• ベストアンサー

PCから固定電話等に電話をかける方法

PCは東芝ノートVX/W15LDEW、Windows XP SP2です。現在ダイアルアップルーターにADSLのIP電話回線を接続し、一般固定回線FAXとの間でFAX送受信をしています。 Skypeでの相互通話は出来ているのですが、FAXの要領でPCをIP電話器として一般固定電話や携帯電話にダイヤル接続する方法はないでしょうか?。昔のPCにはダイヤリングソフトが付いていた記憶があるのですが・・・。 ちなみに、ハンドセットはSkypeで使用確認済みです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cetus07
  • ベストアンサー率46% (117/254)
回答No.2

契約しているIP電話のサービスによっては、汎用のSIPクライアントを使える場合があります。 シェアウェアではエイジフォン。 http://www.ageet.com/agephone/help/service.htm フリーウェアではX-Liteなど。 http://www.xten.net/ IP電話を提供しているプロバイダからのサポートは受けられませんので自分で、いろいろと試してみてください。

参考URL:
http://www.xten.net/
rakuseido
質問者

お礼

ありがとうございました。色々研究してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.1

 Skype Inで電話番号を貰って一般電話からの受信を可能にして、Skype Outで一般電話に発信する方法なら出来ますけど?  期待している質問の答えと違っていたら御免なさい。

rakuseido
質問者

補足

ありがとうございました。残念ですが、IP回線を利用する通話を模索中です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハイパーターミナルを用いて一般電話と通話?

    ハイパーターミナルを用いて一般電話と通話がしたいのですが、できますでしょうか。 PCには、インターネット回線とIP電話の回線を両方差し込んであり、IP電話経由でPCからFAXを利用しています。 FAXができるのなら電話だって...?ということで試しに自分の携帯電話にハイパーターミナルを使ってかけてみたら、着信のところには自分のIP電話の番号が表示され、接続してみると、 携帯電話→PCへの音声は聞こえるのですが PC→携帯電話への音声は伝わりませんでした。マイクは生きているのですが。 普通の携帯電話や固定電話同士のように、PCから携帯電話や固定電話にかけて、相互間でリアルタイムに音声のやりとりをすることは可能なのでしょうか。 ハイパーターミナルを使用した方法でなくても結構です。ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 (できれば自分のIP電話番号を使用したいので、ただTELやskype以外の方法でよろしくお願いします) 詳しくないもので、一部表記の仕方などが変かもしれませんが、よろしくお願いいたします><

  • 固定電話は必要ですか?

    現在一戸建てに住んでいて、電話とFAX通信はNTTの固定電話回線、PCのインターネット回線はJ:COMの光回線を使用しています。今度マンションに引越しするのですが、このマンションに光回線は導入することはできません。そこで、PCのインターネットは電話回線によるADSLを利用する考えです。そこで、質問なのですが、 (1)最近IP電話が普及しているようですが、IP電話を導入すればNTTの固定電話は不要でしょうか?必要だとすれば、どういう理由でしょうか?もし不要なら現在のNTTの電話は解約したいのですが。もしなんらかの理由で新居でもNTTの固定電話が必要ならば、単なる固定電話の移転手続きをするつもりです。 (2)NTTの固定電話を解約した場合、IP電話でFAX通信は利用できますか? (3)IP電話を利用する場合、従来のNTTの固定電話で使用していた電話機やファクス機はそのまま使用できるのでしょうか? (4)PCのインターネットについては、新規にADSLを導入する場合、プロバイダと直接契約すればいいのですか?電話回線さえあれば、NTTに対してあらためてADSL使用に伴う許可等を求める必要はないのでしょうか? (5)上記のようにADSL回線で、IP電話とFAXとPCのインターネットを利用したいのですが、コスト-パフォーマンスがベストなおすすめのプロバイダを教えてください。ヤフーBBなどどうでしょうか?ちなみにインターネットは主にオンライントレーディングに利用しますので、回線速度の速いプロバイダ希望です。

  • 一般の固定電話回線にかかってきた電話を、Skypeに自動転送する事って

    一般の固定電話回線にかかってきた電話を、Skypeに自動転送する事って出来ないでしょうか? Skypeの「Skype In」や、Fusion IP Phoneの「フュージョンでSkype」を使ってSkypeに着信させるサービスはありますが、それらは新規に取得した050で始まるIP電話番号でしか使えないので、 一般のアナログ回線(4極2芯モジュラーケーブル)からVoIPアダプタみたいなものを通してPCのSkypeに自動着信させて、そこから他のSkypeアカウントにその通話を自動転送させるという事ができないかなぁ・・・と思っています。 一般回線用の電話器から発信時にSkype経由で電話がかけられるVoIPアダプタはいくつか見かけたのですが、一般回線にかかってきた電話をSkypeに転送するというものは、いろいろ探したのですが見つかりません・・・。 そのような事ができるアダプタと、Skypeと連携したソフトウェアって何かないのでしょうか?ご存じの方がいましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • IP電話を一般固定電話を使って使用する方法

    IP電話を一般固定電話を使って使用する方法 現在、ソフトバンクBB株式会社のBBコミュニケーターを活用していますが、サービス終了と通告され困っています。 代替手段を探していますが、現状において継続的にサービスを提供してくれそうなのは、スカイプだけなのかと思っていますが、他に対応可能と思われるものがあればご教授願います。 VoipBusterと言うIP電話があるのは分かりましたが、国内無料通話が可能と言う以外、システム等が分かりませんでした。 また、スカイプだと、パソコンのUSBを活用して、一般の固定電話機と接続させるアダプターはあったのですが、パソコンを使用しないアダプターを探していますが見つかりません。 直接、LAN回線と接続するタイプのアダプターがあれば、併せて、ご教授願います。 要望 ・ 050等の番号を取得し、一般の固定電話や携帯等と発着可能である。 ・ プロバイダーを選ばない。 ・ 一般の固定電話機で通話が可能である。 ・ 出来るだけ価格が安く使い勝手が良い。 ・ 出来るだけ継続性が高い。 ・ 出来るだけパソコンを使用しなくとも、直接、通話が可能である。

  • IP電話相互接続できないのは?

