• ベストアンサー

磁石でリニアモーターカー!!

小学生ですが、磁石でリニアモーターカーの様なものを作ろうと思います。しかし、磁力が弱くてうまくいきません。どうすればうまくいきますか?ちなみに、磁石に電流を流したら、どうなりますか?

  • 科学
  • 回答数3
  • ありがとう数35

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

リニアモーターとは、浮上することではありません。 回る部分がないモーターのことです。 走るものには普通の車輪があればよく、それを動かすモーターに回転部分がなければ、それで「リニヤモーターカー」なのです。 英語で「リニヤ」は「直線」の意味ですから、「直線状のモーター」ということです。 プロペラを回して進むのでは、それはリニヤモーターカーではありません。 大きな間違いです。 東京や大阪をはじめ、神戸や福岡など全国各地で、この「車輪式リニヤモーター地下鉄」が走っています。 小学生にはちょっとむつかしいかもしれませんが、幼児のころに遊んだ自動車か電車のおもちゃを出してきて、車体の裏に永久磁石を両面テープではります。 つぎに、エナメル線と乾電池で電磁石を作ります。 同じものを 5つか10個ほど作り、机の上にまっすぐ並べ、その上にボール紙で線路を造ります。 電磁石のスイッチを、端っこから順に入れてすぐ切れば、車体がスイッチの入り切りに合わせて動くはずです。 これが「リニアモーター」の原理です。

sutakazu
質問者

補足

電磁石とは、何なのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

ここを参考にしてみてください。 http://socyo.high.hokudai.ac.jp/More_HTML/buturi/NEWS/bsn9911/a02.htm

noname#215107
noname#215107
回答No.1

浮上させるだけなら、磁石を並べるだけで十分に浮上するものが作れます。車体は発泡スチロールなど、出来るだけ軽いもので作りましょう。 動かすためのリニアモーターは、電磁石を高速かつ正確に切り替える仕組みが必要なので、夏休みの工作レベルの技術では到底できません。 プロペラを回して風で進むなど、別の方法を考えましょう。

関連するQ&A

  • リニアモーターカーの止まり方

    リニアモーターカーは磁力の反発やくっつく力によって進むということをききました。それはわかるのですがどうやって停車するのでしょうか?

  • リニアモーターについての質問です

    リニアモーターカーが磁力で動くのは解かりますが、もし永久磁石だけ使ったらずっと走りつずけますか?素人の質問ですが教えてください。

  • リニアモーターカーについて

     もし永久磁石だけでリニアモーターカーがつくれたら おおきな発明になりますでしょうか?

  • リニアモーターカー

    リニアモーターカーが以前から開発されていますが、 磁石で車両を浮かせてジェットエンジンなどの推進力で走らせてはダメなんでしょうか?

  • リニアモーターカーは後退しない?

    リニアモーターカーですが、どの様に進行方向を決定しているのでしょうか。 磁力の引く力と反発する力で動いているということですが、全く同じだけの力で後退することも十分有り得ると思えるのですが。。。 リニアモーターに限らず、一般のモーターでも、回転と逆回転のコントロールは何故可能なのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • リニアモーターカーについて

    リニアモータには、リニアパルスモータ、リニア誘導モータなど回転型モータ同様たくさんの種類のリニアモータが存在していますが、今春、愛知で開催される万博で走る国内初の磁気浮上方リニアモーターカーや国とJRが開発しているリニアモーターカーはどのような種類のリニアモーターカーを採用しているのでしょうか?また、国内初の磁気浮上方の採用との事ですが、今までにもリニアモータカーが実用されたニュースを聞いた事があるのですが、そのリニアモータカーはどのような仕組みで走るのですか?

  • リニアモーターカーの作成

    大学の自由実験でリニアモーターカーのようなものを作ろうと思うのですが、個人でそのようなものを作るのはは可能でしょうか? 永久磁石などの必要なものは大学の方で借りられると思います。

  • リニアモーターカー

    リニアモーターカーについてですが、じぶんでつくろうとなるとどうすればよいのでしょうか 本物と違って小さく超伝導とか必要なく永久式とガイドが電磁石で行くことは可能でしょうか サイドに浮力本当は横に推進ですがよくわからないので下から推進等を考えています。 参考になることはありますか 

  • 未来の乗り物 リニアモーターカーの事

    どのカテゴリーで質問すれば良いのかわかんなくて、 とりあえずここで聞いてみます。 愛知万博で、リニアモーターカーがついに実用化されますね。正直なところ、今まで愛知万博には興味が無かったのですが、リニアモーターカーに乗れるとわかって、凄く行きたくなりました。 で、以前からリニアモーターカーについて一つ疑問に思っていた事があります。それは停止の仕方です。 リニアモーターカーは基本的には磁力の反発の力で浮いていて、そこに電流を流す事によってフレミングの法則が働いて前進する(合ってる?)と聞いており、まあ何となく判るのですが、停止の仕方が良くわかりません。 車体が浮いている上に空気抵抗もあまり受けないような形になっているので、電流を止めて前進するための力がゼロになっても、慣性の法則でかなりの距離を進んでしまいそうな気がします。 そのまま自然に止まるのを待っても、狙い通りの場所(駅のホーム的なところ)にちゃんと停まれる可能性は低いですよね? それに、事故か何かで急ブレーキ(高速運転中は有り得ない事ですが)をしなければならない時なんて、どうするんでしょう? 今はまだ実用化前の段階の乗り物なので詳しい事を知っている方は少ないと思いますが、予想でも構わないので意見を聞かせて下さい。

  • ところで「リニアモーターカー」ってどうなったんですか?まだ実験してるんでしょうか?

    こんばんは 当時小学生だった私がTVや雑誌で、リニアモーターカーの実験様子や未来の乗り物として特集されていたのを思いだしました。 そこで質問なのですが、 「リニアモーターカー」の実験ってまだ続いているんでしょうか? 実用はされるんでしょうか? それはいつのことになるんでしょうか? なぜこんなに何年もかかっているんでしょうか? 以上4点についてご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。