• ベストアンサー

空手の組織の関係

空手の事を全く知らない素人の質問で申し訳ありません。 JKFはAKFに属していて、AKFはWKFに属していて、WKFが空手の組織のすべての大本でいいでしょうか? http://www.karatedo.co.jp/soshikizu/soshiki.html この組織以外の空手の組織はあるのでしょうか? そして、 「正剛館は館長が昔、もろもろの事情で剛柔会を脱退したから今は日本空手道連合会」 と知り合いから聞いたのですが、 この意味がわかりません。 じゃあ、正剛館は剛柔流ではなくなったのでしょうか???? リンクのページを見ると4大流派はどこに書いてあるのかわかりません。 流派=組織というわけではないのですよね???? 私のちょっとした知り合いが空手家なのですが、 彼の40年前の一番弟子がAKFの会長だとのことです。 知り合いは海外のあちこちの支部を正すために回って5段を破門にしたとか カネで取った数十人の段を剥奪したとか、 エラく物騒な事を言っています。 話を聞けば聞くほど 一体誰が上で誰が下でどう繋がっているのか、頭の中がごちゃごちゃです。 空手の組織の繋がりをどなたかすっきり説明してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

Gです。 こんにちは!! この質問をどう答えるべきかと少し悩んだことを理解してください。 まず結論からです。 私たちが全空連と短く呼でいたものがいまJKFと言われるものです。 JIKFに所属する流派と言われるものは今ではどちらかと言うとそれぞれの流派の正統派とする(自己宣言する)会派なのです。 逆を言えば、国際松涛館、沖縄剛柔流、糸東流各会派を正統派はその流派だと認めなかったと言うことであり、それらは正統派と一緒にされたくなかった、と言うことでもあるでしょう。 私の流派も同じです。 私が属する会派はJKFには所属、協力、参加もしていないほかの多くの会派のひとつです。 (社交辞令的行為は除いて) つまり、すべての流派がJKFに所属しているとは私は言わないわけです。  剛柔流にしても、流祖の直系ではありますが、沖縄剛柔流としてはやはり沖縄剛柔流を元祖として考えたいわけです。 {私が返上した剛柔流の段は沖縄の方です。} 松涛館しかり、糸東流しかり、また、純日本で生まれた和道流にしても同じ事なのです。 よって、JKFが全部の流派・会派の大本と言うことではありません。 AKFはWKFの支部と考えていいと思います。 そのAKFにJKFが一応属していると言うオーガニゼイションとしてはなっています。 しかし、私にはJKFとWKFはお互いに協力団体であり、入り乱れた関係でもあると思っています。 私とWKFのつながりは前身とも言えるWUKOからの統一試合ルールでアメリカでの経験しかありません。 JKFは流派ではなく単なる集まりで彼らの空手に関する考え方や将来性を一緒になってやっていこうということであって野球のMLB、ボクシングのWBOと言うようなチーム・流派をコントロールしようとするものではありません。  ひとつだけ個人的コメントです。 JKF/WKFもやはり政治的ごたごたや薄汚いとも言われてしまうことも外から見ると見えてしまうことは多くの団体にも起こるように、ここでも起こっていて時にして発足した時の夢とゴールから離れてしまうことをやっているように思えます。  テコンドーがオリンピックの種目になったときの表明と今WKFが苦労して多度ついた折んぷっく参加への証人に対しての喜びは180度違うものだということを見ると、武道と言う名前とスポーツと言う名前の間をさまよっていて一貫性を持っていないと感じるのは私だけでは無いでしょう。 空手を組織と見るのは、私としては(もうひとつの個人コメントです<g>) 弟子ー師範ー本部・支部ー会派ー流祖で一応終わっています。 これらすべて上下をつなげているものであって、流派(本部なし)、所属団体は弟子から会派までをコントロールしているわけではありません。 会派が属している団体はその団体によって「属するためのルール」に従うようにしているだけです。 師範の教える空手とは別なものなのですね。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

