• ベストアンサー

初歩的な質問(不正アクセスについて)です

Elgadoの回答

  • Elgado
  • ベストアンサー率43% (174/404)
回答No.1

「ネットに接続されているという事は、理論的に世界中のネットワークに繋がっている」 という事は日本が深夜な時、昼間の国もあります。 基本的に時間によってオンラインの端末の数が大幅に変わるような事は無いと考えてよいでしょう。 基本的には増加傾向ということです。 更に「ルータ」と「ウィルスバスター」を導入してあるのであれば 不正アクセスを試まれたとしても、殆ど成功しないでしょう。 これを破るだけのスキルがあるハッカーはあなたのPCなぞ 標的にしません。 要はそこまで神経質になる事は無いという事です。 必要最低限の自己防衛をしていれば。 そしてあなたは既にそれを行っています。

paisa
質問者

お礼

>という事は日本が深夜な時、昼間の国もあります。 PCの知識が無いので、日本を狙ったハッカーが 接続数が少ない深夜に攻撃をする…と考えておりました。。。 >必要最低限の自己防衛をしていれば。 >そしてあなたは既にそれを行っています。 PCの知識のある方に、そう言っていただけ安堵しております。 (勿論、セキュリティに完全な対策は不可能なのは承知しております) 迅速な回答に加え、丁寧で解りやすい説明ありがとうございました!

関連するQ&A

  • これって不正アクセスでしょうか・・・?

    この前、自分が運営するHPのアクセス解析を見たら、 夜中に(午前2時~3時)にうちのパソコンから誰かが アクセスしてるんです。 家族に聞いてもその時間帯にはしてないと言うし。。。 これって不正アクセスですか?

  • 不正アクセスを見破る方法を教えて下さい

    仕事先で4人がネットワーク接続されたPCを各自1台ずつ 使っています。 最近私がネットや掲示板に書いた事が、全て筒抜けになっている ように感じます。 同じネットワークなら簡単に他の人のPCにアクセスすることは 可能なものでしょうか? また不正にアクセスされているとしたら、それを防ぐ方法は ありますでしょうか?どうぞよろしくご回答下さい。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 不正アクセスについて

    不正アクセスについて教えて下さい。 McAfeeのファイヤーウォールを使っているのですが、インターネットに接続すると数分ごとに「任意に接続を防ぎました」と表示されます。 ひどい時は、数秒に1度出る始末で快適にインターネットできなくて困っています。 このようなアクセスは、どの程度の頻度であるものなのでしょうか? また、防ぐ(減らす)ような事は出来ますか?

  • 不正アクセスなのでしょうか?

    パソコンの知識が無い為、下手糞な文で申し訳ありません。。。 本日、ウイルスバスター2004のアップデートをしました。 インストール完了後、勝手にウイルスバスターが終了しますよね。 (その際、タクストレイ上からもアイコンが一時消えますよね) ですので、何時ものように、ネットに繋げたまま ウイルスバスターのアイコンがタクストレイ上に表示されるのを待ってたんです。 しかし、その後・・・当方ダイヤルアップ接続なのですが ネットに繋げているときにピカピカ点滅するタクストレイ上にある パソコンが二台繋がっているようなアイコンが(一台だけ)点滅を繰り返すんです。 2、3回なら今まで何度も有りましたが 今回は10回位点滅を繰り返していたので、 「もしかして不正アクセス」かもと思いましたので直に切断したんです。 先ず、これって不正アクセスなのでしょうか? そして、ウイルスバスターのアイコンがタクストレイ上から一時消えた際は、 不正アクセスを受けても、パーソナルファイアウォールは機能してくれないのでしょうか?

  • IPアドレスでの不正アクセスについて

    もしも自分のIPアドレス(可変)がWeb上で公開された場合、 ネットをつなぎ直してアドレスが変わるまでの時間が 30分程度であれば、不正アクセスの可能性はほぼないと考えて いいでしょうか。仕組みとしてはアドレスが変わったら 不正アクセスはできないという考えでよいですか? また、その30分の間に不正アクセスがあったかどうかを 調べるにはどのようにしたらよいでしょうか。

  • ファイアウォールの必要性は?不正アクセスの仕組み

    個人でPCを使っています ファイアウォールって不正アクセスを防止するものですよね そもそも不正アクセスってどういうものなのでしょうか? (1)ネットに接続しているだけでこちらでは何もしなくても入り込めるのですか? (2)Webページの閲覧だけする場合はどうでしょう?

