• ベストアンサー

WORDが使えない

ワードを開こうとすると,「検索と置換」という画面が出てワードが使えなくなってしまします。また,ワードを開こうとクリックした時に画面が点滅したりします。これって故障ですか? それとも何か操作すると直りますか? PCはNECノートでXPです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 プログラムの本体(EXEファイル)が、何かが原因で削除されてしまったのかも知れません。Office 2003の場合、通常は以下のフォルダに本体があります(Office XPなどバージョンが異なるなら"OFFICE10"などになると思う)。 C:\Program Files\MicrosoftOffice\OFFICE11\WINWORD.EXE  もしあれば、単純にショートカットが破損しただけなので、適当な位置にショートカットを作成し直してください。  もし無ければ、Officeを再インストールしなけらばならないでしょう。その際、一時Officeをアンインストールしてから再インストールした方がよいでしょう(アップデートを忘れずに)。  もし、急いでらっしゃる場合やお手元にOfficeのCD-ROMが内のでしたら、ワードパッドを利用されてみてはいかがでしょうか(通常「全てのプログラム」→「アクセサリ」で起動できます)? ファイルを閲覧するくらいなら出来るはずです。他にもMicrosoftのサイトでWord Viewerなるものが配布されています。OpenOfficeを利用するのもいいかもしれません。 Word Viewer 2003 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=95e24c87-8732-48d5-8689-ab826e7b8fdf&displaylang=JA

yosimako
質問者

お礼

どうもありがとうございました。初めて質問したのですが,とてもうれしかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • garouz
  • ベストアンサー率19% (178/917)
回答No.1

ワードのショートカットのプロパティを見て,ショートカットのリンク先の項目にある"~winword.exe"の後に半角スペースを打って,その後に下記の文字を貼り付けて起動してください. /safe これで起動したら,ヘルプからアプリケーションの修復を試みてください.

yosimako
質問者

お礼

よく知ってらっしゃる方ってすごいですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワードで罫線を引く

    ワードで罫線を引く方法はOKWAVEを検索するとたくさんあり、方法については理解しましたが、三回(ーーー)を打ってエンターキー1回で罫線が引かれます。ところが、モニターでは直線1本にならず(---)となって見えます。印刷すると1本につながっていて、プレビューでも繋がって見えます。おなじPCで以前には画面で1本になっていたのですが、どうしてならないのかわかりません。できるものならその方がわかりやすく、簡単な表もできました。(今は表の作り方は忘れてしまいましたが)画面で罫線に見える方法を教えてください。PCはNEC LC500/3でXPを使っています。よろしくお願いします。

  • wordの誤作動(?)について

    XPでWordを使っています。 既存の文章を開いて作業、保存をし、 アプリケーションは終了せずに 文章だけを閉じ、新たにファイルから 別の文章を立ち上げようとすると Word画面そのものがが激しく点滅を 繰り返し、また、画面下のスタートボタンの ところに表示されている使用中アプリの 「Word」のアイコンが青、オレンジの 点滅を繰り返すようになります。 こうなると、もうどうにもなりません。 これは何が原因なのでしょうか? 再現性がなく、症状は出たり出なかったり なのですが。 お暇な時にご教授下さい。

  • word2003のvba

    wordの画面でctr+F11を押すと「検索と置換」の画面が出ると思います この画面の左下に「見つかった全ての項目を強調表示する」というチェックボックスがあるのですが、vbaでこのチェックボックスにチェックが入った状態の検索をするにはどのように書けばいいのでしょうか? 最終的にはエクセルのvbaを使い、特定のフォルダ内にあるエクセルファイル内の文字を検索し、該当ファイルを抽出してパスをセルに格納 そのパスのレコードをクリックしたら検索ワードが全て強調表示された状態でワードファイルが開かれるという事がしたいと思っています 解る方がいらっしゃいましたら御教授頂けませんでしょうか 宜しくお願い致します

  • ワードの入力用縦棒が点滅せず、入力出来ません。

    ワードで文章作成中、突然カーソルが点滅しなくなり入力不可となりました。 PCはNECのLaVieL OSはXP-SP2 復旧の方法をお教え下さい。

  • PCの電源ランプが点滅するのは?

