• ベストアンサー

自作パソコンでリカバリをしたいのですが。。。

asakura_reiの回答

回答No.8

>もう一台HDDを購入しそっちにWindowsXPを入れる 方法です。自作の時この順番で入れます。 1.今のHDDを外して新しいHDDをつなぐ。CRT、マウス、キーボード、ビデオカード以外のものは外しておく。 2.WindowsXPを入れる (3.SP1以前なら別に落としておいたSP2を入れる) 4.マザーボード付属のCDでチップセットドライバー、LANドライバーなどを入れる (5.ビデオカードを挿してるなら、ビデオカードのドライバーを入れる) 6.DVD再生ソフトのCDが付属してる筈なので、それを入れる(入れないとDVDが見えません) 7.他の機器を付属のCDからインストール 8.元のHDDも接続して電源入れるとどちらかのOSで起動します(私のパソコンの場合です、補償はしません)ので、HDD容量を見ると区別がつくので、データーをコピーします。

関連するQ&A

  • リカバリーディスクは必ず自作可能?

    リカバリディスクは必ず自分で作れますか? 中古のパソコンでリカバリーディスク無しのものが売ってます(WindowsXPはインストール済み) 中古なのでHDDの寿命も短い可能性高いので、あらかじめリカバリーディスクを作っておけば新品のHDDに交換してもまた使えますよね。 中古でリカバリーディスクがないWindowsXPパソコンは、必ずリカバリーディスクは作れるものでしょうか? どうか「そんなことも分からないなら中古買うな」は無しでよろしくお願いします。

  • XPパソコン(OEM)のリカバリー

    富士通 OEMパソコン osはWindowsXPです。昨日内蔵HDDの交換(故障のため)について質問させていただいた者です。  交換にあたりいろいろなアドバイスと注意点を教えていたいただいたので、交換用HDDは同じメーカー製で同じバイト数の中古HDDを使用すれば何とかできるかなという気になっていました。回答してくださった方々ありがとうございます。  しかしながら、このXPパソコンのCD-RW/DVD-ROMを DVD MULTIに交換しておりました。  この状態で、リカバリーCD-ROMを読み込むことができるのでしょうか? リカバリーCD-ROMには、「このCD-ROMは、このCD-ROMが添付されている富士通のパソコンのみで使用することができます。他のパソコンでは動作しません」とありましす。  よろしくお願いします。

  • パソコンをリカバリするのですが

    パソコンの調子が悪くなりリカバリをしなければならなくなったのですが、iPodを使っているためiTunesの中にたくさんのiTunes storeで購入した曲が入っています。 この曲を、バックアップしてリカバリした後のパソコンに取り入れるにはどうしたらいいのでしょうか iPodを外付けHDDとして利用して、その中に曲のファイルを保存し、リカバリした後にその中から曲ファイルを取り出すという方法はできるのでしょうか? 分かりにくい質問ですいません。

  • パソコンのリカバリーについて

    最近、パソコン動きが鈍くなり、時々異常?な動作も見られるようになってきています。 そこで、思い切って初期状態に戻すためにリカバリーを試みようと考えています。 そこで、外付けのHDDを購入しデータをバックアップしようと準備中です。LAN接続(+無線)のHDDを準備します。 質問ですが、現在の設定(特にソフト関連)を活かすためにHD革命/バックアップVer6スタンダードを準備しました。 このソフトで、現状をバックアップして、パソコンをリカバリーし、バックアップしたソフトをHDDに戻す事により、以前の状態が復活できるのでしょうか? 要は、肥大化したレジストリなどまで、バックアップされて、リカバリーする前の全く同じ状態に戻ってしまわないか心配です。 通常のリカバリーで、地道にソフトを再インストールする手もありますが、手間と時間、再設定など大変です。(まぁそのためにHD革命を準備したつもりですが・・・) この方法では、リカバリーの意味は無くなりますか? よろしくお願いします。

  • リカバリしたらパソコンの使用者が複数できてしまいました。

    先日、パソコンの動作があまりにも不安定になったためリカバリをしたところ、エクスプローラを見たらCドライブに新しく使用者ができていました。 買ったときに使用者を「〇〇株式会社」にしていて、リカバリ時は使用者を「〇〇(株)」としてしまったため、新規に使用者ができてしまったのでしょうか? それぞれにDocument and Setteingsはじめ、プログラムファイルも重複して持っています。 HDDの容量を増やすためにも使用者をひとつにまとめたいのですが、旧の使用者内のデータを開いたり移動やコピーしようとすると権限がないためできないというメッセージが出て、削除することもできません。 どうしたらパソコンの使用者を1つにまとめられますか?

  • リカバリーしたのにパソコンが余計に重い

    リカバリーをしたのに最近余計にパソコンの動作が重くなってきました。iTunesにたくさん音楽を保存(7GBくらい)しているのも原因なのでしょうか?外付けHDとか何かを付けてそれに保存するとかしたりすれば動作は改善されるのでしょうか。コントロールパネルの設定などで余計な動作をしないなどの対処はすでにしてあります。他になにかいい方法を教えてください。お願いします。

  • プロダクトキーのあるパソコンのリカバリーの仕方

    プロダクトキーのあるパソコンのリカバリーの仕方 プロダクトキーのあるパソコンAとB2台(どちらもWindowsxp professional)を中古で買いました(セキュリティーソフトはKingsoft使用)が、パソコンAはDドライブにリカバリー領域がありますが、購入してしばらくすると異常な動作をするようになったので、Dドライブのリカバリー領域からリカバリーしました。ところがしばらくはすばやい動きをするのですが、特に何もアプリケーション等をインストールしたり、異常を招くようなことは何もしていないのですが、4~5日すると動きが異常に遅くなるのです。Dドライブのリカバリー領域に何か異常をもたらすようなことが行われてしまうようなことはありえるのでしょうか?リカバリーは3度行いましたが、3度とも同じような状況になりました。 パソコンBはやはりDドライブにリカバリー領域がありますが、administratorのパスワードが分からなくなり、リカバリーができなくなりました。「Ophcrack」を使ってパスワードの解析を試みましたが、読み込めませんでした。 そこで質問ですが、OEM版のxpのオペレーティングシステムの正規版を購入した場合、そのソフトを使用して上記パソコンAとBの2台にXPをインストールした後、それぞれのパソコンについているプロダクトキーを使用して認証を受けることは可能でしょうか。 そして購入したオペレーティングシステムとプロダクトキーを3台目のパソコンに使用することは合法でしょうか? お教えください。よろしくお願いします。

  • 自作パソコンのリカバリディスク作成方法について。

    初めまして、既出かもしれませんが 探しきれなかったので、ご教授を願いたいです。 今回、自作パソコンに、搭載した一台の内蔵のSATA HDDに OSを「Windows XP Professional SP3」と「Windows VISTA Ultimate SP1」を、インストール致しました。 現在、正常にデュアルブートが、出来ております。 そこで、表題の件で、自作パソコンのリカバリディスクは 自分で作成する事が、出来るのでしょうか? 現在の内蔵のSATA HDDのパーティションは 論理的に2つに区切っており それぞれのパーティションに それぞれのOSをインストールしております。 データ保存には、外付けのHDDで済ませております。 今後、各OSに、何かトラブルがあった際に 各OSのリカバリディスクを、事前に作成しておれば ある程度は、対処する事が、出来るのかなと思いました。 それぞれのパーティションを 丸ごとバックアップする事で良いかと思いますが その際に、必要なソフトや詳細な方法を ご教授頂きます様、何卒宜しくお願い申し上げます。

  • IEが原因でパソコンが遅くなる

    会社のパソコン(OSはWindowsXP SP2)で作業をしていると動作が遅くなることがあります。タスクマネージャで確認するとiexplore.exeのCPU使用率が数十%になっています。こういう場合、IE(バージョンは6 SP2)を閉じると大体、元に戻ります。 先日、パソコンの動作が遅くなってきたので(この時は、IEは立ち上げていませんでした)、タスクマネージャを見たところ、やはり、iexplore.exeのプロセスのCPU使用率が数十%になっています。この時は、タスクマネージャのプロセスの終了を使い、このプロセスを終了させたところ、パソコンの動作スピードが回復しました。 そこで質問なのですが、  1.同じページを見ていても、IEのCPU使用率が違うのはどうしてか?  2.IEを開いていないのに、プロセスだけ動いているのは何故か?  3.どうすればIEが原因でパソコンの動作が遅くなる現象を回避できるのか? 思い当たることがある方、よろしくお願いします。

  • リカバリーをしようと思っています。

    最近、パソコンの動きがとても遅いので、リカバリーをかけようと考えています。 メモリが256、パソコン自体も結構古くなったので遅いのはしょうがないのですが、 少しでも動きを軽くしようと思い、外付けHDDを購入し、ファイルなどのデータは全てそちらへ移しました。 それでも、ここのところのパソコンの動きはイライラしてしまうほどで・・・ 気休めかもしれませんが、リカバリーをかけてみようと思っています。 (リカバリーをかければ動きが軽くなる、という考えも正しいものではないかもしれませんが、パソコンのソフト・データの一掃も兼ねて、という考えです) しかし、IllustratorやPhotoshopなどのCD-Rが実家にあるため、リカバリ後困るなぁ・・・ということに気づいたのです。 そこで考えたのですが、Cドライブ→Program Files→Adobeをいったん外付けHDDにコピーし、リカバリーが終了後にまたCドライブへ戻す、といった方法でまたソフトを使うことは可能でしょうか? やはり、ちゃんとCD-Rからインストールしないと使えないでしょうか? 横着な手法かもしれませんが、どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、教えてくださいm(_ _)m