- 締切済み
婚姻届に押す印鑑の字形について
婚姻届を出そうと記入を始めたのですが、届出人の署名押印の欄でわからないことが起きてしまいました。 私の名字は戸籍上では旧字体なのですが、印鑑は略されたものしかありません。(例:戸籍上は「濱田」ですが、印鑑は「浜田」という感じです) 認め印でよいと書かれていますが、このように字形が違うものでもいいのでしょうか。 明日届けたいのですが(日にちに思い入れがあるため)、明日は日曜日のため、訂正となると後日受理ということになってしまうので、今、大変困っています。 どなたか教えていただけませんか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tanpopotanpopo
- ベストアンサー率28% (226/800)
回答No.2
まったく問題ありません。 印鑑はサインの代用が起源で、書類の訂正などの捨て印に使われる、便利なものです。 法律的に印鑑は不変でなくてはいけないそうです。ですから芋版とか木製などは使えないんだそうです。 そして、文字以外の字体(?)とか、模様なども使えるんだそうです。つまり判別できればいいってことです。 気に入った印鑑で婚姻届ですか。。。記念になりますね。お幸せに。
noname#65099
回答No.1
大丈夫だと思いますよ。 もし訂正になってしまっても、出した日付で受理されるので問題ないと思います。 私も本籍を間違えて届けを出して後日訂正しましたが、受理された日付は変わりませんでした。
質問者
お礼
さっそくのお返事ありがとうございます。 出した日付で受理されるという実体験からのお話にほっとしました。
お礼
印鑑の字体というのは判別のためのものなんですね。 勉強になります。ありがとうございました。