• 締切済み

絵の道に進むべきかどうか悩んでいます。

私は漫画やイラストが好きで将来はゲームのキャラデザやイラストレーターになりたいと思っています。 そのため美大を目指し、運良く合格することができました。現在は2年生です。 さらに自分の目指す方向に進むには同人活動をするのがいいと思い(ある程度の自分の実力が測れると思ったからです)、以前からしてみたかったという思いもあったので始めてみたのですが、マイナーなジャンルではない・そこまで絵は下手ではないと思うのに、全くと言っていいほど売れません。 最初のうちは活動し始めだからしょうがないと思い、しばらく月1程度で継続してイベントに出てみました。が、売れ行きはまったく変わりません。 そのうち本当に絵で食べることを目指してよかったのだろうか? と思い始めました。 あと2年で卒業ですが、イベントに来てる人に見向きにもされないのに果たして企業に採用してもらえるのかと…。 絵に対する自信がまったく持てなくなってしまい、今では何故大学に入れたかわからなくて大学に通うのが苦痛で仕方がありません。 落ちた人の分までがんばろうと思った時期もありましたが、自分の一番やりたいこと(につながる同人)でまったく評価してもらえないほど実力がないのに、どうがんばればいいのかわかりません。 絵を描くことが1番好きだからこそ、現状がとても辛いです。 ただの逃げですがすっぱりと学校を辞めて他の職業に就く(他の大学に行くのは学力的に無理なので、美容師など専門卒で就職できる職)か、最終学歴が高卒までしかいけないのは自分のせいなので諦めてバイトで生計を立てた方がいいのか、と思い始めました。 それともまぐれとは言え入れた大学を卒業し、絵に関する職業に就くために努力した方がいいのでしょうか。 もし努力するべきなら、どうやって自信をつければいいのか教えていただけると嬉しいです。

みんなの回答

  • Ikonos00
  • ベストアンサー率28% (86/302)
回答No.6

他の回答者さんが、おっしゃっているように、 絵が上手いことと、売れることは別物です。 余程の実力がない限り、絵の上手さだけで売れることはできないでしょう。 結局、売れる売れないは宣伝の効果が大きいと思います。 そして、今の宣伝方法には、改善するべき点があるのかと思います。 >マイナーなジャンルではない・ >そこまで絵は下手ではないと思うのに、 >全くと言っていいほど売れません。 マイナーではないということは、 それだけ競争が激しいということです。 wakaba00さんと同じような方が大勢いると思うので、 当たり前のような気がします。 特に悩む必要もないでしょう。 >あと2年で卒業ですが、イベントに来てる人に >見向きにもされないのに果たして企業に採用してもらえるのかと…。 イベントで見向きされている人数と、 企業に採用されている人数を比べればわかると思いますが、 採用されている人数の方が多いと思います。 また、企業は宣伝する方法を知っているので、 そこから売れる可能性もあると思います。 ですので、採用の心配よりも、 今はひたすら精進していく方向でも良いと思います。 ただ、宣伝材料を手に入れるという意味で、 多少路線が違った賞などに応募してみたり、 イベントに参加してみたりするのも良いかもしれません。 >絵を描くことが1番好きだからこそ、現状がとても辛いです。 好きなことをしながら、食べていくことはできますが、 好きなことだけで食べていくことができるのは、 ほんの一握りだと思いますよ。 ちなみに、私の友人で年に数回個展を開いている芸術家がいますが、 本業の他に、広告のデザインなどをして生計を立てています。 長々とまとまりのない文章を書いてしまってすみません。

回答No.5

No.3です。 私は、鑑賞として、楽しむ側です。 いろいろな作品展に足を運びますが ある賞の作品展示会が都内でありまして その大賞受賞者のホームページを見に行ったところ パンク寸前でした。 その作者は芸大の4年生で、22歳でした。 質問者さんは、そういった賞に応募することが 一般大衆に迎合することと毛嫌いするかもしれませんが 少しは名を売りたい、ホームページのヒット数をあげたいと 思えば、積極的に出展するのはいいことだと思いますよ。 学内にいろいろな賞の案内のポスターがあると思いますので お時間がありましたら、一瞥なさってみてはどうでしょうか?

  • natsu23
  • ベストアンサー率46% (29/62)
回答No.4

美大に合格できる実力があるのでしたら、同人誌の売上程度のことで絵に対する自信を失う必要は無いと思います。 イラストレーター、キャラクターデザインと、 漫画を描くことを一緒に考えていらっしゃいませんか? 同じく絵を描くことには違いありませんが、実際にはかなり違うんです。 漫画は、絵がどれだけ素晴らしくても、読みたい内容・面白い内容で無ければ売上はなかなか伸びません。(そして仮に内容が良くても、同人での知名度が低い場合も売上は伸びにくいです) 私は活動をしていて何とか赤字が出ない程度の活動をしていますが、絵はそんなに上手じゃありませんし、デッサンもしっかりと取れる程勉強をしていません。 同人で漫画が売れることと、イラストがしっかり描けるという問題はイコールでは結べないのだと思います。 実際に、有名なイラストレーターの方が時々商業誌で漫画を描いたりしますけれど、売れている漫画ほどにヒットすることは少ないのではと思います。私もそういう漫画を読んで、この方は漫画よりもイラストの方が素敵だなと感じることが多々あります。 実力を測るのでしたら、ホームページでCGを公開したり、グッズ中心で活動するというのはいかがでしょう。同人活動の範囲内で考えますと、漫画を描くことよりも質問者様の目指しているものに近いのではと思います。 実際に沢山の才能ある方々の中で、プロとして仕事をして生活していける人はほんの一握りだと聞きます。一定の収入が保証されている職業でもありません。 すぐ自信を失ってしまい、諦めてしまいそうになるのでしたら、絵はあくまでも趣味の範囲にとどめておいた方が良いと思いますよ。同人界よりもずっと、精神力を試される業界です。 ですが、せっかく今は夢に向かう道を歩くことが許されているのですから、そのチャンスを最大限に活かして、出来る限りまでチャレンジしましょう。 それで本当に駄目だったら、その後のことはその後で考えてもまだ遅くは無いのではと思います。

wakaba00
質問者

補足

質問を書くとき、文字制限があったので削った部分があり、説明不足になってしまったみたいですみません。 ここで補足させていただきますが、イラストレーターやキャラデザと漫画を描くことは一緒に考えていません。 サークルはグッズサークルです。同人活動を始める少し前にHPを作ってイラストも公開しています。漫画を描くより1枚絵のイラストを描くほうが好きだし、漫画を描くのはあまり向いていないので同人でもHPでも漫画は描いていません。 余談ですがHPも人はほとんど来ていません、2桁カウンタが回れば良いほうでしょうか。 検索サイトにもいくつか登録していて定期的に紹介文の更新もしているので、HPの宣伝にそんなに消極的だとは思っていません。とても積極的だとも言えませんが…。

回答No.3

キャラクターデザインやイラストレーターになりたいとのことですね。 ある日、道を歩いていて、質問者さんが唐突に 天の啓示があり、その道を歩みたいと思ったのなら 以下の文章は、無意味なので、看過してください。 質問者さんが、その職業にあこがれをもったきっかけを 覚えていらっしゃいますか? 私の考えでは、好きな画家、デザイナーがいたからだと思います。 そういった人たちが、作画を始めてした瞬間(小学校の写生) から、周囲の人が騒ぎ出し、神童として、世にでてきたのでしょうか? もしくは、職業として、その道を歩みだした瞬間に ある大御所に目を付けられ、売り出されたのでしょうか? どちらもちがうと思います。 苦難に苦難を重ねて、成功したと思います。 そして、成功した後は、羨望と嫉妬の視線を感じるはずです。 ここまでご覧になって、覚悟がないのでしたら すぱっとやめるのも必要だと思います。 しかし、この程度の文章に影響を受けずに ご自信が好きな絵の道を進みたいなら それも人生だと思います。 後2年で卒業なら、もう成人されていると思います。 質問者さんは、ご実家で、親御さんの庇護の下、生活されていますか? それとも、下宿で、ご両親からの仕送りで生活していらっしゃいますか? 今、質問者さんの現状が上の2つなら、恵まれていることと思います。 そうした暮らしをできることは、芸術を生業とするための一歩です。 多くの人は、生活のために筆を折り、芸術を生業とすることはあきらめるからです。 もし、経済的に恵まれないご家庭に生をうけているのであれば 生活のためにあらゆる賞に出展すべきです。 ○○賞受賞と肩書きを持てば、生活保障の第一歩と考えます。 それでは、どうでしょうか? 質問者さんの人生における大きな一歩です。 絶対に言える事は、ご自身の意志で決めることです。 後になり、だれだれのせいで、失敗した というのは、最大の後悔となります。 参考までに、多くの賞を網羅したURLを掲載しておきます。 今後の何かの参考になればと思います。 不快な点、不明な点等あれば、補足ください。

参考URL:
http://compe.japandesign.ne.jp/
wakaba00
質問者

お礼

ご丁寧に参考サイトまで書いてくださってありがとうございます。 私の家はありがたいことに、経済的に恵まれていないわけではありません。 なので生活のために色々な賞に出展する必要はありません。自分のために賞に出展する必要はあると思いますが。 サっと見ただけなのですが、イラストで応募できるところはあまり無いみたいですね。(マスコットキャラクターという意味でのイラストの募集はありましたが) もしイラストを募集しているコンペがあれば、積極的に参加してみようと思います。

  • Keiko816
  • ベストアンサー率42% (268/632)
回答No.2

>どうやって自信をつければいいのか教えていただけると嬉しいです。 物事は見る方向によって、プラスにもマイナスにも見えます。つまり考え方を変えればいいだけです。 本当にいいものはなかなか評価されないものです。誰もが評価するようなものは平均的なもので大したことはありません。 今から他の道を考えるのは早いと思いますよ。 今評価されないからといって、企業が評価しないとは限りません。 まだ若いのですからやるだけやってみることです。今、道を変えたら後で悔やむことになると思います。 今から、たいした苦労もしないのに絵がどんどん売れて成功したら、将来ろくなことはありません。 今は悩むときであるし、悩むべきだと思います。そしてwakaba00さんだけでなく誰もが通過しているのです。 >それともまぐれとは言え入れた大学を卒業し、絵に関する職業に就くために努力した方がいいのでしょうか。 その通りです。頑張ってください。 アドバイス。 今売れているようなものに迎合しようとせず、自分だけの世界、自分だけしかない作風を紆余曲折しながらでも作っていくことです。

wakaba00
質問者

お礼

>誰もが評価するようなものは平均的なもので大したことはありません。 という言葉にハッとさせられました。 いま悩んでいることを乗り越えられたとき、待っている「何か」が本当にあるのかどうかわからなくてとても不安です。 でも「何か」がちゃんとあるかどうかわかっていたら、誰も悩んだりしませんよね。 いまは頑張るのも本当は辛いくらいなんですが、できるだけ頑張ってみようと思います。ありがとうございました。

回答No.1

同人誌で売れるというのはまた違うと思います。 現に、私の知り合いはプロの漫画家やイラストレーターですが、趣味で作っている同人は売れていません。そんな簡単にあきらめちゃっていいんですか? 同人で大手になってデビューというのもありますが、ほんのわずかです。編集から名刺をもらい、仕事をもらっても1回か2回で終わります。長く続く人なんて日本に何人もいないんじゃないでしょうか。 美大に入れる実力があるのなら、同人の売り上げなんて考えないほうがいいと思いますよ。とにかく、せっかく入った美大なのに、もったいないです。同人は中学生でもはじめられますが美大はなかなか入れるものではないです。がんばって卒業してください。それからイラストレーターなどをめざしても遅くはないです。 「同人受け」する絵と商業で通じる絵は違うんですよね。一度同人をすっぱりやめて、イラストの公募や編集部持ち込みなどをしてみては?まったく違った世界が見えてくると思いますよ。

wakaba00
質問者

お礼

プロの方でも同人であまり売れてない方っていらっしゃるんですね。 同人活動をすることによってスカウト→デビューというは狙っていません。本当はその旨も質問文に書こうとしたのですが、文字数制限でハネられてしまって…。 同人受けする絵と商業で通じる絵は確かに違うと思います。 同人受けする絵が商業で通じるとは限りません。けれどゲームなどの商業で通じる絵は同人受けすると思うのですが…。 なので同人受けすらしない私の絵は、企業にも認めてもらえないんじゃないかという不安があります。 同人も商業も、客層はだいたい変わらないですしね。(同人はジャンルによって偏りはありますが。) でも同人だけにこだわらず、イラストの公募や編集部持ち込みも検討してみようと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう