• ベストアンサー

IPアドレスでの不正アクセスについて

もしも自分のIPアドレス(可変)がWeb上で公開された場合、 ネットをつなぎ直してアドレスが変わるまでの時間が 30分程度であれば、不正アクセスの可能性はほぼないと考えて いいでしょうか。仕組みとしてはアドレスが変わったら 不正アクセスはできないという考えでよいですか? また、その30分の間に不正アクセスがあったかどうかを 調べるにはどのようにしたらよいでしょうか。

noname#150621
noname#150621

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rebind
  • ベストアンサー率30% (136/444)
回答No.6

あの、IPアドレスさらされるなんて言ったってインターネット利用するときは当然自分のIPアドレスが必要になります。ルーター利用してればルーターのWAN側IPになりますが。ですので、別にどうってことないです。 なお、存在するすべてのIPアドレスどうたらこうたら言う人が居ますけど、普通はスコープ設定してやりますね。すべてのIPアドレスに対してなんかやらないです。あと、不特定多数の無差別がどうのとかいう人も居ますけど、一番インターネットでトラフィック食ってるのマスメーラーだからw。

noname#150621
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 普通にセキュリティソフト入れていれば気にしなくても よさそうですかね。

その他の回答 (5)

回答No.5

仮にアクセスがあっても機械的にはルーターが防護してくれますし、ファイアーウオールソフトも侵入を阻止してくれます。心配いらないです。 不正アクセスの状況ですが、ルーターのログやファイアーウオールソフトのログで調べることが出来ます。

noname#150621
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アクセスの調べ方も教えていただきありがとうございました。

  • poti1234
  • ベストアンサー率17% (262/1533)
回答No.4

質問の回答とすればアリですが アナタのPCに不正アクセスして 得する人がいるかどうかって問題です また IPさらされる状態にならないようにそるべきでしょうね

回答No.3

ある・なしの二択でいえば「ある」。 パーセンテージでは出せません。IPアドレスをさらされる経緯や場所、攻撃する意図と技術を持つ人間がそれを見たり興味を抱くかどうかなど不確定要素が多いですから。

回答No.2

変えるのは無意味です。 インターネットはウイルス感染した世界中の端末から不特定多数に向けて無差別爆撃が行われている状態なので、さらされなくても不正アクセスの試みは常に行われています。ルータのセキュリティログを見れば分かると思いますが、数分に1回の割合で不正アクセスを遮断したことが分かるはずです。

noname#150621
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ランダムな攻撃ではなく、IPを見た人が意図的にそのIP に対して不正アクセスを試みるという可能性はないかどうか ちょっと心配だったのですが、それはほぼ不可能と考えて よいのでしょうか。

回答No.1

不正アクセスをするプログラムは存在するすべてのIPアドレスに対して、侵入可能か試しています。 IPアドレスが変わろうが変わるまいが不正アクセスの危険にさらされています。

関連するQ&A

  • 自分と似たIPアドレスからは不正アクセスを受けやすいのですか?

    今まで3社のセキュリティソフトを使用したことがありますが、そのファイヤーウォールのログをみていると自分のIPと近いIPからの不正アクセス(ポートスキャンというのですか?)が全体のほぼ9割くらいに達します。近いというのは、もし自分のIPアドレスが111.222.333.444だとすると111.222.***.***のようなIPからのものが多いということです。つまり自分と同じプロバイダー(でない場合もありますが)からは不正アクセスなりポートスキャンを受けやすいということなのでしょうか?

  • 不正アクセス

    先ほどあるHPを見ていたら、パソコンが変な音がしたので、慌ててそのHPを閉じたのですが、その後、ウイルスバスターを開きましたら、ちょうどその時間に不正アクセスがありました。その2分ほど後にも同じIPアドレスから不正アクセスがありました。 このままほっといても大丈夫なのでしょうか? 教えて下さい。

  • IPアドレスについてお伺いします。

    IPアドレスから個人やアクセス場所の詳細を完全に特定するというのは、理由があって警察が動かない限り、プロバイダーが情報を公開しないため、 ほぼ不可能に近いといわれております。では、業者や企業が何らかの不正やトラブルを未然に防ぐためにIPアドレスから認識できる情報とはどのくらいのものなのでしょうか?たとえば、相手からのアクセスが、eモバイルで接続毎にIPアドレスが変わった場合、個人やアクセス場所の詳細が特定できなくても、同じパソコンが使われているかどうかならIPの記号から認識できるものなのでしょうか? とりあえずそれだけでも認識できれば、業者は独自の判断で不正を未然に防ぐ為の対処も可能かと思うのですが、接続毎にIPが変わると、相手が全く同じPCからアクセスしてきても、コチラは、それが全く判別ができなくなるものなのでしょうか? それだと掲示板などに同じ人間からモバイルの別IPでアクセスされれば、いろんな自演や迷惑な書き込みをされてもなにも識別できないことになりますよね?

