• ベストアンサー

信仰できる宗教を探しています・・・。

何年も何年も悩んだ末、自分には宗教が必要だと気づきました。 それを知人に相談したところ、「宗教は決して悪くない。ただ、宗教を必要とするほど 心が弱っているあなたは、きっと一番最初に足を運んだところに入信すると思う。 判断を誤らないように気をつけて。」とアドバイスしてくれました。 まさにその通りだと思います。今まで無宗教でしたので、無知なんです。 が、それゆえにどこに近づいたらいいのか。わからないことだらけだけど、 知ろうとしても大丈夫なのか。自分で判断できなくなってしまいました。 もしかしたら、結局何も信じることができないのではないか、とさえ思います。 今の私は、「お経を唱える行為」「神様」「宇宙の軌道」「ノアの箱舟」 すべて胡散臭いと思っています。(←そこで足踏みしている状態です) 何で?と問い詰めていくことが怖い。 ちなみに、夫(無宗教)は、「科学だけを信じればいい」と言います。 が、正直私は、「すがるところ」「原動力」がほしいのです。信じられたら、どれだけ楽だろうと思うのです。 危険だろうと思われるところを教えてほしいのですが、それを回答して頂くのは気が引けるので、 ここなら大丈夫でしょう、と思われる宗教を教えてください。 また、私が必要としているのは宗教で合っているのでしょうか・・・。 ご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.22

No.14です。 質問者さんは、どちらかと言うと科学者的な目をお持ちのようですね。 ただ、その判断するための自分の物差しがはっきりとしていないので、何をどう判断したら良いか迷うのでしょう。 トコトン疑問を追及される事をお勧めします。 また、今持たれている色々な知らないモノが怖いという気持ち(無知に対する恐怖感)は忘れないで欲しいと思います。 物事は全て色々な面を持っています。 一つの物の見方では、正しい形は見えないという事を忘れないで下さい。 >仮に、「神様がくれた石」だったら。 と、「人」は信じられないけれど「神様」なら信じられるというのは危険ですよ。その神様に名前を付けたら○○教になるでしょう。 実際に自分の目で見たとしても、まずは分析しましょう。 何から調べていいものか、また初めは分からないことばかりだと思いますが、調べるうちに知識がついていきます。 旦那さんも「科学だけ」という割りにはカトリックの教えに浸かっているようです(まぁそれだけ旦那さんの育った所は、宗教と意識しないほど生活に溶け込んでいるのですね)が、とりあえずはキリスト教(カトリック)から見てみてはいかがでしょうか。 聖書は翻訳されるときに少しずつ変化はしてきていますが、本質は変わらないと思います。なので、言葉をそのままとらえるだけでなく、その言葉の背景を考えてみて下さい。歴史を学ぶ必要も出てきます。いい所だけ見るのではなく、悪い所も見て考えて下さい。 また、石や偶像、シンボルなどの由来や繋がりを調べるのも良いですよ。 そうやって得た知識が質問者さんの「芯」になるはずです。 自分の心の中に、物事を測る物差しや支えにする「何か」を作るんです。 そうしなければ、ご自身でも納得できないのではないかと思います。 回り道のように見えますが、それが一番の近道だと思います。 急がば回れです。

noname#20533
質問者

お礼

>そうやって得た知識が質問者さんの「芯」になるはずです。 自分の心の中に、物事を測る物差しや支えにする「何か」を作るんです。 そうしなければ、ご自身でも納得できないのではないかと思います。 まさにそうだと思いました。 他の回答にありました、マザーテレサの生涯についての本を読んでみようと思っております。 だからキリスト教に!ではなく、彼女の生き方や考え方から、何かしら自分に影響するものがあるのではないかと。 宗教を信仰しなくても、そういうことを繰り返すことで、自分を確立できるのではないかと思いました。 ありがとうございました。

noname#20533
質問者

補足

>「人」は信じられないけれど「神様」なら信じられるというのは危険 例えば、私は祖母が亡くなっているのですが、生きている間に「いつも見ていてくれる」 という安心感は、物理的にあり得ないと思うのに、亡くなった後は、きっと見ていてくれている、 と思えてしまうんですよね。相手が人間だと、自分の全てを受け入れてくれるとは思えず、 人と人は意見がぶつかって、考え方の違いで事が片付いてしまう。 それが、見えない何かであることで、一方的な気持ち、不安などが全て受け入れられる と思えてしまう。だから、自分の信じたい物が人間ではないと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (30)