runbini
質問者

お礼

回答をありがとうございます。変な質問をしてすみません。決して聞きかじって知ったかぶりをしている訳ではなく、本当に知らないのです。周りの誰も満足の行く説明をしてくれませんでした。ただし「この組織以外の空手の組織はあるのでしょうか?」という質問は > よって、JKFが全部の流派・会派の大本と言うことではありません。 という回答が来る事を予想してその聞き方で質問しました。「JKF以外は認めんぞ」という回答者がいたらどうしようと思ったからです。すみませんでした。それから私の知り合いはただの「頑固な爺さん」でも軽薄な意味の「空手バカ」でもないです。しかしなぜ弟子でもない私に厳しい話をするのかわかりません。 > 逆を言えば、国際松涛館、沖縄剛柔流、糸東流各会派を正統派はその流派だと認めなかったと言うことであり、それらは正統派と一緒にされたくなかった、と言うことでもあるでしょう。 ここが参考になりますが、ぼんやりとしかわからない部分でもあります。 > しかし、私にはJKFとWKFはお互いに協力団体であり、入り乱れた関係でもあると思っています。 わかりました。最初のコメントの「武道と言う名前とスポーツと言う名前の間をさまよっていて一貫性を持っていないと感じるのは私だけでは無いでしょう。」ここは私の知り合いも同じ事を言っています。Gさんも私の知り合いも性格も何もかも違うでしょうし、社会的な立場も違い、接点もないし私も何も伝えませんが、興味あるのは、全く同じ事を同じような時期に言っている事です。 もう一つのコメントは大変参考になりました。 > 空手を組織と見るのは、私としては(もうひとつの個人コメントです<g>) 弟子ー師範ー本部・支部ー会派ー流祖で一応終わっています。 これらすべて上下をつなげているものであって、流派(本部なし)、所属団体は弟子から会派までをコントロールしているわけではありません。 会派が属している団体はその団体によって「属するためのルール」に従うようにしているだけです。 師範の教える空手とは別なものなのですね。 ここです。答えにくい質問に答えてくださってありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

Gです。 かえってきました。 (書いているということは戻ってきたということじゃないですか、なんていわないでくださいね。<g>) さっきは失礼しました。 流派には「本部が無い」「事務所が無い」と言うことに気がついてください。 流派とは結局「派の流れ」なのです。 名のある川と考えてください。 しかし川と違うところは、木のごとく、支流が本流から分かれてしまったものなのですね。 その支流が会派なのです。 川の場合は支流が集まって本流となります。 現在の会派は木の枝に成り下がってしまった、と考えてください。 そしてその枝が元の本流はXXX流だ!といっているに過ぎないのです。 xxx流xxx会と言っている会派は自分たちはxxx流だと言っているということです。 xxx流の枝だ!と言いたくないのです。 そしてそのほとんどの枝が自分たちが本流だ!と言っているということです。 一番扱いにくいのは、xxx流xxx会と書いてこの二つのxxxがまったく同じものなのですね。 そしていかにも自分たちが正当の流派だと言うのです。 これは合気道の会派でも同じことです。  つまり、流派と言う仕方なくつけなくてはならなかった名前はほんの竜祖が頂点になっているときにあって会派と言うものが無かった時にほかの流派と分けるものがあったわけです。 しかし、すべての流祖が今ではなくなってしまったので、高弟とされていた人たちが「流祖のすべてを受け継ぐことが出来なかった(流祖のすべての実力を持つまでなれなかった)」事でそれぞれがその流派として独立してしまったわけです。 その時点でxxx流系となってしまったわけですが、自分たちをxxx系と呼びたくなかったためXXX流xxx会として流派を受け継いでいると主張したわけです。 そして初めて本部」「事務所」と言われる住所を持ってしまったわけですね。 つまり、流れが逆流してしまい、支流の方が本流の一部だけを受け継いで本流の持つすべてを持つことをしなくなってしまったわけです。 そして、今ではその支流がスポーツに成り下がって流れを感じさせない単なる池になってしまったわけです。 本当であれば本流がそのまま海に流れ込んで他の本流と同じ到着点にたどり着くはずが今では池がたくさん出来てしまったわけです。 >正剛館は剛柔流ではなくなったのでしょうか???? 元々の宮城長順師の剛柔流ではない、と言うことです。 剛柔流と言う本流から支流に分かれてしまったわけです。 本流の水を分けてもらったわけですから多くの点で元々の剛柔流に「似ている」わけです。 これは他の空手の流派でも同じですし、合気道(柔術)でも同じなのですね。 私としては残念なことなのです。 そして会派の長が本当に流祖をしのぐ実力を持とうとしているかと言うと(本流になりその時点の本流よりより大きな川になろうとするかと言うと)しないという事実が生まれてきてしまったのです。 もうちょっと違う説明の仕方をしますね。 日本には本家と分家がありますね。 本家はその家系の長となり分家を参加にしているわけです。 本部と支部、本社と支社、のような関係ですね。 しかし、空手や合気道の場合は本家が消えて・消してみんなが分家になってしまったわけです。 この分家が「会派」であり、無形になってしまったのが流派なのです。 つまり、流派には「棟梁」がいなくなってしまったけど、分家はその苗字だけを受け継いできたわけです。 XXX流xxx会とかxxx派XXX流と言うのとまったく同じなわけです。 しかもおかしな流派では分家同士が対立してしまっているのです。 本家の棟梁がいないわけですから、家系は横のつながりがなくなってしまってただ苗字(流派名)が同じだけとなってしまったのが今の多くの空手・合気道と言うことになるわけです。 何故流祖の実力のすべてに近づこうとしないのか、答えは簡単です。 それは流祖の実力にたどり着こうと毎日自分の向上を起こさせるようなことをしていないからだ、と言うことなのです。 非常に簡単な考えが無いから余計に難しいことをしないわけです。 実力も何にもなしで3年やってきたから初段だなんておかしいと言うことすら気がついていないのです。 十代に人生の道を歩き始める初段をあげると言うことすらおかしいと言うことに気がついていない、と言うことになり、それを繰り返すうちに、だんだん奥の深さ、幅の広い実力を「持てない・持とうとする」砂の土台を作ってきてしまったわけです。 意味の無い段を求める人の為に、それを満たすために水準と基準を毎年低くしている事がおかしいと言うことに気が付きもしないで、「武道」をやっていると言うことになってしまうわけです。 先日私が書いた「追い突き」に対しての常識ともいえる事を「教えられる指導がいない」為にその弟子たちは、追い突きと言う動作をするだけの知識しか「紹介」されないものに落としてしまったわけです。 と言うことで、流派と言うものは存在するけど会派が本流を作り直すのではなく「本流の名前」にかじりついている、そしてその名前だけにこだわり私たちの会派長は流祖から教わったと言う履歴だけに頼って教えていると言うことなのです。 何故私が、私の弟子が独立する時に私の名前に頼って生徒や弟子を集めたりするな、と言うことを前提にしているかお分かりになりますね。  よって会費を集めるだけの団体は結局その流派に対しての向上や流派と言う本流を作り直そうとしないで、流派の一部の会派が流派だと主張し、その団体(JKF)は伝統空手の流派によって運営されていると言う矛盾が起きてしまっているわけですね。 そして、それに気がつかない、気がつかないようにする、事で団体自身の威厳を下げ続けていることになってしまっているのです。 日本の武道と歌いながらオリンピックへの参加を認可させたのはJKFではなかったのです。本当はJKFが海外支部を作り充実させて国際的団体にすべきものだったのですね。 だからこそ、JKFの上にヨーロッパ発足のWKFがいるようなことにもなってしまったわけです。 この矛盾を最初に壊したのが極真空手だったわけです。 習ったのは松涛館とも剛柔流ともいえるのに、その会派として分家として存在しないでひとつの流派とも言える「家元」を作ったことは大山師のすばらしさでもあったわけです。 しかしその極真会館(流)も大山師が亡くなった後に極真を名乗る分家同士の戦いになってしまいました。 最後に一般的な理解を書きますね。 これらXXX流xxx会となっている会派を一塊にしてそのグループに属している、その系統と言うことでその流派と言っていると言うことです。 (流祖が作った流派とは差があるにしても、お互いに「血縁の兄弟」で同じ苗字の集まりのことを流派と言うわけです。  剛柔流剛柔会(日本剛柔流)と沖縄剛柔流は兄弟よりもいとこ同士みたいになってしまった、と言うくらいの差が出てきてしまっています。 私の感情論を含めないと分かってもらえないかなと判断しこう言う書き方をしてしまいました。  

