• 締切済み

反意語辞典について

 日常で文章を書く機会が多いのですが、書き表したい内容の反対の言葉しか思い浮かばないことが多く困っています。  そこで、反対語が調べられるものを探しています。  持ち運びができた方がよいので、なるべく小さいサイズで使い勝手のよい反意語辞典をご存知でしたら教えてください。  よろしくお願い致します。  

みんなの回答

回答No.1

参考URLに一覧があります。 三省堂のを使っていたことがありましたが,ぴったりくる言葉が見つかることの方が少なく,ほとんど使いませんでした。

参考URL:
http://www.tokyodoshoten.co.jp/t_shuppan/bunsyo/hantaigotaisyo.htm
aikoman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こんなに沢山種類があるのですね。大きな書店に行く時に見てみようと思います。 ぴったりくることばがみつかるのは、やっぱり難しいんですね…

関連するQ&A

  • 反意語のつくりかた

    反意語の表わし方に un in im を付けて表わす言葉がありますが こういう訳でこれには、これ、という約束があるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 主流の反意語は?

     初めて質問をさせていただきます。 タイトルにも書いた通り、「主流」の反意語がわかりません。世間一般でもよく使われている単語ですが、その反意語としてピタリとあてはまる言葉が思いつかないのです。  主流でないものは「亜流」という分類になるようですが、ではこの言葉は主流の反意語か?と考えると違う気がします。また、英語では主流は「main」なのですが、反意語は「anti-main」となるようです。単純に「反主流」というのでは日本語として物足りないですし、雰囲気も感じられません。今現在、この事が気になって夜も眠れそうにありません。 どなたか、ご解答宜しくお願い致します。

  • 「渋滞」の反意語

    就職試験の筆記問題で出たのですが、どれだけ考えても分からなくてなんとなく気になっています。国語辞典も何冊か見ましたが、載っていません。 「渋滞」の反意語、分かる方いらっしゃいますか?

  • Full(フル)の対義語・反意語が知りたい

    Full(フル)〔いっぱいの,もろに,最大限,すべて〕 という言葉の対義語・反意語が知りたいです。 よく使われる"フル"ですが、この単語の反義語は何なのでしょうか? 知りたいのですが、調べてもぴったりとしたものは見つからず、、 ご存知の方居たら、ぜひ教えてください。

  • 類義語辞典(言い換え辞典)のサイト知りませんか?

     私は文章を書く機会が多いので、よく分厚い類義語辞典や言い回し辞典を持ち歩いています。しかしそれでは不便なので、そういう機能のあるHPを探しています。出来れば熟語ではなく、言い換え的な物がいいです。ご存知でしたら教えて下さい。  加えて、あなたが使っているサイトで文章を書くのにとても役立つ!オススメ!というサイトがありましたら、それも教えて頂けると嬉しいです。

  • 「オプション」の反意語・・・

    「オプションでこちらの機能を追加できます」と言うときの「オプション」って言う言葉のことなんですが・・・ この「オプション」の反意語となるカタカナ語は存在するのでしょうか。「○○でこの機能がついています」という様な・・・ よろしかったら回答お願い致します。

  • どういう辞典を使うのですか

    文章を書く機会が増えたので、もっと日本語の語彙を増やしたいと思っています。 そこで例えば、 「うちへまっすぐに帰ると、」という文章があったら、それを 「うちへ直帰すると、」と短くまとめる言葉を、知りたいのです。 そういう辞典などは、あるのでしょうか?

  • 英語のオンライン反意語辞書を探しています。

    題名のとおりですが、ネット上のフリーの反意語辞書を探しています。今、いくつか利用していますが、いまいち使いにくいです。日本語の反意語辞書もそんなにないかもしれませんが…。もちろん、日本のサイトだけでなく、外国のサイトも探しました。ですが、いまいちしっくりくるのがありません。反意語のみの辞書でなく、辞書のところに反意語が書いてあるサイトでもいいのですが、どなたかご存知の方いらっしゃらないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 「格納」の反意語(対義語)は・・・?

    格納の反意語(対義語)がわからなくて困っています。 ウェブ検索もいろいろとやってみたのですが、なかなか答えらしいものがみつかりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。 切実です!よろしくお願いします!

  • <初出>が載っている辞典

    以前何かの辞典で、それぞれの言葉の初出(←時期?文章?)も載っているものを見たような気がするのですが、そういう辞典はあるでしょうか。 用例で文章が挙げられている場合も、初出というわけではないですよね。 何十巻組というようなものではなく、サイズ的には大きくても、一冊ものだったような気がするのですが。でも一冊ものでそこまでの内容を含ませるのって、物理的に無理な気もするし…… 語源辞典、などでしょうか?語源辞典をみたことはない気がするんだけど…… 気になるので、ご存知の方教えて下さいm(__)m。