• ベストアンサー

裏の土地、左右の土地を購入した場合

今日は。お世話になっております。 どう質問していいか、ちゃんと書けなかったら、 ごめんなさい。 うん十年前に、うちんちの基本になる家の横の 家を購入しました。幼少だったこともあり、 知らなかったんですが、隣を購入して、くっつけても、 下水道代だけ、別料金で、それぞれ、請求がきてます。 なぜ、一つにまとめられないのか、聞きにいったことが あるんですが、くっつけて、リフォームみたいにしてる から、一つの請求はできないみたいに答えられたと 思います? そして、最近疑問に思うのは、昔から住んでいるので、 また隣や、裏の住民が土地を去って売るときにこちらが 購入した場合、光熱水道費はどうなるのかな?と。 そして、ちょうどうちんちの裏は、すぐ裏ですが、 町が違うんですね・・・。この場合も、一つの住所など、 町内会も、別々にしなければならないのでしょうか? 現実的に、今困ってる問題ではないのですが、 だいたい、昔からすんでいる住民は、同じ町内で、 あいた土地を購入したりが、うちの近所では多いので、 どうか、お教えください。回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19073
noname#19073
回答No.2

>下水道代だけ、別料金で、それぞれ、請求がきてます 恐らく家だけをくっ付ける形を取ったが、下水は別系統で流しているのでは? 上水でも何でもそうですが、一本化したいならば、設備を一本化しないと駄目です。それこそ1さんの書かれているように上水やら電気やらガスやら、メーターを一本化することです。 >すぐ裏ですが、町が違うんですね・・・ 普通に考えれば町内会費を重複して支払う必要は無いでしょう^^; どちらかに属し、どちらかに支払えば宜しいかと・・。 町内会費のルールはその町内会の会長さんなどに聞いたほうが間違いないでしょう。

noname#32115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 納得です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#45516
noname#45516
回答No.3

設備があるなら払わなくてはいけませんね。 使っているものも払わなくてはいけませんね。 設備を片方殺して、不使用の届出でも出せば良いかもしれません。市役所の下水道課に聞いてみると良いでしょう。 以前聞いてみて、要領を得なかったと言うことですが、要領を得るまでしつこく聞く権利も、分かってもらうまで説明する義務もあります。 粘り強くどうぞ。

noname#32115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんでも、うちんちの下水道は、市の水道局が 持っているのではなく?昔の、個人の持ち物? らしくって、うちの町内で、うちんちと、あと、 4軒ほどがそのなんとかさんという、今生きているのか よくわからない人の、持ち物らしくて、何かいじる ときは、水道局にいうのではなくて、その人にいわない と、みたいなことを、2年くらい前にいわれました。 一応水道局も公務員ですが、 なにしろ、うちの近所の事務所は、 ちゃんと話してくれるけれど、 事務所全体が、煙だらけで、敬遠したいような 喫煙者だらけのオフィスでして・・・。 粘りですね・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

上下水道はメータに課金ですから、隣の土地のメーターを撤去してもらえばいいのでは? 光熱費も同じですよね。

noname#32115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 撤去してもらったら、統一できるんですかね? また、近所の水道局にききにいかないと、ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 土地購入で悩んでいます。

    最近マイホーム購入を考えています。 希望する土地は結構分譲の土地が多く、土地だけでの売り出しは あんまりないのですけど、たまたま売り出しが出たところが 希望する値段に近く、メインストリートのにも近く、土地も好きな坪で買えるようで、決めたいところなんですが… 前にラーメン屋があり(豚骨ラーメン)換気扇みたいなやつは 家の隣の土地の右側のほうに付いており、 家の前はラーメン屋の駐車場になっています。 そこに家を建てた場合は北に玄関をつくり、 駐車場のほうには少し目隠しになるものを作って、少し距離をとり リビングなど、のほうをそっちの方角に作ろうとは思っています。 何回か、時間を変えて臭いを確かめに行くつもりには していますが、もし、ラーメン屋や飲食店の 隣や裏に家を建てた人がいたら臭いなど、 困ったこと、気になることはなかったかを教えてもらいたいなぁ と思っています! よろしくお願いします!!

  • まわりが昔から住んでいる人ばかりの土地の購入

    注文住宅を建てる為に土地を探しており、一つ気になる物件がありました。 その物件のまわりのお宅が農家の方?か地主か?かなり昔からずっと住んでいる方ばかりのようなのです。 その一帯が大地主の土地、というわけではなく、それぞれが昔から住んでいるようです。 条件はバッチリなのですが、近所づきあいや町内会が大変なのでは、と気になります。 一応私は主婦なので町内会の出事などは参加できます。 その地区はポツポツと新しい家がある程度で、隣の地区(100mくらい先)は再開発され、新しい家がたくさん建っています。 このような先祖代々住んでいらっしゃる方が多い土地はどうでしょうか?やめておいたほうがよいでしょうか?

  • 「隣りんち」「裏んち」「前のうち」とは?

    ご近所の表現について質問です。 「隣りんち」「裏んち」「前のうち」とは、どう使うのが一般的でしょうか? 私と妻と、言葉の定義が食い違っているためにいつも口げんかになります(笑) 私の定義は家が南向きという考えで、以下のようになります。 「隣りんち」→東西の家、「裏んち」→北側の家、「前のうち」→南側の家 妻は「通り」に面している家が基準で、 通りから奥に入ると「裏んち」、「裏んち」から通りに面した家は「前のうち」、通りに対して平行に位置する家が「隣りんち」だそうです。 どっちが一般的だとか、答えがあるんでしょうか?

  • 土地購入

    周りが山で少し離れた所に民家がある土地を800坪50年持っています 数年前測量があり土地面積が拡張してるとの事で10坪程度を年15000円程支い続け、 20年前に購入すると言ったら今売るとフリなのか役所は売却してくれませんでしたが、 最近売却してもいいと言われて迷っています 10坪程度の場所は庭の端であって無くてもいい場所なのに何故契約 したのか?契約者本人はもう居なく分かりません 同じ町内の人も庭を拡張してるのに請求されたのは聞いた事は ありません 10坪の周りに家が無く使っているかな?と言えるのは家だけです 公道(町所有)(アスファルト)から家迄、道(舗装なし)はありますが家しか使っていないから舗装はしないらしい 15000円払わないなら道代も払えと言われかねません 役所と揉めたくありません。土地は手放す気ありません 変動するであろう15000円を支払い続けるか? 何時購入したらいいのか? 幾ら位で購入が妥当なのか? アスファルトにしてもらう方法はありませんか?

  • 土地の購入に迷っています。

    昔荒地だった土地が20区画ほど売りに出されているのですが、その一番奥側(隣は道を挟んで一面田んぼ)の 広い土地を購入するかどうか迷っています。 でもその土地の裏側はまさに田んぼに隣接していて、1mぐらいのコンクリートの壁ができていたのですが、 これからの時期は田んぼに水が入るだろうし、下から水が浸透したり湿気などがとても気になります。 そしてこの先何十年と住む家なので地盤など大丈夫なのかなど・・・ あまりお勧めの土地ではないでしょうか? どなたかよいアドバイスを宜しくお願いします。

  • 土地の購入について

    土地の購入について教えてください。 購入を検討している土地(Aさん所有(1)とします)があり、その土地に続いて道路がない小さな土地(Bさん所有(2)とします)があります。値段が安ければ一緒に買っておきたいと思います。ところが不動産屋さんの調べで登記簿の上では、(1)の土地と(2)の土地の持ち主が逆になっていることがわかりました。(田舎でどちらも昔からの住民ですが、このたびそのことに気づきました)(1)の土地の持ち主だと今まで信じていたAさんは、(1)の土地が道路の側で少し広いので、また、私がほしがっているのがわかって、相場以上の強気な値段を言っているのですが、こんな場合はどうしたらいいのでしょうか?Bさんは(1)のついでに買ってもらえたら・・・と下手に出ていました。不動産屋さんはAさんが人間的に難題を言ってくる可能性もあり、ややこしいのでこの話はやめましょうか・・と言うのですが、その土地は出来たら手にいれたいのですが・・。やはりあきらめた方が無難でしょうか?何かよい方方法があれば教えてください。

  • 土地購入について

    新築住宅を建てるにあたり、埋蔵文化財包蔵地の土地の購入を考えています。 みなさんの意見はどちらですか? この土地は、53坪ほどの正方形の土地でとても気に入っているのですが、埋蔵文化財包蔵地と言う記載があり購入するか否か、考えております。 元々この土地には家が建っており、水道、下水道も引き込み済みで、周りには民家もあります。 道路を挟んで向かい側には、歴史資料館があり、その敷地内には貝塚があり、その歴史資料館を囲む様に、居住地があるといった状態です。 皆さんならどうしますか? 価格は、相場の半値位です。

  • 裏鬼門に神社のある土地

    土地の購入を予定しています。 その土地は、神社の隣にあり、神社本堂でななく、お稲荷さんの塀一枚隔てた真裏にあります。 その土地から見ると、お稲荷さんは裏鬼門(南西)側となります。 お教えいただきたいことは、 (1)風水等々、何か注意する点はありますでしょうか? (2)そもそもこのような神社隣接の土地ってどうなんでしょうか? バクッとした質問で申し訳ありません。 お知りになることなんでもかまいませんのでお教えくださいませ。

  • 井戸と、土地購入について、

    知り合いの変わりに聞きます。 今度、土地を買いますが、気おつけることは何ですか。 又手続きは済んでませんので。 一様、田んぼだったのは知っているます。 一様、田んぼは、掘り起こして、埋め立てたとは、売主(建設会社)は、言ってました。 そして、そこは、水道を引けない「本官から遠い」ため、 井戸を掘らなくてはいけないらしいです。 周りには、水道管を引いてある家ばかりで、隣の家も、井戸を掘って、住んでるのですか、まだ日が浅いので、聞けません。 隣の人は、水質検査はいいみたいです。 心配なのは、水が枯れたら、ドウしればよいのか、又掘ればいいと、トは、いっているのですが。 毎日風呂などを使っていたら、何年ぐらいもつものでしょうか。 井戸を掘らなくてはいけないような、土地は 評価としては、ドウなんでしょか。 お願いします。

  • 隣の土地をわけてもらいたい。

    一戸建てですが、土地にめいっぱい建物が建っているので人一人通る事ができません。 隣のお宅は広い土地に平屋建ての昔からの地主さんでした。 将来的に少しだけ土地をわけてもらえたらと思っていました。 まだ引っ越してきて半年くらいなのでもう少し経ったら 譲ってくれないかお話しようと思っていた矢先に、お隣が土地を売ってしまったみたいなんです。。 測量も終わっていると言ってました。 もう少し早く言えば良かったのにとも。 引っ越してきてあまり親しくなってないうちから、売ってくれとも 言いづらく頃合を見ていたら…、もっと早く言えば良かったといまさら後悔しきりです。 どうやら広い土地には新しく住宅が何軒か建つそうです。 売った業者に少しだけ土地を譲って欲しいと言ったら売ってくれるものでしょうか? もし売ってくれたとしても高くふっかけられそうですかね・・・ お隣も急に売る事にしたらしく、一ヶ月早かったらなぁと言われもの凄く後悔しています(泣) お隣は平屋でうちは日当たりもよく明るかったのが一番気に入ったのに・・・ 将来的には家が建つかもとは思ってましたが、まさかこんなに早く。。 ギリギリに建てられたら隣の壁を見て生活するようになります。。 しかも自分の家の裏にもまわれないことに。 かなりショックで落ち込んでいます(泣)(泣)