• 締切済み

育児休暇中の年末調整について(配偶者控除)

去年の12月から産前休暇に入って現在育児休暇中のものです。 タイトルの通り年末調整についてですが、色々自分で調べてみたもののよくわからないので教えて下さい。 私の19年の収入はゼロです。(出産手当金、一時金、育児休暇給付金は所得にならないとのこと) ということは、配偶者控除は受けれますよね・・・? 私の会社から年末調整用の書類が届いたのですが、自分の名義の生命保険は申告し提出しようと思ってます。 配偶者控除を受ける際は、主人の会社に提出してる「19年の配偶者控除申告書」に私の名前を記載しないといけないのでしょうか?(主人の会社に申し出ればいいのでしょうか・・) 現在手元にある(主人の会社に提出する)「20年の配偶者控除申告書」には私の名前は記載する必要ないですよね・・? 私は自分の会社で年末調整をし、主人のほうの年末調整で配偶者控除を受ければいいのでしょうか? 文章がわかりずらくて本当にすみません。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>ということは、配偶者控除は受けれますよね… はい。 >私の19年の収入はゼロです… >自分の名義の生命保険は申告し提出しようと思ってます… 収入ゼロなら何も引けませんから、生保控除も意味がありません。 出す必要ありません。 もし、その生保の掛け金を現金で払っているなら、夫の生保控除として利用できます。 口座振替など、妻が払っていることが明らかな場合は、夫には関係ありません。 そもそも、生保控除に限らずどんな所得控除も、実際に支払った人が控除を受ける権利を持っています。 本来は、妻が払ったものを夫が申告することはできません。 ただ、現金で払っている場合は、お札に名前が書いてあるわけではありませんから、「生計を一」にする家族が代わりに払ったと主張することもできるのです。 >主人の会社に提出してる「19年の配偶者控除申告書」に私の名前を記載しないといけないの… はい。 >主人の会社に提出する)「20年の配偶者控除申告書」には私の名前は記載する必要ない… これは来年分の「予定」です。 来年は職場復帰するつもりなら、書かなくてけっこうです。 下手に書くと、来年の年末になって税金の追納などが起こる可能性があります。 >私は自分の会社で年末調整をし… 収入ゼロなら、年末調整も何もありません。 >主人のほうの年末調整で配偶者控除を受ければいいの… はい。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

関連するQ&A

専門家に質問してみよう