• 締切済み

自分はおかしいと思ってしまう

自分は、一体何なのだろうと思ってしまいます。 普通の基準がわかりませんが、 普通ではないのではと思ってしまいます。 私は、心に波があってメンタルが弱いときは、 凄く暗くなり人と話せません。 人から少しでも言われたり変な顔をされると ショックだし自分を追い詰めます。 自分を好きになろうとしても、自分に劣等感を 持ち苦しくなります。 私は人見知りで口下手なので、人といると 無意識のうちに、意識してしまうのですが ほんのたまに、気分が落ち着いている時に、 人に話しかけても相手が変な顔をされます。 普段の態度の悪いオーラが出ているから 相手も警戒されるんじゃないかと思います。 大人しいし、目が自信が無いのだと思います。 頑張ってやる気を出そうとしてもから周り してしまうのです。 本当に、私は普通と違うんじゃないかな と思ってしまいます。 信頼できる友達がいません。 子供の頃、学校で上手く行かなかった事が 原因かトラウマになっています。 人と付き合う事が苦手で苦しいです。 人と付き合い方が分からなくなっている感じがします。 周りを見ても普通に話していたり、気軽に 友達と出かけたり羨ましいと思ってしまいます。 私の場合は、人といると自分が拒絶されるのが 恐くて行けません。 昔は、なるべく外に出ようとしてきましたが すごく気まずい雰囲気になるのが耐えられなくて、 そして凄く後悔してしまいました。 積極的になる事が恐くなってしまいました。 こんな状態で将来が不安です。 好きな人ができるのか、自分を受け入れてくれる 人がいるのか、結婚できるのか不安です。 前向きに考えようと色々思っても、どうしても 自分を苦しめてしまいます。 もうこんな自分から抜け出したいです。 どうしたら、どんな失敗をしても自分を 責めずに自分を楽にできるのでしょうか?

みんなの回答

noname#92804
noname#92804
回答No.9

お気持ち、察します。 僕は社会人ですが、あなたのような体験が何度もあり そしてつらく悲しい思いをして その度に自分を責めてきた経験を持つ人間です。 本当に、質問者さまと同じで なんなんだろう自分は 自分は何かが欠けていておかしいのではないか なんで普通の人が普通に出来ている事が 自分はこんなにもできないのだろう。。と悩んでおりました。 ですが、現在は昔よりも、かなり改善されています。 それは以下のように考えたときに上手くいきだしました。 人間は、【気持ち】で生きている。 人間は、「言葉」で生きているのではない。 自分は「言葉」が苦手だったがために、 それを克服しようと、自分の意識が「言葉」ばかりに向いていた。 しかし 「言葉」というのは、その人間が感じた【気持ち】のほんの一部(氷山の一角)が 伝達手段として「言葉という形で」出たものである。 しかもたいていの人は(自分も含めて)、 日常の会話で言葉をそんなに厳密に選んで話しているわけではない (もちろん選ぶけれど、完璧にコントロールすることなんて無理だ)。 だから、相手の発する「言葉自体」には、あまりこだわらず (自分同様、相手も相手自身の言いたい事を 完璧に「言葉」に置き換えられている訳ではないから、 相手の「言葉」にこだわっても意味が無い)、 言葉が出て来た背景である相手の【気持ち】を見る。 気持ちさえ見ていれば、 こちらの言葉が足りなくても 口数が足りなくても、 言葉が下手でも、 でも “伝わる” ということがわかりました。 例えば、 あなたって「喜怒哀楽の感情が薄いわね」って言われたとして、 それが言葉に捕われると、 「なんでそんな凹むこというのだ、 いや、自分だって、喜怒哀楽出すときはあるよ、もちろん」 なんてふうに思ってしまう、例えばですけど。。 でもこれが、 【気持ち】を見る事ができていたら “あの子はなんで自分にそんな事を言うのだろう?”って 考えるようになります。 人間は、単に相手が憎くて傷つけてやりたいがために 相手を攻撃することは、あまり無いと思います。 だから、相手が何か凹む事言って来たときや、怒って来た時、 その背景には必ず何かのメッセージがあるし、 それは結構、自分への思いやりの気持ちから発せられている事が多いのだと気づきました。 内向的 というのはその字の通り“内に向かう” 外交的 というのはその字の通り“外に向かう” ということと思います。 上記の例の 言葉に捕われると、 「なんでそんな凹むこというのだ、 いや、自分だって、喜怒哀楽出すときはあるよ、もちろん」 というのは、自分について考えを巡らせている。 こういう思考回路は、自分の “内に向かう” 考え方なので内向的で 【気持ち】を見て “あの子はなんで自分にそんな事を言うのだろう?” というのは、自分ではなく、あの子、について考えを巡らせている。 こういう思考回路は、自分の “外に向かう” 考え方なので外向的。 こういうことなのかなと、勝手に思うようになりました。 全く的外れな話でしたら、流してください。 僕は回答者さまと同じような体験をしたと思うし 僕の場合はこう考える事で、人と付き合うことが随分と 楽になりました。 言葉に捕われないようにするのがいいかと思いました。

noname#21232
noname#21232
回答No.8

人によく見られようとして振舞おうとすると、動作がぎこちなくなります。結果、不自然さが目立つようになります。人は不自然な人間を本能的に警戒するものです。 また、人からよく評価されよう、あるいは悪く見られないようにしようという極端な振る舞いは、言い換えれば他者からの見返りを求めた振る舞いです。自分の 相手を気遣ったような振る舞いに対する感謝・好意を 暗に求めています。そういうものは言葉に出さなくてもオーラというか、直感的に人は見破ります。 何がいいたいかというと、人はありのままのその人 を一番好むということです。ですから、ありのままでいればいいです。ありのままでいるには、自分を自分で嫌わないことです。人と比較して考えないことです。人に迎合したり、八方美人にならないことです。 貴方はご自分で問題を自覚していますし、質問までされているから、あと一息だと思いますよ。がんばってください。

回答No.7

人と話すことや、付き合うことに何か秘訣があると思っているでしょう。 もしあるとするならば上手く話そうとか、上手く付き合えbるようにしようと思わないことかもしれませんね。 気持ちよく会話を楽しむ。 話すことがなければ黙って気持ちよく聞いていればいいのです。 聞きたいことがあれば質問してみる。 ただそれだけです。 誰かと出かけるときにも、少しくらいは誰かに気をつかってもいいけれど、自分が気持ちよく楽しめるようにすることに気を使いましょう。 あなたが楽しめれば相手も楽しめるものです。 あなたが辛くなっていれば相手も辛くなってしまいます。 さあ、今から気持ちよく楽しむ練習をしましょう。 出来なくてもかまいません。 出来ないことを気持ちよく楽しんでみてください。 深刻に考えるよりも気持がいいと思いますよ。

  • zpf
  • ベストアンサー率22% (38/171)
回答No.6

ご質問者のご家庭は、どんなご家庭でしたでしょうか? ご両親のどちらか、もしくはご両親とも口やかましく、「侵入的な」方ではなかったですか? 「ああしろ、こうしろ」常に指示ばかりして、ご質問者の自主性を尊重してくれなかったとか? 心あたりはありませんか?

回答No.5

ぜーんぜん、「おかしい」とは思いませんよ。 ただ、質問者様の場合は「自分は人にこう思われている。」という思い込みがあるのかな?と。 だから、緊張して萎縮してしまうのですよね。 でも、実際は、質問者様が思うほど人は「他人」のことを気にしていませんよぉ~。 と言っても、なんとかせねば!!ですね。(笑) お話するのが苦手なら、聞き上手になりましょう。 具体的には、相手の話していることが多少わからなくても、熱心に聴いている姿勢を見せる。 人は自分の話を熱心に聴いてくれるに人に100%好感を持つんです。 自分に置き換えてもそう思いませんか? それから、質問者様が話す時、相手に気持ちを伝えたい時ですが、上手に話すことに気をとられないことです。 話の上手下手は関係ないのです。 上手に話すことばかりに神経を集中していると、不自然な話し方になってしまいます。 「私は楽に話せる!」と自分に暗示をかけましょう。 リラ~ックス、リラ~ックスですよぉ~♪ たとえ、何度か失敗しても諦めないで下さいね!! 人間は「変わりたい」と思った時点で、本当はもう半分以上、変わっているんです。 過去は変えられないけれど、あなたの考えや行動はこれからどうにでも変えられるんです。 自分を批判したり、責めたくなったら、その強いエネルギーを自分を許すために使いましょう。あなたの良さを一番に認めてあげて、どんな時もあなたの心の支えになってあげられるあなた自身の「親友」にあなたがなってあげましょう。 自分を励まし、不安を押しのけて、顔をあげて、にっこり笑って。 さ、あなたが行きたい場所へ自分の脚で一歩づつ歩き出しましょう。 こんなに素直な文章を書けるあなたですもの大丈夫。 きっと、あなたが望む場所へ辿り着けます。 そして、あなたを好きになってくれる人は必ずいます。(太鼓判!!!)

  • alacreme
  • ベストアンサー率34% (30/87)
回答No.4

♯2、3さんが的確な回答をされていますので 私のは軽く目を通して頂ければと… >どうしたら自分を責めずに自分を楽にできるのでしょうか? 何か一つだけ、これまでの行動を変えてみるのはどうでしょうか? ここ(goo)で「自分磨き」と入力して検索し 出来そうなものをヒントにしてやってみるとか たくさんの具体例がヒットしますよ あと、何につけても 「わたしっておかしいのかも(不安)」で終わってしまう癖が ついてしまっているのでは?    ・おかしいとしたら、何が違ってたんだろう    ・コレが違ってたとしたら、次からどうしたら良いだろう 具体的に、自分なりに答えを出してみるようにすると ひとまず落ち着くと思います 本やネットで調べるのもいいですし 仮にその答えが違っていたとしても、また考え直して 答えを出しなおせばいいのです また、質問者様のせいではないことだってありますよね 単に相手の都合が悪かったり、虫の居所が悪かったり もしくは誰にでもそういう人なのかもしれませんし… そういう時は、自分自身に「私のせいではない」という答えを出してあげて下さい 何もかも抱え込む必要はありません 最後に… 私も、質問者様と同じことをよく考えてます 決して、おかしいとは思いません 笑顔と元気が戻りますように(^^

回答No.3

こんにちは。 私もrukosisさんと同じようなことを毎日考えてしまいます。 口下手で要領も悪いし、自分に自信がもてません。私としゃべってても楽しくないんじゃないかな、とかもんもんと考え込んでしまった時期もありました。そんな自分がすごく嫌で、理想の自分をイメージして目標を設定してみました。 私の最終目標は、みんなと自然におしゃべりしたり、「今日◯◯のクレープ食べに行こうよ!」とか自然に言えるようになることです。 そのために、私はまず人と簡単なコミュニケーションを取ることを始めました。 ・あいさつは笑顔で大きい声で「おはよう!」 ・いつでもあほみたいに笑顔 ・人としゃべるとき頭が真っ白になって何しゃべっていいかわからなくなるから、前の日に話すネタを10個ぐらい用意しておく。 ・誘われたら遊びに行く。 私は高校生の頃、遠足がいやで休んでしまうぐらい、クラスにお友達と呼べるような人はいませんでした。大学生になって1年間上記のことを心がけてみたところ、最終目標には届きませんが、今では一緒にお昼を食べるお友達もできましたし、特定の子だけですが、バカみたいな話も出来るようになりました。 話しかけたときに変な顔されても常に笑顔でいることです。最初は少し凹みますが、何回かしゃべってるうちに相手も笑顔を返してくれるようになりますよ(^^) 下のURLの本は「図解 グズをなおせば人生はうまくいく」という本です。すごくおもしろくて、私にとって一歩踏み出すきっかけになった本です。No.2さんの言われるように明るいあいさつが一番大事みたいですョ! 一度本屋さんで手にとってみてください。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4479791116/503-6120179-2267110?v=glance&n=465392
  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.2

補足ありがとうございました。 個人的な回答としては2つあります。 まず1つ目は「軽い気持ちで心療内科を受診してみる」 カウンセリングをやっているところが望ましいです。別に医者がなんでもないと言えば、それから考えれば良いワケですし、何かあるなら医者から話があるでしょう。 2つ目。 ひと言で言ってしまうと「気のもちよう」になってしまうのですが、なにをするんでも「自分で選んだ」という気持ちを持ってみましょう。結果、失敗でも良いんです。自分で選んだことはすべて経験になって、次に活かされます。それしかないとか考えて何かをすると成功失敗にかかわらず、あまり自分の身にならないような気がします。 質問者さんとは程度の差はありますが、口下手以外はほとんど同じような感情を自分も持っています。自分も人に嫌われるのがすごく恐く、いろいろ気になります。 でも、ちょっと話したくらいで距離を置くような人は、もともと友達にもなれませんし、なりません(笑) あと、態度悪いオーラは出てないですハズです。相手のかたは、ただ珍しく話し掛けられたので驚いただけだと思います。話の内容にもよりますけどね。 職場のほうは、話ができるできないの前に出勤・退勤の時に自分の周りの人にだけでも良いので、明るく挨拶してみてください。 そこから始めれば良いんです。 もう自分で決めてここに質問できたのですからね。これからだってできますよ。

  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.1

質問者さんの年齢と今の状況(職業)などを書いてもらえると、みなさん回答しやすと思いますよ。 できればお願いします。

rukosis
質問者

補足

年齢は、28歳で契約社員で事務の仕事をして います。

関連するQ&A

  • 自分を否定してしまいます

    自分が苦しいです。 好きになろうと思ってきましたが、やはり自分の嫌な面が 多くてどうしても好きになれません。 何で自分はこうなってしまったんだろうか?と疑問ばかりです。 周りの人と比べちゃいけないのも分かっていますが あまりにも自分が情けなくて比べてしまいます。 もう30歳にもなりますが本当に口下手で人と話せません。 自分から話そうと努力しても相手に変な顔されたり、孤立したり 空回りです。自分は真面目すぎて普通の会話もできません。 もっと適当になりたいのになれません。 そのせいで、友達や恋人もいません。 自然と重い空気を作ってしまうのです。 何かをやろうとしても不器用で出来ず失敗ばかりです。 年々自分は駄目なんだ。何をしても駄目だという評価ばかりです。 もう年取っているから駄目だとかも思ったり 能力に関しても仕事も見つけられません。 また勤めている時でも朝が来ると毎朝胃が痛く仕事に行きたくない という気持ちが強くでます。 もっと普通になりたいのになれません。 趣味も実を結ばなかったり続かなかったりで・・・ 自分がわかりません。 自分の意見がはっきりいえればいいのに言えないのが 苦しいです。

  • 気が弱い

    こんにちは。 この前、友達に、「momokannといると時々不安になる。不安そうな オーラがでてるからこっちまで不安になる。」といわれました。確かに、周りに変に気を使いすぎて逆に相手からも気をつかわれます。気を使うのではなく、気が利く人になりたいのですが、どうしても気をつかってヘコヘコしてしまいます。今でも、人にどこまで気をつかっていいのかよくつかめていません。慣れた友達にはそんなこともないと思うのですが。バイト先でも慣れるまではずっとヘコヘコしてます^^; その友達に「嫌われなくていいんじゃない?」と呆れた顔でいわれました。自信なさそうに見えるともいわれました。自信もっているときもあるんですが、すぐ揺らいでしまって、自信なさそうになったり、思いつめてる顔をしているようです。慣れた友達といるときはそうでもないと思うのですが・・・。

  • 自分の性格について

    現役の男子高校生なのですが、性格について悩んでいます。以前からそうなのですが自分のことは後回しにして、相手のことをまず考えてしまいます。これも大切なことだと思いますが、僕は極端すぎて困っています。というのも、いつも相手が自分をどう思っているか(顔が変とか、変なこと言ってるといったことです)を気にしてしまい、友達を出かけるのに誘ったり、面と向かって話すことができません。でも、別に顔が変とか言われたこともありませんし、相手は何にも思ってないということくらいわかっていますが、心配でたまりません。というか、ちゃんと面と向かって話せる人もいませんし、教室などの密閉される空間に入るとドキドキしてしまってたまりません。ただLINEでトークするときも怖くてできないし、Twitterでお気に入りにするのもどう思われるか心配でできません。なのに、自分にはLINEも来ないし、お気に入り登録されないしで落ち込んでいます。体育の授業も、こんな自分がボールをもって負けたら自分が悪くなる。迷惑かけると思いながらやっているので、成績がいつも悪いです。やればいい。それだけですが、できないんです。なので、今のクラスにはボソッとしゃべれる人しかいませんし、小学校、中学校、高校と来ましたが、自分自身でこの人は友達と自信をもって言える人がいません。相手が友達だと思っていてくれたとしても、僕は「こんな奴と友達だ」と思われているのではと不安になってしまい、自分から友達とは言えないんです。友達に見えても、ちゃんと喋れないし、誘えない。一人ぼっちのように感じて辛いです。周りではやっているもの(パズドラとかモンストとか)は、僕はゲームにはまることができません。時間の無駄だと思ってしまいます。だから、初めてもすぐに飽きてしまって、話すネタがありません。性格を直せばいいだけですが、できません。自分はこういう人間でみんななんかより格下なんだと思い込んでいます。コンビニで買い物もできません(変に思われてないか心配になります)。ですが、ほかに一緒にいてくれる人がいれば普通にできます。自分に自信が持てません。自分が嫌いです。なのにどこかで自分が一番と思っているようです。たまに自分の方が格上と思うこともあります。なのに、すぐにいつもの考えに戻ります。何なのかよくわかりません。自分が嫌いなのに守ろうとしてる自分がいて、また嫌いになっての繰り返しです。もっと友達たくさんで楽しく過ごせると思ったのに、つまらないというか、苦痛でしかありません。学校だけが嫌だったのに、今では普通に生活するのも嫌になってきました(友達がいないと気づいたあたりから)。さみしいです。一人きりは嫌です。どうしてこうなってしまったのか、教えていただけると嬉しいです。

  • 沈黙が多い・・・。

    自分が友達と会話をしてる時、なぜか沈黙が多くなってしまいます。 会話が続かないんです。 相手も、自分と話してるときあまり楽しそうな表情をしてないし、眠そうな顔をされます。 自分に問題があるのか、と考えてしまいます。 確かに自分は口下手で、面白い事も言えないし、友達を楽しませる事も苦手です。 周りもあまり自分には絡んで来ません。 正直こんな自分が情けないです。悔しいです。 もっと相手を楽しませられるような人になりたいです。 どうしたら良いでしょうか?

  • 自分の考え方はへたくそなのではないかと思えています

    自分は、物事を考えるとき、それが変な風になっているのではないかと不安です。 このまま変えないでいくと、おかしな考え方が身についてしまうのではないかと不安になってしまいます。 自分の考え方を見て、おかしいかどうか判断できればいいと思ったのですが、僕にはそれをすることができませんでした。というより、それをやろうとすると拒絶してしまいます。 周りの人に聞いたり、見て学ぼうとするのですが、なんだか納得いくようなことを言う人がいなく、参考になりません。(それでも、気づくことは多々あります。) どうにかしたいといっぱいいっぱいになってしまいました。しかし、どうすればいいかわかることができず悪循環で苦しいです。どうすればいいのでしょうか。 ((すみません。前の質問を書き直しました。))

  • 自分から話し掛けれるようになるには

    初対面の人に自分から話し掛けることに抵抗を 感じています。 嫌われるのでは拒絶されるのでは 嫌そうな態度をとられるのでは 変に思われるのではないか と色々と身構えてしまいます。 過去に人から嫌われたり不快な態度をとられたり悪口を いわれたりすることも多く 自分に自信がなくトラウマにもなっています。 向こうから話し掛けてきたら 少なくとも敵意は持っていない。 自分に対して拒絶をしていない。 もし話し掛けたくないと 心の中で思っていたとしても大人として 良識のある対応として 普通に話し掛けてくれた。 接してくれたという風に受け取って 話が出来ます。 一度でも相手から話し掛けてくれたことがある 相手に対しては次からは 自分からでも簡単に話し掛けれます。 先手を切って自分から話し掛けることが スムーズに出来る人は どのようなことに気をつけたりしているのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • どうしても自分が苦しいです。

    私は、30歳間近になります。 自分を好きになろうと努力しても 劣等感ばかりが目立ち自己否定をしてしまいます。 私は本当に口下手で、無口で話さないので 周りから恐いと思われています。 話してくれれば、少しは話せますが 話題が本当に真面目ばかりでつまりません。 なので、友達もいないし、友達が欲しいと 思っていてもすぐに去っていく事が恐くて 自分からいけません。 顔やスタイルにもコンプレックスを持っていたり、 頭の能力にも、コンプレックスばかりです。 自分に自信をつけようと習い事をしたり ジムに通ったりしましたが、対人苦手なせいか 人とも話せません。 頭の悪さと対人苦手で益々仕事ができないです。 周りから私に対して冷たい目で見られるときが 辛いです。 自分を責めてばかりです。 私も友達や恋人が欲しいですが 誰も近寄ってこようとしないし自分に 引け目を感じてしまいます。 私もパートナーが欲しいと思っていても 難しいです。 自分は何の為に生きてきたんだろうと思います。 周りは、結婚したり仕事でもステップアップしたり 人生を楽しんでいる方もいるのに、 どうして生き難い性格になってしまったんだろうと 思ってしまいます。 凄く苦しいです。

  • 自分の接し方

    私はサバサバしてる、はっきり言うとよく言われます。 でも自分でははっきり言っているつもりはなくて、周りと同じような接し方をしているつもりです。 今仲がいい友達には信頼しているので物事をはっきり言うことはあります。 しかし、クラスの人たちには周りの人のように接しているつもりなのになにがサバサバしているんだろうと考えています。 昔、私は自分の意見がはっきり言えない人だったので今、自分の意見を周りの人みたいに言えるようになって嬉しかったのであんなことを指摘されるようになって少しショックでした。 やはり自分で無意識のうちにそんなはっきり言っているのかな、相手を無意識のうちに傷つけているのかな、とよく考え込んでしまいます。 もし改善方法や接し方など何かアドバイスがありましたらおねがいします。 ご回答お待ちしています。

  • 好きな人の近くにいると緊張しすぎて苦しくて逃げ出したくなります。どうし

    好きな人の近くにいると緊張しすぎて苦しくて逃げ出したくなります。どうしたらいいのでしょうか? みなさんはどうされていますか? 全く意識していない人には、本当に気楽に素でしゃべれますが、意識する人の前では本当に緊張して、変な強力な電磁波(拒絶の空気)を出しているのではないかと思います。緊張しすぎているのを悟られまいと、抑え込むので顔が恐くなり、「怒っているの?」と言われ、誤解されてしまいます。今迄このパターンを繰り返してきました。せっかく好意を持ってもらえて、自分もまんざらでもない相手を今迄、何人も逃してきました。そのうち慣れると思ったのですが、同じです。 何とも思っていない異性とは、いきいきとしゃべれます。 逆に意識している男性とは、口臭は大丈夫だろうか? 何か失敗しないだろうか? 余計なことは言わないだろうか? と不安で不安で。 そんな自分が嫌になって、いたたまれなくなって逃げ出したくなります。せっかく近づいてきてもらえたのに、逆に拒絶のサインを出してしまったり。。。同じ社内なので、もしうまくいかなくなったら、あとで厄介だなとか、自分が捨てられたら、精神的におかしくなって、社内で何か問題を起こして、やめざるをえなくなったりするのでは・・・とあれこれ想像がつきません。 好きな人の前だと緊張するのは多くの人が同じだと思うのですが、それを皆さんどう乗り越えられているのでしょうか? どうか教えて下さい。

  • じろじろみる心理について

    21の男です。 ずいぶん前からよく見ず知らずの人や職場の同性(特に多い)からじーっと顔を凝視されることが多いのです。  たいていは視線を感じて相手を見るとすでにこっちを見てることが多く、なかなか視線を外さいのいが 今までの経験です。 外とかでも相手の横を通り過ぎる時、これでもかっというほど僕のことを見ていました。前方にあったガラス(鏡)にその人が僕のことを凝視してるのが映っていました。僕は普通に前を見て歩いていました。わけもなく嫌な気分になりました。 僕は生まれつき発達障害を抱えていて学校にもあまり行けず現在友達もいません。 友達いないとやっぱり自分自身に自信がないんです。 見た目は普通でイケメンとか言われたことがあるのですが、唯一顔がでかいというのが自分でも嫌で嫌でたまりません。 顔がでかいからじろじろ見るのでしょうか? そんなに僕が珍しいのですか? 変なオーラでも出てるのでしょうか?無意識に・・・・・。 そしたらじろじろ見てきそうな高齢者も見てきますよね? それはないのです。高齢者や女性にはじろじろ見られません。むしろ高齢者には好かれる方です。  同性が凝視してきます。10代から30代にかけて。 赤ちゃんにも凝視されます。