• ベストアンサー

飛蚊症が見える

noburoの回答

  • noburo
  • ベストアンサー率29% (26/87)
回答No.2

それは飛蚊症ではありません。 飛蚊症は読んで字のごとくウンカのような細かい黒いものが視界の中と飛んでいるように見えます。 明るいものを見た後にその残像で網膜に残り、普通の景色を見ているときにその残像が泡のように見えてそれを目で追ってしまう事は誰でもあります。 ただしそれがあなたの症状かは断定はできません。

nomonomo2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >飛蚊症は読んで字のごとくウンカのような細かい黒いものが視界の中と飛んでいるように見えます。 見えるものは、黒いものではありません・・やっぱり、飛蚊症とは違うのでしょうか。(違っていた方がうれしいのですが) >明るいものを見た後にその残像で網膜に残り、普通の景色を見ているときにその残像が泡のように見えてそれを目で追ってしまう事は誰でもあります。 ただしそれがあなたの症状かは断定はできません。 残像が泡の様に見えるのではありません。例えば、夕日を見て、その後他の景色を見ると、目の前がチカチカした様に見えますが、そんな感じではありません。本当に、視界を透明な泡の様なものが横切って行くのです。 やっぱり、この泡は普通の人(自分以外の人)には見えないものなんですね。

関連するQ&A

  • 眼圧の高低や飛蚊症の対策について

    この程視力低下に加え、充血や飛蚊症などの症状が昔より気になるようになり、ネットなどで白内障や緑内障についての記述を読むうちに身に覚えのあることばかりだったので、総合病院の眼科にかかったところ、眼圧は左右それぞれ18、19と少し高めではあるが、目そのものは綺麗で至って健康であるとの診断結果を頂戴し、薬も処方する必要無しとのことでした。 ひとまずは安心したのですが、安心のあまり眼圧の対策や飛蚊症について聞き忘れてしまいました。 そこで質問なんですが、 1)眼圧はどのようなことに気を付けていれば下がるのでしょうか? 30分程の半身浴や運動後などを行った後など、よく目がほんのり充血し、目をこすり過ぎた時に出てくるゼリー状の様なものがうっすらと出て、眼圧が上がっている感じがします。 半身浴などは止めるべきなのでしょうか? 2)眼科で異常なしとの診断を受けた以上、飛蚊症は特に気にする必要も無いのでしょうか? 長文乱文申し訳ありません。 回答の方どうか宜しくお願い致します。

  • 緑内障の検査内容について

    緑内障の検査で 眼圧の検査と眼底検査をしました。 緑内障ではないであろうと言われ 視野検査はしませんでした。 次回また同じ検査を半年後にするということになったのですが てっきりまた眼圧と眼底検査をしてくれるのであろうと思っていましたが 予約票をよく見たら 視力検査(これは初診もやりました)と 眼圧の検査のみになっていました。 眼底検査の変化を見るのに半年後にまた行くのだと考えていたので よくわかりません。 視力検査と眼圧の検査で何かわかるものなのでしょうか? 個人的には眼底検査に加えさらに視野検査もして欲しいのですが 頼んでいいものでしょうか。

  • 飛蚊症は目の「老化」でしょうか?ヒブンショウは危険ですか?

    こんにちは。 (念のため)病気なし・眼底検査や眼圧検査に異常なし 視力両目1・2アリ・定期的に眼科へは通っている・複数医師より 「充血はあるが、この程度なら問題はない」とのこと 病院は先週も行きました。 ここ1年くらい、決して黒くはないんですが 透明の微生物のようなものが見えます。ヒブンショウです。 そこで調べてみたところ、原因が「紫外線などによる目の老化」か「生理的なもの」みたいです。 私の場合、ここ1,2年ずっとだし、同時に目がすごく疲れるし、日光を浴びると頭痛がしますので、かなり弱っていると思うんです。つまり老化していると思います。 こういう人は、白内障や緑内障にかかりやすいということでしょうか? まだ20代ですが、紫外線にはどれくらい気をつければいいのでしょうか? もう一生メガネ無しでは太陽の下をあるけないくらい それくらい気をつけなければ「いずれ白内障になる」でしょうか? また、ヒブンショウは増えたら危険と聞きましたが 黒くなったら危険ということはありますでしょうか? 一応、まだ小さな透明なものです

  • 飛蚊症なのだろうか?と思う。

    現在33歳、視力は0.4程度です。 私は小さい頃から、宙に透明の泡のような小さなつぶや、糸くずのような様な物が浮いているように見えていました。瞳を動かすと一緒にそれらも視線に着いてきます。 物心着いたときからなので気にしたことはないのですが。 飛蚊症とは黒い小さな影のような物が見えると聞きましたが、もしかして私の症状も飛蚊症なのでしょうか。

  • 飛蚊症の見える位置の変化

    黒い割と大きな飛蚊症が一年前に突如何個か出ました 病院では生理的飛蚊といわれました 視力は良い方、年齢は出たとき40歳で、ちょっと早いねえと言われてしまいました 現在41歳、つい先月、もう一度眼底検査をしてき、異常ありませんでした 昨日から、飛蚊症の位置が全体的に左に移動しているように思うのです で、右に今まで見えていなかっただけなのか、新しいのが見えるような気がします 先月眼底検査をしたところなのに、また病院へ行くのもなあと悩んでいます ほんの少し増えたような気がしていますが、前からあるようにも思います (位置的に見えてなかっただけとか?) むしろ、左にずれたので、見え方は楽になってくれたのですが で、質問は 1.飛蚊症は移動しますか? 2・眼底検査をしたばかりで、きのせいか?ぐらいの飛蚊症の増え方で病院へ行くべきでしょうか?

  • 飛蚊症がみえやすくなった

    高校生の男子です。最近、飛蚊症がみえやすくなりました。言い方が少しおかしいですが、見える形、量は変わらないですが、明るいところなどで以前よりはっきり見えるようになった気がします。気になったので信用のできる眼科で眼底検査してもらいましたが異常なしといわれました。そもそも前から空などを見るとへんなものが見えるなあと思っていましたが、それが飛蚊症と知ったのは最近です。それと知って意識し始めたせいですかね?

  • 緑内障について

    眼底検査で異常がなくても緑内障や網膜剥離になっているということはあるのですか?眼圧は正常でした。

  • 飛蚊症について

       先月末より飛蚊症の症状が出て、眼科に行きました。 眼圧、視力などの検査をしてもらい、 異常なしとのことで、安心しましたが 治療法はなく目薬もなにも出ませんでした。  次はまた異常がでれば来てください。とのことでしたが、  以前にも症状が出て急に黒いものが増えたりしたら、来てくださいとのことで、今回、黒いものも増え、うす暗いところでは、左の端に光が走り、気持悪いのですが、  先生に異常なしと言われた事で いつまでこの症状が続くのか?聞けませんでした。  光が走るのが気持悪いのですが、どなたか経験された方いますか? また、良くなるのか? ご存知の方 教えて下さい。

  • 飛蚊症を軽減するような眼鏡

    飛蚊症の症状を軽減するような眼鏡はありませんでしょうか? ネットで調べたところ、サングラスをする事で多少軽減するという記事を読みました。 私は視力が悪いので、現在眼鏡をかけていますが、三年ほど前に作った眼鏡ですので、この機会に眼科で視力などの検査をして、新しい眼鏡(レンズ)を作り直そうと思っています。 飛蚊症の事を考えると、サングラスを掛けたいのはやまやまですが、視力も悪いですしサングラスも似合わない(アルバイト中もしているわけにはいかない)ですし、やはり、普通の眼鏡を掛けざる終えません。サングラスの機能(光を遮断する)を持ち合わせた眼鏡(レンズ)などはないものなのでしょうか? 飛蚊症はそうそう治るものではないようですし、向きあっていかなければいけないものだとは分かっていますが、特に外出中や明るい場所ではどうしても気になってしまい困っています。 何か良いアドバイスなどがありましたら、回答よろしくお願いいたします。

  • 高眼圧症?

    先日、人間ドッグで「緑内障の疑いがある」という診断結果がでました。あわてて病院に行って眼圧検査と視力検査と視野検査と眼底の観察をしてもらった所、「高眼圧症」だと診断されました(右21.左24)。緑内障ではなかったので、まずは一安心したのですが、あの人間ドッグの検査は、何を調べる検査だったのでしょうか?至近距離で目がつぶれるほど、まぶしくピカッ光る検査だったのですが・・・最近視力が落ちてきたので(パソコンの使いすぎかも?)ほんとに緑内障じゃないよね?と心配でなりません。とりあえず病院には、半年ごとの検査をすることになってます。眼圧を下げる目薬はもらってません。軽度という事なんでしょうか?よろしくお願いします。