• ベストアンサー

日本テレコム代理店への苦情

先ほど日本テレコムの代理店より勧誘電話があり、一度断ったのですがしつこくまたかかってきて、それをいりませんと切ったら今度はいやがらせの無言電話がかかってきました。 会社名は忘れてしまったのですが、電話番号は分かります。個人の名前も覚えています。 会社の上の方に苦情を言いたいと思うのですが、電話番号でyahooとgoogleを検索してもヒットせず、会社名や代表番号がわかりません。 調べる方法はあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

公衆電話からその番号にかけてみれば、向こうが社名を言うのではないでしょうか? その上でテレコムの方に申告すれば、代理店の方に電話をしないよう言ってもらえると思います。 でも勧誘を断ったからといって、同じところに無言電話をかけるというのがよくわかりませんね。 普通どんどん他にかけると思うんですけど…よほど断られまくってストレスたまってるのかな~。 申告後も迷惑電話がかかってくるようなら、警察に相談したほうがいいでしょうね。

tabetabe
質問者

お礼

ありがとうございます。 公衆電話もしくは番号非通知でかけてみるのはよさそうです。 でも本当に電話関係の勧誘は逆ギレが多くて困ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#19298
noname#19298
回答No.3

特定商取引に関する法律 第17条(第4節) 電話勧誘販売等~ に抵触してます。 警察に被害届けを出してください。 相手が解って居るのだから、警察も受理してくれると思います。 我が社(ブロードウエイ、フォーバル) 私個人(シンアイ) と言う会社に悩まされてます。 テレコムに直接苦情を言うのも良いと思います。

tabetabe
質問者

お礼

ありがとうございます。 電話をかけて見て社名を聞いてみたいと思います。 朝よりかは怒りも随分おさまってきました。 電話がかかってくるだけで仕事の邪魔なのに 無言電話をかけてくる神経が信じられません。 でも、それが向こうの思うつぼなんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 9ri
  • ベストアンサー率19% (99/519)
回答No.1

会社の上司に苦情を言っても無駄でしょう。 それを指示してるかも、知れませんし。 勧誘電話は、無視するのが懸命かと思います。 無言電話が多くなったら、警察に相談してみてはいかがでしょうか? 会社名と社員名と電話番号をなくさないように。

tabetabe
質問者

お礼

ありがとうございます。 無駄ですか。 会社名が分かれば日本テレコムの方に苦情を言っても良いのですが。 この手の無言電話はとても多いです。 勧誘を断るとかなりの高確率で無言電話か迷惑電話撃退の音で電話をかけてきます。 大抵は非通知なのですが今回の場合番号を通知したまま無言電話をかけてきたものでどうにか出来ないかと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • やはり日本テレコムとその代理店は悪徳なんでしょうかね?

    日本テレコムの勧誘がしつこい。まともな電話会社はどこ? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1131842 上記の教えて!gooのURLに質問を掲載し、日本テレコムと代理店ビジョンになぜ悪質な勧誘をするのか質問メール送りましたが回答はありませんでした。 ま、やっぱり日本テレコムやその代理店というのは誠実な仕事をしてないということなんでしょうね。 これからは日本テレコムとは絶対に付き合わないことにしました。 それと、ビジョンを含む日本テレコムの代理店が電話番号非通知で毎回かけてくることが分かりました。 電話関係の営業をしていてナンバーディスプレーもサービス内容に含まれているというのに自分たちはこそこそやってるという訳ですね。 そのせこさには本当に辟易します。 皆さん、どう思われます? ご意見を伺わせて下さい。 なお、この質問は1月15日をもって締め切ります。

  • 日本テレコムの勧誘

    今日、職場に日本テレコムの代理店らしき所から何度も電話が掛かってきました。 よくわからないのですが、日本テレコムに変えると電話料金が60%安くなるそうで、今からFAXであなたの職場の住所と電話番号を書いたものを送りますので確認して間違いがなければ送り返して下さいと言われました。 FAXが送られてきたものを見ていると、 ≪この度は日本テレコムの『おとくライン』に思うしこみ頂きありがとうございました。≫ と書いてあったので送りませんでした。 その後何度も催促の電話があり、忙しいのでと言ったのですが何度も掛かってきます。 今のままNTTではダメなのですか?と聞いてみると、もう(日本テレコムに)入ってますので、住所の確認だけお願いしますというだけで詳しい説明をしてもらえませんでした。 資料を送ってもらえませんかと言っても、資料はありません普通は電話でも勧誘はしてないんですよと言われてしまい、よくわからないのです。 通話料金が安くなるということには興味があるんですが、勧誘の仕方が気になってしまって…。 いったいどういうことなんでしょうか? 送られてきたFAXを送り返した時点で契約になるんでしょうか?

  • 詐欺的勧誘をする日本テレコム代理店ビジョンってどんな会社?

    最近、ビジョンと名乗る日本テレコムの代理店の電話勧誘が何度も来て困っています。断っても別の人が電話をかけてきて、勧誘を繰り返すのです。もう4,5回くらいは店に電話が来たでしょうか。接客中なのに平気で電話を寄越すし、かけないでほしいとお願いしてもまたかけてきます。しかも日本テレコムのおとくラインの勧誘なのに、日本テレコムの名前を出さずに「基本料金が値下がりしましたので変更の手続きをお願いします」「電話料金が○%下がることになったので今すぐご変更を」といったNTTを装った電話内容です。どう対処したらいいか困ってます。みなさんはどう対処していらっしゃいますか? 教えて頂ければ幸いです。

  • 日本テレコムの勧誘がしつこい。まともな電話会社はどこ?

    日本テレコムと平成電電とKDDIが値下げするもんだから、慌ててNTTも値下げに走っていて、競争が激化して格安電話料になるのはいいことなんだけど、最近日本テレコムの代理店の電話が会社に毎日何回も頻繁にかかってきて、担当の私に受付がつなげるもんだから「日本テレコムの電話はつなげるな」と言っておいたら、代理店が日本テレコムを名乗らないで「電話代がお安くなるサービスを始めたので今すぐご登録を。今、○○区を担当者が回っていますので明細書をご用意して頂ければどれだけお安くなるかご説明しますのでご都合は?」などと言ってすぐに契約させようと迫ってきます。会社ではどこにするのか検討中なのですが、あまりにしつこいので日本テレコムは対象から外そうと思ってます。でも、そのうちKDDIとかもしつこく電話勧誘をしてくるのでは? なんて考えてしまい、このままNTTにはしときたくないしどうしようか悩んでます。電話料金が安くなる以前に、まともな電話会社ってどこなんでしょう?

  • 日本テレコムに請求(長いかもしれません・・・)

    先日、母が日本テレコム代理店に悪どい勧誘を受け、だまされて入会させられました。しばらく家族が気づかず(お得ラインなことを名乗らなかったらしいです)わたしのネット回線(ADSL)が切られてしばらくしてからようやく気づきました。そして、プロバイダなどに電話し対処方法を聞き、ネットが復活するまでに1ヶ月。その使用料って返してもらえないんですか?もちろん日本テレコムに。(プロバイダさんは何も悪くありません)そして、一番気になっているのが、わたしが日本テレコムさんに解約の旨を電話したところ、「工事費等のNTTさんから請求される金額を払うのでその請求書を送る封筒等を郵送します。」といわれたんですが、そんなものは届きません、どうしたらいいですか?裁判とかで訴えたらどうにかなるんですか?腹の虫が収まりません。 長々と読みづらくすみません。なにか質問などがありましたら答えるよう努力します。

  • 日本テレコムのこんなサービス知ってますか?

    先ほど日本テレコム(と名乗る女性)から電話がありました。 詳しい事は全くわかりませんが、以下のような話をされました。 ・通話料半額のキャンペーンをやっている(詳細は忘れましたがこんな内容でした)。 ・お金は一切かからない。 ・名前と住所、電話番号を言われ、これで間違いないか聞かれた。 ・後日書類に捺印を頂きに行くといわれた。 時間がないからまた今度かけてくれ、と言って詳しい話を遮ってきりました。 マイラインにも加入しておらず、今まで全くつながりのなかった会社です。 この電話、一体なんだったのでしょうか? 何か知っている方いませんか?

  • NTTとテレコム

    先日yahoo bbに乗換えしたのですが その際にテレコムと提携しているパック(おとくライン)にしました。 そこで疑問です これから電話料金の請求はNTT、テレコムの両方からくるのでしょうか? テレコムでは3つの指定電話番号無料とのことですが 今後どのような請求がくるのか、 またNTT⇔お得ライン のシステムがわかりません。 どんたか教えてください。

  • 株式会社オーグはNTT西日本の代理店?

    我が家ではYahooBB ADSL 12M 無線LANパック付を使用しているのですが、先ほどNTT西日本の販売代理店で“株式会社オーグ”というところから電話があり、最近NTTとYahoo BBが提携し、月々の利用料金はほぼそのままでADSLから光回線に変わるという内容でした。 今までのYahooモデムから新しいモデム?に交換し、電話番号もIP電話番号から固定電話に変わり、さらには今まで月々レンタル料を払っていた無線LANカードも無料で付けてくれるとのことでした。 この“オーグ”という会社は本当にNTT西日本の代理店なのでしょうか? 今一信用できなかったので、こちらで同じような勧誘の電話があった方がいらっしゃいましたらご回答いただきたいと思います。

  • yahooに苦情が言いたい。

    yahooに苦情が言いたい。 けどyahooだけは苦情の専門の電話が無い? クレイマーなどの関係で分かるけど? なんか納得いかない パソコンが壊れて104でyahoo の番号聞いたらわからなく 漫画喫茶からメールしました けど、苦情や相談の時にパソコン使えるか分からないのに 番号がないっって皆さんどう思いますか? 番号知ってたら教えてください

  • KDDI代理店を名乗る勧誘

    KDDI代理店を名乗るグローバルホットライ○(株)から勧誘があり、契約書は送ったのですが解約はできるんでしょうか?一応電話ではOKと言われました。ただ、グローバルホットライ○のホームページを見ると、悪名高い日本テレコムとも関わりがあるようで。かなり色んなクチコミサイトを見ましたが、詐欺とかムダとか色々書いてありましたので心配です。しかも、契約のための調査とかで違う会社が訪問してきたり、契約書が違う会社に渡ったりさっぱり分かりません。

このQ&Aのポイント
  • TS5430を使っていますが、インク切れで急いでスーパーでインクを購入しました。しかし、正規の360と361ではなく、340と341を購入してしまいました。TS5430には正規のインク以外も使用可能なのでしょうか?
  • インク切れのTS5430に正規の360と361のインクがなかったため、代わりに340と341を購入しました。しかし、使用不可なのではないかと心配です。TS5430には正規のインク以外も使用できるのでしょうか?
  • TS5430のインクが切れてしまい、スーパーでインクを購入しましたが、正規の360と361ではなく、340と341を購入してしまいました。ただし、TS5430には正規のインク以外も使用可能ですか?
回答を見る