• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:IE6 とFirefoxでは表示が違うのはなぜでしょうか?)

IE6とFirefoxの表示の違いについて

shirousa01の回答

回答No.6

#5です。 >この人はワードでつくっていますが、私もワードを使おうと思っていました。 >もしかすると、同じようになる可能性もあるわけですね。 現在、普及しているレイアウト指向のHTMLエディッタは、HTMLの一般的な実装で綺麗に表示できるよう、タグを打ちます。 ワードはある程度意味づけしてくれたと思いますが、表示から意味は、かなり難しい処理なので、意味で書くことは難しいかと思います。 >ワードを使って作るとき気をつける点は何でしょうか? ワードを使うときは、意味になるように作成に気をつけることです。 たとえば列挙するときに、数字として1, 2,などすると人間にしか分かりませんが、ワードで自動処理される数値として埋め込めば、列挙として扱われる可能性が高くなります。 >タグを勉強したほうがいいでしょうか? 現在、HTMLと銘打っているサイトの殆どが古い勧告に準拠しています。それは、HTMLでレイアウトを表示しようとしたときの名残で、レイアウトに関するタグが山ほどあり、初心者には扱いにくいものです。 しかし、最新の勧告(XHTML1.0)では、それらの多くが非推奨となり、覚えるべきタグはほんのすこしになりました。 たとえば、入門書には必ず出てくる<font>タグも非推奨です。 推奨タグの数はかなり少なくなり、どれも明確な意味を持っているので、タグで打つことも簡単となっております。 表示に関しても、CSSを使うことによりHTMLで書くより綺麗に表示できるので、XHTMLでメモ帳などで書くのも、悪くないと思いますよ。 プロは、大抵 XHTML+CSS で書き、HTMLを使っている人は、殆ど居ません。

no3583
質問者

補足

ありがとうございます。 もう一回だけいいですか、すみません。 ワードで書いたものをソースの表示で見て、それをXHTML+CSS またはXHTMLかCSSに変換するという 、ソフトはありますでしょうか? ものすご~くあきれた質問ですみません。 当然それは無理としても、最新の勧告(XHTML1.0)又はCSS、またはXHTML+CSSを勉強するのにやさしいサイトがあったら教えてもらえませんか? お薦めでも結構です。 なんだか、shirousa01さんのおかげで、まったく見えなかったものが見えてきたような気がしました。 ありがとうございます。 ちなみにIE6とFirefoxの両方が見られるようになるにはどれを覚えればいいと思いますか?絶対ということではなく、10回に8回はキチンと表示されるぐらいでいいです。 いろんなこと教えてくれてありがとうございます。 感謝です。

関連するQ&A

  • FireFoxなのにIEのお気に入りが表示される

    規定でFireFoxを使っていますが、画像やテキストなどを入れたフォルダをWクリックして開き、 そのフォルダの「お気に入り」からWEBページへ行こうと思ったら、 IEのお気に入りが表示されるようになってしまいました。 当然ながらクリックすればIEが起動してしまいます。 今まではFireFoxのお気に入りが表示されていたはずなのですが・・・ ただ、そのフォルダ内の画像ファイルをクリックすると、 関連付けしているFireFoxブラウザでちゃんと開きますし、 ブラウザ上のブックマークはFireFoxのものになっています。 フォルダのお気に入りでもFireFoxのお気に入りが表示されるようにしたいのですが、 どうしたらよいでしょうか、教えてください。 因みにIE使用中にMacromedia Shockwave Playerをインストールしたあとから おかしくなったような気がするので、これはすでにアンインストール済みです。 宜しくお願いします。

  • FirefoxのブックマークをIEと同じように表示したい

    現在Firefoxを使用しているのですがFirefoxのブックマークは上の方に表示されていると思います。IEの場合は左横に大きく表示されると思います。 firefoxのブックマークをIEと同じように表示したいのですがどうしたらいいのですか?宜しくお願いします。

  • IEからFireFoxへブックマークを移行したい。

    件名の通りですが、実は、最初FireFoxをインストールした時には自動で?できました。私が何もしなくても、そのままIEのブックマークがFireFoxに引き継がれました。 次に、必要に駆られて、元のIEの方のブックマーク(お気に入り)を刷新しました。違うパソコンから「favorite」フォルダをそっくりコピーしたのです。その結果、IEは起動すると、ちゃんと、その新しい方の「お気に入り」が表示されます。しかし、FireFoxの方は最初にインストールした時のままで、IEの古い方の「お気に入り」のままでした。その状態で、一旦FireFoxをアンインストールして、再度FireFoxをインストールしましたが、やはり、再インストールしたFireFoxのブックマークも、最初にインストールした時のブックマークのままでした。 というわけで、IEからFireFoxへブックマークを移行する方法を教えてください。

  • FirefoxなどでFlashが10分の1の大きさで表示される

    OSは Vista Bisinessです。Flashの混在する自分のHPを作成しました。IEやMoZilla Firefoxで閲覧すると正常に表示されます。この前知人にHPを作ってあげました。すると、IEでは正常にFlash が表示されるのに MoZilla FirefoxやGoogle Chromeで見ると、Flashの部分が10分の1ぐらいの大きさでしか表示されません。ななんででしょうか?

  • firefox→IEへお気に入り(ブックマーク)をエクスポートしたが、ツールバーに表示されない。

    こんにちはお世話になります。 firefoxからブックマーク(お気に入り)をIEへエクスポートして、Favoritesファイルに入れるとフォルダにずらっとブックマークが表示されるのですが、ツールバーには表示されません。ファイル→お気に入りのインポート→Favoritesフォルダのブックマークを選ぶと、文字が変換されず、読み込みが出来ません。この場合、一つ一つ手作業でブックマークしなおさなければならないのですか?簡単な方法があれば是非お教えください。

  • IE と Firefoxでの表示違いについて。

    IE と Firefoxでの表示違いについて。 製作中のHP内に、「○○○○」と鍵カッコとタイトルを太字で記載しています。 これをIEで見ると、前側の 「 がきちんと表示されません。 l の様な感じで、棒状になってしまいます。 後ろ側の 」は、きちんと表示されます。 同じ物を、Firefoxで見ると、問題なく、括弧部分「○○○○」も表示されます。 「」を使用することは、あまりお勧めじゃないのでしょうか? 【】←こちらの括弧を使用した場合、IEでもFirefoxでも、きちんと表示されます。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Firefoxのブックマークの並び潤をIE同じようにしたい

    IEの場合、お気に入りの登録をすると(1)フォルダ(名前順)(2)お気に入り(名前順)となりますが、FireFoxはバラバラになってしまいます。 FireFoxのブックマークの並び順をIEと同じようにしたいのですが、手動では無く、自動でする方法は無いでしょうか?

  • Firefox 24.0 がファビコンが非表示

    Firefox 24.0 でなぜかファビコンが表示されません こんにちは。 3週間ぐらい前からWin7 のリカバリをしているのですが悪戦苦闘しています。 今回の難題は 「Firefox 24.0ファビコンが表示されません」 です。みなさんのは表示されていますか? IEでもそうですがアドレスバーのURLの一番前にヤフーなどは赤い「Y」って でますよね。 それが画像のようになってて表示されないんです。 本来点線 □ を表示しているところに出ないといけません。 その横にでてるマークにマウスを近づけたら画像のようなメッセージが表示 されました。 こんな状態で表示されないサイトをブックマークに登録してもスペースになっ てしまうんです。 以前登録したブックマークはファビコンは残っています。 再登録するともちろん消えます。 Firefox をセーフモード起動しても表示されないのですが障害でしょうか? Firefox お使いの方、表示されていますか? どうぞよろしくお願いいたします。 以下の拡張を入れてみましたが同じ状況です。 「Favicon Restorer」 http://www.gigafree.net/internet/firefox/faviconrestorer.html

  • Firefoxのブックマークで並び替えをするとき、IEのようにフォルダを優先して上になるよう並び替えたい。

    Firefoxを使うようになったのですが、どうしても使いづらい点があります。 それは、IEのように、ブックマークでフォルダを優先して並び替えてくれないことです。 IEだと、お気に入りを並び替えると、フォルダが上に来るようになってますが、Firefoxでもそれと同じように並び替えたいのです。 そもそも、ブックマークもIEから移行したのですが、IEで使いやすいようにフォルダ分けしていたので、フォルダを優先して並び替えてくれないFirefoxではブックマークが使いづらいのです。 おそらく、アドオンでできるのだと思うのですが、何か方法などありますでしょうか? アドオン無しで出来るのなら、それにこしたことはありませんが。 よろしくお願いいたします。

  • IEとファイアフォックスのお気に入りについて

    お世話になります。 ファイアフォックスを主に使っています。 当たり前の話ですが、ファイアフォックスでブックマークしてもIEのお気に入りでは表示されません。 そこで、定期的にファイアフォックスのブックマークが入ったファイルをIEのお気に入りが入っている場所へコピーしたいのですがその場所を知りません。教えてください。 バージョンは、FOX:2、IE:6です。