回答No.10

貴方の宗教観とは何ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lv-kamy
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.9

江原さん、美輪さんの手記を手に取られてみて下さい。 あと、水曜日の23:15からの「オーラの泉」を御覧になってみて下さい。 宗教の根源を教えてくれますよ。

noname#20533
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20102
noname#20102
回答No.8

>信仰できる宗教を探しています。 >私が必要としているのは宗教で合っているでしょうか。 このご質問自体にとても大きな矛盾を感じるのですが。 質問者さまご自身はこれまで、信仰心を持ったことはないのですか? ご自分が経験がないのだとしたら、なぜ、どうやって、 >自分には宗教が必要だと気づきました。 という結論を導き出したのですか? 何年も何年も悩んだ末と書かれてますが、頭の中で信仰というものを想像してみて、それがいいと思われたのでしょうか? 何か根本的な考え方がおかしいと思うのは私だけでしょうか。 どこの宗教がいいでしょうかなんて聞いてくること自体がとても変だと思うのですが。 人間は何かを信じるとき、まず信じることから始まるわけではありません。 その事物の内容を知ってから、信じるという気持ちは「沸いて」くるものです。 その事物の内容が自分にとってどれほどの価値があるものかは、自分で判断するものです。 信仰とは、文字通り自分が信じるのですから、「信じられるか」「信じられないか」を見極めるのは自分です。 そんなことはわかってる、だからお勧めのところや、明らかに危険なところを教えて欲しい、あとは自分で判断するから、ということなのでしょう。 でも、宗教というのはそれこそその思想、哲学そのものの違いに価値があるのであって、どこが良いとか悪いとかいう客観的な判断は誰にもできるものではありません。 宗教心からテロ行為をしてしまう民族もいますが、彼らにとってはそれが正しい信仰心なのです。 それを「危険」だと思う私たちもまた、私たちの思想によってそう判断しているだけなのです。 そういう意味で、他人に宗教の良し悪しを聞くことは何の意味もないことだと、私は思います。 意味がないだけならいい、参考になる程度でいい、と思うかもしれませんが、逆に危険を孕んでいるから、一言言わせていただきたいのです。 すがるところが欲しいと書かれていますが、これは依存心となっていく可能性があるので、そこを一度自覚されて、考え直してみてはいかがでしょうか。 宗教にハマる人で皆が幸せになっているわけではありません。宗教によって人生を狂わされる人も多いです。 私の知る限り、一度信じられると思ったら「すがって」しまう人に、その傾向は強いです。 質問者さまは信じられたらどれだけ楽だろう、と書かれていますね。 入信したらそのまま宗教に支えられて、楽~に生きていくのもひとつの生き方です。 でもたいていの人は、自我がありますから、信仰していくうちにでも何かしらその教えの中に「矛盾」や「相容れない」感情を禁じえない時があります。 その時に自分を取り戻してさっさと信仰心自体を放棄できる人は、まだ幸せです。 でも宗教という檻の中で矛盾や相容れない感情を置き去りにして楽~に生きていく人は幸せなのでしょうか。 参考になさってください。

noname#20533
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#20533
質問者

補足

ありがとうございます。epp様の仰る「矛盾」、わかります。 「私に必要なものは宗教なのかもしれない!」と気づいたきっかけは、 友人の「宗教にハマってる人って、ある意味幸せだよね。信じれたらいいのにね。」という言葉でした。 例えば、鉱石からパワーが出ていることを信じて、前向きになれる。がんばる自分に力をくれる。 そう思えたら、宗教的ではあるけれど、宗教ではないですよね。 ただ、その石にパワーがあるんだと、教えてくれる人間を信じることになるのだと思ったんです。 的確なアドバイスをくれる人ならたくさんいます。が、自分が求めているのがそこではない・・・。 うまく説明できないのですが、自分の意思がある上で、「これがあれば大丈夫」だと思える、 自分を信じられる一本筋がほしいと思うに至ったんです・・・。 自分がこう考えることが正しいのかどうかも、判断できないでいます。 ・・・的外れな質問(補足)でしたらすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

あなたが、宗教を必要としておられるなら、それはそれで宜しいかと思います。 只、貴方の言われる通り事前知識、予備知識として情報を知って於かれるのは懸命であると思います。 下記に、新興宗教といわれる教団についての、情報が述べられています。 信じるか、信じないかは、貴方の自由です。 よく、貴方の目で見られて、自分の信ずる方向へお進み下さい。 百花繚乱 日蓮正宗サイト http://www13.ocn.ne.jp/~ryouran/html/sinkou_top.html 私も少し、掻い摘んで見てみましたが「ああ、もう‥‥。」という感じですね。 また、仏教って何?その教えってどういうの? すこし、知ってみたい、見てみたいと思われるのなら、下記に、初心者でも解かり易く その宗派の僧侶の方ですが、説かれているサイトがありますので、 宜しければ、見にいかれては如何でしょう。 Q&A形式での、説明も有りますので、宜しければ。 本物の宗教って何?(下記のサイトの1コーナーです) http://www2.big.or.jp/~yba/Real/index.html 浄土真宗やっとかめ通信 http://www2.big.or.jp/~yba/index.html 私は、「困ったときの神頼み」をするような、無節操な人間ですけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RSakaki
  • ベストアンサー率11% (4/36)
回答No.6

すでにどの宗教かというのは他の方がお答えになっていて、私もそう思いますので仏教やキリスト教が良いかなとは思います。長く信仰されている宗教というのはそれだけの理由があると思いますから。 私は高校は儒教系で、仏教系の大学を出ていますが信仰しているというほどのものではありません。 信仰というものは自分で選ぶことに意味があると思いますので、 大きめの書店に行って、聖書や仏教の本を手にとってみてはいかがでしょうか。 仏教系の大学の講座や教会の日曜学校で話しを聞いてみるのもいいかと思います。 それぞれ相性もありますので。 神様や仏様を信じるのではなく、その説話から心に得るものの方が大きいのではないかと、私は思います。 それを聞いてあなたが心の中に「すがる」ものを得られたら、それがあなたなりの宗教なのではないでしょうか。

noname#20533
質問者

お礼

ありがとうございます。 >神様や仏様を信じるのではなく、その説話から心に得るものの方が大きいのではないか そうですね。これから本を読んでみようと思っています。 何か自分が大きく変わるきっかけがあるのではないかと、少しわくわくもしています(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

ちょっと前にも似たような質問がありましたね。 どうも不思議なのは、なぜ「宗教」=「宗教団体」なのでしょうか? ご主人の「科学だけを信じればいい」というのは、実はかなり偏狭な考え方です。最先端の科学は、信仰の価値を認め始めています。そうでなくても、人間にとってすべてを把握し尽くすことの不可能な「マス」であるところのこの世界を整理する手段として、科学というのが唯一の手段ではないし、最善の手段であるという保証すらないのです。 たとえばです。人間の考えはすべて脳が生み出しているとします。では、その脳をそういう風に設計したのは誰ですか? ある疑問を持ち、それに対する答えが得られたとき、さらにその答えに対して疑問を持つ。その繰り返しの先には、人間には決して知りえぬ「何か」の領域に入っていきます。その「何か」について真剣に考えたら、自分の知識の及ぶ範囲などごくごく小さいことに気付くはずです。 そういう「知りえぬ何か」に対して、それでも少しでも知りたいと手を伸ばし続けること、それが私は「超越者との対話」であり「信仰」であると思っています。その行為をするために、なぜ特定のやり方を押し付ける集団に加盟する必要があるのでしょうか。 ただ、そういう心理的作用を行動として示すことは、それなりの意義があるというのもわかりますから、ある宗教団体に信者として加わることも必ずしも悪いとは言えません。 そういうときに、よい団体と悪い団体を見分けるコツ、というのも上のとおりだと思います。「人間にはわからないこともあるのだから、ここで教える祈り方も結局はわからないことへの畏敬の表し方の一つにしか過ぎないよ」といってくれる団体は良心的といえます。 一方で、「われわれの説く真理はこの宇宙のすべての原理を説き明かしている!従ってこれら以外を学ぶ必要まったくないのだ!」というのはカルトだと思って間違いありません。 ですから、ずばり言ってしまえば、「科学だけ信じればよい」というのも一種のカルトです。まともな科学者なら、たいてい「科学の及ばぬ領域」の存在について何らかの意見を持っています。そもそも、科学とは神の作りたもうたこの世界の理を、物体の動きの法則を明らかにすることによって明らかにしようとするものであって、宗教と対立するものではまったくないのです。 「自分が実は本当のことは何も知らないということを知ること」ソクラテスの言葉ですが、これを実践し、得られないと知りつつ信実の知識を求め続けること。安易に「これこそが絶対の真理」というものを定めないこと。宗教的であるということは、これに尽きると思います。集団に所属してそのやり方に従うことは、参考以上の意味を持ちません。

noname#20533
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

創価学会、統一教会、エホバの証人、末日聖徒イエス・キリスト教会(モルモン教)、真如苑、崇教真光 ・・・私が思い浮かんだのはこれぐらいですが、これらは危険だと思います。 浄土真宗あたりが無難でいいかな、とは思いますが、思想の問題に他人が口出しするのはどうかと思ったのでとりあえず参考までに・・・

noname#20533
質問者

お礼

ありがとうございました。 回答の中にあった宗教で、友人が信仰しているものが少しありました。 私が偏見を持つに至った原因がわかるような気がしました・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

日本人に多いのが「科学教」というものですね。 さて、カルトと呼ばれるものはやめておいたほうがいいでしょう。自分だけでなく、家族まで巻き込んでしまいます。リストを参考URLに載せておきました。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%88%E3%81%A8%E6%8C%87%E6%91%98%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%9B%A3%
noname#20533
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • biwako1215
  • ベストアンサー率13% (177/1302)
回答No.2

新興宗教は大概うんさくさいですね。 信者から金をむしり取ることばかり考えている。 巨大な伽藍や施設を作って人々を驚嘆させる。 それも皆信者から吸い尽くした金で作った物だ。 まあ、普通の佛教(真宗、日蓮宗、真言宗) 普通の基督教(カトリック、プロテスタント諸派) なら、大きく騙すということはない。 でも、結局宗教は自分の心の中にあるんだよ、と 言われたことがあります。 私は家の宗教は日蓮宗ですが、個人的には特に ありません。でも、他人にはいつも寛容な心で 接しようと心がけています。それが私の宗教かも しれません。

noname#20533
質問者

お礼

>結局宗教は自分の心の中にあるんだよ そうですね。ここに質問して、毎日いろいろ考えながら、たくさんの回答を読むことで、 私の気持ちが多少なりとも変わったのも事実です。 本などをもっと読んで、自分を確立したいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

まずは教養にも役に立ちそうだし、宇宙やら科学にも通じるなどといわれる、般若心経あたりから勉強してはいかがでしょうか。 私は仏教徒でもなんでもありませんが、仏教は哲学的で科学的な部分も含んだ深い人間の知恵です。お経を唱える行為ばかりに目が行くかもしれませんが、仏教思想は、日本人に長い間なじんできた、奥の深い思想であり、キリスト系列よりも受け入れやすくできていると思います。 信じない信じるではなくて…まずはどういうものか知ることは、思想をすることに意味があり、生きる意味にもなることでしょう。 http://www.e-sogi.com/arekore/kyo1.html あとは浄土真宗系なども、奥が深い思想です。また宗教は今まで(いや、今でも)現代の哲学や科学に通じるモノです、どれといわずに、色々ためしてみるのが一番いいと思います。

noname#20533
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜキリスト教が愛の宗教といえるのか?