  • 不正アクセスについて

    不正アクセスされるとどうなるんですか? データの破壊などですか. 不正アクセスされたかどうかはどうやって分かるのですか? また、不正アクセスを防げためにルーターを通しておけば 大丈夫ですか?ルーターがなければIPアドレスを入れたら 不正アクセスされるんでしょうか.

  • 特殊なグローバルIPアドレス

    他のグローバルIPアドレスがVPNルータに割り当てられている場合には、其処へのwebアクセスが順調に捗っているのに、 "43.0.0.0/8"のグローバルIPアドレスがVPNルータに割り当てられた場合には、其処へのwebアクセスが出来なくなる、 という問題の存在を知りました。 でも、其の理由が殆ど私には分からなかったものですから、 畏れ入りますが、御教授を賜れませんでしょうか?

  • IPアドレスで直接アクセスした場合

    固定IPアドレスを利用しています。 IPアドレスで直接私のパソコンにアクセスしてくる人がいます。 多分、このIPアドレスを以前使用していた人にアクセスしてきていると思うのですが、所有者が変更になっている事をしらせたいのです。 ネットワークの仕組みについて詳しい人教えてください。 関係ないかもしれませんが、 ホームページを見るときにWWW.デ始まる文字を入れるのではなく、そこに例えば61.。。。。の32桁のIPアドレスを入れる場合です。 アクセスしてくる人は以前のHPを見るつもりでアクセスしているのですが、 実際表示されるのは今の所有者のホームページとなるのですよね。 基本的な仕組みがわかりますせん。 長くなるようでしたら書籍の紹介でかまいません。

  • 外部にさらされるIPアドレスはどう守るのでしょうか

    にわかシステム管理者です。 AMAZON WEB SERVICEにホスティングしている自社システムに社内LANからのアクセスはできていますが、今後、加えて個人所有のスマートホンでの自宅からのアクセスや、公衆のWifiに接続されているパソコンから接続をするには、IPアドレス(おそらくGlobal IPのこと)を新規に取得して、そのアドレスを教えてくれれば、ソリューションベンダー側ではそのアドレス経由のセッションしか繋がない設定にするので安全である、という提案を受けています。 ちなみにVPNの仕組みは別途ありますが、今回はVPNを使ってまでは考えていません。 そこでお聞きしたいのですが、そのようにいわゆるIP制御のシステムを作る場合、取得したGlobal IPアドレスへの外部からの攻撃に対して、通常はどのような防御をしたらよいのでしょうか。これはIPアドレスを外部公開することに等しいと思いますが、ルーター側で何か仕掛けをするとか、MDMの入ったデバイスからしかアクセスさせないようにするとか、プロバイダ側で何かのサービスを付加してもらうとか。。 世間ではどういう問題が起きているのかも知りたいと思います。 外部公開するアプリケーションは、Webサービスなので、当然ログインIDとパスワードが漏洩しない限りは問題ないと思いますが、そもそもIP外部公開のリスクが気になっています。

  • IPアドレスを変えるには?

    IPアドレスを変えるには? ルーターの電源を切って10分待ってから入れるとIPアドレスがかあると聞きました。 ルーター、モデムがどっちがどっちだかよくわからなかったんですが とりあえず全部電源を10分間切りました。 そして電源を入れたんですがIPアドレスが変わっていませんでした。 IPアドレスを変えるにはもっと時間が必要なんでしょうか? その間ネットは出来ませんか?

  • IPアドレスでアクセスできません

    今住んでいるアパートがネット使い放題です。各部屋の壁にアクセスポイントがついています。 (FXCのAE1021/AE1021PEという製品です。) 無線アクセスポイント・有線LANポートが両方ついていて、すでにネットは使えています。 wifiの管理画面に行ってパスワードを変えようと、アクセスポイントのユーザーマニュアルを見たら、WEBブラウザにIPアドレスを入力して管理画面を開く、とあったのでその通りにしたら 「このサイトにアクセスできません ~~~~(IPアドレス)で接続が拒否されました。」 と出てきてしまいました。 これは最初から壁についていたものだから、パスワードを変えられないようになってるのでしょうか? 初心者なので専門用語はよくわからないです

  • これって不正アクセス?

    先日自分のブログにアクセス解析をつけたのですが、 ログを確認すると、私がブログを見るのと全く同じ時間に、自分のIPアドレスとは別にもう一つのIPからのアクセスがあるんです。 これって不正アクセスなんでしょうか・・・?(p>□<q;)) ちなみに英語圏からのアクセスのようなんです;; 怖いので対処したいんですが、どうすれば良いでしょうか?