• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:育児休暇中の住宅ローン控除)

育児休暇中の住宅ローン控除について

このQ&Aのポイント
  • 育児休暇中の住宅ローン控除について知りたいです。
  • 育児休暇中の収入がなくなるため、住宅ローンの控除は適用外になるのでしょうか。
  • 将来的にはローン控除を受けられる方法や名義変更についても知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39684
noname#39684
回答No.1

年末調整ではなくて、2月の確定申告でローン控除を受けてください。収入が無くても控除は受けられます。もちろん、ローンの返済が滞りなく行われていることが前提です。 ローンの名義変更は物件の名義変更とからんで非常に面倒で贈与税も払わなくてはならないかもしれませんので、問題外です。 「ローンを旦那さんの収入で支払っている」という状況なのかもしれませんが、そのような場合、ローン控除とは全く別な問題です。 ローンの名義人と実際の返済者が異なる場合はトラブルの元ですのでよくご注意ください。返済分の贈与税のほかに、離婚や相続での財産分与などです。縁起でもないですけれども、法的にはローンの名義人が返済したことになっていますから、後で旦那さんが「俺が払った」と主張しても通りません。

kaeru2
質問者

お礼

ありがとうございました。 私が考えているよりはるかに面倒くさい事態だということが良くわかりました。 考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

ローン控除は所得税の納税額を限度に控除される制度です。 例えば今度の年末で2000万円のローン残額が有る場合1%の20万円が控除額になります。 ・・・・が、所得税の納税額が15万円の場合、控除が受けられるのは15万円で、残りの5万円は無意味となります。 今年の収入があっても、収入額自体が少なくては、確定申告する意味がないということです。 収入額から基礎控除、社保控除などの各種控除を引いてもプラスになる場合(=つまり納税額が発生する)確定申告する意味はあるということです。マイナスですと意味がありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>その間はローン控除の適用外となるのでしょうか。 いえ、そういうことはありません。 ただ収入が少なくて納税がそもそもなければローン控除は意味がない物となるだけです。納税があるほどの収入があるかどうかということです。 ただ育児休暇で1年まるまる休みだと、その可能性はあると思いますが。 >世帯として夫が所得税を払っている以上、何かいい方法があるような気がして ありません。夫は全く関係しないし、関係させることは出来ません。 >物件、ローンの名義変更等 これをやっても無駄です。 夫の所得税を軽減することは不可能です。 住宅ローン減税はあくまで住宅を購入させようという意図でしかないので、購入時の条件でしか受けられないと考えてください。 >将来的に良いと思われる手続きがありましたら 特にありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 育児休暇中の住宅控除(名義は本人のみ)

    現在育児休暇中で、自己所有のマンションを持っています。 結婚していますが、夫には登記の名義は私のみです。 もちろん、休暇中もローンの支払いは続けています。 この場合、住宅控除は私の払った所得税に関してであれば 受けられないと思うのですが 実際のところは家計の中からローンの支払いもしているのですが 夫の支払った所得税に関して控除を受けることはできないのでしょうか。 また、↑はできない場合、 私は今後育児休暇を終えて退職の可能性もあるのですが 今後名義を夫との共有に換えてまでも 住宅控除を受けるメリットはあるものでしょうか。 税に関して無知なので アホな質問になっているかとは思いますが よろしくお願いします。

  • 住宅ローン控除に関して

    平成13年の6月にマンションを35年ローンで購入しました。年末調整にて住宅ローン控除(確か平成28年まで)を毎年受けております。まだ6年しかローンを払っておりまんが年々戻ってくる金額が少なくなっております。これは払っている所得税が安くなっているからなのでしょうか? 給料明細を見ると昨年よりも所得税は安くなっております。しかし、横浜市に住んでおり住民税が高くなった為に手取りの給料は少なくなってます。 ・これはローン控除での還付金を少なくする為の戦略なのでしょうか? ・収めた所得税以外にはローン控除は適用されないのでしょうか? 来年も同じように控除額が減っていくのではと思い心配になりまして、質問させて頂きました。

  • 所得税の住宅ローン控除

    所得税の住宅ローン控除について教えて下さい 三年前、私の名義で25年ローンで住宅ローンを組みました。所得税の住宅ローン所得税控除を当然適用してました。 ところが、去年暮れより、私は身体を壊し、所得がありません(傷病手当金(健康保険)が収入です)・・よって今年は所得税も払ってません。しかし、同居の妻は年収約500万の所得があり、当然所得税を払ってます。 住宅ローンの私の所得税控除を、妻の所得税控除に変更できないでしょうか?

  • 住宅ローン控除 住民税ではどうなる?

    今年の住民税の明細をもらうと、所得税の一部が自治体(住民税)の徴収に振り返られ、昨年と比べると大幅に住民税が上がっています。それに対して所得税は今年から下がっています。 そこで、住宅ローン控除はもちろん上限はありますが、私のような低所得一般サラリーマンは年末調整でその年支払った税金の全てが返ってきます。 当り前のことですが、返ってくると言っても、税金を納めていない分までは返ってくるわけはなく、納めた分が少なければ自動的に返ってくる金額も少ないわけです。 しかし、今まで住民税では住宅ローン控除はありませんでしたので、もしも所得税から住民税に振り返られた分に住宅ローン控除が適用出来ないとなれば、納めている所得税が少なくなっているわけですから年末調整の返金は少なくなります。 実際のところ、所得税から住民税に振り返られた分に住宅ローン控除が適用されるのでしょうか?  結果として、住宅ローン控除に係るる実質的税負担(所得税+住民税)は増えることになるのでしょうか?

  • 育児休業期間の所得と住宅ローン控除について

    現在育児休業期間中です。 所得は育児休業給付制度により年200万弱/年収出ています。 現在夫と共同で住宅取得を考えており、住宅ローン控除が適用できるのかが不安です。 下記二点教えて頂けますでしょうか。 (1)今年度所得(育児休業給付制度にて得た所得)は次年度の所得税、住民税の計算対象でしょうか? 住宅ローン控除は所得税、住民税から控除される為、次年度の所得税、住民税がどうなるのかが気になっております。 (2)年収が200万弱だとした場合の所得税、住民税はそれぞれいくら程度になるでしょうか。 1,000万円の借金をしようと考えており、1%の10万円の控除予定です。 所得税、住民税は年間10万円に届くのかどうかが気になっております。 以上お手数ではございますが、ご回答お願い致します。

  • 雑所得と住宅ローン控除

    給与所得者で住宅ローン控除を受けている者です。 別途 雑所得がある場合、確定申告をして、納税することになると思います。 今年から、税源委譲に伴い、所得税で控除しきれなかった分を住民税で控除する制度がスタートします。 私の場合、源泉所得税は年末調整で全額還付され、源泉徴収票に記載されている「住宅借入金特別控除可能額」の範囲に、まだ余裕があります(源泉所得税額<住宅ローン控除可能額)。 その場合、この余裕枠は、雑所得にかかる所得税・住民税にも適用することが可能なのでしょうか。

  • 住宅ローン控除について教えてください

    先日戸建購入しました。 税金について勉強不足を痛感しております。インターネットで色々と調べておりますが、今一よく分かりません。 下記内容について、ご存知の方がいらっしゃれば、ご教示頂きたく、宜しくお願い致します。 ■住宅ローン控除 何の税金から控除になるということですか?(所得税?) 住宅を購入すると固定資産税を払うという認識しかありませんでした。 ■所得税から住民税への税源移譲 住宅ローン減税額を確保するとのことですが、住宅ローン控除は、ローン残高(年数も)に対する控除と認識しております。所得税から住民税へ税源が移譲されることと住宅ローン減税額確保は関係あるのでしょうか。

  • 住宅ローン控除について教えてください!!

    住宅ローン控除について教えてください。 だんなの名義で去年確定申告して、去年は11万ぐらい還付されました。 しかし今年の年末調整で返ってきた金額は4万程度でした。ローン控除の申請もしたんですが4万しか返ってきませんでした。 だんなの会社についている税理士さんに聞いてみると、今年は妻の私と産まれた双子の3人が扶養となって、支払う税金が減ったからローン控除の金額がそうなったのだと言われました。 でもネットで調べてみると、所得税と住民税の税金の改正があったため、市に申請したら還付されるとなっていました。 まだ源泉徴収票はもらってないのですが、不安で不安で…。 ローン控除に扶養の控除額など関係あるのですか?? 市からは、還付されないのでしょうか? だれか教えてください。おねがいします。

  • 医療費控除&住宅ローン控除と確定申告について教えて下さい。

    私は2006年の2月に出産し、現在育児休暇中です。 2006年の給与は76万円のため、源泉徴収税額は0円でした。 そのため、医療費控除は主人に確定申告をしてもらえばいいんですよね? それから、主人と別々に住宅ローン控除をしているのですが、おそらく2006年の年末調整では、私の納めた税金が0円のため住宅ローン控除は意味がなかった(所得税の還付がなかった)ように思うのですが、今年のように私の所得が低い場合には主人が確定申告をすれば、私の借入残高も含めて還付される等という制度はあるのでしょうか? また、今後私が退職した場合には住宅ローン控除はどうしたらよいのでしょうか? 色々調べてみたのですが、よくわからなくて困っています。

  • 住宅ローン控除と譲渡所得税の関係

    不動産を売って譲渡所得税が発生します。 住宅ローン控除があれば譲渡所得税もその控除の中に入りますよね。 給与所得者で年末調整で住宅ローン控除の還付をすでに受けていますが、住宅ローン控除の限度額が年末調整の還付を受けてもまだ残っている場合、確定申告で譲渡所得税の申告をする際に、住宅ローン控除の残っている枠の分は税金を納めなくてよい、という事にできるのでしょうか? それと、住宅ローン控除の限度額が余った場合住民税から控除できる、という制度が昨年あたりから始まりましたよね。住宅ローン控除額の残った枠を、上記のように譲渡所得税の申告の際に使うか、住民税の還付に回すか、どちらが得とかありますか?