    こんにちは。キリスト教について勉強し始めたばかりのものです。 今,旧約聖書を読んでいるのですが,そこで書かれている神の所業がどうしても気に食わないのです。 というのも,神は自分の意に沿わない民を殺しまくりますよね?ノアの箱舟だって,信心深いノア以外は洪水で殺してしまいます。 あと,「殺すなかれ」と十戒で命じておきながら,イスラエルの民が他民族と戦争するのは容認しているし,時には勝利に加担したりしています。 これを読む限り,キリスト教が愛の宗教だと言われていることがどうも胡散臭く思えてくるのです。神が人を分け隔てなく愛する愛の宗教なら,人間同士の殺し合いを容認することはおろか,神自身が人を殺すこともあってはならないのではないでしょうか? なんでキリスト教の神はこんな身勝手なんですか?また,クリスチャンはこれを唯一絶対の神と信じているわけですよね?だとすればこんな身勝手な神およびその御子であるイエス・キリストを崇拝する宗教が「愛の宗教」だとなぜいえるのでしょうか? どなたか説明をよろしくお願いいたします。

  • 母の信仰している宗教を止めさせたいです。

    先ずは閲覧ありがとうございます。 そして初めに、私は宗教やそれを信仰する事に一切の偏見はありません。悪徳などは別ですが自己責任ですし、嘘でも本当でも本人が良ければいい、のスタンスです。 私が嫌なのは、自分の信仰している宗教を絶対に正しいと信じて強制して巻き込んでくる人間です。 そして母の問題なのですが、我が家に必要のないレンタルサーバーが今月からきます、確か月3,000円ちょっと位でしょうか。我が家にレンタルサーバーは必要ありません。徒歩20秒のスーパーで無料でいくらでも美味しい水が貰えますし、特に水道水が不味訳でもありません。ならなぜレンタルサーバーを契約したか、どうやら置いて欲しいと言う販売員が母の信仰している宗教に入信するから、契約したと言うのです 大問題です。 このままでは入信するからと言うから理由で様々な物の購入や契約をしてきそうな気がします。と言うかします、絶対。 本当にどうしたら良いでしょうか。正直、今の宗教にハマってから日常は悪化しかしていない気がします。 経験のある方、何か良い案や策がある方、ご回答頂けますと本当にたすかります、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 彼の宗教と家族(長文)