    NECのPC-NS150GAW-KSでWin10です。 ノートパソコンですが、液晶を閉じるか電源ボタンを押すとスリープに なる設定中です。どちらかの操作をすると、画面は消えたように黒く なって、一旦電源ランプは消えます。しかし、すぐに点滅を始めます。 この時にマウスを左クリックすると、画面にはいつもの写真が出て、 もう一度クリックするとパスワード入力の枠が出るのでスリープには ならないですね。理由とスリープにする解決策を教えてください。

  • ワードが消えました

    以前パソコンが壊れて(ハードディスクの故障です)修理に出したのですが、修理されたパソコンでワードを使おうとしたところ、ワードが消えていました。ワードを再インストールすることはできますか? PCはNECのVALUESTARです。よろしくお願いします。

  • パソコンがバグってしまいました。

    我が家のPCがバグってしまいました。 今、もう一台のPCから書き込みをしています。 バグってしまったPCは三年前に買ったlavieで特にカスタマイズ もしておらず、丁寧につかっていたものです。 OSは、ウィンドゥズXPです。 そのPCがどのようになってしまったかをご説明いたします。 まず起動は出来ます。しかし、立ち上がってからずっと、 デスクトップ上のアイコンがチカチカと点滅しています。 そして、マウスポインタも矢印になったり、砂時計になったりを かなり早いスピードで繰り返しています。 そんなおかしな状態ですが、メールをクリックすればとりあえず 起動はします。でも急に「送受信」を何度も繰り返したりとなど、 操作していないことまで作動してしまいます。 それは、「word」を起動させた時にも見られることであり、 「word」の時は勝手に「置換」のアイコンが何度も現れます。 しまいにはインターネットエクスプローラーも正常に機能してくれません。起動はできますが、他の操作が全て無効になってしまいます。 といったようような状態です。 一体どうすればよいでしょうか? お詳しい方がおられましたら改善方法などお教えしていただけないでしょうか?宜しくお願い致します。

  • ワードでカーソルが点滅せず、入力出来ません。

    ワードで日記をつけている者です。 昨日からワード画面のカーソルが点滅せず、入力・改行等が全て出来なくなりました。 PCはNECのLaVieL、OSはWindowsXPです。 どなたか対処の方法をご存知の方、ご指導下さい。

  • ワードが使えないです

    PCを買いました。以前のOSはXPでした。今回はWindows7。初期設定をしてオフィス2000をインストールしてワードをクリックすると画面はwindows Media Centerの画面が??エクセルはメールの添付から取り込むことができXP同様使用する事ができますがワードができません。何か初期設定を間違えたのでしょうか?Windows Media Centerを必死で(PC初心者です)アンインストールしたのですがワードパット・メモ帳・・・・・どれをしても見ることができません。もう一度オフィス2000を再インストールしようとするとCDが動きません。どうしたらよいのか教えてください。

  • ワードのファイルが正常な手順で開けない

    Windows Meを使用しております。 (手順) ワードソフト→開く→ファイル→開く ここで クリックすると(1)タイトルバーと(2)画面下スタート・キーのバーに有る「新規Microsoft Word」の表示が両方とも点滅を開始します。 そのため、画面下の「新規Microsoft Word」をクリックすると、「ファイルの場所」の選択が可能となり、正常に操作出来るようになります。 つまり、操作が1ステップ多くなります。 本来ならば、そんな事をしなくても、この時点で、「ファイルの場所」を選択して必要なファイルを見つけ、クリックすればそのファイルが開く段取りになるはずなのですが。 どうしたら標準操作で開く事が出来るようになりますか。 ワード以外のソフトは問題有りません。 このような事になったのは、部屋のリフォームで配線を抜き、工事終了後再セットしてから発生しました。 宜敷くお願い致します。