• 締切済み

年の差のせいで、いずれは別れなくてはいけないのが辛い・・・

LEIRAの回答

  • LEIRA
  • ベストアンサー率14% (41/280)
回答No.4

こんにちは。 私も今現在、同じようなシチュエーションで悩んでいます。 大変、失礼な事をお尋ねしますが、お相手は<妻子持ち>の方ですか? 文面からは、ちょっとどちらか判断がつかなかったので、聞いてしまいました。 ごめんなさい。 私の相手は、ずっと独身主義を通してきた人です。 私は今30代半ばで、相手は23歳年上です。 やはり、私の彼も質問者の方の彼と同じような言葉を常々発しています。 私たちの場合、まだ、そんなに年月がたっていないので周りの友人曰く、<切る>のなら<今のうち!!>と言われています。 結婚していて妻子がいるわけでもないし、若い男性と違って私の事を泣かすようなことをする訳でもないし、取立て<年齢>以外の事では、切る理由も無いので、とても私自身困っています。 しかし、これから<結婚>とか家庭を持つことを考えると、ずっと一人で生きてきた人だけに、一緒に生きて行くことは、とても難しく感じられてなりません。 また、相手がもう60歳近くになるとすると、日に日に、<このままで良いのだろうか?>と頭を抱え込んでしまいます。 私は、正直言ってまだ20代と40代なら、全く大丈夫なような気がします。 でも、私の年齢に達したときに、相手が老いて行く姿を見ていられだけの強さが、あるかないかでは、かなり左右されてしまうような気がします。 ちなみに、私の知人は33歳上の人と26歳で結婚しました。 私も、今の彼と会うまでは彼女の立場など理解できず、<お爺ちゃんの召使>などと言って笑っていましたが、実際に歳が行った相手を目の前に,<放っておけないよなー>と思えたのも事実です。 歳を取っていっている相手を見るのが非常に辛い今日この頃です。 難しいですよね!! 私も、今正直言ってすごく悩んでおりますが、<切る>のなら早いうちに。でも、40代は、まだまだ<若い>ということもお忘れずに!! 悲しい!!