• 締切済み

輪島塗のついたてについて

倉庫の中から、30年くらい前に購入した輪島塗のついたてがでてきました。 当時は200万から300万くらいで購入したらしいのです。傷とかはないのですが、特別な取り扱いはせずに、普通の家具同様、お雑巾で拭いたりしていたものです。 このようなものの価値は一体どのくらいなものでしょうか。 普通の家具のように、年数が経てば価値は下がり、今現にお店で売られているもののほうが、値段的に高いのでしょうか。 それとも骨董品として古いほうが値が高いのでしょうか。 作者は不明で、寸法は高さが1mくらいで幅は1m20か30くらいでしょうか。

みんなの回答

noname#19547
noname#19547
回答No.1

30年前、であれば現在でもおなじ「ついたて」は注文で出来るでしょう、新品で注文されても当時の価格より安価に出来ると思います。 骨董の価値は無いと思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 絵画買取の現状と実際を知りたい!

    30年ほど前に購入した輪島塗画家の榎木盛氏の絵があるのですが、諸事情により手放す事を考えています。 その絵画は当時110万円で購入しまして元箱なども揃っております。状態も多少の経年変化があるのかもしれませんが、特に痛んだ所は無いようです。 絵画の査定や買取の店も多数あり、絵画というのは作者によって大きさに対しての相場というのがあるのは聞いていますが、代表的な画家や人気画家などはイイ値段が付くと思いますが、輪島塗の絵というような(マイナー??)モノは一体どのくらい値の付くものでしょうか? また、例えば店によって輪島塗に精通してる、していない、の差が査定額や買取額に差が出てくるものでしょうか?

  • 輪島塗

    広島からです。 今年中(2006)には輪島市方面に行こうと思っています、特に輪島塗漆器を目当てに。 1:例えば九州の「有田ちゃわん祭り」、「伊万里焼祭り」、岡山の「備前焼祭り」のように 良品はもちろん、難物、キズ物、ハグレ物その他ひっくるめて その祭り期間中販売されるような「輪島塗祭り」のようなイベントはないのでしょうか? 輪島市HP,石川県HP,金沢市HP、各観光協会HP、業界HP、google、gooその他見てみましたが通り一遍の情報はいくらでもありますが もうひとつ細部のことが判りません。 2:二番目の目的 温泉、初めて石川県に来るのなら 此処へという温泉はどこがよいでしょうか。 以上二点ですが よろしくお願いします。 特に(1)は ここで許される限り詳しくおねがいします。

  • 輪島塗の椀と輪島塗でない椀は、どうやって見分けるのですか

    輪島塗の椀と輪島塗でない椀は、どうやって見分けるのですか

  • 津軽塗り、輪島塗り。

    カーボンファイバーに津軽塗りや輪島塗りをすることは出来ますか? またシルバーやプラチナには出来ますか? わかる方教えて下さい。

  • 漆画を買い取ってもらえる適切な店をご存知の方いませんか?

    30年ほど前に購入した輪島塗画家の榎木盛氏の絵(42cm×33cm額含まず)があるのですが、諸事情により手放す事を考えています。 その絵画は当時110万円で購入しまして元箱なども揃っております。状態も多少の経年変化があるのかもしれませんが、特に痛んだ所は無いようです。 前回、この件の質問をしたところ・・・ まず、漆画は特殊なので納得のいく買取をしてもらえるのかが懸念。 そこで「榎木盛氏の作品を扱っている店、もしくは、東京や京都などの漆画や塗り物を扱っている骨董屋や画廊を当たればいいのでは…」というご意見を頂きました。 という事で、そのご意見を元に調べようとしているのですが、多くの店がある中、中々、作者に精通しているというか、漆画に精通している画廊というのが検討も付きません。(>_<) 因みに、私は大阪なので京都なら出向く事も可能です。 どなたか?こういった漆画の買取の”当たり所”をご存知の方はおられませんでしょうか?(´~`;)

  • 昭和28年購入の朱色の椀

    築150年の古い蔵を掃除していると朱の椀が出てきました。木箱に入っており、同じものが50個くらいあるので傷んだもの割ってみると木で出来ていました。輪島塗は布で補強してあり木目から透けるほど薄削られていると聞きますが、この椀は結構分厚く布の補強は無かったです。この時代だと国産の漆塗りで価値があるのかと想像しています。昭和28年以前に購入したことは記録にあるようですがこの時代に漆の代替のウレタン塗料で塗られた安価な木椀というものはあったのでしょうか?それともある程度価値のある漆器の可能性が高いでしょうか?

  • お土産に適した輪島塗

    両親が輪島に旅行に行くので、お土産に何か頼もうと思います。 デパートの物産展で、ちょっとめずらしい伝統的でじゃないセンスのよいものを見たような気がするのですがそれが何だったかど忘れしてしまいました。 (マグカップとかあんまり塗り物になさそうな感じのもの) 何でもいいのでちょっとめずらしくてそんなに高くないものがあったら教えて下さい。

  • 輪島塗、なぜ沈金より蒔絵が高い?

    輪島塗に関心があります。ところで、いくつかのサイトで調べてみると、代表的な装飾技法である「沈金」と「蒔絵」の比較で、後者の方が著しく価格が高い傾向が見られました。 輪島塗は元々沈金が得意というような話を聞いたのですが、なぜ蒔絵の方が明らかに価格が高いのでしょうか?

  • 伊万里焼き壺を売りたい

    約20年ほど前200万円相当の壺を購入しました。 何度か作品展で受賞された作者ですが、道半ばで製作後すぐに亡くなられております。 骨董の価値があるか分かりませんが両面の細かい染付に赤絵18金の洗い鉢型壺はみごとです。 直径も1m近くある大きな作品です。今回お金を都合しなければいけない事があります。 最近日本の陶磁器などを探している外国人のバイヤーの方が 好条件で購入してくださると聞きます。せめて200万~300万でと思うのですが、どうすればいいのかわかりません。 外国のバイヤーの方とかにどこで会えますか?

  • どこまで掃除しますか?

    このたびはじめて一人暮らしをしたのですが、とにかく汚くて今大掃除をしているところなのですがどこまでやればいいのでしょうか?こればっかりは価値観の違いだと思うのですが、私の場合玄関外の電気メーターやドアからとにかく隅々までやっているのですがふいてもふいてもぞうきんが真っ黒になる状態です。一年くらいしかいるつもりはありませんがとにかくマイナスのエネルギーがすごいのでできるだけきれいにして空気をいれかえて最低限の家具をいれるつもりです。そこで質問なのですがたとえば玄関の門だとかドアの隙間とかそういうところまでお掃除してますか?したとしても普通一年に一度くらいでしょうか?参考にしたいので、できればきれい好きの方よろしくお願いいたします。