• ベストアンサー

DVD-R ビデオモードって何?

monchixの回答

  • monchix
  • ベストアンサー率54% (1460/2666)
回答No.1

「ビデオ録画用」とか書いてあるDVD-Rメディアのことでしょう。 大事なものですから、激安品には手を出さないほうがいいですよ。 二度と取り戻せない映像ですし。 疑問なことはその相手に確認するのが基本。もしあなたが思い違いをしてて、それを元に第3者に質問してもトンチンカンな答えが返ってくる可能性が高くなるだけですよ。

ta-chi
質問者

お礼

ありがとうございます。 言われた相手が看護士さんだったので「電気屋さん行けば買えると思うんですけど」と相手も素人だったので質問してみました。私も素人とで、DVDを買ってきてパソコンでビデオモードと言う処理を行いもっていくんだと思い込んでいましたし、電気屋さんに録画用って言って買ってきてそれを持っていけばいいのですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ビデオモードのDVD-RをVRモードでDVD-RWにダビングしたい

    ビデオモードのDVD-Rの、ディスクがあります。 このビデオモードのDVD-Rのディスクを、 VRモードでDVD-RWに入れ直したいです。 レコーダーはスゴ録を使っていますが、 他機で録画したDVDーRからHDDに落とせません。 スゴ録のHDDに録ってある映像(アナログ)と、編集したいのですが、 PCで、出来る方法、知ってる方教えてください。

  • ビデオからDVD-Rへ録画したい

    DVDレコーダーに撮りだめしてあった映像をDVD-Rへ焼きたいのですが、 CPRMの為、VRモードでしかダビングできません。 そこで、DVDレコーダ→ビデオに録画し、ビデオからDVDレコーダへ戻し、 DVDレコーダから画質が落ちた映像をDVD-Rへ焼こうと考えております。 さっそく実行してみましたが、 DVDレコーダからビデオに録画することはできましたが、 逆のビデオからDVDレコーダへの録画がうまくいきません。 配線の絡みでしょうか?出力・入力端子が足りない気もしてます。 スペックは下記です。 ■DVDレコーダ 出力端子×1、入力端子×1 ■ビデオデッキ 出力端子×1、入力端子×2(背面、前面) ■テレビ    入力端子×4(背面に3、前面に1) 大変お手数で申し訳ないのですが、 何卒ご教授頂けますよう宜しくお願い申し上げます。

  • CPRM対応 DVD-R ビデオモード録画

    DVDレコーダーで、HDDにデジタル録画した番組を、ビデオモードでDVD-Rに録画できるメディアはありますか?やはりVRモードでしか録画できないのでしょうか?

  • VR・ビデオモード。。。

    パイオニアDVDレコーダー DVR-540H を使用しています。 録画するメディアはDVD-Rを使用しています。 いろいろ他の人から話をきいてみて個人的には VRモードよりビデオモードがいいような気がします。 たとえば、パソコンで録画したDVDをみるときスキップできません。 ここで質問なのですが、DVD-Rは初期状態がVRモードなのですか? 空のDVD-Rをレコーダーにいれたとき、どうやってビデオモードに すればいいのかわかりません。 「ホームメニュー」→「ディスク設定」で、ビデオモードにしようと しても文字が白抜きでビデオモードを選択できません。 どうすれば毎回ビデオモードで録画することができるのでしょうか? それと、もうひとつ。。。 DVD-R各々に対して、VRモードなのかビデオモードなのか、 どちらで初期化されているのか判断するには どうしたらいいのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • VRモードとビデオモード

    前回の質問でタイトルの2モードの意味は理解できました。 最近パイオニアDVDレコーダー DVR-540Hを購入したばかりですが、 今まで録画したものはほとんどがVRモードみたいです。。。 そこで質問ですが、 VRモードで録画したDVD-Rを元にバックアップファイルとして ビデオモードのDVD-Rを作成するにはどうしたらいいでしょうか? このようなこと自体無理なのでしょうか? それと 今の状態では毎回VRモードで録画されてしまうようですが、 ビデオモードで録画するには毎回ディスク設定を 行う必要があるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします!!!

  • DVD-VideoモードからVRモードへの変換

    先日自分で録画したテレビ番組をDVD-RにVideoモードでダビングしたのですが,その映像をもう一度DVDレコーダ(東芝RD-X5)に戻して編集するためにはどのようにすれば良いのでしょうか?パソコンにはリッピングできたのですが,その後VRモードへの変換の仕方が分かりません。それともVRモードに変換しなくても何か良い方法が有るのでしょうか?できれば,他のデッキからのダビングやラインUダビングなどではなく無劣化で戻したいのですが…。どなたか詳しい方教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • ビデオモードって??

    DVDレコーダーを買ったんですが焼いたDVD-RWをPCでみるにはビデオモードで録画しファイナライズをするとみれるって書いてありますがDVD-RWで録画するときはVRモード、ビデオモードの選択画面がでてくるんですか?DVD-RAMで焼いたら普通に見れました。よくわからないので教えて下さい!

  • VRモードのDVD-Rについて

    録画し保存したいものをDVD-R使用し「ビデオモード」+「ファイナライズ」処理をしほとんどの機器で再生していました。光TVにした場合、「CPRM」対応DVD-Rに1回限り録画し、「VRモードを再生できる」機種を購入した場合についてお教え下さい。 「ファイナライズ」は必要でしょうか。よろしくお願いします。

  • DVD-R 映像用とビデオ用は同じですか?

    DVD-Rをみると映像用、ビデオ用とあり同じ意味なのか、用途が違うのかわかりません、HDDに録画した映画をDVD-Rに移動し、他のDVDプレーヤーでも使えるようにしたいのです。ちなみに録画用とかかれたものは移動できませんでした。 ビデオ用ならうまくいくと思いますが、映像用でもうまくいくのでしょうか? 

  • DVD-VIDEOが見れません・・・。

    SONYのHDR-SR8というビデオカメラで撮影した映像を、 付属のソフトを利用し、DVD-VIDEO形式で、PCからDVD-Rに焼きました。 それを、DVDレコーダーで見ようとしたところ、ディスクが認識されなかったのか、 「ディスクを入れてください」みたいな表示がでて、見ることができませんでした。 PCや、PS2(結構昔のタイプ)では問題なく見ることができるのですが・・・。 何が原因なのでしょうか? ちなみに、そのDVDレコーダーはDVD-Rには対応しており、 そのレコーダーでTV番組を録画し、DVD-Rに焼いた物は問題なく見れています。 それから、ビデオカメラで撮影した映像は、元の画質はハイビジョン画質で録画された物ですが、 DVD-Rに焼く際には、標準画質にしたつもりです。 どうぞよろしくお願いいたします。