    こんにちは。20代後半女性会社員です。 付き合って1年弱の社内恋愛の彼(同い年)と先日別れました。 大きな理由は以下の通りです。 ・彼が家族ぐるみで入信している宗教(R友会)への入会を私が拒んだことで、彼にとっての将来が見えなくなった ・上記の話題をそれとなく避けてきたことによる意思疎通不足 ・お互いのことを思いやれなくなったこと 彼は毎朝のお経を欠かさないのですが、付き合った当初は私に気味悪がられると思って、ひた隠しにしていたようです。 ですが、数ヶ月してから、隠すことに耐え切れなくなったようで、宗教に対する理解をしてほしいと言われました。 私は、そもそも宗教には全く関心がなく、あまりいいイメージは持っていません。人がやっているのは止めないが、自分はちょっと、という感じです。 私は、彼に入信はしないが、お経を上げたり活動することは止めないので、と伝え、彼が毎朝お経を上げるのも特に一緒に参加せずにいました。 ですが、半年を越えたあたりから、段々一緒にやることへのプレッシャーをかけてくるようになり、それでも私は頑なに断り続けていました。 彼としては「自分が良いと思ってやっていることは一緒にやってほしい」と言っていましたが、私は「納得できない限りはやらない」と突っぱねていました。 彼はそれで大分悩んでいたようで(私も同じくらい悩んでいました)、 それで別れを切り出された次第です。 また、彼の母親(彼よりも宗教熱心)にも別れる直前にお会いしました。強引な勧誘はされませんでしたが、やはり将来の事を考えるなら入信しないと、という考えのようでした。 「理屈じゃないからとりあえずやってみて、合わなかったらやめていいから」とも言われましたが、その場では明確な回答はしませんでした。 私は、その宗教に関しては、出来る限り調べましたが、自分の許容範囲ではあるのですが(お布施もない、強要もとりたててなく自由度が高い)、どうしても宗教になじみがないので身構えてしまいます。 彼とは別れましたが、普通に連絡は取り合っています。 お互い嫌いになって別れたわけではないので、正直この問題さえ解決すれば、と思い、 「今更だけど、私のあなたに対する理解が足りなかった。この宗教やってみたい」 と彼に持ちかけてみたところ、嬉しそうに「一緒にやってくれる気持ちは嬉しいよ。ただ、俺も別れた後でどうしたらいいのかわからないから、少し考えさせて、あと、入信にあたっては親と相談するから」という返事が返ってきました。 私は(お互い譲歩の余地があるならば)ヨリを戻したいと思っていますので、下心満載でやるようなものだと自分でも思います。彼にもそれくらい伝わっていると思うのですが、信仰している方というのは、宗教>恋愛である、という話をよく聞くので何故か納得してしまいました。。 ですが、宗教という実態がわからない壁は怖かったりします。お経くらいならいいけど、会合や研修旅行などはちょっと嫌です。 ちなみに、彼の兄弟の配偶者は、結婚を機に入会したそうですので、 私の愛が足りないのか…と悩んでしまいます。 同じような経験をされた方、他にいらっしゃれば、経験談をお聞かせ頂ければ幸いです。また、こういう方とお付き合いするにあたってアドバイスがあればお願いします。 長文失礼致しました。 ※検索による特定を防ぐため、「R友会」と表記しました(Rの部分は霊が入ります)。回答の際は、直接の宗教名を出さないようにお願い致します。

  • 宗教について

    興味はあります。私自身心が弱く誰かにすがりたくなることもあります。宗教は神や仏に救いを求める人が信仰するものだと認識しています。うちは父が他界したばかりで母も長く車椅子生活を送っており、そのせいではなく私は嫁に行けず出産適齢期もとうに過ぎています。がしかし、話しやすい人につい自分のことを話すことはあっても、その人の勧める宗教に入信したいとまでは思えません。でも、エホバの証人、創価学会、霊友会、他仏教系2種、神道、宗教ではないらしいが倫理といろんな方がいろんな形で誘ってくださいます。お寺や会館について行ったこともありますが、これだけとは決められません。どうせ信仰するならうちには仏壇もありずっとひとつのお寺の檀家なのでそこの和尚様に機会あるごとに説法もいただきお経もついて読んだりすることでも宗教してるなーと思えています。それなのにそんな私に批判がましく、強引に自分の信仰を押し付けようと仲間まで連れてきて宗教行為を強要されるのには、いくら友だちでも上司でもうんざりします。嫌なことも言ってしまいます。今まで金銭の要求はされたことがないのでいい宗教だとは思いますが、拒否ばかりすると罰を与えられるのではないかと思うほどの脅しとも取れる言葉はあります。「ただあなたの幸せを願っている」と大切な人にも言われたことがない言葉はとても気味が悪くきこえます。どれかに入信しなければいけないくらいならその方々との一切の関係を絶ってもいいと思っていますが、そのことによってもたらされるかもしれない災いまで受け入れる覚悟って難しくないですか。

  • 宗教信仰者さんとの打ち合わせがあります。

    宗教信仰者さんとの打ち合わせがあります。 教会に携帯からの為、乱文かつ長文かもしれません。申し訳ありません。 モルモン教の女子学生(22)の方と大学の企画のようなものでご一緒することになりました。私は社会人経験をした学生の男(26)です。打ち合わせの為、会いましょうということになったのですがお互いの教授の紹介で連絡先だけしか知らない状態です。お互いのスケジュールを調整すると日曜がいいということになったのですが彼女は日曜は教会以外行ってはいけない。喫茶店なども無理らしいです。とのことで教会に来てくれないかと言われました。そこで末日聖人(モルモン)教の方と知りました。教会の外ぐらいならいいかなと思ったのですが彼女は知らない男の人と初めて会って2人で話すのは抵抗があるからと教会内に一時間くらい来てもらえないかと言われました。私は無宗教なので抵抗があるとの旨を伝えたのですが彼女は不安とのこと。 再三、失礼ですがどんな宗教にも入信する気はありません。と、はっきりと信仰心がない旨を伝えていますし相手にも了承頂いてますが私としても逆に多勢の中に1人しかも教会内、ということで不安に感じています。加え、私なりに調べた結果、キリスト一派の宗教だが世界三代異端と本家から言われていることを知り、困惑しています。ただ私の方がお願いしてる立場という事情があります。 前置きが長くなりましたが、女の子からすればこちらが頼んでいて会って欲しいとすれば不安なことは分かります、それに加え戒律が厳しいことを踏まえるとこれは飲まざるを得ないでしょうか?女性の心理に戒律が加わっている為判断しかねます。 ちなみに2人とも忙しく日曜以外は予定が合いません。 別案のご提案があれば加えて是非とも宜しくお願い致します。

  • 信仰を持つことによって幸せに近づけるの?

    私は特に、信仰を持っていませんが年に数回、父方、母方のお墓参りには行っています。 私の周りの友人や知人の中には、新興宗教を熱心に信心している人たちがいます。その宗教は自分から数えて3代前までの先祖供養を行うことを教えとしています。 私自身、ピラミッド型を成し献金などお金が絡むことの多い、新興宗教への入信は、気が進まず、今までも友人から誘いがあっても、無視をしてきました。でもここにきて、信仰を持っている友達、知人の周りを取り巻く生活環境が昔に比べると、格段に良くなっていることに気がつきました。やはり、信心をすると、自分の運勢って良くなってくるのでしょうか?

  • 複数の宗教に入信しても、良いのでしょうか?

     数年前の事ですが、亭主を亡くしたばかりの婦人のところに、いくつもの宗教団体から勧誘がありました。  その婦人は、地域の顔役の様な人で、非常に交際の広い人だったので、ずいぶん何人もの人が、勧誘に訪れました。  そして結局その婦人は、勧誘に来てくれた10近い、全ての宗教団体に、入会してしまいました。  身近な人だったので、複数の宗教に入信というのは、おかしいのではないか、と詰問すると、「みんな、私のために、私を思って、来てくれたのだから、お断りできない。」というのです。  それはそれで、確かに一つの理屈ではありました。  毎日のように訪れる、先輩会員に倣って、手のひらを胸の前で合わせたり、握った手を上下に振ったり、頭に手をかざしたり、お経かなにか分かりませんが、ゴニョゴニョ言ってたりしました。  身近な彼女が、非常に遠い人に見えました。  彼女は、本当に入信したと言えるのでしょうか?  また、彼女の様な例は、外にもあるものでしょうか?