runbini
質問者

お礼

お礼です。追い突きの質問と他の質問も読みました。 > 多くの空手の真髄が「人と戦って殺せる実力をつけ、その実力をこれからは人を生かす・活かすために使えるようになる心の準備」です。 についてよく聞いていました。ここで「物騒な事」と書いたのはこれに関してでした。この実力を持っている/教えられる、ということは人を生かすことに繋がる、空手は人を生かすため、と聞きました。 > 流派には「本部が無い」「事務所が無い」と言うことに気がついてください。 > 流派とは結局「派の流れ」なのです。 名のある川と考えてください。 はい、わかりました。流派も組織だと思っていたバカな私でした。流派から枝分かれした各会派も色々な事があるのですね。別れてゆくという事は交わらない、交わりたくない何かがあったことと思います。空手を語る時に政治的なことや差別のことその他根底にある事柄も沢山出てくるでしょう。答えにくい回答をしていただき申し訳ありません。こんな愚問に誠意を持って答えていただいて感謝しています。そして他の質問も読み、Gさんはどんな人にも誠意で接していられるのがよくわかりました。 私は、知り合いの人に優しくしてあげたい気持ちになりました。とても一生懸命なのが心を打ちますから。毎日頑張っている人は魅力的ですね。

runbini
質問者

補足

何度も回答をありがとうございます。今まで聞いてきた事と照らし合わせて「そういえば」と思い当たる事が沢山あります。もったいないのでじっくり何回も読み直しています。お礼は改めてお礼の欄に書かせていただきます。

  • tika
  • ベストアンサー率49% (54/109)
回答No.4

補足を読まさせて頂きました。 >誤解を招かないようにフォローしておかなくてはいけません。 :大丈夫ですよ!貴方のお知り合いのように空手を熱く語る人に悪い人はいません(*^_^*) ま!私も祖父に空手の話を散々聞かされました・・・ (小学生の私には馬に念仏・・・) 物騒な話というのが分かりませんが・・・汚い話は沢山ありますよ! やはり、嫌な話ですが・・・利潤が多く絡んでいるので汚い話を多々出てきます。 JKFも然り!ルールも諸外国の言いなり!発祥国としての威厳もありません・・・国内統一(共存共栄)意識も低い・・・4代流派の一部の流れの仲良しクラブです。(此処まで書いていいのか・・・) さらに~各都道府県連盟に上納金を払い、各都道府県からJKFへ・・・ 何の特典もないのに会員登録で金を払う・・・送られてくるのは小雑誌・・・ このような魅力のない集まりから離れて行くのも仕方がありません。 金儲けに走れば組織は衰退します。この道理が分からない輩が多すぎるのです。 私の祖父は弟子を取る事は嫌いでしたが懇願されて数人取りました。月謝の類は一切受け付けませんでした・・・飲み会や納涼会の類も祖父に負担を掛けない様に弟子達が持ち寄りで宴を行っていました。 そうような祖父ですので地区の流派間でトラブルが生じると仲介役として借り出されるのもシバシバ・・・ 関係の先生を訪ね和解・・・「他流の先生方にも意地がある。意地が高じれば手がでる。これでは空手をする意味が無い。空手を続けるなら空手の為に意地を引きなさい」と争いを納めた事があります・・・ runbiniさんのお知り合いもそのように熱い人でしょう。(*^_^*) 空手の歴史については混じりあっているので深く考えない事です。^^;一人の先生が何人かの生徒に教えその生徒が流派を作っていった!40人のクラスがあれば40の流派が出来たと思えばいいのです。 誰が正当などある訳がありません。お互いを認めないと争いは納まりませんよね。 またまた・・・脱線しましたが^^;runbiniさんに厳しい話をするのも空手の難しい話をするのも何か!熱い思いをぶつけているのでしょうね。

runbini
質問者

お礼

再び回答をありがとうございます。理解していただいて嬉しいです。確かにお金の事で色々聞きました。組織は組織で運営やら対外的な面子やらで何かと難しいのでしょうね。素晴らしいおじいさんですね。良いおじいさんに良い孫。隔世遺伝って本当にあるそうですよ。私の知り合いはひょっとしたらおじいさんより熱いかもしれません。若い頃は型破りだったそうです。今でも充分そうだと思いますが。 > 空手の歴史については混じりあっているので深く考えない事です。^^;一人の先生が何人かの生徒に教えその生徒が流派を作っていった!40人のクラスがあれば40の流派が出来たと思えばいいのです。 > 誰が正当などある訳がありません。お互いを認めないと争いは納まりませんよね。 はい。ここが参考になりました。 > runbiniさんに厳しい話をするのも空手の難しい話をするのも何か!熱い思いをぶつけているのでしょうね。 なるほど。そうだったんですね。私ももっと話をわかってあげられるよう努力します。

回答No.3

Gです。  >変な質問をしてすみません。 そんなことは決してありませんよ。 >決して聞きかじって知ったかぶりをしている訳ではなく、本当に知らないのです。 いいえ、私は単純に知りたいから聞いていると感じました。 >周りの誰も満足の行く説明をしてくれませんでした。 ただ、いろいろ政治的なことが絡んでくるので(私自身がかかわってきていますので)説明はしにくいわけですし、いろいろと複雑な部分もあるのです。 流派とは抽象的なもの、会派とはその流派を(流派の一部を)組織として行動するもの、そしてその会派には本部・支部の道場があるわけです。 これが何故起こってしまったかと言うと、一言で、流祖が超人的だった、と言うことでその流その考え方や技術を100%教えることが出来る「世継ぎ」が生まれなかった、と言うことなのです。 ごめんなさい、またこの点をちょっと後に書かせてください。 流派と会派の根本的違いがあるところを説明したいので。 これを理解すればご質問へのヒントになると思います。

runbini
質問者

お礼

再び回答をありがとうございます。 > ただ、いろいろ政治的なことが絡んでくるので(私自身がかかわってきていますので)説明はしにくいわけですし、いろいろと複雑な部分もあるのです。 はい、空手の話なのに政治家の話や国籍の話や、国単位の話などが出てきます。 > 流派とは抽象的なもの、会派とはその流派を(流派の一部を)組織として行動するもの、そしてその会派には本部・支部の道場があるわけです。 なるほどそういうことなんですね。 > これが何故起こってしまったかと言うと、一言で、流祖が超人的だった、と言うことでその流その考え方や技術を100%教えることが出来る「世継ぎ」が生まれなかった、と言うことなのです。 本当に流祖のような人は現在はもういないのでしょうか。武道に限らず昔の偉人のような人は現在では本当にいないのでしょうか?本当にそんな事があっていいのか、事実ならどうしてそうなってしまったのか、不思議に思います。

  • tika
  • ベストアンサー率49% (54/109)
回答No.1

すこし話を整理しましょうね^^; 「JKFはAKFに属していて、AKFはWKFに属していて、WKFが空手の組織のすべての大本でいいでしょうか?」 ・・・この組織に入っている団体もあれば入っていない団体も沢山あります。全てでは無いという事です。 メジャーな組織ですね。 元々空手には流派名は無いのです。沖縄から本土に伝わる際に「流派名がないと不便」という事で命名されたのが起こりです。 日本四代流派「松涛館流=船越儀珍・剛柔流=宮城長順・糸東流=摩文仁賢和 ・和道流=大塚博紀」流派名と流祖です。 世界に空手を普及させる。目的でこの四代流派が主流になりJKFが作られました。 ザックリといえばそういうことに成ります。 「正剛館」と言うのは分かりませんが・・・m(__)m 道場の名からして「剛柔流系」でしょうね。「剛柔会から脱退した」とするなら分派なのでしょう。 剛柔会が所属している「JKF」に居られない?居たくない?ので「連合会」に所属しているのでしょう。 両方に所属している流派もありますよ。 質問は「剛柔流では無いのですか?」の答えは「剛柔流です」 剛柔流に絞って話をすれば「宮城長順」が剛柔流と命名されました。長順の師は「東恩納寛量」です。 東恩納寛量師⇒宮城長順⇒山口剛玄(本土普及)=剛柔会を設立。 つまり本土の流れは剛柔会の分派が殆どだと思います。つまり流れは「剛柔流」会派は色々あるのです。 沖縄剛柔流は又別の路線ですね!東恩納寛量師⇒宮城長順の兄弟弟子で合ったり、宮城長順から直に学んだ者で合ったり・・・流派名は一緒でも会派は異なるのは多々あるのです。 因みにフルコンの大山倍達創先生は「極真会館」創設しました。元を正せば「剛柔流」の流れです。 もう一つの質問が・・・^^;「誰々を破門した・・・」これはなんと答えたらいいのでしょう・・・ 例え話として答えますね!誰でも会派は作れます。認める認めないは別として誰も咎める事は出来ません。 私が会派を起して「なんちゃって流」とすれば私が宗家です。喧嘩したら破門!!実力が無くなったら段位剥奪!!何でも出来ますよね? というよりそういう事は会派の恥になるので段位を与えた流派=宗家・代表がおかしいと思いませんか?水戸黄門の地方行脚を彷彿させます。 私がその人ならそういう恥ずかしい話はしません!こういう話は沢山あります。「私はたいした事はないが・・・先輩が!後輩が!宗家が!師範が!・・・」 他を引き合いに出して「凄いでしょ!」的論法でお話をされる方が・・・事実を伝えるのは構いませんが他を引き合いに出す宣伝・誇張はどうなんでしょうね~と常々感じます。 特に本土では「黒帯なの~凄いでしょ!」と自慢する方が多くいます。態度が横柄な輩も・・・ 沖縄では怖くて言えません・・・「どの位の者か!型をやって見せろ!」「お手合わせ願えますか」と試される機会多かったですね。(親戚の中には必ず居ますので・・・) エスカレート式に2.3ヶ月で何級!2・3年で黒帯~~審査料が目的の帯の支給は如何なものだろう?と常々感じます。 金に纏わる話も沢山在りますよ!分派多くは「利潤」です。利益が絡んでの分派も沢山あります。 すみません!余計な話も盛り込んでしまって・・・質問の趣旨から外れていたら補足ください。