  • 生後3ヶ月の昼夜逆転

    こんにちは。 もうすぐ生後4ヶ月の子供の昼夜逆転に困っています。 一度は昼夜逆転がなおったのですが、気付けばこの二週間ほど 朝に寝て夜中の間起きているというサイクルになってしまいました。 一日の流れ 朝7、8時に寝付き、14時まで寝る。 1時間ほど起きた後、また19時頃まで寝る。 夜中0時に2時間ほど寝て朝方まで元気。 試した事 朝日を浴びせる 日中2時間ほど散歩をしてみる 夜だけ母乳ではなくミルクにしてみる お風呂の時間をかえてみる 上記の事を試してみましたが 特に効果はみられませんでした(汗) やはりまずは昼間に無理矢理起こして寝させないというのが1番効果的なんでしょうか? お恥ずかしい話ですが、体力的にキツく、昼間は私も子供と一緒に爆睡してしまっています。 何かアドバイスがあれば是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • 不正アクセス

    pocketWi-Fiを使用しているのですが、近所の子供に勝手にPSPなどのネット接続をされているようです。 特定し訴える事はできますか? 証拠に関してはログが残るはずです。 wepキーなどのセキュリティがかかっていない場合、公共の電波と同じ扱いになるので違法にはなりませんが、wepキーをかけています。 この場合、勝手に突破し電波が利用されていると不正アクセス禁止法に違反するはずです。

  • これで、もう不正アクセスはされませんか?

    数ヶ月前、今住んでいるマンションに引っ越しました。 そして、インターネットを新たに契約しました。その当時のパソコンは今使用しているパソコンではありませんが、本体に無線LANスイッチが搭載されているパソコンでした。 私は、無線LANスイッチがONになっていると、周囲のお部屋で無線でネットをされている方の電波を誤って使用してしまい、その方に申し訳ないだけでなく、自分のパソコンのセキュリティにも危険(不正アクセス)があることを引っ越す前から知っていました。 言うまでもなく、有線LANでインターネットを開始しました。気付いた時には、無線LANスイッチはオフでしたが、いつからオフだったのか、確証がありません。 おそらく、ネットが開通し、パソコンにLANケーブルを差し込んだときには「これは有線でのインターネットだ」と意識されたので、無線スイッチはオフにしたはずです。(それ以前にオフになっていたかもしれません。) しかし、引っ越す前は無線でネットをしていたことから、引っ越してきて、部屋の整理をし、ネットが開通するまでの間はパソコンの無線スイッチはオンのまま放置されていたかもしれません。パソコン電源はオフだったと思います。(ネットが出来ないのにパソコンする価値はないですし。。。ただ、一度くらいは起動したかもしれません。。。) 前フリが長くなりましたが、万が一、私の無線スイッチがオンの状態で、パソコンが勝手に自分ではない隣人の方などの無線を誤って使用(接続)してしまった場合、その隣人の方が悪意を持てば、私のパソコン内に侵入することが考えられます。故意にタダ乗りしたようなことは神に誓ってありません。 今はパソコン自体買い替えて、無線スイッチはもちろんオフ、ルーターやファイアーウォールもしていますが、今はその悪意を持って不正アクセスした隣人さん(仮定です。隣人さん、ごめんなさい)がその不正アクセス時に知りえた情報での、私のパソコンへの不正侵入の可能性はないと考えていいでしょうか。不正にアクセスされていた間に何かしらの情報を手に入れ、今でも不正にアクセスできる状況にあるのではないかと心配です。 ※これはあくまで、最悪の場合です。 隣人さんが悪人かどうかもわかりませんし、パソコンが自動でどこかの人の無線に接続していたのかも定かではないし、そもそも無線スイッチはオンだったのか、それもわかりません。 仮定話にせよ、悪人扱いした隣人さんには心の中で謝罪します。

  • プロバイダから不正アクセスをしたと警告されました

    プロバイダから、私の母の家に書留が来て不正アクセスをまた行った(前にもしたことがあると言うように取れる書き方です)。ついては次行ったら、契約を破棄すると言う内容でした。 その不正アクセスを行った時間は夜中です。 そもそも母親は80代の高齢で、パソコンを触ることも無く電源を入れるのは数か月一度か二度私が行ってWindowsUpdateなどをするくらいです。なのでその時も母親曰く電源も入っていなかったとのことです。なので踏み台にされた事は考えられません。 また、プロバイダが言うにはブロードバンドルータもお勧めだと言うのですが、それももちろんバッファロー製のものを入れています。 後考えられるのは母親が高齢なのでネットワークカメラを置いていてそれでたまに安否確認をするくらいです。 しかしながら、書面はうちの実家が犯人であると言うような書き方です。 高齢者で、不正アクセスどころかメール、インターネット、それ以前にパソコンの電源を入れることすら行っていないのに失礼を通り越して不思議です。 プロバイダのサーバー側に問題があると言う事は考えられないのでしょうか? よろしくお願いします。