    今度IP電話を導入するので、いずれ固定電話を廃止しようと思ってます。 IP電話でまもなく携帯電話と相互接続できるようになります。その結果、相互接続できないのは、PHSだけということでよろしいでしょうか? 他にフリーダイヤル、緊急電話などがつながらないのは知ってます。

  • PCを経由している一般電話回線で、PCから電話を掛けて会話する

    質問タイトルがややこしくなってしまいました。 ・PCを経由して一般回線電話(実際は光プロバイダのIP電話)  がつながっています。 ・通常はPCでその電話を受けるのはFAXのみです。(手動) ・電話線がPCを経由しているだけであり  電話はその先の電話機から普通に掛けています。 これらはごく一般的だと思います。 で… PCで通常の電話を受け(あるいは発信し)、 PCのマイク・スピーカ(やヘッドセット)で 会話をしたいのですが そのためにどんなソフト、あるいはハード?、が 必要なのでしょうか? PC同士のメッセンジャーや専用IP電話ではなく 固定電話などからの着信を受けて話したいのです。 ぜひご教授ください。

  • 固定電話、安くなりますか?

    現在NTT固定回線に月2,100円ヤフー8MとBBで3,500円払っております。 NTTは使ってません。 安くなると言う話を聞いたのですがネットで調べてもいまいち要領がつかめません。 IP電話かメタルプラスなどの契約をまとめて行って安くなるんでしょうか?その場合NTTの固定電話の権利はどうなるのでしょうか? また電話番号はかわりますでしょうか? 御利用されているかた教えてください

  • ノートPCから電話回線でFAXを送る方法

    今まデスクトップPC及び普通のノートPC電話回線を差し込み印刷の所からFAXに入り送信していました。 一昨年にEMOBILE付きの100円PCを購入し(SOTEC C102B4B)を購入外出に便利なので使用し続けて来ました、これに21インチのディスプレイ+外付けキーボード+マウスを付けたらいつの間にかメインのPCに成ってしまい  このPCには電話回線用のコネクターが有りませんので、注文書等を送るのにプリントアウトしてから電話器FAXで送るように成ってしまいました。 これですとすべて一度印刷しFAXしてから原稿の保管 FAX送信の後からの管理が大変になってしまいました。 それにPCから送ると綺麗に送れるので直接送りたいのです。 インターネットでのFAXは有る様ですが毎月の固定費がかかるのでUSBか外付けモデムの何かを使用してFAX出来ない物でしょうか ちなみに FAXと書いてある出力口は蓋が付いたままですので一ランク上ならダイヤルアップ用の固定回線コネクターが有ったのかも知れませんが気が付いたのが遅かった様でした 何か部品追加過後付け部品で毎月の固定費がかからない方法が有りましたら御伝授下さい。

  • 固定電話

    2003年にDELLのディスクトップPCを購入し、有線でネット接続していました 数年後、実家に引っ越してからは諸事情で有線を引くことが出来ず放置していました 来月実家からUR賃貸の団地に引っ越します ADSLとVDSLが利用できるので有線でネット利用をしたいと思っています 同時に固定電話も使えるようにしたいのですがNTTの電話加入権は持っていません IP電話について調べましたがどの回線業者、プロバイダーを利用してどんなプランが良いのか良くわかりません 電話機はFAXとナンバーディスプレイ内蔵のを持っています 初期費用や月々の料金を出来るだけ抑えたいので、アドバイスお願いします

  • 携帯のみの所有で固定電話限定0120にかけたい

     携帯電話のみの所有です。    よく、フリーダイヤルで携帯電話は不可というのがありますよね  しぶしぶ、ナビダイヤルにかけています、  この状況なんとかなりませんかね?    昔、ただTELというネット回線を利用してパソコン上から固定電話などにも電話できたサービスがありますが、ああいう形でパソコン上でマイクを利用して固定電話のように電話利用できませんか?  そして、そこからなら固定電話専用のフリーダイヤルにかけられることはないでしょうか?  例えば、スカイプで固定電話・携帯電話に電話をかけることも可能なサービスがありますが、あれを利用すれば、固定電話専用フリーダイヤルにもかけられるでしょうか?

TK-FDM106MBKの共有について
このQ&Aのポイント
  • 質問文章全体の100文字程度の要約文を3つ作成し、文章の内容をまとめてください。
  • 現在、2台のPCにUSB切替器を使ってキーボード+マウスのレシーバーをつないでいます。切り替えが面倒なので、共有方法を教えてほしい。
  • 2台のPCは同時には使わず、必ずどちらか1台のみの起動となっている。
回答を見る