runbini
質問者

お礼

回答をありがとうございます。思っていた事を回答していただけて嬉しいです!聞いた本人に質問すればいいのですが、うまく説明してくれなくてすぐ喧嘩になってしまいそうなんです。この人が破門/段剥奪したのは日本じゃありません。日本では考えられないことがまかりとおっている所もあるらしいです。でも日本でもそんな変な人が空手をやっていることもあるんですね。

runbini
質問者

補足

自分の書いたお礼を読み返したら、ゆっくりしていられない所で書いたので誤解を招く書き方をしていました。私が「思っていた事を回答していただけて嬉しいです!」と書いたのは > 質問は「剛柔流では無いのですか?」の答えは「剛柔流です」 この部分です。組織が別の組織に鞍替え(言葉が悪いですね)しても流派は変わらないんじゃないかと思ったからです。それから > 他を引き合いに出して「凄いでしょ!」的論法でお話をされる方が・・・事実を伝えるのは構いませんが他を引き合いに出す宣伝・誇張はどうなんでしょうね~と常々感じます。 ええと、誤解を招かないようにフォローしておかなくてはいけません。私が知っている空手家は2人いて、流派も経験も性格も違いますが、どちらも人格的に良い人です。もちろん tika さんが書かれているそういう類の人じゃないです。若い人は空手について美しい話ばかりをします。ベテランの方は弟子でもない私に、ここではとても書けないずいぶん物騒な(私にとって物騒な)話をし、基本がわかっていない私にも厳しいので私も「なんで素人の私にそんな話をするのよっ」と喧嘩のようになる事もあります。パソコンの事で私が言う事に耳を貸さないのでまたプンプン怒る事もあります。が、何か物凄い物を持っている人なので惹かれる人が多いです。きっと tika さんもそういう空手家に会った事があると思います。空手の世界も色々あると思いますが、こういう人が曲がった事を正すのだなという、そんな人なんです。わかっていただけると嬉しいです。 > 剛柔流に絞って話をすれば「宮城長順」が剛柔流と命名されました。長順の師は「東恩納寛量」です。 > 東恩納寛量師⇒宮城長順⇒山口剛玄(本土普及)=剛柔会を設立。 > つまり本土の流れは剛柔会の分派が殆どだと思います。つまり流れは「剛柔流」会派は色々あるのです。 > 沖縄剛柔流は又別の路線ですね!東恩納寛量師⇒宮城長順の兄弟弟子で合ったり、宮城長順から直に学んだ者で合ったり・・・流派名は一緒でも会派は異なるのは多々あるのです。 ここがものすごくわかりにくく、色々な話を聞かされるのですが、まるで苦手な歴史の授業を強いられているようで申し訳ないことに聞いている方はちょっと苦痛だったんです。

関連するQ&A

  • 空手の○○館は流派というのでしょうか?