  • 結婚相手の親に宗教に強制入会させられそうです

    結婚を考えている彼女に、そろそろ親御さんに挨拶に行きたいと話したところ、彼女の母親が「結婚するなら相手には絶対うちの宗教に入ってもらう」と言っていた、と彼女から聞かされました。 彼女の家は母子家庭で母親が熱心に宗教をやっているということは知っていたのですが、相手を無理矢理に入信させようとするとは思っていなかったので、ショックでした。 宗教に対して差別するつもりはないですし、信者であること自体は容認していたのですが、信仰の自由のあるこの日本において入信を強制すること自体が人間性に問題があるのでは、と私は感じました。 彼女自身は、入信はしているが自分は年に数回親について行って会合に出る程度で、熱心なのは母親だけだと言っていました。しかし私が「宗教には入りたくない」と言うと、「何でそんなに嫌なのか分からない」と返されてしまいました。 ここで決定的な考え方の違いを感じたのですが、何とか話し合おうと思い、人を宗教に無理矢理入れようとすることがどういうことか~宗教とは心の問題だから~などと色々説明したのですが、分からない、お母さんに直接聞いてよと言うだけでダンマリ。終いには泣かれてしまったので、にっちもさっちもいかない状況です。 3年付き合って今でも好きな彼女とこんなことで別れるのは悲しすぎます。でも、そこまで宗教にハマッている義母と良好な関係を築いていくのがどんなに大変かは想像がつきます。 自分が大変なのはまだいいのですが、いずれ子供ができたら勝手に入信させられるでしょうし、下手をしたら子供の名前すら自由にできない宗教もあると聞きます。経済的にも、彼女の母親がどの程度お布施など払っているか分からず、全く未知数で不安要素が多すぎます。 とりあえず、彼女の母親には近々直接挨拶をして話をすることにし、自分に入信の意思はないこともきっちり伝えようと思っているのですが、もし許してもらえなかったら私はどうするべきなのでしょうか。 宗教とは全く関わりのない生活をしてきたので、判断がつかず追いつめられています。同じ境遇の経験者の方やこういった事にお詳しい方にぜひご助言をいただきたいです。 ちなみにうちの両親からは、最終判断は自分で決めろといわれています。

  • 宗教のこと、教えてください。

    私は、日本に存在している宗教団体名と、その母体の宗教が何なのか等、も詳しくわかりません。 現在、何かの宗教を信仰はしていませんし、団体の宗教に入信したい希望はありませんが、日本人は無宗教だから、と言われると、自分自身がまったく無宗教か? とは、なんとなく言い切れない感じが、時折します。 宗教名とかは特別なくとも、心の中には、自分なりの神様はいつも存在していて、団体での宗教活動等、希望はしていませんが、知識だけは持っておきたいなと思っています。 宗教別の特徴、活動内容 お祈りの方法、儀式について 信仰している方と、無宗教の方との、普段の生活で大きく違う点 恋愛、結婚が、宗教が異なると出来ない所もあるのか?   (合同結婚式するところもありますよね?) 生まれながらに、家系で宗教に属している人たちは、恋愛、結婚の際、相手の宗教や無宗教について気にするものなのか?  恋愛・結婚する相手は、同じ宗教の人に限定しているものなのか?  これまで無宗教の人が入信することもあるのか?  その際にはどんな儀式? 入信方法なのか ?  退会できなかったり、希望するとよからぬことがある宗教 宗教団体の幹部の方とかに、修行の上、特別な力を持つ人もいるのだろうか?  宗教によって、禁止されていること、など 独特な思想について など、宗教に属さない人たちから見ると、謎のヴェールに包まれているようなこうした疑問について、何かご存知の方がいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 妻が宗教に没頭していて困ってます

    30歳男性です。妻と子供2人(7歳と5歳)がおり、これまで平凡に過ごしてきました。しかし、ここ数年前に妻が宗教団体に入信し、家族生活に支障をきたし始めております。 入信のきっかけは、最初の子供ができてすぐに育児ノイローゼになり、自治体をはじめいろいろなところに相談をしてきたのですが、ある宗教に本人自身感銘を受けたらしく、それだけが生きがいになりつつあるようです。 家族よりも、その教えにある「神様」が絶対であるとまで言われました。 私自身、宗教でトラブルになった親族が身近にいたこともあり、絶対に反対だったのですが、妻やその宗教団体の方と話をし、妻のため、さらには子供のためならばと割り切ることとしました。 しかし、自分の気持ちにはうそをつけず、正直疲れてきました。もう1年近くこのような状況が続いております。 決してその宗教の良し悪しを言うつもりはないのですが、このような状況を男として、あるいは夫として受け止めてあげる心の広さが必要なのでしょうか。それとも、自分に正直に生きるべきなのでしょうか。 子供にだけは苦労をかけたくないというのは、妻と話をしていてお互いに一致したのですが、妻は「子供を育てる自信がない」とも言っているので、どうしてよいか途方に暮れています。 今後私はどのような判断をしていったらよいのでしょうか。