• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:二重帰納法の計算)

二重帰納法の計算と証明方法

このQ&Aのポイント
  • 二重帰納法を用いてΣ[k=1→n]k(k+1)(k+2)(k+3)・・・・・(k+L)の計算式を証明する際、仮定の3つのケースを検証します。
  • 具体的には、n=a+1,L=bと仮定した場合、n=a,L=b+1と仮定した場合、n=a+1,L=b+1と仮定した場合に成り立つことを示します。
  • 計算が難しい場合はヒントが必要です。まず、各仮定ケースの計算式を示しています。これを基に証明を進めてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • postro
  • ベストアンサー率43% (156/357)
回答No.3

>↓計算した結果 >1,Σ[k=1→a+1]k(k+1)(k+2)・・・(k+b) >=(a+1)(a+2)(a+3)・・・(a+b+2)/(b+2) >2,Σ[k=1→a]k(k+1)(k+2)・・・(k+b+1) >=a(a+1)(a+2)(a+3)・・・(a+b+2)/(b+3) >3,Σ[k=1→a+1]k(k+1)(k+2)・・・(k+b+1) >=(a+1)(a+2)(a+3)・・・(a+b+2)(a+b+3)/(b+3) ↑3がちょっと違います。修正しておきました。 n=a ,L=1 のとき ・・・ア 左辺=a(a+1)(2a+1)/6 + a(a+1)/2=a(a+1)(a+2)/3 右辺=a(a+1)(a+2)/3 で成り立つ n=1 ,L=b のとき ・・・イ 左辺=(b+1)! 右辺=(b+2)!/(b+2)=(b+1)! で成り立つ n=a+1 ,L=b のとき成り立つと仮定すると ・・・アア >1,Σ[k=1→a+1]k(k+1)(k+2)・・・(k+b) >=(a+1)(a+2)(a+3)・・・(a+b+2)/(b+2)  ・・・アアア n=a ,L=b+1 のとき成り立つと仮定すると ・・・イイ >2,Σ[k=1→a]k(k+1)(k+2)・・・(k+b+1) >=a(a+1)(a+2)(a+3)・・・(a+b+2)/(b+3)  ・・・イイイ ここで Σ[k=1→a+1]k(k+1)(k+2)・・・(k+b+1) を考える Σ[k=1→a+1]k(k+1)(k+2)・・・(k+b+1) =イイイ + (a+1)(a+2)(a+3)・・・(a+b+2) =a(a+1)(a+2)(a+3)・・・(a+b+2)/(b+3) + (a+1)(a+2)(a+3)・・・(a+b+2)(b+3)/(b+3) =(a+1)(a+2)(a+3)・・・(a+b+2)(a+b+3)/(b+3) よってn=a+1,L=b+1の時に成り立つ。 感想ですが、この証明にアアアの結果は使っていない。 使わなくても証明できるということは、やはり「二重帰納法」なんて必要がなかったってことじゃないですかね?

hika_chan_
質問者

お礼

>3がちょっと違います。修正しておきました。 あ~~そんなところを間違うとは・・・ 良い感じになってますねぇ~~♪ う~~ん・・・何でヤツは二重帰納法って言ったんだろう・・・ まぁ、そんな感じに書いておけばたぶん何とかなりますよね? 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • postro
  • ベストアンサー率43% (156/357)
回答No.2

>nを固定したときに、 >L=bで成り立つと仮定すると >L=b+1のときでも成り立ちますよね? ↑この証明を考えてみたけれど、難しすぎてわかりませんでした。 #1の解答でも任意の自然数Lで成り立つことを言っているのだから、これで十分な気がしますが、どうなんでしょう? お役に立てませんでした。

  • postro
  • ベストアンサー率43% (156/357)
回答No.1

普通の帰納法でいけそうですよ。 n=1 のとき 左辺=(L+1)! 右辺=(L+2)!/(L+2)=(L+1)! で成り立つ n=a のとき成り立つと仮定すると Σ[k=1→a]k(k+1)(k+2)(k+3)・・・・・(k+L)=a(a+1)(a+2)(a+3)・・・・(a+L+1)/(L+2)  ・・・# n=a+1 のときを考えると(#の結果を用いて) Σ[k=1→a+1]k(k+1)(k+2)(k+3)・・・・・(k+L) =a(a+1)(a+2)(a+3)・・・・(a+L+1)/(L+2) + (a+1)(a+2)(a+3)・・・・(a+L+1) =a(a+1)(a+2)(a+3)・・・・(a+L+1)/(L+2) + (a+1)(a+2)(a+3)・・・・(a+L+1)(L+2)/(L+2) =(a+1)(a+2)(a+3)・・・・(a+L+1){(a+(L+2)}/(L+2) よって n=a+1 で成り立つ。

hika_chan_
質問者

お礼

お~~!! だけど、先生が二重帰納法で。 って言ってたので、使った方が良いと思うんですけど・・・ どうですかねぇ? 回答ありがとうございました

hika_chan_
質問者

補足

nを固定したときに、 L=bで成り立つと仮定すると L=b+1のときでも成り立ちますよね? このときの計算のヒントをお願いします

関連するQ&A

専門家に質問してみよう