    大変下らない質問ですみません。 空手の事は全く知らないので勘弁してください。 例えば「剛柔流」は流派の一つですよね? 間違いないでしょうか。 ではその中の例えば「正剛館」は何と呼ぶのでしょうか。 同じく流派でしょうか? ご存知であれば英語でも何と呼ぶか教えていただけないでしょうか。

  • 伝統派空手:四大流派の特徴

     最近真面目に武術・格闘技について考えてみて、色々調べているのですが、調べている過程で再び疑問が出てきました。  それは伝統派空手のことなのですが、四大流派(剛柔流、松濤館流、和道流、糸東流)の違いがよく分かりません。フルコン空手に関しては、色々比較されていて特徴が掴みやすいのですが、伝統派空手の四大流派に関してはあまり比較されてなくて、それぞれの特徴が掴みづらいです。  そこで質問なのですが、それぞれの流派の特徴を教えていただけませんか。特に他の流派との比較で教えてもらえるとありがたいです。

  • 空手(伝統空手)の形について

    剛柔流、和道流、糸東流、及び沖縄剛柔流、小林流など、松濤館系統を除く伝統系の空手流派で、飛ぶ形が無い流派はありますか? (1)有りましたら流派名を教えて下さい。 (2)飛ぶ形が有る場合、形名を教えて下さい(漢字の場合読みも) (3)首里手系統で平安の形をやっている方、平安五段で飛ぶ挙動は有りますか? 飛ぶと言うのは、松濤館系統で良く見られる、両足裏が一瞬でも地面から離れる挙動が有る形の事です(雲手、燕飛、観空大、観空小、平安五段など)。

  • 武道家の筋道教えてください。

    私はある流派の空手道場の分支部を営むものです。 私の師範に当たる方がその流派を辞められ独自の流派で 道場を運営することになり私は師範についていかず元々の 流派に残ることにしました。 分支部を任された経緯は、支部(師範)の指導員(弟子)が辞められ ある道場の指導者がいないということで指導を頼まれ仕方なく 数名の(家賃が払える程度)の道場生をつけてもらい分支部長をして 道場を営むことになりました。 私自身さほど空手は得意ではなく(空手未経験者です。)あくまでもビジネスとして 道場の経営をしてまいりました。 はっきり言ってまったくの武道家ではありません。 話を戻しますが、師範が流派を辞められ私は残ったのですが 師範の生徒がその流派に残りたいということで私の道場に 3名ほど移籍して来ました。 師範との別れは円満でしたので気持ち良く移籍を認めてもらっていると 思っていたのですが、突然師範の知り合いから連絡があり その移籍した道場生の月謝を師範に支払えと言って来ました。 ここで相談ですが、こういった場合武道の世界では移籍してきた 生徒の月謝はお戻しするべきなのでしょうか? 私はビジネスとして道場を営み私と師範の間に師弟関係はありません。 あくまでもビジネスパートナーです。 武道家の筋道がよくわかりませんので、よきアドバイスをお願いします。

  • これは、事実なのか?

    知り合いのバイト先に 19歳にして空手5段(ここが怪しい)と言ってる人がいます。 自分も空手をやっていますが(彼は自分の流派とは別) 他流はの場合が解りませんので誰か教えてください。

  • フルコン空手界の現状

    大山総裁は、「鞍馬天狗が登場すると、必ず偽鞍馬天狗が出てくる」と言い、極真空手を辞めた 方々の流派(しかも極真そっくりの技術体系と組織体系)を批判していました。  当時批判された方々は、極真創設期の高弟たちで、いわば本物の空手家ではありました。 それに対し最近のフルコン空手界を見ると、ある道場を色帯で辞めて自流の道場を起こした 師範とか、健康目的で来ていたおじさん会員が支部長に任命されその後独立して師範とか、 疑問符の付く人達も多いように見受けます。   彼らは空手一筋の人間より処世術に長け、経営として道場を伸ばすのも上手なように思います。 地方の空手大会のパンフレットを見ると、(フルコン)空手界は今や彼らこそ主役との印象さえあります。 そうした大会に分裂前の極真で黒帯を取り、古い時代の大会にも出場していた猛者が、 マスターの部で出場したり、また自分の道場を持ってそこに選手を送り込んだりしています。  前に彼らにストレートに質問してみました。 ”近くにまともでメジャーな空手の試合がない場合、 そうしたにせ鞍馬天狗主催の大会を上手に利用するのもありかもしれないが、正直疑問を 感じませんか?”と。   (なおMMAにおける空手の実戦性の話は抜きにして)、当時の厳しい 極真の稽古を生き抜いた黒帯の方々が、口八丁手八丁だけで自流の空手道場の最高師範とか 架空の連盟の10段とか名乗っている人達と、”同じ土俵に立つこと自体、本当は疑問を感じて いませんか?”と。     彼らの答えは、「別に感じない。」というのが大方でした。 大山総裁が、「鞍馬天狗が登場すると必ず偽鞍馬天狗が・・・」とおっしゃられた時の 偽鞍馬天狗と、今のフルコン界に多くいる偽鞍馬天狗とでは次元が違います。 また総裁は「向こうがこちらの大会に出る事は受け容れるが、こちらから出る事はない」とも おっしゃっていました。  それなのに、当時の大山総裁御存命時代の極真空手を肌で 知っているはずの方々が、ある種彼らを上に見た関係で今や接しています。 この点につき何か御意見を頂けましたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 横浜市港北区付近で空手道場を探しています。

    いわゆる伝統空手(松涛館)3段・有指導員資格者です。 半年前に港北区(東横線沿線)に引っ越して来てから、近隣に同じ流派の道場がなく、 稽古ができない状況で困っています。 優先順位((1)同流派(2)JKFの他流派(3)他の武道)を決めて絞り込んでいますが、 知り合いも少ないので選択肢が広がりません。 仕事が平日日勤ですので、夜間か土日通える道場ををご存知の方はご紹介ください

  • 体験発表

    座談会ですごい体験段を聞きましたが、実際とあとでおかしいなと思うことがありました。 これって原稿を書いて組織の支部幹部に見せて多少変更や修正するのでしょうか? でたらめとはいいませんが異なることの多いのも事実です。

  • 武道系の部活(空手、剣道など)経験のある女性の方

    はじめまして。 高校から大学まで7年間空手を続けていました。 高校・大学とも剛柔流で弐段を取りましたが、大学卒業以来15年ほど空手からは離れています。 中学までは運動経験がなく、高校で初めて体育会系の部活に入ったので最初は辛かったですね。 特に強い高校という訳ではないのですが、朝練1時間、夕練3時間が日課で、朝3キロと夕方10キロのランニングが毎日ありました。 校舎の周りを道着を着て走るのですが、真夏でも真冬でも裸足! 夏はアスファルトが熱く、冬は前日の雪が残っていてとても冷たかったです。 入部した頃は、小石や木の枝を踏んだりすると凄く痛い・・・ でもだんだんと慣れて来て、足の裏がとても硬く厚くなり、未だにそのままです(笑) 土日も試合や遠征、長期の休みには合宿もあり、引退するまで空手一筋!という高校時代でしたが、今は懐かしく当時の友人とはずっと交流が続いています。 空手道部、剣道部、柔道部など武道系の部活動を経験した女性の方、当時の思い出を聞かせていただければと思います。 嬉しかった事、悔しかった事、辛かった事など何でも構いませんし、中高大いつのお話でもOKです。 よろしくお願い致します。

  • ハワイのフラダンスの事を教えてください。

    ハワイのフラダンスの事を教えてください。 先日、知り合いのフラの発表会を見て、興味がわきました。ただ、知り合いとは住む場所が離れているので、近い場所で探したいと思いましたが、何を基準にしたらいいか分かりません。 知人によると、地域ごとに組織的なものがあるようですが、都会だと「ハワイの人間国宝に認められたクムフラによる指導」などとあり、そういう組織だったものや、伝統、流派のようなものが分かるようなHP等があったらと探してみましたが簡単には分かりません。 日本のフラダンスの流派や組織、良い教室などご説明いただける方がいらっしゃいましたら、お教えくださいませ。 私は近所での習い事、居場所が作れたらいいな~という程度なので、セミプロ活動をしたい希望などはありません。本格的な教室でも勿論良いのですが、趣味の人でもついていける講座がある教室が希望です。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう