日に3~5回、3日間吐き続け、動物病院へ連れて行きました。脱水症状を起こしていて点滴を受け、その後数日でひどい嘔吐は治まりました。ですが、1週間は餌を食べるたびに黄色い液状のものを吐いていて、食欲もなく、全く食べない日もありました。  ここ2、3週間は缶詰であれば吐かずに食べ(ドライフードだと吐きます)ているのですが、食欲がありません。缶詰に書かれた摂取必要量の4分の1くらいしか食べていません。食べると気持ちが悪くなるようで、うずくまったまま固まっていることが多いです。固まっていないときは寝てばかりいて、あたたかい所に行きたがります。  病院には何度か通って、吐き気止め・整腸剤・毛玉除去剤等をもらい(獣医の指導で今はどれものんでいません)、血液検査・レントゲン・バリウムの検査をしましたが、どれも異常はなく、原因不明とのことでした。残る検査は試験開腹しかないと言われたのですが、どうしようか迷っています。原因が別のところだったら、辛い思いはさせたくないし・・・。  ただ、この雌猫は生後3か月で保護した猫で、保護した時点で骨盤骨折・左足脱臼していました。その手術は成功して、左足を引きずってはいるものの、生後1年までは健康に育ってくれていたのですが、その怪我の後遺症が成長すると同時に発症してきて、内臓が癒着しているかもしれないと獣医さんには言われました。  もともと小さい子で2.7キロだったのですが、2週間前に病院で計った時は2.1キロまで体重が減っていました。  ベテランの猫飼いのみなさん、知識のある方、試験開腹するべきか、ご意見よろしくお願いします。  

    • 締切済み
  • 猫が吐いて発熱・食欲もありません・・

    はじめまして。 2歳♂猫です。 食欲低下、たまに吐くことがあり、一週間前に健康診断がてら病院へ行きました。 血液検査の結果はGOTが87.8、GPTが116。他は異状なしでした。 深刻になるような数値ではないとのことだったのですが、念のため肝疾患用のドライフードに切り替え、サプリメントも処方してもらいました。 食欲については全く食べないというわけではないので問題なしとされました。 2日後から黄色い液体・透明の泡っぽい液体を嘔吐、食欲も徐々に低下。フードを元に戻し、サプリも中止しましたが変化なし。 再度病院へ行くと熱があったので点滴・抗生剤を注射しました。 その後ほとんど食べなくなり嘔吐も止まらないので、異物を飲み込んだ疑いが浮上し、レントゲン検査・バリウムでの造影検査を受けました。しかし異物の存在は確認出来ず・・ 「原因は?」というフリダシに戻ってしまいました。先日の血液検査では肝臓の数値以外特に問題はなし、レントゲン・バリウムでも問題なし・・ この場合、原因はストレスにあると考えるのが妥当なんでしょうか?他にするべき検査等はありますでしょうか? はっきりとした原因がわからないため、非常に不安です。 アドバイスよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 下痢食欲不振で困ってます

    3歳半になる2匹の猫の下痢と食べないのです。11月28日に1ぴっきの猫が水溶性の下痢と嘔吐、病院に連れて行き血液検査、レントゲンの結果は特には異常なし。便も持って行ったので検査もしてもらいこちらも虫等なし。誤飲の経験からバリウム検査も1昨日行い異常なし。 下痢止めの皮下注射、点滴、考えられる処置は一通りしました。 2日・3日は便なし、本日軟便1回。  食事は自分からは食べないので何時ものドライフードをふやかし強制的に与えています。 3日ほど後もう1匹の子も同じ症状に 本日水溶性の下痢、食べない、昨夜食べさせたご飯を朝吐いてしまった。食欲全くなし。 この子はふとり気味なので少しずつでも食べさせてということでした。 治療は皮下注射、点滴 検便も虫は見られないがとりあえずフラジールとクロロマイセナンという薬を2匹とものんでいます。 長くなってしまいましたが、治療していても1週間も下痢・食欲不振は続くのでしょうか? 心配でなりません。皆様のお声聞かせてください

    • ベストアンサー
  • 猫の食欲が全くなくなってしまいました

    5歳になるオス猫の不調について相談させて下さい。 三日前までは元気でしたが、急に食事をしなくなりました。 一昨日の夕方、私が帰宅したら出迎えには来たもののすぐに横になってしまいました。 その時はあまり気付かなかったのですが、夜になっても遊びに来ないので少しおかしいなと思い… いつもはニャーニャーうるさいほど鳴くのですが、呼んでも全く声を出しません。 寝たまま尻尾を振るだけです。 昨日病院に行ってきましたが、ひどく興奮し、採血もままなりませんでした。 無理に検査をするとかえってよくないので検査はしないとのことでした。 触診では腎臓が少し小さいように思うが、怪我もなく貧血もないとのことでした。 3年前、ヘモバルトネラ症を患ったことがあるので、一応そのときの抗生剤を出すので様子を見て下さいと言われ帰ってきました。 一晩経ちましたが、様子は変わりません。 食欲は全くないようで、私が無理に口に入れても嫌がります。 元々お風呂場の水を飲むのが好きな子で、浴槽に飛び乗って水は飲んでいます。 寝たきりではなく、たまにウロウロしてはその場に寝転がっています。 トイレも行っているようですが、尿が少しだけ黄色い気がしました。 口中、肉球を見ても貧血という感じはありません。 でも数日食べていないので、腰の辺りがかなり細くなっています。 ヘモバルトネラがあってからは外には出さないようにしているので、今は室内飼いです。 一つだけ心当たりがあるとすれば、ちょうど3日前部屋の模様替えをし、ベッドを置く部屋を変えたこと、それに伴い留守中はいつも寝ていた部屋のドアを閉めるようにしたことだけです。(猫の行動範囲が狭くなった) 昨夜から抗生剤は与えていますが、心配でなりません。 今日また病院に行きたいのですが、あと一日くらいは様子を見た方が良いでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫 3日間食欲なし 胃液嘔吐ばかり 病院では異物確認なし。

    こんにちは。 5年前に家に連れてきた男の子です。 急に胃液を嘔吐するようになりました。 2日目の02.02土曜日に病院へ。 血液検査の数値は平常。 レントゲンでは異物混入なし。 バリウム検査は、まだ早すぎるとのこと。 栄養不足だと思って点滴を頼んだところ、 ストレスになるので様子をみることに。 吐き気止め、抗生物質を注射。 吐き気止めの飲み薬をもらいました。 それと食欲のわく、缶詰を購入。 夜に、大好きな、かつおぶしで気を引いて。 ほんの一口、食べてもらいました。 が、すぐに嘔吐しました。 02.03 日曜日は先生は外出中です。 電話番の看護婦さんに診察を頼みました。 何時になるのかわからず、 相談させて頂きました。 猫のことは、もちろん心配なのですが、 私が精神的な病気で最悪の状況で、 睡眠薬も飲めずに起きて悩んでいます。 看護婦さんのアドバイスで、 ご飯を温めたら?ということで、 実践しましたが食べませんでした。 そして4匹のきょうだいと一緒なのですが、 女の子が7回嘔吐するようになりました。 特に接触している様子はないのですが? 感染などは全く考えていなくて。 とても困っています。 長文で申し訳ございません。 とても困っています。 アドバイスを宜しくお願い致します。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう