• ベストアンサー

3.5インチFD(A;)の不具合

zoo123の回答

  • zoo123
  • ベストアンサー率32% (50/152)
回答No.3

やはりWindowsが壊れている可能性が考えられますので、面倒でも再セットアップを一度やってみる必要があると思います。解決はそれからでないと解決策は見出せないような気がします。

goma14
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございます。 Windowsが壊れている可能性というところが、よく理解できないので もう少し、詳しく教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。(PC歴は趣味に使用で、4年程度です)

関連するQ&A

  • 3.5インチFD(A:)について

    家でフロッピーにデータを入れて 会社に持って行って入れたんですが フォーマットして下さいとの事で、 データがすべて(フロッピーの中のもの) 消えてしまいました。 家でフロッピーにデータを入れる前に フォーマットというのをしなくてはいけないのですか? どのようにすれば良いのでしょうか? ちなみにPCは家・会社とも機種は同じものです。 説明が上手く書けずに申し訳ありません。 以上、宜しくお願い致します。

  • 5インチFDから3.5FDにコピーしたいのですが・・・

    会社の試験機器用に9801DX(5インチFDでインストール済み)を使用していますが,調子が悪いので9821(3.5FD)に切り替えるため、9801に外付け3.5FDを付けて5FDのソフトを3.5FDにCOPYしたいのですが出来ません。 5FDのソフトは1.2MB程度ですが、9821もしくはDOSV機で3.5FDを1.4MBでFORMATすると9801は認識しません。9801でFORMATすると1MBでFORMATします。取説見ると、当時は1MBでFORMATする様になっていたようです。 COPY *.* ドライブで、5FDの中の64個のデータ中40個はコピーしますが、そこでFDがいっぱいですの表示が出て、A>となり終了します。私のDOS知識はCOPYとかFORMAT、DIR などのコマンドを知ってるぐらいで応用能力はありません。 何か良い方法はないでしょうか?

  • FDが開きません

    FDをドライブに入れても開きません。 FDをドライブに入れると、オフィスアシスタントが 「ドライブA:のフロッピーディスクは正しくフォーマット されてないかMacintosh用にフォーマットされています。」 あるいは 「‘A:¥’にアクセスできません。このディスクは認識 できません。フォーマットされてない可能性があります。」 と両方出ます。 ディスクは先日まで同じパソコンで使用していたものなので、 フォーマットされているはずですし、 Macintoshは全く使ったこともありません。 このディスクをほかのパソコンで開いてみると、 フォーマットされていませんと同じように出ました。 また、初めに使用したパソコンは、他のパソコンでは開ける はずのFDディスクを認識せず、フォーマット されてませんと出ることも以前に何回かありました。 FDドライブもディスクも両方とも壊れているのでしょうか? ディスクの中には重要なデータも入っており、 あきらめたくありません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • FDについて。

    FDが使えず大変困っております。 基本的なことがわかってないと思うのですが、MF-2DDというフロッピーが起動しません。MFD-2HDフロッピーは使えます。使いたいMF-2DDフロッピーは、他のPCでエクセルをプログラムしたものが入っていて、大至急使用したいのですが、どうしたら良いのでしょうか。 #フォーマットされてませんというエラーが出ます。 もしこのフロッピーが使えないとしたら、私のPCのエクセルで資料を作成し、普段使用しているMFD-2HDフロッピーにおとして他のPCに取り込むことも不可能なのでしょうか。どうかお教えください。よろしくお願いします。 環境はWindows98です。

  • 「3.5 インチ FD (A)」のアイコンが消えてしまいました。

    PCはDELL製ノートPC・INSPIRON2500、 OSはWindows XP Home Editionを使用しています。 ある日、フロッピーディスクを使おうと 「マイコンピュータ」を開いたところ、「3.5 インチ FD (A)」の アイコンが消えてしまっていました。 デスクトップ上に「3.5 インチ FD (A)」のショートカットを 置いてありましたので、ダブルクリックしてみましたが ショートカットのリンク先がデスクトップ上の他のフォルダに 指定されてしまっていて、フロッピーディスクドライブに アクセスできない状態になってしまいました。 エクスプローラのファイル検索で、ドライブ内検索を してみましたが、 結局ショートカットアイコンしか見つからず、 肝心の大元のアイコンが見つかりません。 もしかしたら、気づかずに自分で削除してしまったのかもしれませんが…。(--; どなたか、「3.5 インチ FD (A)」のアイコンを復活させる方法を ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。 できれば、リストア以外の方法でお願いします…。 宜しくお願いいたします。m(_ _)m

  • LinuxでFDを使う方法

    タイトルの通りなのですがRedhat8.0でフロッピーをつかいたいのですが まったく使い方がわかりません。またこのときのFDはwindows2000でフォーマットした2HDのFDでいいのでしょうか?

  • FDドライブの故障?

    数年前のノートパソコンで FDDを使い作業をしていたところ、 ガガガガと大きい音がして FDの内容を読み込めなくなりました。 他のパソコンですと、読み書きできます。 フォーマットしますか? というメッセージがでてきてフォーマットを しようとしても、 Windowsはフォーマットを完了できませんでした とでてきます。 IDアドレスマークをフロッピーディスクから見つけることが できませんでした ともでてきます。 これは、FDドライブの故障でしょうか? クリーニングをして直るものでしょうか? お教えください。

  • MAC(Macintosh)のフロッピー(FD)

     現在、WindowsXP を使っています。  昔使っていた、フロッピー(FD)が出てきました。  Windows マシンでアクセスすると 「ドライブAは、フォーマットされていません。  フォーマットしますか?」と表示されてしまいます。  MacOS8 or 9 のフロッピーだと思います。  そのフロッピーの中のファイル(テキスト・ファイル)を Windows マシンでアクセスする方法はないでしょうか?  リソース・フォークは、不要です。  よろしくお願いします。

  • FDが読めません。

    バックアップ用にとしてFDへ書き込みはしたんですが、今度読み込むときに開いて読むことが出来ません。 エラーメッセッジとして、「フロッピーディスクがフォーマットされていません、今すぐフォーマットしますか」というのが何回チャレンジしても表示されてしまいます。 どうしたら解決できるのでしょうか。又なぜこのような状態になるのですか。フロッピーを他のに変えても出てしまいます。中には受け付けるのもあります。

  • FDの内容が出てこない・・・・

    前にも同じような事あったのですが FDをエクセルの画面で開こうと思ったら、昨日まで普通に開いてたのに突然「ドライブAのフロッピーディスクは正しくフォーマットされてないかMacintosh用にフォーマットされています」と「このディスクは認識できませんフォーマットされていない可能性があります」 このようにでるのです 同じPCで昨日まで普通に開けていたのに?? どうすれば このFDの内容開く事ができるのでしょうか?