• ベストアンサー

外国の方のPartnerとWifeの使い分けについて

外国の方のインタビューなどで子供もいて産んでくれた女性と一緒に暮らしていても、WifeではなくPartnerと使うことがあるのですが、結婚していない場合はPartnerと使われるのですか? 使い分けを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは ドイツの場合ですが、使い分けの定義は単純明快、入籍しているかいないかです。何十年も一緒に生活しているとか、男性だけが稼いでいるとか、子供が何人もいるとか、気持ちや決心とか、その他諸々の事は何も影響しません。 ですから、例えば夫婦が離婚をせずにお互いに別のパートナーと事実婚生活を送っているとしても、「妻」「夫」と言うと、法律上のそれを意味します。 余談ですが、子供ができて別れた場合、相手のことを「○○(自分の子供の名前)の父・母」と言うこともあります。また、子供から言うと産みの両親だけが「私の父母」で、父母の再婚相手(または新しいパートナー)は、自分と一緒に住んでいても「母の夫(彼氏)」あるいは「父の妻(彼女)」であり、「パパ・ママ」ではなくファーストネームで呼びかけるのが普通です。 話がそれて失礼しました。

Apple_Pie
質問者

お礼

こんにちは。 詳しく教えて頂きありがとうございました。 とても勉強になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パートナーの居る方に質問

    恋人や配偶者のいらっしゃる方に質問です。 一緒にバスや電車に乗って共に座席に座っているとき、 パートナーが他の立っている妊婦さんやご高齢者に席を譲ったとき、 ご自身はどう思われますか? ご自身が男性の場合、「言ってくれれば僕が代わったのに…」と思われますか? ご自身が女性の場合、事前にパートナーに譲りたい旨を伝えますか? それぞれご意見いただければと存じ上げます。 当方女性で、一人のときは気兼ねなく譲れるのですが、 主人と居る場合、これは主人を立てていないんじゃないかと気になっています。 現在妊娠しているので、しばらくは人に座席を譲ることが難しくはなるのですが、 前々から気になっていたので質問いたしました。 よろしくお願い申し上げます。

  • 信頼できるパートナーがいる方へ

    あなたは今結婚していますか? もしくは彼氏・彼女さんがいますか? いる。というかた。 そんなかたにお聞きしたい事があります。 あなたは今の信頼できるパートナーとどうやって出会いましたか? 一緒に過ごしていく中で様々なすれ違いや困難なことがありましたか? 今、そのパートナーの事をどう思っていますか? 信頼ってどういうことなんでしょう。 なぜか急に幸せな話を聞きたくなりました。 よかったら答えていただけると嬉しいです!

  • 文法質問:Your wife? Married?

    文法質問:Your wife? Married? こんにちは、いつもお世話になります。 ------------------------ 男:I ask you to be my wife. 女:Your wife? Married? 男:Married. You and me. --------------------- (出典: ROMA(ちょっと昔の海外テレビドラマ) セカンド・シーズン 第一話) 上記の会話文はティトゥス・プッロが、(はっきりと覚えていないのですが)ゲルマニアか、ガリア出身の女性に求婚した時のセリフです。 Your wife? Married?の部分が、「あなたの奥さん? 結婚?」という意味なのですよね? なぜMarriedなのでしょうか?  名詞だとしたら「結婚した人」 形容詞だと考えると「既婚の」 動詞の過去形だと考えると、「結婚した」。 僕だったらYour wife?の次に単語ひとつだけ持ってくるとしたら、Marriage(名詞:結婚)を持ってきたくなります。(もちろん単語一つでなくてよいのでしたら幾通りもの候補がありますが。) 一体このMarriedは、(You want me to be) married. 等のようにものすごい省略がされているのかそれとも、、一体何なのでしょうか???(もしかして、女性がローマからみて外国人なので片言という設定なのでしょうか? そもそも正しい英語なのかすら分かりません。) さっぱり分かりません教えていただけますか? よろしくお願い致します。

  • 日本語「あなた」「君」「お前」の使い分けを外国人に分かりやすく説明する

    日本語「あなた」「君」「お前」の使い分けを外国人に分かりやすく説明する  日本語を勉強している外国人に「あなた」「君」「お前」の使い分けを分かりやすく説明したいのですが、どのように説明したら良いかで少し考えています。  もちろん普段日本語を使って会話をしているので、伝えようと思えば伝えられるとは思うのですが、以前に地域のカルチャーセンターで行われた、外国人に日本語を教える日本語教育講座の導入レベルの講座に参加したことがあり、外国人に日本語を教える際には、日本人に日本語を教えるやり方では、全く通じない場合があるということを教わりました。そのため、私の説明で問題なく理解できるのかが非常に不安です。  外国人に日本語を教えた経験のある方や、もしくはこういう風に伝えてみたら良いのではという方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願い致します。 加えて、もし可能でしたら、「友達」「友人」「仲間」の使い分けもご回答いただけましたら、非常に助かります。よろしくお願い致します。

  • 彼と彼のパートナー

    彼は半分芸能人のような仕事をしていて、仕事上の女性のパートナーがいます。 その女性は彼のことが好きです。そして私は彼と、付き合う一歩手前…というか、 私は付き合っているといってよい関係だと思うのですが、彼はそれをはっきり口 にしません。一度どういう関係なのか、問いただしたことがあるのですが、自分 にとって、付き合う付き合わないというのは、結婚につながることと思っている ので、今はまだその前段階、ということです。体の関係があるので、よくある逃げ 口上かとあきらめかけたこともあるのですが、彼が私を好きなことは確かなようで行動で見せられたりすると、つい引きずられてしまいます。 が、一方彼のことを好きなパートナーを家に泊めたり、何かといっしょに行動する ことも多く、彼女は私にそれを誇示して来たりして、きつい思いもしています。 仕事上のことをとやかく言うつもりはないのですが彼女の敵対心があからまさな のがつらく、彼に訴えるのですが、彼は言葉を濁すだけ…。 もし私を思うなら、もう少しフォローしてくれてもよいと思うのですが…甘えでしょうか?

  • 「なんで」と「なにで」の使い分け

    先日外国人に 「なん」と「なに」の使い分けについて教えていると、 手段などを問う場合 「なんで東京へ行きますか?」 「なにで東京へ行きますか?」 の両方が使えるが、どう理解すればよいのか。 と質問されました。 説明できる方、どうか教えてください。

  • 「~ずつ」と「~につき」の使い分けは?

    同じ「割り当て」を表す言葉なのに、どうも何処か使い分けがあるような気がしますけど。場合によって交換出来るかどうかも分からなくて… 私は外国人ですので、こんな詰まらない問題を出してすみません、どうか教えてください。

  • so、very、prettyの使い分け、特に口語で

    ニュースとかで外国の人のインタビューなどを聞いていて気になったのですが、強調する語句でso、very、prettyで使い分けはどのようにしているのでしょうか? 特に口語でのニュアンスや使うシーンの違いなどが知りたいです。

  • 同じ性癖を持つパートナーがいる(いた)経験のある方

    同じ性癖(メジャー、マイナーは問いません)を持つパートナーがいらっしゃる方、そのパートナーとは長く続いていますか? または疎遠になってしまった方、原因は何でしたか? (ここで言う性癖とは性的嗜好のことです。誤用ですみません) 僕はとあるマイナーな性癖があるのですが、同じ性癖を持つ女性にようやく巡り合えました。 お互い最高にプレイを楽しんでいるのですが、せっかく巡り合えたパートナーを手放したくないので、是非とも参考にさせて頂きたいです。 めでたく結婚したという方のお話でも大歓迎です。よろしくお願い致します。

  • 良いパートナーを見つけるには?

    いつもお世話になっている三十前後の男性です。 いつも自分の初恋のことを質問させて頂いていますが、今回は少し違った質問させてもらいます。 私は未だ結婚もしていなければ、お付き合いしている女性もいません。 仕事が自営業ということもあり、女性と真剣にお付き合いするのならば結婚を前提としたお付き合いを・・・と真剣に考えています。 自営業者という者は夫婦、二人でやっていかなければならないというのが事実でもあるからです。(これは私の場合の話ですが・・・) 皆様もご存知かと思いますが、今の時代一向に先が見えてきません。 ですから自営業者と結婚する女性は中々いないと私は常々考えております。 ちっぽけな会社ではありますが、私は自分の会社を最後の砦だと思い毎日仕事をしています。 このまま新しい出会いを待つか? それとも結婚相談所などに行き、こちらの事情を話した上での良きパートナーを見つけるか? それとも何か違ったことで良きパートナーを見つけるか? いづれにしろ、何か良い考えはありませんでしょうか?

専門家に質問してみよう