• ベストアンサー

名古屋弁(方言)に直してもらえませんか?

costello28の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

びみょーに違うかもしれませんが、大体こんな感じではないかと思って回答します。 (1) 今何してますか?⇒今何しとりゃーすの? (2)上手ですね。⇒うみゃーがね。 (3)この曲名はなんですか? ⇒この曲名はなんていやーす? (4)それおもしろいですか?⇒それおもしろいかね? (5)それ、どうしたんですか?⇒それ、どーしやーた?   (6)貴方に馬 鹿と言われる筋合いはありません ⇒あんたにたーけ言われる筋合いは あらせんがね。 (7)あの人かっこいいですね。⇒あの人かっこええがね。 (8)今ひとつのことにはまってます。⇒ 今ひとつのことに (9)貴方ウザイです。⇒あんたうざいがね  (10)めんどくさい ⇒めんどくしゃー (11)先生の馬 鹿 ⇒先生のたーけ   (12)テレビ一緒に見ましょう。 ⇒テレビ一緒にみよまい。 (13)おすすめありますか? ⇒おすすめありゃーすか? (14)私は○○弁なの? ⇒私は○○弁なっとる? (15)この問題わかりません。 ⇒この問題わかりゃーせんがね

momoko0
質問者

お礼

みなさんありがとうございます^^ とても分かりやすくて助かりました

関連するQ&A

  • 名古屋弁(方言)になをしてもらえませんか?

    以下の言葉を名古屋の方言で教えてくれといわれたのですが、、、、普通名古屋に住んでてもほとんどの人が標準語つかってますし、、、名古屋住んでるんですけどTV以外聴いたこと無いんですよね^^; よろしくお願いします (1)仕方ないなあ (2)この曲、凄く良い曲だと思わない? (3)自己紹介しなきゃ (4)あなた、一体誰なの? (5)この道をまっすぐ行けば、花屋さんに着くの (6)どうしよう (7)明日、ここ来ない? (8)君、パソコン持ってるの? (9)来週水曜日、卒業式だ。 (10)これ、回してくれますか?

  • ミとレの音を使った曲

    今、音楽の授業で自分で曲をつくってます! 私は、ミとレの音を使った曲をつくりたいのですがどうやってつくったらいいか、 どのようにしたらいいか分からないので誰か教えてください。 明日と来週の水曜日までにおねがいします。 できるだけはやくの返事をお待ちしています。 本当によろしくお願いします_(._.)_!!!

  • 福岡の人の事が知りたいですっ!

    こんにちはー 来週福岡旅行でとても楽しみにしてます ところで福岡は初めてなので、道を聞くにも関西弁はまずいのでしょうか? 日本シリーズの宿敵だった阪神ファンだったということもあり、福岡の人って怖かったらどうしよう~!とか、関西人を目の仇にしてたりとか・・・ 道を聞くときなど、福岡の人って変わった言葉を使うとも聞いたのですが・・ いろいろと福岡の人について教えてください。

  • 方言 ○○弁

    日本でわかりにくいのは何弁ですか? 秋田弁などわかりにくそうですが…

  • 「○○弁」と聞いて思いつく方言は?

    「○○弁」と聞いて思いつく方言は? 日本の方言の認知度を調べています。 都道府県で分けた区画でも良いですし、都市名で区分けしたものでも良いですし、旧国で分けたものでもかまいません。 数百あるといわれる日本の方言の中で、知っている方言の名称を思いつく順にお願いします。その方言の内容が詳しく知らなくてもかまいません。 --記入例------------------------------------ 1.大阪弁(メッチャ有名!) 2.京言葉(はんなりどすえ) 3.北海道弁 4.九州弁(博多弁?) 5.名古屋弁(実は母語) 6.東京弁 7.標準語(?) 8.ウチナーグチ 9.アイヌ語(どんな言葉かは知らないけど) 10.越後中越長岡方言(学術的に)

  • ♪ 皆さんの好きな。。サイモン&ガーファンクル・・・

    ♪ 皆さんの好きな。。サイモン&ガーファンクル・・・ 皆さんこんにちは!! 初の洋楽アンケートです  今回は・・・ ☆サイモン&ガーファンクルです 「卒業」・・ダスティン・ホフマン主演の有名な映画です その主題歌が「サウンド・オブ・サイレンス」でした 明日に架ける橋・ボクサー・水曜の朝、午前3時・スカボロフェア 冬の散歩道などたくさんのヒットを出したデュオです 皆さんのお気に入りの曲は何でしょうか 回答よろしくお願いします!!

  • 面接 自己紹介について

    面接 自己紹介について 自己紹介 まずはじめに名前、年齢言ってその後学歴、職歴、という順番て 言おうと思いますが、 名前、年齢言った後に間髪入れずに○○専門学校○○課卒業後・・・ と繋げてしまうと何か唐突な自己紹介になってしまう恐れがあるのですが 年齢の後の学歴、職歴にうまく繋げる言葉があれば教えて下さい。

  • 名古屋の方言

    通常ドリンクやジュースを飲む時に 「飲みませんか」「飲まんか」「飲んで」と言います が、名古屋弁では、何と言いますか、言葉を教えてください。お願いします。

  • 名古屋の方言は?

    東京から名古屋市名東区に転勤が決まりました。 名東区は転勤族が多いから方言はあまり聞かれないと読んだことがありますが、現地視察するとやっぱりイントネーションの違いがあるなと感じました。 私自身は両親が山梨出身で親戚もそちらに住んでいるので、名古屋(愛知?)のイントネーションは郷愁にかられて親しみやすく、むしろ心地よいのですが(山梨、静岡、愛知はイントネーション的にむちゃくちゃにています)子供たちにはかなり戸惑いがあったようです。下の子などは、「変な言葉使ってる」などと言ってました。 名古屋に関わらず、他の地方から引っ越した場合、方言に子供はすぐに慣れるものでしょうか? 名東区と言っても転校生が少なめな学区なので、逆に目立ちはしないかとも思いました。(横浜弁ですが子供たちは、「じゃん」を使いまくってたりします)またコミュニケーションで勘違いがあったり、わかりにくい表現をご存じの方も教えてください。

  • 泣ける曲を聴きたい

    私は30代男性、既婚者です。小田和正氏「言葉にできない」を最近聞き少し泣けてきました。皆様のこれだと思われる曲を教えていただけませんか。できましたら、軽い自己紹介入りでいただくと幸いです。何卒、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう