• ベストアンサー

ビワの実が実る方法は?

実生のビワについて質問します。 10年ほど前に 実生のビワの苗を地植えにしました。 背丈は2メートル以上になったのですが 実を全く付け様としません。 日当たりは良好です。 冬になると 我が家のおじいさんは 「剪定」と称して 何故か横の枝を切ってしまっていました。 そう言う事が 実を付けない原因になっているのでしょうか? それとも他に何か 原因が考えられるでしょうか? こう言う事に詳しい方に教えて頂きたいのですが。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuriko
  • ベストアンサー率18% (17/91)
回答No.4

枇杷の花は前年の11月から12月に咲きます。そして初夏に実をつけるのです。ですから 冬場に剪定をしてしまうと花芽を切ってしまうことになります。 おじいさんにはそのことを説明して、今年は切らないようにしてもらうべきですね。

comue
質問者

お礼

早速のご回答有り難う御座います。 まあ そうでしたか。やっぱり。 何と無くそんな風に思っておりました。 是からは しっかりと 「切らない様に!」 と言う事に致します。

その他の回答 (3)

  • snna
  • ベストアンサー率37% (43/114)
回答No.3

昔から「桃栗三年、柿8年、枇杷の気まぐれ18年」といわれるように、枇杷はなかなか実を付けません。 また、「気まぐれ」ですので毎年実を付けるとも限りません。あと8年ぐらいは気長に待ったらいかがでしょうか?

comue
質問者

お礼

早速のご回答有り難う御座います。 「気まぐれ18年」でしたか。 柿までは知っていましたが ビワまでは知りませんでした。 知識が足りなくてお恥ずかしいです。 それでは やきもきせずに 気長に待つ事に致します。

noname#25358
noname#25358
回答No.2

 土の栄養状態とかどうですか?  俺が以前住んでいた家は、最初から隅の方に枇杷の木のある家で、毎年春になると黄色い実がモサモサ成ってました。  大猿2杯分くらいはあったでしょうかね。食べきれないんで枇杷酒にした記憶がありますが。  うちの場合、勝手に成ってたんで、土壌の関係があったんじゃないかと思います。  そちらのおうちでは、土壌の栄養状態はどうでしょうか。

comue
質問者

お礼

早速のご回答有り難う御座います。 他の庭木に尽きましては 全く何の支障も無く 花を咲かせたり 実を付けたりしていますので そんな事も無いと思うのですが、 でもひょっとして ビワにとっては 栄養の無い土壌なのかもしれません。 土の事をもっと調べて見ることにします。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

春に剪定したら駄目みたいよ http://heboen.hp.infoseek.co.jp/kaju/biwa.html

comue
質問者

お礼

早速のご回答有り難う御座います。 ビワのサイト 拝見いたしました。 とても参考になりました。 是からも活用させて頂きます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう