• ベストアンサー

■■小泉総理の靖国神社に参拝する動機とメリットは?■■

Ganymedeの回答

  • ベストアンサー
  • Ganymede
  • ベストアンサー率44% (377/839)
回答No.10

「右ウイング」と「チキンレース」で説明がつくと思います。過去の歴史を紐解くと、答が見えてきます。 右ウイング 戦後初めて8月15日に参拝した首相は誰か? 三木武夫です(1975年)。三木は自民党内での権力基盤が弱かったので、右派にウケるパフォーマンスをして支持を確保する必要に迫られました。このことを、右ウイングを伸ばすと言います。ただし、三木は政治信条的に「右」の人ではなかったので、あくまで「私的参拝」だと釈明しました。 その後、「公式参拝」と言明して参拝した首相は誰か? 中曽根康弘です。彼は右翼でした(昭和天皇も「あれは右翼だから嫌いだ」と漏らしていた)。ただし、中曽根は「政界の風見鶏」の異名をとる日和見主義者でもあり、つまり「融通の利く右翼」でした。彼は民営化などの改革路線を推し進めて、改革論者の人気も集めつつ、靖国公式参拝で右派の支持も固めました。要するに、一つの勢力からの支持だけでなく、複数の勢力から支持を取り付けることによって、長期政権を維持したのです。 大雑把な話ですが、小泉は「三木 + 中曽根」と考えることができるでしょう。もともとの党内基盤は弱かったのに、なぜ長期政権となったのか? もちろん、「小泉ブーム」と呼ばれた無党派層にまで及ぶ大衆人気が主因でしょうが、それだけでは政界の権力闘争を勝ち抜けなかったはずです。小泉は靖国参拝で「右ウイング」を伸ばし、自民党の内外に根強く巣食う右派・右翼の支持も取り付けて、権力基盤を広げたのです。 チキンレース 小泉首相の靖国参拝に対して、中・韓政府は激越な批判を加えました。それにより、「参拝を取りやめれば外国の圧力に屈したことになる」という図式ができあがってしまいました。 しかし、「靖国か、国立追悼施設か」は、第一義的には国内問題です。「諸外国が文句を言わなければ何も問題は起きなかった」というのは、問題の存在を認識さえしていなかった、怠慢な者の言い草に過ぎません。 諸外国は日本の「問題先送り体質」をついて、靖国を国際問題化することにより、「降りた方が臆病者」という対立状況に日本を追い込みました。この仕掛けられたチキンレースに、小泉は乗ってしまいました。はっきり言ってバカなのですが、逆に大衆的人気を集めたので(「小泉さんは中・韓相手に頑張ってる!」とか何とか)、やめられなくなったようです。 国家には、その国のために殉じた人がいます(独立戦争・統一戦争・その他)。それなのに、「国家の象徴」が訪れられる統一的な国立追悼施設が無い国って、いったい何なのでしょうか? 今や一宗教法人に過ぎない靖国神社が、国家的鎮魂を担うのは、そもそも無理です。 日本の弱点(いい加減な戦後処理に基づく)をいやらしく突っついてくる諸外国に、ムカツイテ反発してみたところで、無益なことです。日本は、解決すべき国内問題を国際問題に摩り替えて(「参拝を取りやめれば外国の圧力に屈したことになる」とか言って)、先延ばししているだけでしょう。 政治家がメリットと無関係に純粋な気持ちで行動していると考えるのは、子供か信者の思考であって、大人の考えることとは思われません。

xxne
質問者

お礼

分かりやすて詳しい分析、ありがとうございました。 とても勉強になりました。 そういったことを意識して、首相の発言に注目していきたいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小泉総理の靖国神社参拝について

    ニュースでみたのですが、なぜ小泉総理が靖国神社を参拝すると問題になるのですか?教えてください。

  • 小泉や安倍は靖国神社に参拝することによってどのようなメリットがあるのでしょうか。

    小泉や安倍は、靖国神社に参拝することによって、 どのようなメリットがあるのでしょうか。 なんのために参拝するのでしょう。 戦没者を偲んでいるような気はあまりしないのですが、それは気のせいなのでしょうか。

  • 小泉総理はなぜ靖国神社に参拝するのですか?

    昔から戦争を肯定するような政治家は全く 理解できなかったのですが数年前ある番組で 小泉総理?が涙ながらに特攻隊の話をしていたのに 少し心を動かされました。 本気で祖国のためあるいは家族のために 犠牲になって散って行った特攻隊が戦争が終わった とたん間違いをおかしたと完全に否定されるのは あまりにもかわいそうだと思いました。 小泉総理が本気でそう思っているなら靖国神社に 参拝してもいいと思います。 でも単なるパフォーマンスで他に行かなくては ならない理由があるのでしょうか?

  • 小泉総理の靖国神社参拝について

    小泉総理の靖国参拝に反対している人(日本人)はいかなる理由で反対しているのか?

  • 靖国神社参拝問題

    2005年、中国での反日デモがすごかったですよね。 小泉前総理が靖国神社を参拝したからだと思っていました。総理が参拝して中国が批判するのはわかります。でも調べてみたら、小泉前総理は2001年に総理に就任していて、2005年以前も何度か靖国神社を参拝しています。 では、なぜ、2005年の参拝で大規模なデモが各地で起こったのでしょうか?

  • 小泉元総理の靖国神社参拝について

    靖国神社を参拝するとなぜかニュースがさわぎましたよね? なぜですか? 国民が反対する理由は? 参拝する小泉さんの理由はなんですか?

  • 靖国参拝

    小泉総理は批判されるのをわかっているのになぜ靖国神社を参拝するのか?

  • 靖国神社参拝

    なぜ小泉首相は靖国神社に参拝するのですか? 靖国神社にはどういった意味合いがあるのですか?

  • 昔の話題だけど靖国神社参拝について

    小泉総理が8月13日に靖国神社を参拝しましたがそれについてレポートを書こうと思うのですが・・・みなさんはどう思ったか知りたいです 実際、小泉総理は参拝を行いましたが、参拝前に参拝賛成だった人、反対だった人のそれぞれの意見が聞きたいです。 お願いします。

  • 靖国神社参拝ってそんなにいけない事?

    私は高校一年生の女です。 最近ニュースを見てよく疑問に思うのですが 小泉総理の靖国神社参拝はそんなにもいけないことだったのでしょうか? もし良かったら教えて下さい。